お得情報
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
「クローゼットの中は、お気に入りのお洋服だけ」に憧れて、2020年の10月から手持ちの服と向き合っています。今日はノースリーブを1着手放して、Tシャツを1着買った話。ベージュのノースリーブを手放しロンハーマンのノースリーブカットソー。3年前
お気に入りのバッグを2つ手放しました。立て続けにやってきたバッグとの別れ1つめの手放しは、真っ白のトートバッグ。次男が飲んでいた野菜ジュースを盛大にこぼしてしまいまして..食器用洗剤で洗う、漂白、煮洗い..(上の写真は必死で漂白中〜^^;)
毎日のように愛用しているショルダーバッグを買って3か月半。今の状態を公開します♪買って3か月半!「白いバッグ」の汚れ公開・・・ホワイトバッグが好きです!昔は冬に持つのは躊躇したのですが(娘に変だよって言われたこともある)今では年中持ち歩いてもおかしくないで
スイカときゅうりは自家製 毎食食べているきゅうり。 色々調理するより切っただけの方が 何気に消費できる。 ふと自分の老後の生活を 垣間見れた気がした。 こういう生活なら 少ない年金でも 楽しく暮らせるかも・・? そして最近は、 長男の断捨離した服を(ほぼ新品) 部屋着や畑の作業着にしている。 何の問題もない。 何の悲壮感(ひそうかん)もない。 無駄にならず嬉しいくらいだ。 老後ではなく 今それに気がつけて良かった。 ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡ カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡ カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己…
たまたま見たyoutube動画がきっかけで、 また断捨離ブームが到来中です!! ミニマリストな生活 & シンプルライフ 今日は、コンロ下、キッチンの引き出し中身を全部出して、 見直しました。
1人暮らしの時から使っていた無印良品で買った扇風機が壊れたので先月アイリスオーヤマ製に買い替えました。私は大阪にいて受け取れませんでしたが同居人が組み立てまでやってくれました。(*・ω・)ノ無印になかったのはLEDランプを全部消す機能があることと重さが軽いこと。無
先日、種から育てた高級黒スイカを (↑※重要w) 初収穫したのですが ↓↓↓ www.iesigoto1.com その後も2号、3号と収穫し 昨日残りの3個も全て収穫しました!! 1番の大玉の2号スイカ 収穫時期は完全に適当・・ でも暑い日が続いたせいか 糖度の高い品種だからなのか・・ 食べたスイカはどれも とっても甘いスイカでした♪ これは小玉の大きさ 上手く育ったのは、 完全なビギナーズラックという やつですが これに味を占めて 来年もスイカに挑戦したいと思いますっ!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
恥ずかしながら喫煙者の、メンヘラナマポおじさんです。 煙管で煙草を吸う 煙管で専用銘柄の「宝船」を吸っています。 紙巻き煙草を吸っていた頃は、セブンスターを1日1箱〜1箱半吸っていました。 煙管に変えてからは3日〜4日で宝船1袋くらいのペー
****************** 少ない服で暮らすデメリットは、まめに洗濯したり ケアする回数が増えることかな。 あと服のダメージが早いかも。 それよりも毎日の服選びに悩まず、 どこに何がある
少ない服で暮らしたいミニマリストを目指してる50代ですが ボトムスを2枚まとめ買いしてきました。 今日はその2枚をご紹介します♫
収納ブロガーさんの冷蔵庫を見て、さっそく棚の位置を見直しました。一番上の棚を低くしたら、とても使い勝手がよくなりました。 左側のケースは取っ手が付いていて、引き出しのように使えます。前から冷蔵庫で使っていた物です。ここには食べかけのディップなど、余裕をもって収納。卵ケースには蓋があり、前はそのケースの上にちょこっと物を置いてしまっていたけど、棚の幅が狭くなったことで上には物も置けないし、蓋を撤去しました。我が家は卵の消費量が激しいので、だいたいストックにもう一パック常備しています。そして今回迷いに迷い、ついに味噌ストッカーを買いました。何で今までこんなに迷っていたのか・・・とても使いやすいです…
私の、変な気の使い方昔から、変な気の使い方をしてしまいます。例えば、予定を詰めるときに相手は「本当はこう思っているのに気を使ってくれてこうなったのでは?」とか例えば、LINEで絵文字がなかったのは快く賛同してくれていないのでは、とか。好きな食べ物なのに「なく
