お得情報
右から左に
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
買ってみた韓国コスメ☆ロムアンドのリップティント
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
突然ですが、ビットコインをポイ活みたいに貯められるアプリcheeese(チーズ)をご存じですか?今話題のビットコインを無料で簡単にためられるので興味のあるあなた、少しこの記事を読んでみませんか?投資など全く無知識主婦の私も簡単にできたので紹
ある日ふと春の気配を感じてしまいました。なんだか春っぽい気がする。いや春だよ春。来たんだよ春が。いつもの習性でユニクロで買ったあったかダウンコートを着込んで外に出た私。珍しく散歩がてら徒歩で買い物に出たその日、大汗かいて帰宅することになった
トマトの植え付けの際に 土と鶏糞を間違えました💦 今までも数々のおバカな事をしてきております。 いろんな失敗は人生につきものですね。 これはもう数十年前の話... その頃はマンションに一人暮らしでした。 仕事に追われて、忙しかった時に 通りがかりの店で トマト🍅の苗を見かけました。 それまで育てたことはなかったんですが、 ベランダにトマト🍅植えてみようかなっと思い購入しました。 鉢と土と一緒に。 でも その土と思っていたもの 実は 鶏糞(鳥さんの💩、肥料) だったんです😅!! (そんなことある?ないですよね) そうとは知らず、 鉢に土(鶏糞ですが)を入れ トマトを中に植えて... 水をかけてで…
先日、友だちとランチをした時に反省したことを書いておきます。 やってしまったと思ったことを忘れないように備忘録として 書
お家で好きなものを好きな組み合わせで食べる タイトルに、たこ焼き居酒屋と書いたけど 居酒屋でたこ焼き食べたこと無い あるお店もあるんだろうな 合うんですよー 居酒屋風のおつまみを食べ〆にたこ焼き キハダの漬け 烏賊塩辛 蛸キムチ白髪葱添え なまこ酢 お酒飲まない人には拷問かと思えるスターティングでございます ワタシ的心弾む なまこは売ってるサイズで1番大きいサイズを選んできました 赤なまこなのでちょっ...
掃除機を新しく買い替えました。 原点回帰の紙パック掃除機です。 パナソニック MC-JP830K のホワイト(W)です! とてもコンパクト! 軽い! そして、吸う!! 難点は、最...
しゃっす! iPhoneを買ったあの日から、私のガジェット生活がスタートした…。 今人生を最高に楽しんでいるブロガーこと、ブラックですー!!! (※弱小ブロガーですw) なんか、ブロガーって響き好きなのは私だけでしょうか?その響きが好きでブログ書いてるまであるw (※言い過ぎたwww) という事で、今回は「Anker Magnetic Cable Holder」という商品を購入しました。 開封&実際使ってみた感想を述べていきますので、是非最後までご覧ください! では、いくぅ~!!! 念願の「Anker Magnetic Cable Holder」を買ったぞー!!! Anker Magnetic…
3月末から始まったコークオンアプリのランニングでアクエリアスが当たるキャンペーンですが、実はランニングしなくても特典を受けられます。 この記事では、ランニングでアクセリアスが当たるキャンペーンの攻略を記載しています。
ご訪問ありがとうございますmono*tama です ミッフィーのガチャガチャまたまたやってしまいました カプキャラミッフィーの第3弾を見つけたもんで…
大学生の時、息子は学習塾でアルバイトをしていました。 学費は親が負担していましたが、おこづかいは自分で賄っていました。 友人と出かけて帰宅したある日。私にディズニーランドの 包み紙をくれました。開けてみると、シルバーの小さなミッキーを かたどった2連のネックレスが入っていました。 「母さんは、いつもネックレスをしているから喜ぶと思って・・」 そう言ってプレゼントしてくれました。 嬉しかったです… 息子が一生懸命に働いたアルバイト代で買って くれたのだと思うとネックレスを握る手に力が入ります… 喜んで、帰宅した娘に見せると、 「なぜママだけネックレスでわたしはクッキー缶なの。。?」 と淋しそうな…
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 長女の 旅立ち前の前日の夜焼肉を食べに 行きました。あれこれ色んな 話しをしながら・・・家族で長女の激励会。長女はナ...
