お得情報
【50代専業主婦】大失敗した株式投資
【50代主婦の投資】米国株が人気!2025年5月のNISAつみたて投資残高
初めての仕込み味噌!開けました!
亡き父が残した物
生きて帰ってくるために必要なのは結局一つ⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/13
素敵なブーケと紫陽花*最近の蒸篭ごはん
風邪とコロナの境界線ってどこ?
【50代の旅】伊勢神宮内宮もおかげ横丁も近い!いにしえの宿伊久レビュー
【母の日】毎年、食べ物をくれます
出稼ぎを前に夫がピリピリしてます•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/12
娘とデート♡浦和学院高等学校吹奏楽部定期演奏会♡
身体の異変、コロナと騒がれる前の話
【無印良品】旅行のために買いに走ったもの
【セリア】引き出しの中よりも私の場合ここ
過去24年間お金と時間を無駄にしてきた事実に震える•4月の家計簿
このブログには以前は断捨離の様子を書いていました。現在は、買ってよかったものや、私自身で選んで提供していただいているものをご紹介することが中心になってきました。少ないもので暮らすようになってから、物の持ち方にも気を付けるようになりました。ご紹介するものが、読んでくださったかたのお役に立つと嬉しいです。歯本来の白さを取り戻す、歯磨き粉とマウスウオッシュ マスク生活になったとはいえ、歯や口の中の汚れは...
こんにちは、くらためです。 給料もボーナスも増えていませんが、資産は増えました。 嬉しい(`・ω・´) スポンサーリンク 投資信託で資産が増えている 始めてて良かっ
だんだん寒くなってきました。 寒くなると手放せないのが「使い捨てカイロ」です。 使い捨てなのがずっと気になっており調べたところ、何と、使用済みの使い捨てカイロをリサイクルして水の浄化に役立てる取り組みをされているところがあることを知りました‼すごい‼
たまった楽天ポイントはどう使いますか?楽天市場でのお買い物や、楽天投資、など使い道はたくさんありますよね。食べることが大好きなわが家は、楽天ポイントをあるお店で使います!今回は楽天ポイントの使うお店を3つご紹介します。こどもが大好きなお店です。
今日もご訪問ありがとうございます! 『捨てなくていい片付け』 モノと思考の片付けコンサルタント 染井あさひです 突然ですが、 一つ質問をさせてください。 あなたは「何故?」片付けをするのですか? えっ!? 「そんなこと考えたことないよ」 だって 「毎日毎日、片付けなさいって 言われて育ったから」 「片付けなかったら 部屋が散らかってしまうから」 こんな風に思われたら、 このまま読み進めていただけると 何かのヒントになるかも知れません^^ 私が、もし 「なぜ、片付けるのですか?」 と聞かれたら、こう答えます。 『自分の人生を豊かにするためです』 これまで、 色々な片付けに挫折して 苦しくて、しん…
はじめに 今回は、お金を使わない方法を紹介します。 一番確実で、手っ取り早い方法です。 ヒントは「お出かけ日和ですね。」 答えのヒントは 「お出かけ日和ですね。」 にあります。 テレビを時計代わりに朝、つけっぱなしにしているお宅も多いのではないでしょうか。 すると休日の朝など、よく 「お出かけ日和ですね」 というフレーズを耳にしませんか。 すると無意識に、 「そうだ、天気がいいからどこかに出かけよう。」 という思考回路が回ります。 結果として、どこかに「お出かけ」することに。 この何気ないフレーズと行動に促されるように出かけて帰宅すると、ある事実に気づくでしょう。 それは財布の中身です。 当た…
家が全然片付かない、モノを減らしてすっきり暮らしたいのになかなかできない方へ、おすすめの記事5つを選びました。 よろしければ参考にしてください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); とにかく部屋を片付けたい。ヒントになる記事選びました。 おすすめ① megstyle39.hatenablog.com モノを減らしたい、部屋を片付けたい。 そう思ったらまずはシンクを磨くことをお勧めします。 なぜシンクなのか? 正直言うと理由はよくわかりません。 はあ?!と思われましたか?思いますよね。 でも、私も半信半疑でシンクを磨くことから始め…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 大掃除のひとつである網戸洗い&窓掃除を毎年10月にしていたのですが、 今年は家族みんなの予定が合わず、11月になっ…
アンタイトルで、新しいコートを買いました。色やサイズがまだ残っている今のうちにと、今月のはじめ頃に行ってきたのですが、ようやく着られる時期になり喜んでいます。暖かい・軽い・体型に合う・扱いやすい、こんな条件に合うものです。ラムウールのなかでもジロンラムという素材がメインなので、柔らかで滑らかな生地というのが特徴です。目次▶新しいコート UNTITLEDアンタイトル ラムウールショートコート▶コートに求めたか...