以前、存在を知ったときには、 すでにもう「販売終了」となってしまっていた この、あまりにかわいすぎるブックスタンドが なんと、再販されていたらしく 見つけてくれた夫が、プレゼントしてくれました(*´▽`*)! 集英社文庫|「よまにゃ」オリジナルグッズ 集英社文庫のキャラクター「よまにゃ」の 2個セットのオリジナルブックスタンド。 首をかしげているデザインがなんともかわいくて 後ろ姿にもキュンとしちゃいます♪♪ サイズ的には文庫本用かな?と思ったけど スチール製でつくりもしっかりしているので 単行本にもOKみたいです。 どこでどう使おうかと、あれこれ迷ったあげく… ひとまず、モノが散乱しがちなこ…
エスエルクリエーションズ(旧シュガーレディ)の初めての方限定「おためしおうちごはんセット」が期間限定20%OFF!【4月1日以降は購入できません。】美味しさと簡単・便利、安心安全にも拘る三拍子揃った冷凍食品を今だけお得に試せるチャンスです。
先日ビタントニオのハンディブレンダーを購入しました。持ち運び出来るミキサーのようなもので見た目もオサレで場所も取らないコンパクトサイズなのでなかなかの優れもの。だったんですがここで落とし穴。家電でよくあるプラグにさし込むコンセント方式充電かと思ったらまさ
40歳から色々な新しい事を始めて(前回の記事)、一番大きな人生の変化は離婚した事‼️20年間連れ添ったので、離婚理由は色々ありますが、今回は離婚までの事務的な流れを記録したいと思います。(これから離婚を考えている人のお役に立てれば…)【那覇市役所】・私
ブログのネタが尽きたので、捨てられるものはないか探しているメンヘラナマポおじさんです。 脇の臭いにsecret もとから体臭が強めなのか、うつ病のせいで週に1回くらいしかシャワーを浴びないからか、若干人より体臭が強めな気がしています。 そこ
****************** 服が捨てられない貧乏性なんです… だからこそ定期的に見直すようにしています。 明らかに穴が空いていたり、ヨレていたり、破れていたら諦めがつくけれど、 ジワ
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡ カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己…
8月5日20時7分蠍座上弦の月です。今回のサビアンは蠍座14度「電話接続士」。このシンボルが私たちに投げかけているテーマはズバリ…「人間関係の整理」です。何…
関節炎(腱鞘炎)で手指が痛いのでブラジャーの見直しをしました!プチプラ!「谷間キレイブラ」フロントホックで腱鞘炎対策にも◎最近、また手の関節が痛くて背中でブラのホックを付けるのが辛い!そういえばフロントホックって今もあるのかな?調べたらありました!!谷間
楽天お買い物マラソン前にお買い物しました。 悔しい、、、(笑) 楽天マラソン対策はこれ♪ いつもの一番搾りです。 暑い日が続いて、ビールがおいしいです! このワイヤレ
朝ごはん?のコーヒー せっかくの夏休みなので (私だけ)粗食に挑戦する。 粗食とは一汁一菜のシンプルな食事を 指すらしいのだけれど、 とりあえずシンプルな食事という とこだけ真似してみようと思う。。 ( ̄▽ ̄;) そもそもが飽食で、 食べ過ぎなのだから 畑の野菜や冷蔵庫の死蔵を 中心に食べるようにして 一日2食か1.5食くらいにしたい!! 死蔵品の枝豆を 死蔵品の冷凍の枝豆を使い、 豆ご飯ならぬ枝豆ご飯に♪ ストウブで炊く 思ったより枝豆の量が多くて 豆多めな枝豆ご飯になった・・ (^◇^;) 小分けにして冷凍 これを1食分に小分けにして 冷凍にします。 これを私が食べきります♪ (子どもは枝…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今更だが、ついに防災セットを買った。自分ひとりの命じゃないもの。 恥ずかしながら、今まで防災セットを持っていませんでした。 自分に災害は関係ないと思っていたわけではありません。 単純にどれが良いか迷って先送りにしちゃっていました。 でも、それではイカン!と思わせてくれたのが、トゥッティ(セキセイインコ)の存在。トゥッティの命を守る責任がありますから。 megstyle39.hatenablog.com これ以上先のばしせず、パッと買うことにしました。 防災セット、実に色々あって迷いますね...…
物欲が沸々と湧いている、メンヘラナマポおじさんです。 外車はかっこいいけど非現実的 以前何度か車に関する記事を書きました。 ポルシェ356がかっこいいとか フェラーリやトヨタ2000GTがかっこいいとか。 どれも何千万円もする車ばかりで、生
治療の為に毎日通院母の怪我は利き腕お盆まで毎日通院することになりました腫れが引かないので手がグローブみたいになってます病院で消毒&ガーゼ交換など処置していただいてます退院したばかりの父には申し訳なく思いますが病院まで車を出してくれたり家事を手伝ってくれたり協力してくれてとっても助かってます父がいなければ私一人ではパンクしてました...
