お得情報
右から左に
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
一ヵ月ほどたまっていた家計簿をつけました。家計簿はオンライン家計簿を利用しています。家計簿をつけるにあたっては、今は現金払いをすることがほとんどないので、クレジットカード明細や、スマホ決済明細、口座振替明細、ポイント利用明細をwebからダウンロードして記入し
急に寒くなりましたが、暖かくなる事を期待し、蓼科山に日帰りで登っていました。今年はもう登れないと諦めていましたが、実証バスが11/30まで毎日運行されていますので平日でもOKです。特急あずさ1号に乗り、八ヶ岳方面へのバスの拠点茅野駅へ向かいます。久しぶりの「特急あずさ」です。緊急事態宣言が解除され、平日の特急あずさ1号にはたくさんのビジネスマンが乗車、甲府駅までは満席に近い状態でした。自分の席の上の棚が...
めっきり慌てて衣替えをしました。空です。電化製品も衣替えではないけれど、大同電鍋が活躍し始めています。おでんなどにとても便利な大同電鍋。一時期流行ってましたよ…
先日、食料品の買い物にクレジットカード払いを始めたということを書きました。今日はズボラな私でも長く続いている、家計管理の方法について書きます。▶瑠璃子のプロフィール食料品の買い物でクレジットカード払いを始めた理由日々の買い物でクレジットカードをよく使いますが、近所のスーパーで買う食料品に関しては、現金払いをしてきました。これには母の考えが大きく影響していると感じています。 リアルではなかなか聞...
この日のお買い物↓↓『⋆⋆【セリア】またまた見つけちゃった(*´³`*) あの日の感動再び♫~ポチレポ⋆⋆』 今年の3月に鼻息荒く紹介していたコチラ↓↓『⋆…
【資産公開】つみたてNISAどうなってる?2021年10月のNISA口座を公開先日は夫婦共同の総資産とそのキャッシュポジションを記事にしました。そして、私が運用を担当している楽天証券での資産と保有商品についてはこちらで公開しています。今日は
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 最近、しまむら×ミッフィーコラボがアツいですよね〜(・×・) SNSで盛り上がっているのを見てい…
シンプルモダン、ホテルライクなインテリアを目指して賃貸住宅を少しづつ整理整頓、断捨離します
キッチン、ガスコンロ横の引き出すラック収納・棚を有効活用。キッチンの収納隙間。常温保存のボトル調味料の収納場所。整理収納アドバイザー、整理収納が上達するためのステップ。
★ 『ロールキャベツ』作りました ★ 〆は残ったスープを使って 『焼きリゾット』(?)『洋風焼き雑炊』(?) (画像付きレシピあり) 今朝はすごく寒くて真冬みたい 日中はイイお天気で爽やか~~~
浴室の小物は吊るすのが定番になりつつありますね。 我が家はシャンプーボトルを吊り下げるより簡単な「詰替えそのまま」という商品を使用しています。 4年たった今でも壊れずに活躍しているのですが、これがもう優秀すぎて! ぜひ皆さんにもおすすめしたいです^^ 「詰め替えそのまま」は主婦の味方!メリットを4つ 商品名がストレートすぎ! まさに詰替えをそのままを使用します。 詰替えのパックに、ポンプとフックを取り付けて吊り下げます。 ぷっくりとしたポンプ部分を押すとシャンプーやリンスが出てきます。 ポンプと違って微妙な量の調節ができるので、使い過ぎ防止にもなりますよ。 詰め替える必要がないの
最近やっと涼しくなってきたのでいつもより長めに出しっぱになってたコイツをしまいました。 無印良品・サーキュレーター娘が寝るとき暑がるのでなかなか仕舞えなかったんですがやっと片付けられるわ。今日はコイツを片付けるついでにこたつ布団洗ったり掛け布団干したり冬
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 本題の前に、今日、10月18日は旧暦9月13日の月、十三夜です。十三夜の月は満…
①原作者のやなせたかし先生が作詞している「アンパンマンのマーチ」の歌詞って幼児向けだけじゃなかったんですねぇ。②昭和の時代に人気のあった「植木等」「ハナ肇とクレイジーキャッツ」の曲は陽気な気分にさせてくれますなぁ!
いつも 訪問*ありがとうございます♡コロナのワクチン接種*二女も、私も やっと 2回目の接種を 無事に終えました。今日は 二女の副反応*の 記録から 残し...
2019年に購入したプルメリアの苗、2年越しでようやく夏の終わりになって花開きました(#^.^#)イヤ~長かった!花芽をつけてから1か月以上待たされました(笑)<過去記事:ようやく花芽? 参照> Peach Penang という名の通り、色合いが桃っぽくて、のほかに甘い香りがします(⋈◍>◡<◍)。 落ちた花はテーブルの上で惜しんでます(^^;) ...