こんにちはコゼキです。 今回は、SNSに疲れた方に向けて「1ヶ月間のSNS断ち」をおすすめしたいと思います。 ・SNSを見ているとなんだか疲れてしまう ・でも毎日SNSを見てしまう 上記のような方は是非参考にしてみてください。 私がSNSに疲れた理由 SNS断ちの効果 SNS断ちのメリット SNS断ちのデメリット SNS断ちする方法は? デジタルミニマリストを実践する SNSの運用規定を設ける(使う目的を明確にする) 私がSNSに疲れた理由 元々私はSNSにあまり興味がないタイプですが、ブログを開設するにあたってTwitterやインスタを始めてみました。 当初はブログの情報収集、筋トレモチベー…
こんにちは、くらためです。 モノを増やさないように。 とりわけ収納グッズは、そもそも入れるモノ自体が本当に必要か考えるようになった、この5年。 100均のプラスチックのケース類はもちろん、無印のPPのチェス
キッチンのそうじはこまめにしていますか? わたしは全然できません、、。 ふっとそうじスイッチがはいって、いつもやらないキッチンのコンロ下の引き出しを全部出してそうじしました。 全部出しそうじと、コンロ下収納を公開します! 全部出す 拭いた後
ユニクロでは2021年10月15日~11月30日まで、ヒートテックインナーのリサイクルキャンペーンを行っています。 ということで、ウエス置き場からヒートテックインナーを漁ってみた結果… //
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんと。腕(肘下)にセルライトが。こんなところにもできるんですか。 セルライトとは セルライト。 何も知らないと何だかかろやかな響きだけど、ほとんどの女性陣はご存じのはずだろうニクいヤツ。 なったら嫌!できたら嫌!な、お肌がデコボコするヤツです。 と言いつつ、「セルライト」とは何なのか詳しく説明できない自分がいた。 なので、ググったのをメモしておきます。 こちらのサイトがわかりやすかったです。 allabout.co.jp 以下、引用。 セルライトとは、脂肪細胞の中に老廃物が蓄積され大きく成長…
収納を減らしました。「収納を減らしたい」と思った今年の6月。4ヶ月かけて中の物を見直し、少しずつ減らしていきました。ビフォー減らしたのは洋服ダンスの上の収納ケース。全部で18個です。アフター洋服ダンスの上に何もない状態になりました。空っぽに
今でこそ女を卒業した私ですが(女捨ててるってことですか)かつては人並みに服を持ってた頃もありました。実際着てる服は当時も数枚だけだったんだけどなんかバリエーションとして持っていたかったんだよね。センス無いくせに「アイツ毎日同じ服、ダッサ!」って言われたく
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」に挑戦です ミニマリスト的「好きな服10選」 ワンピース フリップ・フロップ ミュール スニーカー ブーツ 重ね着Tシャツ 重ね着セーター 重ね着カーディガン コート 小物(帽子、手袋、ストール、ソックス、タイツ、バッグ) 以上となります 1 ワンピース 数が少ないので似合わないと悲劇です 色は、その人に一番似合って、一番好きな基本色 白、オフホワイト、ベージュ、グレー、紺、黒 このへんから選ぶのが飽きないところかもしれません 形も厳選 襟の形、袖のありなし、ウエストマークのありなしと位置、着丈、素材 馬子にも衣裳とはこのことで、似合うものを着る…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今日は、午前と午後にそれぞれ、「オンラインお片付けサポート」でした!午前中は、リビング収納のお片付けをして、そこでお悩みのひとつにあがったのが、「お薬や衛生
ひとり暮らし 安い賃貸でも できるだけ おしゃれに暮らしたい私のひとり暮らしは11年を過ぎ12年目に突入しましたがいつもと同じじゃつまらないので気が向いたらすぐに部屋の模様替えを繰り返してます。【パソコンデスク編】私は殆どこのパソコンの前に居るので、私の最も大切な場所ということで休みの度に、毎週のように何かしらいじってたりするのでずっと同じという事はまずありません ( ・ω・` ;)パソコン専用デスクも途中...