2020年11月に石窯ドームの最高機種を買いました。今は、ガスオーブンを手放してこの1台でパンを焼いています。そんな石窯ドームのタッチパネルの一部が反応しなくなってしまいました。修理(もしくは買い替え)しなくては。。。私の記憶が確かならば私のパンの先生のガスオ
今回の反省点は、✅ 暑い時期を気合で乗り切ろうとスタミナが付くような 元気が出るような そんな感じのものをたくさん食べた結果…食費が上がり✅ 用事でお出かけとか祇園祭とかで 外食的なものも増えてコンビニ利用とか、マクドナルドにケンタッキーとかに立ち
ミニマルでシックな暮らしに憧れているマロです♪ 私がミニマリストに興味を持つ前から、夫はシンプルミニマル思考! 服もかなり少なくて、昔から常に1軍が良いという考えなんです。 あっという間に終わってしまいますが、夫の夏服6着を紹介します(笑)
おつかいを頼んだ結果スーパーへ買い出しに行ってくれた父が帰宅マイバックを預かり常温と冷蔵庫に分ける大した量ではないし高い商品もないように見えるけどレシートの合計額は2,500円えっ!高すぎる!これで2,500円もするの!?レシートの品目と値段をチェックすると・・・ちゃっかりタバコ2箱買ってる私のお金でやってくれたねポッケに隠してるお釣りもお出しなさい(#^ω^)...
ただいま私が夏休み中でして、心にも時間にも余裕があります。100円ショップと片付けの本で勢いが付き、家の中で過ごす時間が多いため、日々家の中を整えるのがとても楽しいです。 www.ricolog.blog いらない写真を消していこうと、データを見ていたらちょうど1年前のキッチンの引き出しのBefore After 写真を見つけました。やはり1年前もこの時期仕事がお休みで、同じ事に夢中になっていたようです。 1年前のBefore 1年前のAfter それが1年後(今)は↓このような状態になってしまっておりました(汗)カトラリーの引き出しは綺麗を保っていたので、おそらく物の出入りの関係でぐちゃぐち…
一人暮らしの買い物はネット派、あとう(@ato_ganai)です。飲み物やゼリー飲料を箱買いで買うチャンスです。通販サイト『サンプル百貨店』ではPayPayで40%還元もあります。飲み物の安い通販サイトをブログで紹介し、箱買いする理由もまとめます。
久しぶりにブログを更新。『マクサン式Webライティング実践スキル大全』の本を読みました。ネタバレしない程度の内容と感想&個人レビューをまとめます。ブログ初心者は実績のある著者たちから情報収集をして、ヒントを探すのがおすすめです。
大人可愛い♪プチプラ!レースの「フリル袖Tシャツ」に挑戦・・・私のデータ✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、骨格診断ナチュラルタイプ✔身長:164cmレースのフリル袖がポイントのTシャツをご提供いただきま
先日断捨離したおもちゃ ↓↓↓ www.iesigoto1.com 最後のおもちゃの おままごとのキッチンが・・ もらわれていきました〜♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 次男が2歳前〜4歳前までお世話になった 早期療育をされている施設が、 もらってくれました。 トイストーリーじゃないけど、 おままごとのキッチンもこれから 小さな子どもたちに毎日遊んでもらえて さぞ嬉しかろう・・(๑>◡<๑) そしておもちゃを置いていた 玄関もスッキリしました♪ ↓↓↓ スッキリした玄関 おもちゃの断捨離は終わり、 次は服の断捨離です!! 子どものサイズアウトした服は まとめて量り売りに持って行こ…
髪が艶々になったセットが期間限定でお安く買えると知ったため、2019年にアップした記事に加筆して更新します。半額になる期間は、今夜2022年8月4日20:00~8月11日01:59 まで。今、わが家のシニア3人はもちろん、娘たち夫婦もうちのお風呂でこのシャンプーやコンディショナーを使っています。誰の髪にも優しい、オーガニックのヘアケア商品です。3点セット、期間限定で買いやすく。シャンプー・コンディショナー・ヘアオイル 【...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
50代少ない服で暮らす「この夏のスタメン服はこの10着!」2022年8月版を公開しました。スタメンに入れなかった理由も考察しています。
