お得情報
コストコ幕張店へ…やっぱりここが一番好きかも
2025年4月 コストコ購入品
■コストコ #86
2025.04.05コストコ再販店Stockmartに行ってみました
☆コストコ大好き♪第467段☆
#本日のおうちごはん
コストコへ行ってきました♪
☆黒茶烏龍茶☆
コストコのドリンクストロー無くなってました!
☆コストコ大好き♪第466弾☆
3月のコストコセール情報:愛する商品を徹底解説
人生で最初で最後の、コストコ
【結局どうなんだ!!】コストコトイレットペーパー事情
【買わなきゃ損!】コストコのココア&オレンジブレッドが魅力的すぎる
コストコ最新セール速報!3/17〜3/23の必見商品15選
【フルタイム勤務はモームリ】リタイア生活における一日のスケジュール
FIRE卒業を想定しない!がFIRE生活に良い理由
FIREで失った「5つのもの」の結末(FIRE3年後の今)
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
無印メンバーで10%OFFの良品週間が始まりました。 今年初めての良品週間で、待っていたという方も多いのではないでしょうか。 今回は、ずっと悩んでいた食器・炊き込みごはんの素・パスタソースなどを買いました。
クーちゃんの毛がだいぶ伸びて、ボサボサになってきました。 節約と趣味を兼ねて、おうちトリミングします! お洋服を脱いだら、ボッサボサでした💦 さあ、頑張っていってみよー!
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
目が覚めて起きたら、いつもより起きたのが遅かった・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ o(><)O O(><)o ヤバイ めっちゃ焦ったわ(T▽T)アハハ!…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、変化を受け入れるのがおすすめです。 どんな変化も
これまでのバレットジャーナル 2019.07.11「カンタカルタで、バレットジャーナルを試作する」 2019.09.30「【手帳会議2020】来年の手帳の話と、読書ノート構想。」 2019.12.31「来年の手帳の下ごしらえ。バレット
海のミルク 奮発して、大粒の牡蠣、1パック690円! 牡蠣は、家族全員好きなので、スーパーでよく 買います。 いつも買うものは、1パック398円。身が小さい です。火を通そうものなら、縮んで、更に貧相 になります。 たまには、ぷりっぷりの牡蠣が食べたい! 普通のスーパーではダメだ。 魚に特化したスーパーに行きました。 ちょっとお高いけれど、粒の大きさが全然違い ます。量もわりと入っています。 牡蠣ごはんにしました。 こうして見ると、牡蠣の大きさがよくわかりま すね。 一緒に写っているのは、圧力鍋で作ったおでん です。がんもどきを沢山入れたのですが、圧力 が下がってから、フタを開けてみたら、いく…
母娘三人、無職生活二日目 お散歩 今朝から頭が痛くて たぶん花粉だと思うので アレルギーの薬を飲んで おとなしくしてようと思ったんだけど、 めっちゃ天気がいいじゃん! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 引きこもってるのもったいないよね。 薬飲んだら なんとなく頭痛も引いてきて マスクして花粉対策すれば外に出られる\(^^)/ お散歩しよう! 次女と三女を誘ったら、 次女は家で日向ぼっこしてる~ってさ。 なんとものんびりしてるなぁ(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…
ゴミ捨てのついでに いらないものを断捨離 先日冬物コートを捨てたので拍車がかかり 今日はニット もう2~3年は着て 同じ色のスエットも持っていてあまり出番がなし 捨てるタイミングがなかったので 今日さよならします コロナの影響もあり 春の訪れをあまり感じず過ごしてますが 最近あったかいですね そろそろ春物も考えていかないとなぁ
この度、ご縁を頂きまして、 ESSE-onlineにて、記事を書かせていただきました! ESSE-online…
コストコの【シーアスパラガス】のおすすめ度 おいしさ:★★☆☆☆(1.5) コスパ:★★★☆☆(2.5) リピート:★☆☆☆☆ 総合:★★☆☆☆ おすすめ度の理由 【シーアスパラガス】の基本情報 コストコ購入品レポ|シーアスパラガス ポイント1:おいしさ 「なんで、シーアスパラガスをおいしく食べようって考えてるんだろう。ぼくの目的は【おいしいご飯を食べること】。口にあわなかった食材のいいところをみ
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です 一昨日はコストコに!実はこの日は備蓄リストの作成に行っていました。 地球規模で拡大を続けている…
5学年差の姉弟の我が家。今春から弟も入学です。 桜が満開になった先日、ランドセル姿を撮影してきましたー。 実際の入学式(今の状況であるのか…?)では完全に葉桜だろうし、 入学式の姿とピカピカのランドセル姿を
ガーディアン紙で、こんな記事を読みました。 ↓↓↓ Tokyo and Hong Kong brace amid fears of fresh wave of coronavirus cases 東京都の小池百合子知事が、緊急の記者会見を開いて・・・ 新型コロナウィ...