車に対する考え方を教えてくれた読者のお便り2通を紹介。1.去年免許を取得したが、このままだとペーパードライバーになると思う、2.車との付き合い方を考えてみた話。生活環境の違う読者それぞれの考え方や暮らし方が、参考になります。
数年前まで、サプリにはほとんど興味がなかった私。 が、色々と調べていくうちに サプリは上手に摂れば健康に役立つ、と気づいてから アイハーブ等でサプリを買うようになりました。 そこで気になるのが、サプリの安全性や有効性。 客観的にサプリを評価してくれる機関があったらいいのにな~と思っていたところ、 そんな機関(組織)を見つけたのです! ConsumerLab.com その機関というのが、先日書いたチョコレートのカドミウム汚染についての記事で触れた ConsumerLab.com。 これは、サプリメントや健康食品(スーパーフード等)などの分析、調査をしている独立した第三者機関。 TIME誌やニューヨークタイムズなどにも分析結果が引用され 信頼のおけるアメリカの機関です。 こちらは会費を払って会員になると 膨大な情報を読むことができるのです! ConsumerLabが、一般消費者と同様な方法で購入したサプリやプロテイン、その他様々な健康食品について 含まれる成分は表示通りか 有害物質(重金属など)汚染はないか 高品質でコスパが良いベスト製品はどれか など、キッチリと分析して詳しくサイトに発表してくれているのです。 承認する製品、非承認の製品、を容赦なくレビュー。 なにしろ広告がない(会員の会費で運営)ですから、公平な結果をきちんと載せてます。 このサイトを知ったのは、あるブロガーさんの記事がきっかけだったのだけど その方も良いと思って摂っていたサプリが原因で 体内に有害な重金属が激増していたそうなんです。 (毛髪ミネラル検査で判明) こわい~。 サプリって、販売している会社は良いことしか書かないですよね。 でも、ほんとにその有効成分がキチンと入ってるの? 有害な物質の汚染はないの? と、いつも気になっていたので ConsumerLabのことを調べて即入会を決めました! ConsumerLab で分かること ConsumerLabは1999年の創業以来、 アメリカで入手できる900以上のブランド、6600以上の製品をテストしてきたそうです。 その中には、アイハーブやアマゾンその他のネット通販で人気の製品も数多く含まれ Costcoとかホールフーズマーケットのアイテムなんかも入ってます。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はキッチンの
★ 夕食は市販のルーで『キーマカレー』 ★ 『ナン』は《肉のハナマサ』の『ミニナン』 今日はキャロママの病院の付き添いの為 朝早くに実家へ”GO!” 病院に着いてから待ち時間の間に ケアマネさんが来
朝、久しぶりに寒く感じたよ 過ごしやすい感じだったからね 寒がりの私は目が覚めてもだらだらしてしまう(T▽T)アハハ! LDKへ行って、が付いてないので付けて…
手作りクッキー 日々のお料理でさえ、 面倒くさくてたまらない私ですが、 気が向けば、 お菓子作りなんかもするという、 超気まぐれな女です。 バターをたっぷり使った バタークッキーを焼きました。 焼く前 焼き上がり お皿へ いつも、買ってきたお菓子ばかり食べています が、たまには手作りのお菓子、良いですね! お子様と一緒にクッキー作りはいかが? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 提出期日が迫っている、資料を揃えなきゃ、まだこれしか終わっていない、焦りますよ…
Yahoo!が、曲かけの音なし動画を上げてくれてますね。【動画】これだけで充分、芸術だと思います!音がなくても、羽生くん自体が音を奏でてますね。見惚れます。_(┐「ε:)_自分、今、何見てるんやったっけー?と途中で忘れる始末です。あ、スケートやったわ!と途中で思い出
こんばんは。東京へ引越して来てから参加させて貰っている初めて参加した時↓半年に一度のお楽しみ♪【ESSE セミナー】の時期となりました。素敵な会場でのイベントでしたが、コロナ禍で昨年からお家でセミナーと変更になりました。今年も「お家deセミナー」へ 参加させて
marimekko(マリメッコ)ブランドの創立70周年を記念したunikko (ウニッコ)柄のマグカップセットが発売されました✨ ギフトボックス入りのモノトーンセットになっています🖤🤍 【24時間限定!最大10%OFFクーポン配布中!】marimekko / マリメ... ☝︎創立70周年記念である2021年の1年間を通して複数回登場するコレクターズアイテムの第1弾がこのホワイトとブラックのマグカップ✨新作は、やはり人気のウニッコ柄です♪ Unikko(ウニッコ)/ケシの花DESIGNER:Maija Isola GIFT BOX✨ 届いたギフトボックスにはウニッコ柄まで入っていましたよ☝︎ア…
昨日、新型コロナウィルス/Covid-19ワクチン接種に行ってきたのですが・・・ 夜寝るまでは特に何も副作用はありませんでした。 が、夜中、たぶん午前2時過ぎあたりだと思うのですが・・・ なんだか暑く感じて目が覚めました。 とりあえず、ベッドの横のサイドテーブルにパラセティモ(解...
