お得情報
こんばんは、MISTYです♡ 今日はやたらブログのアクセスが多いなーと思ったら、こちらの記事への訪問が多かったんですね。 misty-s.hatenadiary.jp 今年はちゃんと覚えてた「都民の日」 早いものであれから1年。またやってきました、都民の日。 公立小学校のお兄ちゃんはお休みなので、朝から学童で1日保育。保育園児の娘ちゃんはいつもどおり保育園へ登園します。 去年はお弁当づくりでバタバタしていたのですが、そんな空気を読んでくださった(!?)学童の先生方が、今回の都民の日はクッキングイベントを開催してくださることになりました(^^) よって、お弁当からは解放されましたー。よかった… …
なぜか?9月のコストコ購入品を1度しかアップしていなかったので 今頃ですが、9月7日、8日に2日続けて行った時の2日連続にしては妙に少ない我が家のコストコ購入品です。
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 9月もきょうでおしまい。増税前の買い物、ドラッグストアは賑わっていましたよ。…
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【酢鶏、サラダ、もずく酢、わかめの味噌汁】かなり久しぶりだと思う酢豚!ではなく、酢鶏(笑)。鶏むね肉で、揚げずにフライパンで作ってい
ついに城島リーダーが、結婚されるそうですね。おめでとうございます。結婚相手の菊池梨沙さんとは24歳差!!凄いで…
大阪でしまじろうの舞台やアニメ、特撮作品の舞台などが行われることが多いのが、オリックス劇場です。ここでは、初め…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
=====================先日のマラソンで買ったあれこれが届きました。その中に楽しみだったものがひとつ。いえ、今回はリピ買いではない物、初めて購入するものばかりで、日用雑貨とはいえ楽しみがいっぱい。中でも、5倍の長さと言うこれは超使ってみ
とにかく安い!と評判の「Trip.com」。 ただでさえお得なことが多い「Trip.com」で航空券を購入すると、楽天スーパーポイントも獲得できるってご存知ですか? 楽天のポイントバックサイト「楽天リーベイツ」で、Trip.com(航空券)の掲載が始まったんです! Trip.com(航空券)とは 世界最大級のオンライン旅行会社です。 格安航空券や正規割引運賃が比較でき、国内LCCチケットはもちろん
1週間も家を空けていると帰ってくるとやることがたくさんあってしかもお子様はいつもよりパワフルにわがまま元気で死にそうです。空です。 明日から増税。我が家でざ…
充実した老後生活を送るためにできることを書いた記事をまとめました。健康管理、断捨離、お金の管理、生き方の4つのカテゴリーに分けて紹介。特に、楽しい生活の基盤になる健康については、骨粗しょう症、若返るホルモン、生活習慣など詳しめに記事を書いています。
ポイント活動Ⅰに引き続きポイント活動の報告です前回は、ゲームや広告利用などがメインでした、今回はアンケート回答・スマホアプリ等で貯めた実績になります☆マクロミル(1pt=1円)コツコツとアンケートに答えるスタイル。アプリもあります!・1,830pt↑クリック
もうすぐ衣替えの季節。この季節になると毎年買っていたのが、防虫剤。けれどあの香りも好きになれず、意外と値段の高い防虫剤を毎年買うのが嫌に。そこで今年から取り入れたのが、KUSU HANDMADEのエコブロック。クスノキからできたブロックを入れるだけで防虫。香りが薄くなったらオイルを垂らして、半永久的に使える!
昨日は、夜は暑かったし、珍しく咳や痰で苦しんでた 何かわからんけど落ち着かなくて、寝付いたのが何時くらいだったかな・・・ ここの所は、痰は気にしてたけど咳はあ…
無印良品週間が始まる少し前に、無印ですごく人気の限定品を買いました!ホワイトグレーのシンプルな収納ケース。※収納ボックスとインナートレーは別売りです。このケースは、細かい物を綺麗にスッキリ整理できます。無印で別売りのデスク内整理トレーがぴったりのサイズ。増え続ける娘のぬいぐるみ達(すみっコぐらし)がスッキリ収納できました♪上から見て一目で何が入っているか分かるのでお片付けが楽になりました。→【ネット...