ブログお休み中、断捨離にも 励んでいました。 お休み中はこんなことをしていました。 www.spicy-mameko.com 断捨離と言うか…メルカリ! メルカリで売れたものを紹介します! 今、引きこもり効果でメルカリは よく売れていそうだよね。 ノベルティグッズ 近鉄の新型特急、ひのとりの 試乗会のノベルティ。 試乗会自体は中止になったんだけど 記念品をいただきました。 色鉛筆とステッカー、クリアファイル、 パンフと概要書と紙袋。 3,000円で買ってもらったよ! もうワンセットあるんだけど… こっちも出品かな…。ごめんなさい。 夫のエロゲーグッズ ごめんなさい、よね夫。 恥をさらして…(/…
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 ※ きょうは批判覚悟のうえのブログです。 昨夜、東京都知事から都民へウイルス…
昨日は仕事から帰って、お昼ごはんを食べたあと睡魔に襲われ、寝ると決めた途端ひたすら眠れる日だったようで、気づけば夕方になっていました(笑) こういうときって、何度も夢をみるんですよね。寝てはうっすら起きて再び寝ての繰り返し。動けない。ひたすら寝れば満足するので、起きて洗濯物を取り込み活動再開しました。 【目次】 鶏の照り焼き 参考レシピ 早めに買い物へ 鶏の照り焼き 鶏もも肉が1枚だけ冷凍庫に残っていたので作りました。 鶏の照り焼きですが、小さめに切って食べやすくしました。 キャベツの千切りの上にのせ、タレも一緒にかけて、キャベツにはマヨネーズをかけて食べました。 最終的には、タレもマヨネーズ…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。溜まりすぎてしまって、全く「最近」ではなくなってしまいました・・・(苦笑)。【中華丼、サラダ、もずく酢、玉ねぎの味噌汁】塾の日、頂き物の中華丼に助けられる。【豚こま・ピーマン・玉ねぎの生姜焼き、(二十五雑穀
コロナウィルスが猛威を振るい、異常事態になったので、私の実家へ下宿していた娘が、一旦家へ帰ってきました。老老介護中の両親に伝染ったら、大変ですからね。 母「今週末もまた都内へ遊びに行ったみたいよ。昨日帰ってこなくて、朝帰ってきたのよ~。」私「えーそれは心配かけたね、ちゃんと連絡するように言っておくよ。まだ新宿のマンションに泊まれるから心配しなくて大丈夫だよ」「心配してるのは、そっちじゃないの、コロナウィルスなの」「えーー?・・・・そっか~(;・∀・)」 私「コロナが終息したら、またそっちに下宿させてもらっていい?〇〇は都内で一人暮らししたいみたいだけど、心配なので下宿させてね、お願いします」母「いいじゃない、一人暮らし。都内でアパートでも見つければいいじゃないの」「また一人暮らしすると、私が心配で眠れないの!お母さんにとってはただの孫でも、私にとっては唯一無二の子なの!!」 すごい温度差です(;・∀・)コロナに対する心配も、娘に対する心配も。私は娘の身の上のほうがうんと心配で大事。母は自分たちに伝染つされるかもしれない心配が大事。ごめん...
