お得情報
もう挫折しない!断捨離停滞期から抜け出す処方箋
⑤食器棚の断捨離~使ってないモノ入ってない?/ブログde断捨離
【ブログde断捨離まとめ】ワクワク断捨離チャレンジ!
⑥床下収納の断捨離~何が入っているか覚えてる?/ブログde断捨離
【無料企画】14日間ワクワク断捨離チャレンジ!
④食品ストックの断捨離~賞味期限、切れてない?/ブログde断捨離
モノの量が半端ない家~どうしたらいい?!
家丸ごと甦らせる!
寝る場所がない!~ウチ、断捨離しました!
学校で教わらないこと
断捨離トレーナーが1月中に手放したモノ|スッキリ空間実現のヒント
こどものモノが捨てられない!~「ウチ、断捨離しました!」
3月中に断捨離したいモノ3選
捨てるだけが断捨離じゃない~ウチ、断捨離しました!
年賀状の断捨離
クリスマスプレゼント2021 前回の宣言どおり、2021年のこどもたちへのクリスマスプレゼントを書いておきます。 100%自分の備忘録です。 A助用 5歳のA助にはこちら! LEGO好きなA助には、LEGOの車のセットにしました。2020年のキットなんですが、カッコイイ。ちょっとうらやましい。A助もノリノリで1日で組み立ててました。 B太用 B太には音のでるおもちゃをということで、これにしました。 下の部分は鍵盤になっていて、そちらを押して音が鳴るし、上の部分を叩いても鉄琴として音が出ます。とりあえず一日目は、鉄琴用の棒をおいしそうにしゃぶっていました。 うん。似てるよね、チュッパチャップスに…
今週の作り置きです。 既に週も折り返し。作ったものを思いだして来週の作り置きに備えますw 今週のメニューは以下の通りでした。 手羽元の煮物 豚汁 ほうれん草のごまあえ オムレツ 手羽元の煮物 作りすぎてて、もう味見もしなくなってます(´・ω・) うさばけ食べると、妻とA助が食べる分減っちゃうので・・・・ 煮卵は正義だそうです♪ 豚汁 いつも具沢山な感じで作るんですけど、具に対して汁が少ない!と指摘を受ける羽目に。結局出汁を2.5ℓ作りました。現在水曜日。順調に減っているようです。 ほうれん草のごまあえ サラダスピナーでどれだけ水切りするかが肝って感じです。すぐ食べるには差が出にくいけど、作り置…
書く能力と直す能力 この歳になって、この2つは全然違うんだなと思った事がありました。 職場の若い子の昇進用レポートをチェックすることになり、読んでは手直しを繰り返していたのですが・・・ これが難しい。 元の文章(相手が書いたもの)を生かしつつ、かつ伝えたいことを分かりやすく表現する。なかなか上手くいきませんでした。内容(レポートで伝えたい事)を聞くと、「自分ならこうやって書くなー」とか「あーゆーストーリーかな」とか考えたりするのですが そうすると上手く文章が繋がらないし、最悪何が伝えたいのか良く分からないという本末転倒の結果に・・・(>_<) 上司と話すと「だよねー書くのと直すは求められるもの…
包丁を研ぐ ネギを切っても薄皮一枚切り残す・・・ そんな事が多くなってきたので、包丁を研ぎました。 砥石に水を染み込ませて シャリシャリと無心に研ぎます。 ある程度研いだところで 次は試し切り! キッチンペーパーを折ったものを切ります。軽く引いて切れる。そして断面がキレイ。そうなればおしまい。 なかなかいい感じに研げてませんか? 定期的に包丁を研いでいるので、うさばけ家は包丁の切れ味が良いと評判。(主に妻のですが) この切れ味が良いことに対して、何故か妻は自慢げです。自分では研がないのにね(´・ω・`) 味噌ラーメン 冬になると食べたくなりません?味噌ラーメン。体もあったまるのでいいですよね。…
結局、トリプルパンチ 先日、妻が胃腸風邪にかかった話をしたのですが usabake.hatenablog.com 次の日、見事にうさばけも胃腸風邪にかかりました。最初は二日酔いと思ったんですけどね。ずーっとお腹痛いし、これは胃腸風邪やなと。 幸いだったのが、うさばけが自覚したころには、峠を越えていたので2人同時に動けない状態は無かったという事。こどもの面倒見れる人がいなくなるので・・・・ 幸いにしてうさばけも1日で復帰できたのでよかった、よかった。 保育園では、まだまだ流行っているみたいなので、皆さんもお気をつけくださいm(__)m かけそば 胃腸風邪復帰後に初めての食事。 消化によくない?い…
先日の夫の休日の日の話。 午後私がイタリア人の高校生に日本語を教えている時間に夫はどこともなく出ていったようで、外出先から電話がかかってきました。 授業中だと…
今日は朝から妻の片頭痛が発症。朝から寝込んでいました。しかもその後、どうやら胃腸風邪も併発しているらしいことが分かり・・・ 結果、妻は一日寝たきりで、所謂ワンオペ状態でした。 なんというか、突発的なワンオペは中々辛いですね。いつもは食事や子供たちと遊ぶ準備をあらかじめ用意してあるのですが、もちろん今日はそんなこと無くドタバタすることに。 さらに間の悪いことに、B太の体調も悪く(B太も胃腸風邪っぽい。というかと妻の風邪もここから?)機嫌が非常に悪い。ほとんどの時間、抱っこを迫られていました。 B太の相手をしていると、必然的にA助の相手がおざなりに。塗り絵してくれたり、以前に買ってあったプラモデル…
今週の作り置きです。 夜中に作るぞ!と思い仮眠をとったのですが、気が付くとまさかの4時! 早朝に作ることとなりました (^○^) 今週のメニューは以下の通りです。 豚の角煮 豚汁 オムレツ ほうれん草のごま和え 豚の角煮 少し前に半額で購入→冷凍していた豚バラ肉でつくりました。 煮卵も入れておけば完璧☆ 野菜がない(肉と卵だけ)というのがこのメニューの弱点 (;^ω^) 豚汁 寒いときは豚汁!というぐらい冬はよくつくります。 具材も色々入っていて、野菜が沢山食べられます! そんな感じの一品。 でもですね、うさばけ気づいたんです。 豚汁 と どて煮 味付け違うだけ。 豚汁 :赤だしだけ(うさばけ…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。