先日日焼け止めで盛大にかぶれ、お肌に優しい日焼け止め(モラタメでタメした赤ちゃん用+無印良品 敏感肌用日焼け止めミルク SPF27SPF27・PA++ 150ml)にしたと書きましたがやっぱりまたかぶれました。・゚・(ノД`)以前みたいにかゆくはならないし、手の甲はすぐ洗うので無
ご訪問いただき、ありがとうございます。 昨年11月に記事にした、お風呂のフタ有りか無しか問題。 『検証中、お風呂のフタ有りか無しか』ご訪問いただき、ありが…
7月に手放した物のまとめです。今月手放した物今月は■使い切ったもの(化粧品、靴)■子どものサイズアウトしたもの■使わなくなったまま仕舞い込まれていた物を手放しました。楽な捨て、頑張る捨て。その月に捨てた物を毎月振り返るようにしているのですが
アマノフーズの『訳あり福袋』が楽天市場の姉妹店で再販されました。お味噌汁に丼の具、スープなど等、中身は届いてからのお楽しみ♪50食入りのお得なセットです。今回も売り切れ必至!早い者勝ちです。
今月もやってきました楽天マラソン!私の買い物リストを公開!【楽天マラソン】買い物リスト!マットレス▷ (シーツ付き!)ヨーネルコの厚み10cm三つ折りマットレス (シングル)※30日トライアルなし成人した子供たちが帰省時に使う布団の見直しをしています。これ1枚でマ
今月最後の1日1捨て 以前、マスクが品薄だった頃に買って たぶん1~2回くらいしか使っていない 洗って繰り返し使える布マスク。 なぜ 1~2回しか使っていないかというと… この、角の、折り重なって縫われてる部分が 頬に当たって 痛くなってしまうのです。 ひとえに、私の顔が大きいせい…( ´^`° ) 自分で使う気には、もうなれないけれど 2枚組のうち、1枚は全く使っていないし 確か、2枚で千円くらいしたし 捨てちゃうのは、もったいない… 誰か、未使用分だけでも使ってくれないかなぁ …と思って、保管したまま忘れていたのだけど 夫には、いらないと即断られていました…(^^; 気づいたら、マスクの供…
昨日の記事にもちょっと出てますが母の所のリビングエアコンは引っ越してきた当初に付けたもので、約10年。昨年くらいから調子が悪くなってました(リモコンが効かない。電池を替えてもリモコンを買い替えてもだめで本体だけで操作していたので年中自動のみ運転)。 「
食品の値上げが続いている今、これまでと同じような生活スタイルを続けていては、支出が増える一方ですよね。。 家計を担当している私としては、少しでも支出を減らせないか?と日々考えているところです。 そこで、今回は調味料について考えてみました。 普段使うアイテムの種類が多いほど、 残量を気にしたり、価格を気にしたり、ストックするスペースが必要になったりと、やることが多くなってしまいます。 そこで、常備するアイテムを一つでも減らすことが出来れば、そのアイテムの価格を今後気にすることもなくなり、ストックする必要もないので、時間にも余裕が生まれますね。 本日は、我が家が常備している調味料を、見直した結果を…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Spotifyが優秀!新曲もすぐに聴ける! ミュージックアプリ、Spotify。 無料版でも十分使えると思っていたが、有料版は更に使える! 月額980円。 毎日聞き倒しているので、打倒なお値段よね。 megstyle39.hatenablog.com Spotifyの何がいいって、マニアックな曲があることと、新曲もすぐに聴けること。 月額料金のみで、すべての曲やポッドキャストなどが聴ける。 最近石崎ひゅーいくんが、菅田将暉くんとのデュエット曲を出したが、それもすぐにフルで聴けて大満足。 meg…
せっけん生活をはじめて、かれこれ15年くらいになります。 生活用品はなるべくナチュラルなものを使うようにしています。 ミニマリストな生活 & シンプルライフ これまで、いろんなせっ
10月まで開催される「特別展アリスーへんてこりん、へんてこりんな世界」を観てきました!特別展アリスーへんてこりん、へんてこりんな世界@森アーツ新聞の広告で知った特別アリス展。イギリスでも好評だった展覧会の世界巡回中で日本独自の作品を加えて六本木ヒルズ森タワ
こんにちは、くらためです。 母子手帳をもらってきました。 嬉しい♡とかそういう感情よりも、ここまでとにかく長かった・・・(白目)というゲッソリ感しかなかった、今も続