冬のコート選びが難航していたのでプロにアドバイスをお願いしました♪▼そのための冬服の棚卸でした^^同行ショッピングで選んでもらった「コート」・・・★私のデータ★✔パーソナルカラー:サマー・ライト✔自分スタイル診断:シャープトライアングル✔自他共に認める、
【2025】第46回 くんねっぷふるさとまつり(北海道常呂郡訓子府町)
【2025】まくべつ夏フェスタ2025(北海道中川郡幕別町)
【2025】第71回 もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典(北海道紋別市)
【2025】2025 ふかがわ夏まつり 花火大会(北海道深川市)
【2025】第116回 大沼湖水まつり 花火大会(北海道亀田郡七飯町)
【2025】函館開港166周年記念 函館港まつり協賛 第70回 道新花火大会(北海道函館市)
【2025】第16回 ばんけい夏まつり 大花火大会(北海道札幌市)
【2025】第70回 とまこまい港まつり とまみん苫小牧百年花火(北海道苫小牧市)
【2025】山中湖「報湖祭」花火大会(山梨県南都留郡山中湖村)
【2025】河口湖湖上祭(山梨県南都留郡富士河口湖町)
【2025】市川三郷町ふるさと夏まつり 第37回「神明の花火大会」(山梨県西八代郡市川三郷町)
【2025】戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会(長野県千曲市)
【2025】第94回 信州千曲市千曲川納涼煙火大会(長野県千曲市)
【2025】水橋橋まつり(富山県富山市)
【2025】第77回 北日本新聞納涼花火(富山会場)(富山県富山市)
こんにちは、くらためです。 糖質制限中にもかかわらず、お菓子が食べたい欲がむくむくと湧いてきました。 こういうのは確かに便利で手軽。 ゼロ シュガーフリーチョコレートクリスプ、いいのよこれ。
■kujirato-mエコでもあるような、少しケチ臭くもあるような 微妙なラインの話なのですが 実はワタクシくじらtoは、 ちょっと野菜を拭いた、程度の使用済キッチンペーパーやティッシュペーパーを&
当ブログ「ちいさなカタログ」が開設2周年を迎えました。ありがとうございます!ブログを始めた当初から文章を書くことに四苦八苦し、めんどくさがりすぎて記事投稿をサボったりした時期なんかもありましたが、気がつけばもう開設から2年経ちました。今回の
この2日雨降りで乾燥が和らいでます。 昨日買い出しだったんだけど折角1日休みだったのに 途中何度も電話がなり 午後2時半に家に着いたんだけど パパさん気になったみたいで ちょっと現場行
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
こんにちは。まことです。もうすぐ引っ越しをして1年になります。まだ1年経っていないんだ、という感覚なんですよね。引っ越しで住処と物のダウンサイジング実家を出る時を含め、4回引っ越しをしました。まずは姉と4LDKに引っ越し。これは簡単。初めて実家から出る、という
ミニマリストは結婚できない、結婚しない方が良い、子供への影響が心配と言われますが、それは本当でしょうか。自分or相手がミニマリスト、またはミニマリスト同士で結婚する場合、知っておいた方が良いこと、メリット&デメリットについてまとめました。
はじめに 今回は、身軽に暮らすための物の選び方の話をします。 ミニマリストというと、初めに断捨離を強行するイメージが先行しています。確かにそれは有用です。 一方で、捨てる、手放すだけではなく、身軽に暮らす方法があるんです。 それは、同じものなら・・ より小さいもの より軽いもの よりシンプル性能のもの コスパがよいもの 長く使えるもの を選ぶことです。それでは1つずつ説明します。 もくじ はじめに もくじ より小さいもの より軽いもの 小さいもの選ぶと楽できるもの シンプル性能のもの コスパがよいもの 長く使えるもの 流行のサイクルが長い10種類の衣類 さいごに より小さいもの 同じものなら、…
クローゼットをすっきりときれいに見せるための簡単なコツを5つ紹介します。1つ取り入れるだけでも印象ががらりと変わる!