私、掃除が好きではありません。 床掃除はルンバにお願いしているし、どこもかしこもできる限り掃除が楽になるように考え続けています。 そして、特に嫌いなのが“排水溝の掃除”。
おはよう、皆さん。Rinです。 4年前、私はブログを始めたばかりの頃に「EARTH HOUR(アースアワー)」という素敵なプロジェクトについて書いたことがあります。 さて、今年もこの環境保全のための世界的なイベントがやってきましたよ! EA
ご覧いただきありがとうございます小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、すっきり収納好き。お買いもの、おうちごはんも好き。…
ご存知ですよね、NERV(ネルフ)という組織。 ええ、あの災害速報がめちゃ早いやつ(スマートフォン向けアプリ)です。 緊急地震速報が、まじでエリアメールより早い。しかも、震源が離れていれば、現地点への地震到達までカウントダウンしてくれる。 災害速報アプリ界隈で「最も優秀」と名高いです、ネルフ防災。 3月20日18時09分頃の宮城県沖地震(震度5強・M7.2)でも、ものすごい役立ってくれました。「地震到達まであと10秒!」って、机の下で伊吹マヤのマネするよね。 地震でいうなら、スピードは ネルフ防災 > エリアメール > Yahoo防災です。 情報の充実度は、 ネルフ防災 > Yahoo防災 >…
前回は諸事情により、14日の日曜にコストコ札幌倉庫店に行ったのですが、 その後平日休みになったのでちょっとお出かけしたりで14日の札幌倉庫店情報をアップできず・・・ 1週抜かして20日の土曜日のコストコ札幌倉庫店の様子ですが、 どういうわけか?午後6時に到着して閉店まで1時間しかないのにかなり混んでました! 残り1時間なのに、入会受付カウンターが外まで長蛇の列でびっくり!! やはり石狩倉庫店オープ…
★ キャロママの『PCR検査』 ★ 久しぶりに《新橋》へ 《せとうち旬彩館》(香川県・愛媛県共同アンテナ ショップ) 夕食は『いなり寿司』をメインに色々・・・ 今日は月曜日なのでいつもは実家に行かない日
どうもバカワインです。 楽天経済圏とともにイオン経済圏にもどっぷりと漬かっている我が家。 イオンのセール関係の情報もしっかりと仕入れています。なぜなら、セール時の方がポイントが断然貯まりやすいから。 毎週何らかのセールをしているイオンですが、月に数日間のみときめきポイント(イオンカードのポイント)が10倍になるセールを行っています。 通常は200円で1ポイントですから、200円で10倍、つまり5%オフになるこのキャンペーン。是非概要をチェックして利用しましょう。 では、その内容を紹介していきますので、最後までご覧ください。 【特にこの記事を読んで欲しい方】 イオンでお買い物をする方 実店舗で少しでも安く商品を購入したい方 イオンカードを持っている方、作成を考えている方 イオン経済圏で生活したいと考えている方 イオン経済圏ではこんなにたくさんのセールが開催されている イオン経済圏では、イオンカードの「ときめきポイント」以外にも、電子マネー「WAONポイント」、現金でお買い物する際に貯められる「WAON POINT」と3つのポイントサービスがあります。 名称 WAONポイント WAON POINT ときめきポイント 特徴 電子マネーの一種。電子マネーの「WAONカード(発行300円)」を持つか、WAONポイントが使えるクレジットカード「ワオンカード」が必要。 ピンクを基調とした「WAON POINTカード(無料)」を現金支払い時に提示すると獲得できるポイント。TポイントやPontaポイントのようなポイントサービス。 イオンカードの支払いで獲得できるポイント。もちろん、イオン経済圏以外での支払いでも貯まる(イオン経済圏ではいつでもポイント2倍)。