備蓄のどん兵衛 備蓄のどん兵衛、、 安い方の。 てかもう普通のどん兵衛は セレブの食べ物なんですけど。 スーパーで見ても 「高っ!!」と思ってしまって 買わない。(買えない) これはセールで買って 1箱備蓄してたヤツ。 そろそろ賞味期限が切れそうなので 消費に入る。 賞味期限がもうすぐ切れる 本来、賞味期限なんて あんまり気にしないのだけれど カップ麺は賞味期限が迫ると どんどん膨れてくるので 恐怖に駆られて(?)(゚o゚;; 必ず期限内に食べるようにしている。 爆発しそうで怖い・・ モリサム家では備蓄に ローリングストック法を取り入れている。 食べるからには、次のカップ麺を 買い足したいのだ…
母の所のリビングはカーテンも付けていますが紫外線カット、断熱防音のために障子もそのまま使っています。(ちなみにぶら下がってるのはデータ定額無制限なので持って行った楽天モバイルのパンダWi-Fiです)ペットがひっかいても破れない丈夫なプラスチック製の障子に張り替
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
このタイトルを見て「自分のこと?」と思った人。これは本のタイトルなのですが、ドキッとするタイトルですよね。わかるわぁ…と思った方も多いのではないでしょうか。ほしいものリストに入れていた本なのですが、Kindle Unlimitedの対象本になっていたので早速ダウンロード
オイシックスのおせちは、超超早割キャンペーン中(7/27~8/31)の予約が一番お得です。おせち予算年間50万円超!毎年自腹で食べている私が、高品質な食材を使った美味しくてコスの良い、おすすめのおせちをこっそり教えちゃいます。
週末、ひと通りの家事を終わらせた後に、昼から缶のまま喉に流し込むビールは最高ですわね。いわゆる「小さな幸せ」って、こういうことですわね。 糖質オフとかちっとも気にしない、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 大人になるって楽しい。好きなお酒を好きな時に飲めるって楽しい。 「スーパーで買ってきたお惣菜は器に移すべき」とか 「缶ビールは見た目の美しいグラスに注ぐべき」とか 余計な「べき」は取り払おう…。 パックのままのおかずを食卓に並べることは悪じゃないし… 缶のまま飲むビールも素敵に美味しいし… 木の床に輪ジミができると嫌なのでコースターは敷くけれども… 缶ビールは缶ビールとして、缶…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
うちのひょう被害2ヶ月前のこと。大ぶりのヒョウ(雹)が降りました。家の前の道路はすぐ真っ白になって物凄い音で家が壊れちゃうと心配して家族LINEに連絡するほど。。。無事、何事もなく雹も上がって・・・次の日、裏の空き家の主から雹が原因でベランダのトタンが割れてう
息子セレクト!夫の誕生日プレゼント・・・先月、夫が誕生日を迎えました。息子から届いたのはこちら♪誕生石付きのネクタイピンでした^^シンプルで普段使いできるデザイン!うちの愛犬ラナ(シェルティ)柄のネクタイにも合う!ガッチャンの柄とはちょっと違うけれどねこ
先日完全遮光100%UVカットサンバリアの日傘が8年使って駄目になったので買い替えました。今回はお手ごろ価格のものです。今は完全遮光の日傘が色々出てますがちょっと変わり種、ダマスク柄にしました。アンニュイな感じですね(*´∇`*)持ち手はカフェオレっぽい色、樹脂で
久々に冷蔵庫の中を お見せしたいと思います。 何の需要もないことは わかってはおりますが・・ 自分への戒めに 載せさせていただきますっ!! ( ̄▽ ̄;) 前に載せてからもう 10ヶ月くらい経ってる? www.iesigoto1.com www.iesigoto1.com どう変わっているのか・・ 今日の冷蔵庫 さあ、ご覧あれ!! ↓↓↓ 見せるほどのものでは・・ もらったゼリーやキウイ、 スイカ(半分)と晩御飯の残りの パスタとミートソース(鍋のまま)、 あと朝焼いたホットケーキ(明日の朝ご飯) でパンパンです。。( ;´Д`) ↑壮大な言い訳w でもこれはまだマシな方。 畑で収穫した野菜や …
先日思い立って 子どものおもちゃを断捨離しました! おままごとキッチン おままごとキッチンや 子供椅子、絵本、玉そろばんなど。。 玉そろばんとひらがなの勉強カードは すく学童にもらわれていきました〜♪ まだ使えそうな絵本や 知育カードとおままごとのキッチンは これから寄付する場所を探しますw できればずっと使い続けてくれる 療育や保育施設などに寄付したい・・! キッチンは寄付する前に ちょっとキレイにしないとダメですね・・ (^◇^;) このキッチンはお気に入りで インテリアにも馴染むので ずっと使い続ける勢いでしたが・・ 最近は完璧におもちゃ収納になってたw もう我が家には必要ないと決めたら…
