お得情報
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
週末は整理収納アドバイザー2級認定講座
浮かせる収納で 満足しないで
余白をケチると危険だよ。
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
お茶会ご案内
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
★ 半世紀前の昭和レトロな『大判のふろしき』 ★ 夕食は『ジャーマンポテト』をリメイクした 『スパニッシュオムレツ』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 以前から頼んであった『ブロック塀』の修理
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですコロナ騒動で玄関へ消毒液を置くようになりま…
今年の夏は旅行もできないし、外出機会も極端に減っていることもあり、 去年とまったく変わらないミニマルなワードローブ=7点(トップス5点、ボトムス2点)で過ごしてきました。 新しい服を購入する予定もなかったのですが・・・ しかしながら方針転換! しかもパンツ派の私にしては超めずらしいワンピースを購入しました。 People Tree(ピープルツリー)のワンピース 今回買ったのは、フェアトレードのピープルツリーのオーガニックコットン・ワンピース。 モザイク柄ラップ風フレンチスリーブドレスのグレイ系です。 公式サイトの通販で買いました。→ こちら モデルさんが着ると ↓ (楽天サイトに飛びます) ラップ"風"なので生地が縫い留められていて、はだけません。 数年前までは、私、夏物の薄いスカートを持っていたのですが それらを断捨離してからはパンツばかり履いてました。 今年、夏用のパンツは2枚のみで回していて、私の活動パターンではとりあえず充分だったのです。 が、ミニマルなワードローブを目指して断捨離し、かなり服も減った今、 ここらで気分を変えてたまにはワンピースでも着てみようかな~ なんてチラッと考えたのが2か月位前かな。 それでピープルツリーのサイトを見たりしてたけど、結局その時は買わず・・・。 それが再び考え直して買ったのは 「いいな」と思っていたワンピースがセールになっていたから、 そして私の母も、ピープルツリーでトップスを買いたいと、タイミングよく言い出したから。 母と共同購入で買うことになったのでした(^^) ピープルツリーのサマーセールで値引きされていた上、 メルマガ購読者の特典で更に10%オフ。 15000円のワンピースが5000円未満で買えてしまいました。 こちらのワンピースの布、職人さんが手彫りした木版を使い、手押しで染める伝統技術の「ブロックプリント」で作られています。 思っていたよりもしっかりとしたコットン生地で、ストライプの模様が織り込まれた素敵な布です。 生地の厚さとか感触はネット通販では分からないところ・・・ もう少し薄めの生地のほうが涼しそうですが、でもしっかりとしたコットン生地なので 逆に夏以外でも着やすいなと思いました。
朝、起きてからもまだ多少眠いけど、それでも少しだけマシになってきてるかなって 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ 今日は鍼灸へ行くので、最近鍼灸院前のコイン…
どうも!パパです。先日パパのねんきん定期便が届いたので今日はその話です。パパのねんきん定期便こちらが先日届いたパパのねんきん定期便です。納付状況1枚目の画像の右側を見ると、この1年間の納付状況が載っていますが元年7月〜元年12月の保険料納付額が0になっています
どうも、ママです!一歳三ヶ月の息子まだ言葉は話せなくても、一日中一緒に過ごしているので何を要求しているのかだいたい分かる息子もこれをしたい時は、こうすれば伝わると小さいのにきちんと理解して行動している息子をとても可愛がってくれて、たくさん遊んでくれるパパ
どうも、ママです!牛乳パックで子供椅子ついに完成しましたー!!前髪短めのコッシー(笑)製作費300円・ガムテープ・木工用ボンド・フェルト(水色)すべてダイソーで購入。水色以外のフェルトは家にありました。実家に姉の工作セットが沢山あって、それを貰いました。その中