週末洋食 平日和食で過ごすようになってもう何年経つでしょうか とっても良いリズムです on offのメリハリもあって 週末が楽しみになるってところも良いなーと思っています 家庭の和食を楽しむ方法は やっぱり季節感 旬のものを美味しく食べる事で 普段の食卓にも風が吹く アスパラガスの塩昆布卵 新じゃがと手羽の煮物 塩鯖 まん丸大根おろし添え そら豆ロースト 毎年毎年食べてるメニューだけど 「ぉ~...
どうも!パパです。今日はキャッシュレス決済について話そうと思います。日本ではまだ現金主義者が多くて、国がキャッシュレス・ポイント還元事業でキャッシュレス化を推進しようとしていますが、いまだに頑なに現金払いをしている人をよく見ますね。でも、絶対キャッシュレ
どうも!パパです。2日ぶりの投稿です。今日はママのがん保険月額900円を無料でGETする知恵について話したいと思います。以前の記事で、妻にがん保険をかけている話をしました。妻にはアクサダイレクト生命のがん保険をかけています。10年定期で、入院給付金・診断給付金のほ
どうも!パパです。今日は今話題のコロナショックについて話そうと思います。コロナショックで株価が暴落10日前の記事で"外国株式インデックスが大きく下がってほしい"なんて言っていましたが、本当に下がってきましたね。別に私は外国株式が未来永劫右肩上がりで伸び続ける
どうも!パパです。今日はふるさと納税について話したいと思います。我が家はふるさと納税のおかげでかなり経済的に得しています。ふるさと納税とは?ふるさと納税では控除上限額内で寄附を行う(寄附金控除)と、合計寄附額から2,000円を引いた額について、所得税の還付、住
コストコへ行ってきました(4月4週目)
4月のコストコ 通算14回目
コストコ幕張店へ…やっぱりここが一番好きかも
GW前にコストコへ♪
コストコ、じわじわとどんどん値上がりしていく・・・
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
コストコ アンホイップクロワッサン♪
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
コストコへ行ってきました(4月3週目)
2025年4月 コストコ購入品
コストコで初めて買ったらめちゃくちゃおいしかったもの
コストコ*メアリーズゴーンクラッカーズ 有機ブラウンライスクラッカー
コストコのホタルイカはエビカニイカ好きなら買ってみて!って話。
コストコで玄米を買って精米してみた
コストコ サーモン塩辛がウマい〜〜
どうも!パパです。今日は住宅ローンの繰り上げ返済について話そうと思います。結論から言えば住宅ローンは繰り上げ返済すべきでは無いです!住宅ローンの繰り上げ返済とは?住宅ローンの繰り上げ返済とは、ローンを組んでいる人が余剰資金ができた際に、普段のローン返済額
どうも!パパです。今日は期間限定の楽天スーパーポイントを無理せず使い切る知恵について話そうと思います。期間限定の楽天スーパーポイントとは期間限定の楽天スーパーポイントとは、SPUや特定のキャンペーンなどで付与されるポイントです。以前の記事で紹介した楽天ふるさ
どうも!パパです。今日はブログアフィリエイトで小遣い稼ぎをする方法について話そうと思います。現在我が家のブログは長期的な収益化はできてませんが、短期的な収益はゲットできているので紹介します。ブログはすぐに収益化できないもともと小遣い稼ぎが目的でブログを始
どうも!パパです。今日は以前の記事で紹介したANA VISAワイドゴールドカードを使った1.5%還元の話をしようと思います。ANA VISAワイドゴールドカードとはANA VISAワイドゴールドカードは基本的にはANAのマイルがたまりやすいカードです。年会費は14000円+税ですが、「WEB明
最近、というかここ何年も抜け毛がひどい。。。掃除してもまたすぐに落ちているのを発見するとガックリきますね。見つける度に掃除機をかけるのが理想ですが、そんな重労働は私は無理なのでシートモップを各部屋に散らばせることにしました。掃除しなきゃというストレスからの解放です。