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。モノの見直しを始めて早5年ほど。この5年でたくさんの物を手放してきました。先日、自分の中で振り返ってみて「捨てて後悔したものはあるのか?」と自問自答したところ答えは「ない」でした。
こんにちは、くらためです。 あまりの廃人ぶりに彼が哀れに思ったのか、はたまた車のパーツを買いに行ったことに罪悪感を覚えたのか。 何がいいかと聞かれてリクエスト。同じモールにあるユニクロで、自分の仕事用シャツ
母の所の冷蔵庫は私が1人暮らしの時に使っていた無印良品の137Lです。何せ大腸がんになっていたので入院直前の体調が悪く、冷蔵庫の中がえらいことになってました。私が滞在している間に大掃除。冷凍庫の中身は全部出して詰め直し。扉部分も 「スポンサードリンク」
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ミニマリスト界隈では、 もはや「捨てて当然」くらいの位置づけであろう、 トイレマット。 そんなことないですか…? 私は、 今まで古い家の冬の底冷え対策として、 どうしてもトイレマットは手放せなかったのですが、 急に思い切って捨てました! スッキリしたー! 今日はそんな話です。 トイレマットが捨てられなかった 今までのわが家、 トイレマットは寒さ対策で手放せない。 でも、マットの洗濯は面倒。 ということで、 洗濯不要の、拭けるトイレマット(↑写真) をずっと愛用していました。 変えたのは4年前らしい…。 www.hibinan.c…
おこんにちは。収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 私、実社会で不名誉なあだ名がありまして。 些細な体の不調でもつい最悪の結果を想像してしまう…ニュースで悲惨な事件事故の報道などを目にすると極端に落ち込んでしまう…。しばしば頻繁に、こうしたネガティブ思考に傾きがちだったことから、一部の友人から「ネガ子」と呼ばれていました。 余計なことをぐだぐだ考え続けていると辛くなるので、意志を持ってポジティブに考えるように性格改善に努めた結果、学生時代よりもだいぶ前向きに考えられるようになってきた気がします。 が、それでもしばしば顔を覗かせるネガティブ思考。 社会人となり母となった今も、性格のK…
無駄金を使っていた、メンヘラナマポおじさんです。 セロトニン減少がうつ病の原因ではない? feedlyというアプリにホームページやブログなどを登録して情報収集しているんですが、いつものようにチェックしていると残念なまとめブログの記事が目に飛
****************** もうさ、暑いの嫌だよ。 早く夏が終わって欲しい… 仕事帰りにスーパーに立ち寄ろうとしたけど、暑過ぎて汗ダラダラ。 寄り道は断念して、急いで家の中に入ろうとし
レッサー車の中の持ち物を紹介するよ!全ての持ち物を把握するために、持ち物紹介をしていこうと思います。今回は、第一弾として、車編を紹介していきます。参考になれば嬉しいです。車の紹介現在、祖母からいただいた、ホンダのライフを所有しています。税金
ミニマリストになりたい。モノ手放したい。 今回はそんなに人に、物が減るアイテムを紹介します。 え?モノを手放したいのに、モノを物を買わせるのは本末転倒やん。 ご安心ください。今回紹介するのは「実際にこれのおかげでモノが減った!」というモノを減らすアイテムです。
紅茶時間をたいせつにゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています♪20年以上前、ファミレスでバイトしていました。その時のメニューのパンケーキがとても簡単で美味しかった^^あれからずっと作り続けています。今回はそのパンケーキを再現!?昔のファミレスメニューを再
母の所には私が1人暮らしの時に使っていた無印冷蔵庫137Lの上にロハコで買った無印良品 オーブンレンジ・15Lを置いてあります。ちなみにその上にもこれまた私が1人暮らしで使っていたオーブントースター 無印良品があったんですが壊れて処分したそうで。このオーブンレ
最近、ダイニングセットを買い替えました! 購入したのは「ロータイプのダイニングセット」♪ 正直…。 めちゃくちゃ気に入っています!!(笑) ミニマリストファミリーが選んだロータイプダイニングセットの魅力を紹介!