かんたん黒酢その後 数ヶ月前に『かんたん黒酢』を購入しましたが 見事に使いこなせていません💦 黒酢自体、生まれて初めて買いました… 冷蔵庫で眠らせておくわけにもいかないので、 黒酢炒めを作ってみました。なかなか美味しかったので、残りの黒酢は、 全部、黒酢炒めにしようかと思っています(笑) この調味料、みんなどうやって使っているのか な。 テレビの影響 土曜日のジョブチューン観ました? ローソンのスイーツ10品を、 一流のスイーツ職人達が、一品ずつ試食して、 合格か不合格かジャッジするもの。 この中で、高評価だったスイーツがあり、 食べてみたくなりました。 よし、買うぞ! 昨日はパートの給料日で…
7月に読んだ本まとめ 118.もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓 [ 稲垣えみ子 ] 119.これからの暮らし計画 今を満たして、明日に備える工夫 [ 柳沢 小実 ] 120.非・映え女子 「そういうとこだぞ」がと
こんにちは。今日は散らからない環境作りについてです。色々方法はあるのですが、その一つをご紹介します。何を隠そう、実は私、使ったら使いっぱなし。放置してしまうタイプ。整理収納アドバイザーだと、きっちりしているタイプだと思われがちですが、そういうわけではあり
いきなりですが、我が家のトイレ↑↑ www.iesigoto1.com この家に暮らし始めてからずっと トイレマットは敷かず、 スリッパはお客様のくる時だけ 出すようにしています。 それもこれも理由は 床に物を置きたくないから。 何も置かなければ 物を退かす手間が省け、 圧倒的に掃除が楽ですから!(≧∀≦) 再びマットを敷いたのには 理由があるんです(><) 再びマットを敷いた理由 理由はこれ↑↑ わかりますかね? トイレ付近のフローリングに変色があります。 まるで水シミのようなあとが・・(−_−;) これ、次男くんの仕業です。。 トイレをフローリングにした自分を 恨みました・・ トイレに入る…
こんばんは🐷💕💕はじめまして。←我が家のプロフィール、家計事情はこちら♡パート9時~14時勤務。暑くてバテバテ_| ̄|○💦💦💦すこーし仮眠して今日は旦那が休みだったので夕方から室内プールへ🏊ランキングに参加しておりまして٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お手数ですが1日1回ポチ☝
=====================マックカフェ。マクドは超久しぶり。美味しかった〜。では、買い出しして、家に帰ります。 読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
子どもの【コロナ+熱中症対策】に子供用日傘が売れてるって!? こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り…
電動歯ブラシをPanasonic のドルツに買い替えました。今回、ドルツを選んだポイントはデザインスタンドで充電できる替えブラシの3つ。というわけで、一つ一つご紹介していきます。⒈デザインシンプルですっきりしたデザイン。ありがとうPanasonicと言いたくなる。スタンド
私と防災備蓄とのご縁は、2016年にはじまっていました。 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上…
きゃー、いきなり設置から始まったわ!羽生くんと、ハグやキスする人ってこんな感じかー!(こら)最初から意識、ぶっ飛びましたけど、動画見せていただきましょう。ふうせん@taedonyzloveエブリィ 8/25羽生選手② https://t.co/gx1q3xRSOH2020/08/25 16:37:15ふうせん@taedony
昨夜は家族の他、長女のボーイフレンドA君も一緒に・・・ 日本食レストランへ行ってきました〜。 先週も行ったばかりですが・・・(笑) ↓↓↓ 数ヶ月振りの日本食レストラン♪ 先週は長男も行けなかったし、A君も一緒でなかったのでもう一度。 で、今回行ってみたのは...
この週末も朝5時半からクワガタ散策。 日中は猛暑で外にいけないから、ここで長男と散歩タイム。 2時間ほど歩いてよい汗をかきました~。 とても短かった夏休み。 この夏はひたすらカブトムシ、クワガタ生活でした
収納用品を買いに行った無印良品で大物をGETしました。 我が家にはダイニングテーブルが無く、ずっと欲しいと思っていたところの出会いです。 こちらの記事では半額以下で衝動買いした「オーク無垢材のダイニングテーブル」について ...