鍋やフライパンの種類ってほんと色々ありますが、みなさんどのくらいの量をお持ちなんでしょうか。たくさんの量を適切に使いこなせるお料理上手な奥さんは大丈夫でしょうが、私は面倒くさがり屋のしかも料理のレパートリーは極少奥さんなので、少ない量を持っていれば事足りてしまうことに気づきました。
好きで買ったけど、使わないバッグがたまっている。しかし、捨てることもできない。こんな人でも、バッグを断捨離できます。自分がバッグに期待している役割が何か考えてみればいいのです。自己アピールの道具、コーディネートの道具、バッグが果たす役割ごとに、考え方を紹介します。
仕事で仲良くなった友人がいるのですが、 暴飲暴食でお酒も大量に飲む。 かなり自由に生活をしているのに すごく痩せてるんですよね〜 その友人がラジオ体操と水飲みを 推奨していたのを思い出し 推奨されてからかれこれ・・ 10年ほど経ってますがw 今更ながらやってみようと思います!! 便利なアプリがある 毎朝体操 有限会社 来栖川電算無料posted withアプリーチ 今は便利なアプリがあるようです。 この毎日体操アプリを使って 毎日ラジオ体操をやろうと思います♪ このアプリはランキングがあったり、 トロフィーが貰えたりする。 上手くモチベーションを保つ 工夫をしているアプリだと思いました! 中年…
この一週間のあいだにキッチン関係などいくつかのものを処分しました。 処分したもの キッチン関係。 プロテインシェイカー → フタの部分、飲み口のキャップが一部破損。まだ使えるものの、使いにくいので処分。 基本的に最近はプロテインドリンクを飲まなくなっていて(レクチンフリーを始めてから) ずっと水筒として使ってました。 魔法瓶(水筒)が壊れて断捨離してしまったので。 プラスチックのプロテインシェイカーは、匂いも移りやすいし、今後はもう買いません。 プロテインシェイカーも処分してしまった今 とりあえずスープジャーを水筒として使ってます。 スープジャーは径が太くてちょっと持ち運びが不便ですが。 ジップロックのコンテナー(大サイズ) X 2個 → フチが切れたりして劣化してきたので。 箸・2組 → チタンの箸に買い替え。 包丁研ぎ → 使わないから。 ジップロックのコンテナーは弁当箱代わりにも使ってきたけど、ステンレスの弁当箱を新しく買ったこともあり 劣化したコンテナーは捨てることにしました。 プラスチックのタッパーは今後、なるべく買いたくない・・・。 けど、作ったスープの冷凍などにはプラスチックの容器をつかわざるを得ないので、ゼロにするのは難しいかな。 なるべく数を減らしたいですね。 包丁研ぎは、旦那が仕事道具の大工道具を研ぐ砥石でやってくれるし、ということで処分。 この他に、写真にはありませんが (コーヒーをこぼしてシミができたので写真撮らず) 座布団をひとつ処分しました。 座布団も何年か使い、経年劣化してしてきて「捨てごろかな~」と思っていたところ ちょうどコーヒーで汚れてしまったのでタイミングよく処分できました。 最後に キッチン関係のものはもうちょっと減らしたいです。 食器はかなり少ないほうだと思います。 我が家の現在のモノの量では、ワンインワンアウト(ひとつ入れたらひとつ処分)ではまだまだ十分とは言えず (ミニマリスト志向なので) モノの数をもっと減らすためにこの春も断捨離続けます。 ▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼ ミニマリストになりたい 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 整理整頓・お片づけ♪ 断捨離でゆとり生活 ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け) お読みいただき、ありがとうございました!
