お得情報
久々にちょっとやる気の出た週末お昼ご飯にシーフードピラフ、玉ねぎたっぷりオニオンガーリックスープ夕食にはハンバーグと常備菜も2品ほど作った なぜやる気が出たのかと考えてみたら この2週間オットの出勤日が週4となり(いや、また在宅時期が来るのだけどね) 1日3食+お茶時間から解放されているから +洗濯物も断然少なーーい (゚Д゚) ずーーーっと在宅だったからこの解放感を忘れてた; 一人の時間が...
こんにちは!美容大好き主婦のAiです(^^)/今日は麗凍化粧品 トライアルセットを試してみたので、レビューをしていきたいと思います(^^)/冷凍だから実現できた100%天然成分の商品が気になる方はぜひ最後まで読んでくださいね(*´▽`*) 麗凍化粧品 トライアルセットの内容 それぞれの使い方とレビュー 麗凍化粧品 バームクリーム 麗凍化粧品 15秒洗顔パック 麗凍化粧品 美容液化粧水 麗凍化粧品 美容液クリーム 麗凍化粧品 薔薇はちみつ石鹸 まとめ 麗凍化粧品 トライアルセットの内容 麗凍化粧品 バームクリーム 5包 麗凍化粧品 15秒洗顔パック 5包 麗凍化粧品 美容液化粧水 10包 麗凍化…
いつも 訪問*ありがとうございます♡新型コロナワクチンの接種券が届いてどのくらい 経ったのでしょう・・・。封を あけることもせずにしばらく 放置していた私...
旦那さんが毎朝、靴下選びにものすごく時間がかかっています。そのたびにわたしへの文句を言いたいような彼の雰囲気に「大人なん
ついに・・・ついに・・・ワクチン打って来たよ!普段風邪引いただけでも大げさに寝込んで周囲の同情を引こうとする私。(嫌われるタイプ)そんな大げさビビリーな私なので打ったら絶対寝込むに違いない!と、摂取当日は朝から食材の買いだめ&夕飯準備。それでもなんか落ち
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 昨日アメトピに掲載していただきました 『【雑誌付録】激カワ♡オトナミューズ10月号ミッフィー付録(…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 「今日が最後のゴミの収集日です」突然、周知されたとしたら・・・。 急いで家の中…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
★ 意識して歩かないと1万歩は難しいのね ★ 今日の夕食は〈居酒屋さんごっこ〉 〆は『長芋千切り丼』 この所、運動不足のキャロトモ・・・ いつもは自転車での移動が多いので 1日の歩く歩数は3000歩で
朝、目が覚めたけど何時かわからない 少々身体が冷えたかな・・・という気はしてる 冷えた気はしてたもののタオルケットは被ってない微妙なんだよね しばらくしたらだ…
ミニマリストってマキシマリストに比べるとお得なことが多いです。 モノが少ないから 管理がラク 掃除がラク お金 ミニマリストってマキシマリストに比べるとお得なことが多いです。 モノが少ないから 管理がラク 掃除がラク お金
2021年10月1日よりイオンモバイルが業界最安級になります【一人あたり約526円(税込578円)】!家族でデータ容量を分け合えるシェアプランについての体験談です!
日曜日のこと 息子が自分の部屋を掃除していました。 かなり珍しいことなので、母さん、びっくりです。 自分で掃除機をかけたのは、これまで、たったの2回。 今回が3回目。 普段やらない子がそんなことすると、 〈どんな顔して掃除機かけてるんだろう〉と、 可笑しいような、かわいいような気持ちになり ます^^ 掃除が終わってリビングに下りてきたので、 冷たいアイスコーヒーを出してあげました。 自らやるなんて、相当ホコリが溜まっていたん だろうな。 ** 休日に限らず、丼ものが多いです。 …だって、ラク!
ダンナと一緒に、ケント州とイースト・サセックス州の境あたりにある・・・ パブ兼B&B へ2泊3泊で行ってきました〜。 ↓↓↓ 土壇場でB&B予約完了 先週突然決めたので、計画性には欠けていたのですが・・・(笑) なかなか充実した旅を楽しんできました。 で、今回はお天気も降雨がなさ...