現在、小学1年生の次男。保育園の頃から、「ちょっとおませ」初恋ありの、プロボーズありの、女の子とわちゃわちゃしてました そして、年長さんになったある日。夕方の…
寒くなったので羽毛布団も出してきて、すっかりぬくぬくモードに。 薄めな毛布1枚+羽毛布団で今
★Photo by kaoru:菊乃井 露庵一度は行ってみたい高級料亭・割烹”に突撃するシリーズ。今回は京都の【菊乃井 露庵】でランチをしました。菊乃井といえば、ミシュランガイド2021で【本店】が3つ星を獲得。これで12年連続の3つ星とな
昨日は、いつになく夜が寒く感じたよ さっさと寝ればいいのに、宵っ張りの人なので・・・何だかんだと起きてたし(T▽T)アハハ! 朝、目が覚めて起きたけど寒い{{…
キットカット 昨日は、パートの帰りに、お買い得な 商品を見つけました。 こんなに大容量のキットカット、見たこ とがありません。1kg近い! なんと、94枚入り!! キットカットは、チョコ菓子の中で、 一番好きなんです。 いつもファミリーパックを購入していま すが、14枚しか入っていません。 家族で食べたら、 あっという間になくなってしまいます。 でも、これなら長く楽しめそう。 量が多いだけで喜んでいるわけではあり ません。 これだけ入って、698円(税別)だったので す! 安くないですか? 良い買い物をしました♪ そんな昨日は、ちらし寿司を作りました。 豪華な具は乗っかていませんが、 シンプル…
先日、洗濯機のキャスター台とホースを交換した記事を書きました。ついでに、隣に置いている無印の収納ケースの下も掃除した。やっぱり、掃除もハードルが高いとやる気が失せる。できれば浮かせておきたいけど洗濯機や引き出しは浮かせられない。だから、キャスターを付け
デジタルカメラマガジン、もうすぐ発売です!※表紙ではありませんよ。(^^;)デジタルカメラマガジン 2021年11月号 雑誌 – 2021/10/20 田中さん撮影ですね!おお…マスカレイドですか。カッコイイ!!( ;´Д`)昨日見た時には、確かまだ情報が入っていなかったのですが。
夏から急激に秋が深まったような週末やや衣替えや冬布団の準備をしつつ、買い出しに大手筋周辺へ稲荷に行かなくても、千本鳥居がコロナで工事を中断してた、ラーメン横丁…
尾瀬ヶ原3泊4日のんびりハイク旅の記録、3日目。見晴から山ノ鼻の山小屋に着くまでのスケジュールと写真をまとめています。
今年2回目のホテルモンテエルマーナ仙台。 前回は私一人で宿泊しましたが 今回は娘3人も一緒です。 週末の仕事終わりの娘とホテルで合流しました。 ホテルの場所 ウェルカムドリンク 部屋の様子 大浴場 朝食バイキング まとめ ホテルの場所 仙台駅からすぐ、 仙台パルコ、仙台アエル方面に向かいます。 アエルを通り過ぎると目の前にあります。 こちらのビルの2階がホテルのフロント ビルの自動ドアを入ってすぐ左手に ホテルの入口があります。 ウェルカムドリンク コーヒー、お茶、ジュースのウエルカムドリンクがありました。 宿泊者は24:00まで利用できるので 嬉しいサービスです。 部屋の様子 今回宿泊した部…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタよ
こんばんは。昨日のブログで書いた通りに今日の「1日1ヶ所」は洗濯排水口掃除。最近の洗濯排水口掃除の話。毎回ビックリするくらいに繊維くず?モヤモヤしたものがあります。少し前に目次でジャンプ出来るやり方を勉強したので、いつもならお食事中の方はご遠慮。。と、なる
今日はノートレ。持株は全体的にパッとせず、トヨタがあげてくれて嬉しいくらいでしょうかノートレでお届け物もないので書くことがない笑ネイルが好きで、やめられないも…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++
16日から私は3連休でしたが、また体調不良になってしまい・・・ 夫も出張だったため、昨日、何とかコストコ札幌倉庫店へ行きました。 日曜ですので、スーパー2件寄ってから午後2時半過ぎに到着すると 3階の駐車場が結構、いっぱいなのが見えたのでイヤな予感が・・・ その予感どおり、2階駐車場へ上がると端まで満杯状態で混んでましたが 屋根付きの方をぐるっと回ると出て行く車があってすぐに駐車できました。 …
ポイントタウンは最強のポイントサイト。ポイントタウンを始める際には、“友達紹介”から始めましょう。そうしなければ、せっかくもらえるはずのミッションポイントがもらえないなど、もったいないことになります。さらに、新規入会の方向けに、多くのキャンペーンが開催されていますので、是非ご確認のうえ参加してみてください。
最近ようやく秋めいた日が増えてきましたね。ベランダのコキアは10日ほど前から真っ赤に紅葉しています。ちなみに、駅に向かう道すがらにあるコキアはまだここまで赤くない・・・ 立地条件か、我が家は風が強くて寒くなるの早いのかも?! 鷹の爪は実家の家庭菜園で育ったものをもらってきました。まだ収穫したばかりなので張りがあってみずみずしい。しばらく干してシワシワカラカラになったら種を取り出...