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
3/20から良品週間が始まったので、ネットストアで購入しようと思ったけど・・・出来ませんでした( i へ i ; )しくしく… 5時間も当日は粘ったけど、決済…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、不要なモノ・気持ちを手放すのがおすすめです。 「
自宅近くの桜 おはようございます。 先日の3連休、ちょっと油断していたかもしれ ません。感染者がそう多くなかった東京都。 そして、一斉休校は延長しないという、政府 の方針も出ていた頃です。 そろそろ、自粛モードも緩和…?そんな雰囲気。 天気も良く、桜の見頃となった都内は、出かけ た人も多かったように思います。 それが、ここへ来て、東京都の1日あたりの感 染者が急激に増えてしまいました。 東京都においては、今週末、不要不急の外出自 粛の要請が出ました。 感染爆発(オーバーシュート)の重大局面にある とし、 昨夜の小池都知事の会見では、平日の仕事は できるだけ自宅でとの呼びかけもありまし た。 夫…
MAKOLOG | 持ち物が少ないミニマリストは備蓄している?ミニマリストの災害への備えに対する考え方をご紹介します。
お天気が続いているのに、ロックダウンで外出禁止だし・・・ ↓↓↓ スーパーマーケットと不要不急の外出禁止 せっかくなので、伸びきった庭の芝刈りをすることにしました。 かなり前からやりたいと思っていたものの、お天気が続くことが少なかったので・・・ やっと刈れた、と...
けっこう前に、ネットか 雑誌かで 読んだのですが、投稿者さんが 初めてコストコへ、義母と義姉と3人で買い物した時のこと。。。3家族で シェアしたら お得よねと、色々と商品をカートに詰め込み、お会計総額が9万ナニガシ円也で、一同 ギョッと驚いた。 というお話を読
先日、キャンプに行った帰途、ストレスって何だっけ?キャンプで非日常を満喫。 - cozy-nest 小さく整う暮らし 毎年行っているいちご狩りに今年も行きました。 www.cozy-nest.net 新型コロナ騒動で、イチゴ狩りは、安全にできる環境か少し心配だったので、現地に問い合わせてみました。 「新型コロナの有無にかかわらず、常時換気を心がけていて、できるだけクリーンな環境で育てているので心配いらない」と回答をいただきましたので、安心してイチゴ狩りを楽しめました。 子ども達も大きくなったので、ひとり100個以上(笑)もいただきました。 とっても美味しく豪華で大満足のお昼ご飯でした。 春休み…
=====================朝ごはん。 1分で中まで浸透♪フレンチトースト♪ by レアレアチーズ久々のフレンチトースト。ストウブで鍋ドン。(;´∀`) ストウブは色違いでもってる率が高いのですが、ホットプレートはブッラク1個持ち。なので、先に
こんにちは、もこもこです。三連休、良いお天気でしたね。お出かけ予定もなかったので、夫の白とカラー、2足のコンバースをオキシクリーンで洗ってみました。結果から言うと、簡単に、すごくキレイになって大満足です!酸素系漂白剤オキシクリーンオキシクリ
こんにちは、もこもこです。ごくまれにやってくるわが家のお掃除ブームが、この春到来!ちょっと気になるあちこちを1日に1つお掃除しています。根詰めてやるとすぐにあきちゃうので、ブームといえども1日1つです。さて、今回は、フライパンの裏ですよ。以
コロナ疲れが溜まっていた14日、オキシクリーンとお米が無くなってしまったので 札幌倉庫店へ行ったら結構混んでいて戸惑いながら 急いで買い物した我が家のコストコ購入品です。
コストコは業務用サイズの日用品が販売されていて備蓄に適しています。人気のトイレットペーパーをはじめとして、おすすめの日用品を10個ピックアップしました。新型コロナ感染リスクを減らす1つの手段として、備蓄をして外出回数を減らしましょう。
スマートフォンがフリーズするなどしたときに再起動すらできない場合の原因や対処法について。再起動するメリット・デメリットや実行時に気を付けたいことをまとめました。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。