我が地元・神奈川県茅ヶ崎市というところは、夏になると仕事でアロハシャツを着る人がたくさんいます。 市の職員は、かなりの高確率でアロハシャツ。役所や公民館では、もはや制服になっています。 なので。 アロハシャツで家の外に出てしまうと、市の職員みがハンパない。 なんといいますが、私が着ると、市の職員以外の何者でもない感じになってしまうのです。 なんでさ。 顔が、THE日本人だから?? いやいや、ちょっと待ってよ。アロハシャツ着た日本人だからって、市の職員とは限らないじゃん。ちょっと見てよ。この人たちは市の職員ぽくないよ。 なんで私が着用してもこうならないんでしょうね。 どうして。 どうも、柄のせい…
シンプルライフ実践中のRinです♬昨日は、娘達家族とベビーカーを買いに行きました。もちろん、生後二か月の孫も一緒にね♬(出産祝いは退院時に渡していますが、今回は孫へのプレゼント♡)久しぶりに会う孫は、ひとまわり大きくなった気がしました。娘が1か月前との比較写
本気ダイエットを開始して2ヶ月半が経過。今のところサボらずに毎日続けられています。でも体重は-1kgとほぼ横ばい( ´•ᴗ•ก )(浮腫んでいる時なんてプラマイゼロ!わはは泣)それでも体脂肪率には変化が。なんと3%も落ちたのです!!!地道に続けて良かった・・・(;ᴗ
2020年8月19日11:42獅子座新月。8月19日は「ココ・シャネル」の誕生日。「私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの。」という言…
愛するステキなあなたへ こんにちは merumamaxです いつも、ブックマーク 、スター、読者登録、Follow @LuBUPsAiKOhEtn9 にほんブログ村 応援、ありがとうございます 励みになっております 今日は「メルカリでのマスク転売禁止続行」についてです メルカリでは引き続き 今日は「メルカリでのマスク転売禁止続行」についてです 政府は2020年8月29日、衛生マスクとアルコール消毒液転売規制を解除する メルカリでは引き続き 衛生マスク(個人製作含む) フェイスシールド 除菌シート 除菌スプレー 手指消毒液 体温計 ハンドソープ 傷口用消毒液 高濃度エタノール商品 アルコール濃度…
子供が小さい頃、 きょうだいが一緒に寝ている様子を見ると 同じ格好をしている時ってありませんか?うちは横向きで片足上げて 走るような形で寝ていたり、 なんなら私も(^_^;) 両手を上げていたり、 いろいろなパターンがあったけど、 どうしてシンクロするんですかね? 小さい子供たちが 同じ格好で寝ている様子を見ては 一人ニヤニヤしちゃって、 かわいいなぁ、って思ったもんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、最近のこと。 エアコンがリビングにしかない我が家は この暑い時期は リビングで娘たちは雑魚寝です。 朝方に目が覚め…
FXをはじめて約1週間がたちました。 現在は、プラス643円です(笑) 切なすぎる数字です。 初心者のための、マネー入門! 内訳は、プラス6243円、マイナス5600円です。 かろうじてプラス
リビングのソファに座って、ふと上を見上げたら、 目についたのは、シーリングライトでした。 住まいと暮らし ん??? よく見たら、、、小さい黒いごみのようなものが見えました。
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
夏休みが終わりました。今日は始業式だったので午前帰り。そして明日は課題テスト!これから塾なので、帰ってきたらテスト勉強に集中してもらうようタブレット類は没収しています。昨日約束しました。今後も前もって決めていこうと思います。 【目次】 親子丼 参考レシピ 宿題の絵を描いたあと 親子丼 おいしそうな親子丼の写真があったので作ってみたけど、こんなになってしまいました(笑) つゆがない! そして、火を消したあとフタをしておいたら、卵が固まってしまいました。全然おいしそうじゃないじゃーん!! あ、卵をケチったのが原因か。。。 割り下は分量通り入れたんだけどなぁー。でも、味はおいしかったです! 追加で割…
いよいよ今日で夏休みも終わりです。明日は始業式で、翌日は課題テストです。真面目に宿題はできていると思うんだけど、テストとなると。。。 【目次】 電子レンジで炒り卵を作る 豚玉そぼろ丼 晩ごはん 電子レンジで炒り卵を作る そぼろ丼を作ったとき、フライパンは豚そぼろで占領されたまま。要領よく作るなら、先に卵を炒めて、そのあとミンチを炒めるんですけどね。 そこで、電子レンジを使って炒り卵を作りました。 1)器に卵2個を割り入れ、マヨネーズを少し加えてしっかり溶く。 2)電子レンジで1分チンする。 3)混ぜてみて、まだ火が通っていなければ追加でチンする。 4)泡立て器で卵を細かくする。 以上で炒り卵の…
この半年ほど、無印のスクラブ入り洗顔フォームを使っています。 肌への刺激や使いやすさがをチェックするために携帯用を買い、よかったので大容量をリピしました。 お手頃価格で毎日使っても肌に負担を感じず、洗顔はし
今回は「敬老の日ギフト(プレゼント・贈り物)」についてご紹介!孫からおじいちゃん・おばあちゃんに渡す花や食べ物、日用品などのプレゼントについて、人気の敬老の日ギフト おすすめランキングTOP5と子供が簡単に作れる手作りプレゼントをご紹介しま
週に1度、一人暮らしの父親の家を片付けているが、物を捨てたがらないので、はかどらない。捨てるな、さわるな、と抵抗するので実家の片付けにめげそうだ。どうしたらいいか? この質問に回答。実家の状況やお父さんの生活ぶりを自分の思い通りにしようとすればするほど、ストレスがたまります。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
この週末はエキサイトブログさん。大変なことになっていましたね(>_<)いいね♪ クリックを押してもエラー続き・・・コメントを打ってると フリー...