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 半熟英雄。お亡くなりになった すぎやまこういち先生 が楽曲を担当されました。 はてなブログを始めたきっかけは? 楽天ブログの画像容量がパンパンになってしまったから。 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? 数年前によく書いていた、仮想敵国VERYシリーズ。 ブログを書きたくなるのはどんなとき? ラジオ体操と同じように、習慣。 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? テキストデータを数えられなくてこわい。 自分の記事を読み返すことはある? 何をいつ買っ…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 今日の本の紹介 宇宙に上手にお願いする法 作者:ピエール・フランク サンマーク出版 Amazon 宇宙に上手にお願いする「共鳴の法則」 (Successful Wishing) 作者:ピエール・フランク サンマーク出版 Amazon 願い事はなんでも宇宙に気軽にお願いすれば 叶いますよというお話 実例がいっぱいあって なるほど、シンプルにお願いすればいいんだと みょうになっとく ですから宇宙さんにいろいろお願いしてみようかなと思う てはじめに…
今日はいい天気ですね。でも昨日まで夫が体調不良でお休みの期間ほぼ、家のことで終わったので今日はずっとパソコンに向かって仕事をしています。空です。 庭のレモンも…
9月の初め 我が家の庭にインコの大好きなアブラナ科の葉野菜をいろいろ植えてみることにしました。 けれど、アブラナ科は天敵が多いですよね。 虫がつきやすくなるかは ☆土の栄養状態 ☆風通し ☆日当たり ☆気温 ☆湿度 ☆野菜の品種 などいろんな条件によって変わってくるかと思います。 我が家の場合はコンパクトな庭で栽培していて、日当たりはあまりよくないこと、 密植気味に植えてしまうこと(よくばり💦) 土の栄養状態が痩せ気味?のせいか ちょっと弱々しい野菜が育つことが多いです。 アブラナ科野菜植え付け アブラナ科のお野菜のいろんな種をばらまきしてみることに。 白菜、キャベツ、ブロッコリーなどの大物は…
こんにちはお越しいただきありがとうございます食器棚引き出しを整理するために血眼になって(笑)探していた収納ケース。やっと見つけましたーダイソーの積み重ねボック…
すっかり備蓄方法の定番となった、非常食の「ローリングストック」 「何それ?初耳」の方も、「とっくにやってますよ!」な方にもぜ聞いていただきたい! ローリングストックの基本中の基本と、私が備蓄を始めてから3年目にたどり着いた「我が家のローリングストック法」のコツもご紹介します! 非常食のローリングストックってどんな意味? まずは初めての方に言葉の意味から説明しますね。 ローリングは直訳すると「回転」 ストックは普段よく使う通り「在庫」や「備蓄」という意味です。 つまりローリングストックとは、「在庫」を「回転」させること。 非常食を備える→使う→使った分を買い足して補充
★ 『スコップコロッケ』(画像付きレシピあり) ★ 「ふわとろ玉子焼き」で2品 『オムライス』&『オム焼きそば』 今日は朝から雨で冬みたいに寒いね・・・(ブルブル) こんな日はどこにも行かないで お
初心者が始める野菜作りの第一歩は、作りやすく収穫が早いものが良い。種と容器さえあれば水だけで育つスプラウト作りは、プランター菜園より簡単・手軽・成長が早いと、最初の野菜作り入門に最適。
いつの間にやら寒い季節に早変わり。 冬物を出してあったか準備を始めました。 リビングでさっと寒い時に使える
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですしばらく東京をはなれ静岡の実家暮らし母のそ…
以前、モラタメをご紹介した際はプレミアムサービスを利用していなかったのですが、ある裏技的方法を使って実質無料で使えることに気づいたので記事にしてみます。 目次 モラタメプレミアムサービスを実質無料で使い続ける裏技的支払い […]
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。