皆さん、こんにちは! 収納には「枠」が必要。そのことを知ったのは、スーパー主婦の井田典子さんのご著書からです。これまで片づけを習う機会はありませんでしたが、井田さんの片づけ法を知ってから、少し片づけが楽しくなりました。
皆さん、こんにちは。 我が家では、毎年3月と9月に防災用品と備蓄品の確認をしています。年2回行うのは、防災用品が使えるかどうかのチェックと、備蓄品の消費期限が過ぎていないかを確認するため。
乗馬クラブ入会 昨日、パートから帰宅してビックリ。 夫が付き添いのもと、乗馬体験に行った 息子。 気に入ったのでしょう。 そのまま入会。 早くも、 ファーストレッスンまで受けてきた。 諭吉×18の詳細は、 入会金・レッスンチケット×10回分 ブーツ・プロテクタージャケット ヘルメット・手袋・テキスト代、 などなど。 乗馬経験のあるブロガーさんが、 装備品は、レンタルもあるよと教えて くださいましたが、 時すでに遅し。 ほぼ、全てのものを買い揃えてきた 模様です。。 あとは、股の部分が厚いスパッツを 買うだとか買わないだとか。 一連の手続きは夫が。 今後のレッスンは本人のみで。 次回はあさってだ…
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は正しい・間違いで決めつけず、第3の選択肢を持つのが
金曜日の夕方、出張から帰ってきたダンナを駅に迎えに行って・・・ その足で、ドーセット州に向かいました。 金曜日は途中のサウサンプトン周辺のホテルに泊まり・・・ 朝、ドーセット州のLyme Regis(ライム・リッジズ)へ到着。 なぜライム・リッジズへ向かったのかと...
こんばんは、MISTYです♡ この10月から、いよいよ幼保無償化が始まるようで。消費増税で財源確保しつつ行われるこの政策ですが、うちは娘ちゃんが6か月恩恵を受けるだけにとどまりました。 おっっっっっっそ!!!!! その昔、お兄ちゃんと娘ちゃん2人を認可外保育園に通わせてたときは、月額二桁で。当時の自分の手取りから保育料を差し引いて実働時間で割ったら最低賃金以下で、何のために働いているのか虚しくなったっけ… 幼保無償化で給食費は実費負担に 話は逸れましたが、この無償化に伴い、本来保育料に含まれていた給食費が保護者の実費負担となり、世の中のお父さんお母さんから悲鳴が上がっています。。なんだよなんだ…
夏休みで帰省してきていた息子がひとりぐらし先へ戻っていき、ようやく日中ひとりの時間が取れるように。 …と思ったら、こんど
キュキュットのデザインポンプが好きで、クリア除菌とヴァーベナ&シトラスを使ってきました。最近ついにオレンジの香りをゲットしました。3つ揃ったところでオレンジを中心に使い心地をレポートしていきます!ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブロ
なぜ当方が怒っていたかと言うとこの件なんですよ。悪質過ぎて、力抜けましたもん。ヤマイモ@nori0602_nori高橋大輔選手・宇野昌磨選手・浅田真央さんのファンを名乗り、日々羽生選手に対してツイッターで誹謗中傷を行なっている人が、全日本で、羽生選手に対するブーイング
バスでないとアクセスできない園芸店『SOLSO FARM』 へ行ってきました!今まで訪れた園芸店の中で、お気に入り度NO.1に決定 バスは面倒なので往復ともタクシー利用 タクシーの運転手さんですらナビ頼りの、ややこしい場所にありました(^^;)入口の雰囲気からテンションあがります⤴⤴⤴敷地内はこんな感じ 園芸ツール...
横浜たにや『ぎょらん工房』は約30年間「子持ち昆布」の取扱量”世界一”を誇る店。前を通りかかったので一番お安い500円のこちらを購入。子持ち昆布(冷凍真空パック・味付き) 昆布にはたっぷりの卵!味付きなので解凍するだけでそのまま頂けます。プチップチッコリッコリッ久々ということもあってか「うぅっ旨~い!!!」止まらない(^▽^;)味付きの他、塩水タイプや、ワサビ入りなどもあるらしい。 子持ち昆布以外...