使いにくいアイロン台に変わって理想的なアイロン台を入手しました!【カインズ】掛けて収納できる「アルミコートアイロン台」が理想的・・・私の理想通りのアイロン台をカインズで見つけました!その名も「掛けて収納できる アルミコートアイロン台」。特徴は・・・スチー
もくじ1 povoに乗り換えて約3か月。1.1 大阪で使った場合、楽天モバイルよりpovoの方が通信品質がいい。1.2 1か月のデータ使用量は4~5GB。1.3 通話はほとんど無し、1か月のデータ使用量が6GBまでなら断...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
以前大阪の母用にリビングで使うゴミ箱を無印で買いました。PPダストボックス・フタ付・小・分別タイプです。【無印良品 公式】ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小(20L袋用) 袋止付・約幅19×奥行41×高さ37cmこれに別売りのキャスターを付けていましたが、
昨日は夏っぽいアクセサリーのことを書きました。 今日は、処分した無印やユニクロのTシャツについて書きます。みなさんは、Tシャツがどんな状態になったら着るのをやめますか。あるいは、自分がどう変わってきたらTシャツをやめますか。自分でも切なかったです、まとめて書いた部分が。でも、それもいい思い出になるでしょう~目次▶50代が捨てたユニクロや無印良品のTシャツ▶自分の変化を理由に処分してきたTシャツ▶服の状態を理...
こないだのワンピース全巻問題からの流れなんだけどさ↓詳しくはコレ参照家族の持ち物ってゴミみたいなものでも勝手に捨てられなくて困りますよね!?え結構勝手に捨ててません?こんなビロビロの服とかでもさもったいないって理由で捨てられないものに関しては金になれば案
この世は まだまだ コロナ騒動が継続中で落ち着かないけど生きていくためにはどんな状況であろうと働かなくてはなりませんから感染に気を使いながらチマチマ働いてたりする私。我が家の福猫❤黒招き猫メインブログで、減給についての記事を3記事書きましたが
鬱々としていて、今頃昨年の秋アニメを消化したメンヘラナマポおじさんです。 アニメ「無職転生」を一気観して断捨離 テレビに1TBと2TBの2台の外付けHDDを繋げて、テレビ番組を録画しています。 無職転生 〜異世界行ったら本気だす creat
セゾンファクトリーの「サマー福袋」は毎回売り切れ必至!人気の秘密は商品のクオリティの高さと圧倒的なオトク感。にんじんドレッシング初め2倍相当以上も詰め込まれています。公式サイトと楽天市場店にて数量限定3日間限定発売(7/29~31)です。
高い高いでお馴染みの電気代ですが、 モリサム家の電気代も例外ではなく・・ 高い!!高いYO-!! (ノД`)YO-!! 7月の電気代は、 【27,954円】 でした。 そのうち、基本料と電気使用量で 22000円でした。 あとは再エネなんとかとか・・ なんとかなんとかとか・・ ↑読めない( ;´Д`) とにかく高い・・ イギリスと比べればマシだけど そこ比べるとこ・・?って感じです。 夏でこれなら、冬は一体いくらになるんだ・・? 想像するだけで嫌になる。 電気代だけでなく、物の値段も値上がりし こう色々値上がりしてしまうと、 ちょっとやそっとの節約では 歯が立たない。 このような時に必要なスキ…
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。