こんにちは、えすみんです。 また1週間始まりますね。 まだまだ遅れているこのブログ😅 先週の1週間の献立です。 8月21日(土) ★朝ごはん パン かぼちゃスープ(夕飯の残り) パンは金曜の夜にいつも焼いています。人によっては、冷凍ご飯を食べたりしてますが、パンを焼いておけば、私が寝坊しても食べられるので。 長男は起きず。 ☆昼ごはん 私→マイサイズ(レトルト食品)仕事でした。 家族は何を食べたのか? レシートを見る限り、カツオのたたき、マグロのたたき、ネギトロ巻きです(^^) ★夕飯 ご飯 中華スープ(もやし、ねぎ、餃子の中身の肉) 餃子(豚挽き肉、にら、キャベツ、しいたけ、ねぎ) 写真を撮…
こんばんは。まめ嫁のめちゃくちゃお気に入りの靴。もう購入して何年になるだろう??広島に居た頃なので、そろそろ10年近く?気に入るとずっとお手入れして履き続けるタイプ。(笑)でも、革靴についた汚れが目立つようになり何かこの汚れを簡単に落せる方法が無いかなぁ~と
更新が遅くなって、すんまへん。とうほ、今日も忙しくて、別世界でバタバタしてました。再放送決定ですって?(^.^)TBSフィギュアスケート@TBS_figure/見逃した方必見🔥\#ドリームオンアイス 2021最終日公演特別版⛸️再放送が決定したそうです😳💟#友野選手の円陣は必見😎#
食器布巾の洗い方や除菌の仕方をまとめてみました。特に色柄ものの布巾を使っている方は必見!また、布巾を洗うのが面倒な方へのおすすめアイテムもご紹介しています。
ここ数日、100均さんに日参してて。となると、つい余計な物に目を奪われがち。直近で失敗した~って物はないですが、昨日はしたかも。笑>セリア購入品でも、逆もあって、楽天で買おうと~思ってた揚げ物用の網がプチプラで手に入りました。嬉。道具類はまずは、100均
ダイソーのマスカーフィルム ダイソーであるモノの汚れ防止対策をしたくてマスカーフィルムという ものを購入してきました。 マスカーフィルムとは、壁などにペンキを塗る際に床などにペンキが つかないように養成する...
ものを残すなら、これを決めてから昨日は思い出のものを手放すことについて書きました。今日は捨てる話ではなく、残すものをどのようにしておくかについて書きます。少ないもので快適に暮らすためにも、これを考えておくのは大切なこと。私は次の3つのことが出来たので、気持ちに整理がついて楽になりました。■あとに残された家族が処分を迷わないようにさえしておけば、残しておいていいと決められた■残す思い出のものの上限も決...
なんで太ったのか? その理由を真剣に追求したところ、思い当たったのが「パン」。 ええ、あの小麦粉でできた、こねて焼かれた物体です。 第1四半期、昼休みにAmazonプライムで美味しいパンの出てくるバイクの番組を見ていたのですよ。しかも昼飯にパンを食いながら。 週1ペースで「ゴミを見る目をしてくる店員さんのいるパン屋」で、3個セットまたは5個セットのパンを買っていたのですが、パン(バイク)の番組を見ていると全部食べちゃうんですよね(爆)。 最初は、「2個食べて、残りは帰ってから子どもらのおやつにしよう」とか考えてるんですけど。 そこで止まるわけがない。 小麦粉、止められるわけがない。悪魔の白い粉…
この夏、これいいかも!と感じた知育パズルに出会いました。このパズルで5歳児と36歳が夢中になりすぎて30分があっという間だったって言う(笑)巣ごもり続きで自宅でゲームやYoutubeばかり。夏休み期間
もう挫折しない!断捨離停滞期から抜け出す処方箋
⑤食器棚の断捨離~使ってないモノ入ってない?/ブログde断捨離
【ブログde断捨離まとめ】ワクワク断捨離チャレンジ!