その他、ネットショッピングや、公共料金の支払いでも貯まる。 貯め方 (加盟店)電子マネーWAON決済 (加盟店)現金や商品券等の買い物時に提示 (どの店舗でも)クレジットカード決済 これらのポイントサービスを活用しながら、イオン経済圏でお得にお買い物をするわけですが、そのイオン経済圏ではたくさんのセールが開催されています。 キャンペーン名称 内容 対象 毎月20、30日「お客様感謝デー」 お買い物代金が5%OFF イオンマークのクレジット
昨日あたりから Androidのスマホで起こった不具合、 みなさんは大丈夫だったでしょうか? GmailをはじめとしたAndroidの各種アプリが起動後に自動的に停止してしまう問題が、3月22日頃よりネット上で多数報告されている。 Yahooニュースで このような記事を読んでいたのですが、 私のスマホはトラブルはありませんでした。 それが今日、 長女がスマホに新しくアプリを入れた途端、 アプリが強制終了! えっ(゚д゚lll) その前に使っていた 楽天ペイの画面も開けない。 長女もちょっと焦ったんでしょうね。 他のアプリも確認してみようと 開いてみるとすぐに強制終了。 次から次へと 開くアプリ…
相変わらず、ホットサンドメーカーで遊んでます(^^ 今回紹介するのは、目玉焼き。 皆さん、上手に作れているとは思いますが・・・。 ① ホットサンドメーカーを両面しっかりと温めます。 ② 火を中火にして、卵をのせるほうに油を薄く引きます。 ③ 卵をのせます。 ④ 少量の水を入れます。 ⑤ ホットサンドメーカーを閉じます。 ⑥ 約60秒そのままで出来上がり。 焦げ付きまったくなし! 朝はウインナーやお野菜をとなりで焼けば楽ちん。 ホットサンドメーカーは上下分解できるので、普通に2枚の小さなフライパンとしても利用できます。 若干安定感にかけるので使用時はご注意ください。 ちょうど食パン1枚の大きさな…
国立大学理系、志望学部合格! ノー塾・ノー予備校、自分で選び決断する、わが家の娘の大学受験顛末記。
ブログ村のinポイントというのは 私のブログなんかもそうですが ポチッとしてくださいって言うやつですね ↓ ↓ ↓にほんブログ村 ↑これをクリックしたら 私のこのサイトからブログ村に飛ぶことにより inポイントがつきます inポイントが上がると ブログ村ランキングが上がって行きます ランキングが上がると ブログ村のサイトから このブログを見に来る人が増えます outポイントってやつです outポイントがふえると 新規のお客さんが増えるってことだから アドセンスの収入も上がりやすくなる というわけです outポイントでは ランキングは上がりません inポイントでランキングが決まります このinポ…
「HSP気質だからおすすめの疲れの取り方を知りたい」という方に向けて。HSP気質の20代後半ミニマリストが、HSP気質の人が疲れやすい3つの理由、おすすめの疲れの取り方10個を紹介します。
やっと、家族みんなマイナンバーカードに申請しました。それぞれスマホで写真を撮って、スマホで申請私は、何回も何回も撮り直しましたよ息子と娘は、2~3枚で自分の納得いく写真が撮れました。若いっていいね~~~羨ましいわ~今週末は法事です。娘に、礼服はちょっと前にそ
今朝は起きたらすぐお腹空いてて。朝一番の白湯と一緒に、起きてすぐ、スコーンを食べようと。珍しく、朝のリビング写真もスイーツ付き♡で写り込んでいます。。あ、そう言えば、昨日の夜は、昼ご飯を食べ過ぎた事もあって、夕方、バナナを一本食べて、それで終わりにしてた