服だけでも300枚以上ため込んでいた私は、物を捨てることに何度も葛藤してきました。ただ、葛藤はあったけれど「捨てなければよかった」と後悔したことはありません。家じゅうの片付けをはじめてもう8年になるので、おそらくこれからも何かを捨てて悔いるということはないと思います。今日の目次▶物が少なければ、収納のハードルはぐっと低くなる▶後悔しない捨て方を考える順番▶使っていないし、もう大切だと思わないから手放す▶終...
モノを手放して身軽になったミニマルな暮らしは快適なのですが、たまに困ったな〜と思うことも。今回は、ミニマリストで困ったことを3つご紹介します。
暮らしの本・雑誌発売日 » 2021.11 小説・エッセイ発売日 » 2021.11 新刊追加、更新メモ 11/01『HALLO PANDA とー楓浜とハローパンダと。』小澤千一朗,中田健司 10/22『&ROSY(アンドロージー) 2021年 12月号 付録:ジェラートピケの音波洗顔ブラシ』宝島社 10/01『暮らしをそのままの自分に寄せて』本多さおり 09/18『世界でいちばん美しい皿の図鑑』シャックス・リーグラー,ロバート・...
大好きなAfternoonTeaのコンビニスイーツがファミマで発売されました!【AfternoonTea×ファミマ】コンビニスイーツを大人買い今回は6種同時に発売されていたので一気に買ってきましたよ♪▼アフタヌーンティーサイトはこちら♪6種類のスイーツは!?紅茶のバームクーヘン
持たない人になる最初のステップを紹介。それは、不用な物を家の中に持ち込まないことです。これさえできれば、今、多少物が多くても、1日15分ぐらい断捨離を続けているうちに、スッキリした環境になります。不用品を持ちこない鍵となるポイントを4つ紹介します。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 負のエネルギーってすごい。付き合う人は選びたい。 久しぶりに、お昼前に喫茶店に行った。 カフェじゃなくて、喫茶店ね。 こちらではモーニング文化なるものがあり、11:00まではコーヒーを注文するとトーストなどがついてくる。 で、珍しく行ったのですわ、喫茶店。 ブランチとして。 カフェだと、ひとりでコーヒーを飲む人も多いけど、朝の喫茶店は、さながら社交場。 もちろん私みたいに、ひとりで来る人もいますけどね。 // 隣に座っていたのが、若めの主婦らしき女性二人。 これがまぁ、愚痴と悪口のマシンガント…
****************** 週末、引っ越し予定の知人宅の断捨離を手伝うハメに。 でも捨てるの好きだから(笑)楽しかったです。 幅が狭くて奥が深いクローゼットから、ほとんど着ていない 新品同
こんにちは、くらためです。 モノの持ち方はシンプル化の一途を辿っているこの数年。 一方で、食に関しては手間がかかよるになりました。 以前はトーストとコーヒーとか、納豆ご飯と残り物だったのが・・・ スポンサー
地震が多いので、買うものリストにずーっと入っていた携帯浄水器を買いました♪【防災】サバイバルでもアウトドアでも安心!携帯浄水器・・・セイシェル携帯浄水器(スタンダード)芸人ヒロシさんがアウトドアで使っているという携帯浄水器を買いました。▼Rinさんの水の
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですまあ、こんなにあった!実家の本棚にあった百…
広告 // 11月7日のイベントで、娘が頑張って作ったぞうきんとたわしタオルを販売させて頂きました。 ※タオルたわしはアクリルたわしの様に使えます。 子どもの拙い商品をお買い上げくださった方々、本当にありがとうございます。 himawari1103.hatenablog.com himawari1103.hatenablog.com 売上金をどのようにしようか悩みましたが使ってしまうのは簡単なので、大事に貯金していこうと思いました。 自分は子どもの頃、大きな貯金箱を買った記憶がありますが、貯金箱を買うお金がもったいない! 工作用にとっておいた生活クラブの「小粒カップ納豆」のカップで貯金箱を作る…
いよいよ今年もあと2か月です。12月になると慌ただしくなるので、なるべく予定は11月中に終わらせたいなと思います。今回は、11月中に終わらせておくとラクなことを3つご紹介します。気持ちがスッキリしますよ。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。