⑥床下収納の断捨離~何が入っているか覚えてる?/ブログde断捨離
【無料企画】14日間ワクワク断捨離チャレンジ!
④食品ストックの断捨離~賞味期限、切れてない?/ブログde断捨離
モノの量が半端ない家~どうしたらいい?!
家丸ごと甦らせる!
寝る場所がない!~ウチ、断捨離しました!
学校で教わらないこと
断捨離トレーナーが1月中に手放したモノ|スッキリ空間実現のヒント
こどものモノが捨てられない!~「ウチ、断捨離しました!」
3月中に断捨離したいモノ3選
捨てるだけが断捨離じゃない~ウチ、断捨離しました!
年賀状の断捨離
小ぶりなスイカを丸々一個いただきました。 そういえばスイカを食べるのは今年初かも! 「しばらく雨続きだった
ここ数年、ちょっと外出して疲れては微熱を出して頭が痛いと大騒ぎをし、雨が続けば低気圧で肩から上全部が痛いと大騒ぎ。 若い頃は健康そのものだったので自分でもびっくりしています。 マイナートラブルというのでしょうか、あちこちちょっと痛かったり、ちょっと疲れていたり……でも医者に行くほどではない、という感じ。 最近目立った症状といえば、やっぱり疲れて微熱と頭痛、雨の肩こりというか頭痛くらいでした。あとはたまにお腹が張る感じとか。 ところがここ数日、新入りが仲間入りしました。仲良くしてあげてね!(嫌です)。 右手がちょっと痺れる なんでしょう、ここのところ明け方にその新入りはやってくるのです。やってこ
【目次】 夏休みの宿題 自主休園 8月も終わり 夏休みの宿題 中学校の夏休みが延長されたものの、まだ宿題が終わっていない息子。夏休み終了まであと2日! 夜な夜な宿題をやっていたけど、昼前から寝てしまいました。スマホはスクリーンタイム設定しているから、夜中できなんでね。で、起きたかと思えば、スマホしているっていう。。。 私は手伝わないからね。 私は昨日まで6連勤で、プールもあったりしたので、結構ハードな一週間でした。プール納めもしたので、早出もなくなるし、少しはラクになるかな? なーんて思っているけれど、9月から恐ろしいことになりそうです。人間関係、いろいろあります。そして保育園事情、かなりヤバ…
はじめに この記事は「悩む・足を動かす・手を動かす」 の基本的な考え方に基づいた洗濯シーンの実践です。 下の関連記事を読んだ後に、 読んでいただけると、読みやすいのではないかと思います。 掃除の「足を動かす」を減らす 足を動かすとは移動距離(家事動線)だと思ってください。 掃除道具を取りに行ったり、 雑巾を何度も洗い直したりと 家中を何度も往復して疲れることはありませんか? 毎日掃除をしている家庭はとくに重労働です。 少しでも移動距離(動線)を短くするのがコツです。 ポイントは 「掃除道具は掃除する場所と同じ階に置く」 できれば、そのエリア内に配置させることが理想です。 ・動線上に掃除道具を置
いつも 訪問*ありがとうございます♡お盆期間中の朝は焼き立て食パンを 楽しみました。晴れパン*これは・・・ 私が 焼いた食パンじゃないけれど ←...