仕事のスケジュールが火水木土なので、基本的に夕食の調理は週3回月金日にまとめてしています。(すみません、ズボラ・・・)月曜日はその日の夕食と3日分の作り置き、金曜日は金と土の分。土曜日はタレに漬け込んでおいた肉を焼くだけ、という時もありその日の予定と気分によって変わります。そして日曜日は食べたいものを適当に。 作り置きは、いつもは息子が学校に行っている間に集中して午前中に終わらせます。今日は春休みで学校がない!ので、公園に行って遊んで料理して、もう一度外に行って帰ってきてから料理して、と1日中ちまちまと家事をしていたような・・・その割にあまりパッとしないメニューになってしまいました。時間はあっ…
しゃっす! 春休み長そうで意外とあっという間に終わってしまう…。 ゲームをやり始めれば、3時間!勉強すれば、15分! 結局、ゲームはやめれない!!! どうも、cod中毒のブログ主のブラックですぅ~!!! (※安定のうるささwww) 勉強ってなかなか続かないよね。恐らく同じこと思う人はいるはず。 好きな勉強は沢山出来るけど、全く興味のないものはなかなか、できないよね。 ですが、ゲームのやりすぎはさすがに良くないと思ったので今回は、とある資格に挑戦してみようと思います! では、本題へいくぅ~!!! そろそろ「危険物乙4」の資格取ろうかな 何か資格を休みの期間に取りたい 今絶賛春休みを迎えてる私なの…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です アメトピに掲載していただきました 『【セリア】新商品の雲シリーズが可愛い♡②』 ご訪問ありがとうご…
この頃の娘は、平日は仕事。土曜日は1日デート。 日曜日は家にいる。 というスタイルで生活をしていました。 デートには、毎回、朝10時に出かけ21時頃 帰宅していました。 彼の家と距離があり、片道1時間半は要していました。 ある日、帰宅すると 「今度、お泊り旅行に行っていい?私の誕生日に 良太さんが、旅行に連れて行ってくれるんだって!」 この時、娘は23歳。 「えーっ!ちょっと考えてみるわー」 と言い、次の日ネットで ”娘の外泊” について 調べてみました。 「外泊なんてとんでもない」と言う意見と 「社会人なら干渉しすぎてはダメ」と言う意見。 家庭によって考え方は、それぞれなので迷います・・ 数…
さいたまの給食はちょっと前に値上がって、現在1食あたり260円です。すごくない? 260円って!260円で栄養士さんが栄養バランスまで考えてくれた食事が提供されるって脅威的。しかもアレルギー対応まで。これはすごい。もし私が260円もらって、
先日、ヒルナンデスで料理研究家である藤井恵先生の1日のルーティーンが放送されました。3分クッキング歴17年の藤井恵先生はいったいどんな日々を過ごしているのでしょうか。朝の始まりから夜のウキウキタイムと鶏むね肉のレシピまで参考にしたい所をまと
片付けていると、似たりよったりのものがぞろぞろ出てくる。ありがちなことです。1つあれば用が足りるのに、なぜ人は類似品ばかり買ってしまうのでしょうか? 類似品を買う理由を突き止め、対策すると、同じものばかり買うことが止まり、もっとスッキリした暮らしになります。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
小学校なんて我が家にはまだまだ先の話だと思っていたけれど、 長男が来月から小学校に入学です。 と言うわけで、な […] 『自分のモノは自分で選ぶ!』と言う、我が家の入学準備についてのご紹介です!
老後資金の目標額を設定する方法について解説しています。老後資金の準備に取り組んでいる人は多いのですが、老後の必要額を把握していない人が大半です。できるだけ簡単な作業で目標額を設定する方法を考えてみました。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。