昨日は、ちょっと遅く午後6時頃に札幌倉庫店に行きました。 午後6時ですが、増税前のお給料日後の方も多いので2階駐車場は端まで満杯でしたが 帰って行く車も多いので屋根付きを少し回ってすぐに駐車できました。 入会受付カウンターは少し行列で、店内は激混みというほどではなかったです。 増税前に買いたかったもの中心に少しだけの買い物になったですが、 他倉庫店の参考になるかも?な本日のコストコ札幌倉…
=====================今日の3時のおやつ。今日は久々、セブンスイーツ。ミルククレープ。ホイップクリームかな?生でもホイップでもクリーム系好きです。こっちはユウさんの。今、彼女、眠ってしまって。。。💤💤💤待てないから、私はひとりでブレイ
こんにちは、ねるこです。 2017年11月に初めて株を買ってから、1年9か月が経ちました。さっそく、月末恒例の資産公開を
こんにちは、新米ワーママのねるこです。 2019年4月に仕事復帰して、約半年が経ちました。毎日あたふたしていますが、よう
こんにちは、絶賛断捨離中のねるこです。この記事↓から始めた、【断捨離するとお金が貯まるのか?】を、1ヵ月間で試してみると
こんにちは、ねるこです。 長いこと含み損だったオリックス(8591)が久しぶりにプラテンしたので売りました。含み益になる
こんにちは、生協の宅配パルシステム愛用者のねるこです。 私がパルシステムで気に入っている商品はたくさんありますが、最近一
こんにちは、楽天経済圏で生きるねるこです。毎月楽天マラソンで一気に買い物しています。 9月の楽天スーパーマラソンで買った
2019年9月中旬、ピエトロ(2818)から3月末権利の優待が届きました。優待はピエトロの商品の詰め合わせです。 [ch
6月末にオリックスから株主優待が届いたのですが、(その時の記事はこちら↓) https://wa-mamatoushi.
こんにちは、今年の2月から家計簿を付け始めたねるこです。 実は…8月に入ってから、家計簿に挫折しちゃったんです。私、今ま
こんにちは、ねるこです。シルバーウィークに、箱根へ2泊3日の家族旅行に行ってきました。 気候も良くて、大満足な旅行でした
こんにちは、ねるこです。 7月末に購入したピジョン(7956)が好調だったので売りました。含み益になると、売りたくてうず
こんにちは、ねるこです。ブロガーの皆さんはアイキャッチ画像って作っていますか? ちなみにアイキャッチ画像は記事一覧などに
こんにちは、ねるこです。 このブログを始めて5ヵ月が経ちました!ブログ開始から5ヵ月目の、2019年8月のPVや収益を公
こんにちは、ねるこです。 私はアイキャッチ作りにはキャンバという画像編集ソフトを使っています。※キャンバとは?使い方につ
こんにちは、江東区で1歳児を育児中のねるこです。 江東区在住の対象者の方には、9月にお知らせが届いていたことと思いますが
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 手帳は自分の人生の羅針盤。私にとって手帳は無くてはならないものです。 定番は…
*大浦裕記 錫漆鉢 *加藤祥孝 梅小皿 *津田清和 輪花ガラス鉢 1週間くらいとっても涼しい(肌寒い)日が続いて 「このまま秋だわ♪」とか勘違いしたある夜のご飯 すっかり秋っぽいメニュー 「8月の終わりで秋って事はないだろ、、何年生きてるんだ;」 と、 自分に突っ込みいれたのは次の週の日中34℃の日でした まー 夜寝る頃までうだるような暑さは無くなったものの まだ残暑続きそうですね *我戸幹男商店 KEU...
朝、目が覚めたらだんなが起きる所だった 一体何時や タブレットを見るとだんなが平均的に起きてる時間だったわ 今日で、朝ドラのなつぞらがやっと、やっと最終回長か…
こんまりさんの片づけ祭り、始めました。 先日は、片づけをしてどのような暮らしをしたいか「理想の暮らし」についてノートに書き出し。次は、いよいよ衣類の片づけです。ときめくものは残し、そうでないものは手放していきます。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。