赤ちゃんの必要なものがそろうムーミンベイビーキットをご存じですか?おしゃれでかわいく、品質もとてもよいものなので紹介します。ムーミン好きさん、北欧デザイン好きさんは要チェックですよ!ムーミンベイビーキットは北欧のReima(レイマ)から販売
仕事先の百貨店のデパ地下で 全員のPCR検査をすることになった娘。 陰性が証明できるまで出勤できません。 家族もそれぞれの勤務先から 家族の中でPCRを受ける人がいれば 陰性が確定するまで自宅待機と言われています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近思うのは デパ地下で働く人たちに対する 世の中の見る目が厳しくなっていることです。 会話の中で、 「会社で全員PCR検査を受けることになったんだって。」 と言うと、 「そうなんだ。」という反応。 続けて 「〇〇のデパ地下で働いてるんだよね。」 そう言うと、一瞬えっ( °_° )…
一時、お菓子作りが盛んになった影響で 手に入らなかったバターですが、、 今はすっかり買えるようになりましたね〜 バターは贅沢だな〜と思っていましたが (貧乏マーガリン派) 『料理の腕がない人は、さっさと諦めて 迷わず良き調味料を使うべし』 最近本当にそうだな・・と。 ただのトーストでも バター塗ったら美味しいもんね!! さて、我が家のバターですが、、 ↓↓ 箱のまま冷蔵庫に入れている 箱のまま、中途半端に開いたまま 冷蔵庫に入れて保管してます。。 綺麗じゃないし、使うときにいちいち カチカチのバターを使う分だけ カットするのがめんどくさい・・ ( ̄◇ ̄;) で、色々吟味した結果・・ 【カットで…
★ 冷凍室の整理 ★ 夕食は『サラダ』以外は冷凍保存していた食品 『炒飯』『豚キムチ』『焼きそば』『海老焼売』 今日は夕方に冷凍の食品が届く予定なので 冷凍室の整理しました 一度、食品を全部出して
夕食にもう1品欲しくて、急遽作ったあり合わせ料理の味付けはワンパターンな塩こしょうになりがちだけど、万能ドレッシングで簡単絶品レシピに。この1本でサラダ以外の調味料にも使えて時短料理に大活躍。
おすすめBRUNOホットプレートでタコパ。グランデサイズ、プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)レシピブック 付きを購入。ふた付きで洗いやすくお手入れも簡単。温度調節もラクラクです。小さめサイズのコンパクト、おしゃれなオーバルもカワイイです。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。お風呂の防カビに
買いたい衝動をかわす方法を書いた記事に関して、読者から質問をいただきました。この質問に答えつつ、頭の中を片付ける方法を紹介します。頭の中が混乱していると、自分が求めているものがよくわからないので、「物を増やしたくない」と思いつつ、どんどん買ってしまうことが起きます。
クーラーのかけ過ぎや寒冷など、生活や職場の環境または気象の変化によって、体が冷えて神経痛・関節痛などの痛みが出たり、体の冷え、肩こり、疲労感、便秘、腰痛、手足のむくみ、肌あれ、睡眠不足、生理痛、月経不順、頭痛、めまい、のぼせ、だるさなど自律神経失調症におすすめの漢方薬が『五積散(ごしゃくさん)』です。
わさび味を見つけると買わずにはいられないタイプですが。 ダイソーで見つけたこのシリーズ。 わさびアーモンド。 ハニーバターアーモンド。 ハニーバターアーモンドは子どもたちが選びました
朝、目が覚めたので起きたよまだ眠かった・・・眠いのはいつもだけどね(T▽T)アハハ! だんなは、を立ち上げてYouTubeの動画を観てたけどね は私が大体リモ…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 少し前のブログでチラッと書いてたキャンドゥの新商品ダブルウォールグラス SNSで大人気なのでやっ…
夏休み中。8月の上旬頃のこと。息子が珍しく「友達と、映画に行く」と言ってきました。 コロナもあるし、どうしようかと思いましたが、映画は、席も離れて、黙って見て…
残暑が厳しい もう、暑くて、暑くて MOWを買う。 スーパーから自宅までは、 自転車で2分の距離だけど、 家に着くまでの間にアイスが溶ける… このくらいが美味しかったりする(^_-) 人間も溶けそうな暑さ。 こちらは、3日連続の猛暑日でした。 今日は、最高気温33℃なので、まだマシか。 お手頃のカップアイスの中で好きなのは MOWとスーパーカップです。 『爽』も頑張っているけど、 わたし的には、ちょっと違う… ゴーヤのかき揚げ まだ暑い日が続くけど、頑張ろう👊✨ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||fun…
8月24日23:40~第4話放映されました。 原作を読んだ時、この話は絶対出てくると思ったストーリーです。 自分は幽霊が
3階建て狭小住宅が完成したばかりの ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年7月引き渡し 2021年8月引っ越し完了しました! 『旦那さんの実…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。