当ブログではエクセルで簡単にできる家計のバランスシートを公開しています。無料(無償)でダウンロードできます。我が家も定期的にこの家計(個人)のバランスシートで家計のチェックをしています。概ね毎年6月と12月にチェックするんですが・・・今年は
結婚を機に申請したパスポート。 10年旅券だったのでもうすぐ期限切れ・・・ 気が付けばあと一か月を切ってしまいました。 コロナでどのみち今年は海外には行けないけど、 パスポートが切れてから新しく申請すると面倒なので、更新に行くことにしました。 今年は海外には行けないけど 思った以上に長引きそうなコロナの流行。 大好きな台湾にも今年は行けなさそうでガッカリです。 私たち夫婦は、10年前の新婚旅行に行く前に 2人そろってパスポートを再申請したので、 期限が2人とも一緒。 パスポートを更新しても、いつ海外に行けるか分からないご時世ですが。 調べてみたら 今のパスポートの期限が切れてしまった場合、再申請すると戸籍謄本(または戸籍抄本)が必要だそう。 私たちは2011年に沖縄に移住したのだけど、本籍は埼玉県にあるので 戸籍謄本を取り寄せるのは埼玉の役所に申請して郵送してもらわなきゃならず・・・ 面倒だし時間もコストもかかる。 有効期限内のパスポート更新なら(記載事項に変更がなければ)戸籍謄本の提出は必要ないとのことなので すぐにパスポートは使う予定はないものの、 海外旅行解禁になればまずは台湾に一目散に行きたい! そんなわけで、パスポートは近いうちに更新することに決めました。 それで市役所に問い合わせしてみたところ、 今年はコロナの影響でパスポートの申請は激減していて(そりゃそうでしょう) 待ち時間もほぼなしで申し込めるというので、まあその点はよかったかな。 いつもの年なら夏はパスポートの申請が多いそうなんですけどね。 最後に あとは、パスポートの申請に必要な写真を撮るのがちょっと面倒ですが・・・ しかし、10年パスポートだと、次の期限は「還暦」かぁ。 10年後の自分・・・なんか想像つかないですね。 ともかく、海外に行ける日が早く来ることを願いつつ、市役所に行くことにします。 ▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼ ミニマリストになりたい 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 整理整頓・お片づけ♪ 断捨離でゆとり生活 ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け) お読みいただき、ありがとうございました!
★ 『アカモク』 ★ 海藻(ひじき、昆布、わかめ等の仲間) 昨日は涼しくて過ごしやすかったけど 今日はまた暑いね・・・ 午前中に買い物を済ませて 午後からは大好きな2時間ドラマを観ながら 『ミニぞ
昨日の朝は、ちょっと涼しかったけど、日中はやっぱり暑かったですこの暑さ、まだまだ続くのかしら。昨日の夜ご飯。茄子と大根のお味噌汁肉じゃがほっけ肉じゃがは、牛肉派です。ちょっとしかいれないけどほっけは、生協さんの冷凍のやつ。いつも油で、フライパンで焼くんだ
朝、目が覚めてしばらくしてたから起きたよ 最近やたらと眠たいので、起きてからも少し(  ̄_ ̄)ボーとしてたけど 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ 洗濯物を…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキッチンの高い吊戸棚使いづらいなと感じてい…
かわいいよね!チェック柄! あまり意識したことがなかったのですが、 そういえば、このブログにたびたび登場する、 我が家のテーブルクロスは、チェック柄。 こちらは、私の部屋着です。 夏は、Tシャツに短パンスタイルです。 そのままコンビニなんて行けません(笑) これ、すごく涼しいんですよ~。 履きやすいし、お気に入り。 サイドボードに敷いている敷物も、チェック! そして、雑貨屋さんで一目惚れして買った 布マスクもチェックだ~。 私は、チェック柄が好きなようです。
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自己肯定感とは、自分で自分を認めることによって決まる自分の価値のこと。他人から…
BS朝日”ウチ、断捨離しました!”の録画を飛ばし飛ばししながら隙間時間に視聴しています。今回は内証と気付きを片付けという体験を通して知る、みたいなところを感想のキモとしたいと思っています。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。