お得情報
服を買う時の新しい判断基準
三和土を磨く
【断捨離ランチ会】ブラッスリーポールボキューズにて♡
断捨離と無印扇風機出しました
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
応援したくなるのは、人か? コトか?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
万博チケット ふるさと納税
ふるさと納税「阿蘇小国杉 お山のティッシュボックス」
ふるさと納税「本マグロ 大トロ 中トロ セット」紹介文
対馬のアオリイカを炒めたり焼いたり煮たり
ライトFX・スワップ投資
株式投資・ループイフダン
福岡県福岡市のふるさと納税プログラム
楽天マラソン今日の一押し
ありがた過ぎたふるさと納税の返礼品
楽天のふるさと納税でお米を買う〜楽天ランキング上位おすすめお米10選〜
リアルなモノレール体験をおうちで!
毎日使うものだからこそ、しっかり選びたいトイレットペーパー。
【食ったら最後、もう戻れない】
【今だけ11%還元】ふるさと納税の勝ち組は「前半」に動いた人
株式投資・ライトFX
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
しばらく長距離歩いていなかったので 先日晴れた日に江の島までウォーキング。 片瀬川(境川下流)。。。江の島が見えている。 そういえばあの鳥は居るかな?と東岸を歩く。 居た。バリケン。 2019年の台風で飛ばされて来て 地元の人に「餌の捕り方も知らないのよ。。」 なんて言われていたこの子も もうすっかり落ち着いた住人の顔。 ここで 他の水鳥や冬場のユリカモメと仲良く暮らしている様子だ♪ 江の島に渡る。 歩いて来たので 島奥の堤防で座って少し休憩。 鵜島のカワウたちの様子。。。 右の方へ眼をやると、一人ぼっちの鳥が。。。 「あら!?あの方は誰かしら?見慣れないわ」 「サギだけど黒いわ。もしかしてク…
なんだか今日は、人に優しくして”ありがとう”と言われただけでちょっと嬉しかったりしたりなんかして、単純にも・・・ちょっとした幸せを感じたりなんかしたものだから、幸せって奥が深いのかもと思えたので”幸せ”について書いてみることにしました。知ってました?60代が一番 幸せを感じる年代らしい私の場合は、ちょっと”ヤバイ”気がするぐらい変な具合に感受性が高そうな性格なので、些細な事でも敏感に感じ取っちゃう場合が...
お菓子の入っていた可愛い缶の中に眠る洋服のタグコレクション。今はだいぶ減らしてこれだけです。綺麗な水色のタグはTSUNODA。30代の頃、プランタン銀座で購入。白×淡ピンク×淡グリーンで、まるで砂糖菓子のような色合いの曲線模様のほどこされたスカートでした。白とオレ
昨日、幼稚園から帰宅後に月に一度のカニューレ交換で病院に行ってきました。コロナ禍の通院は感染予防を徹底して常に気を張りながらですが大学病院が自転車で家から15分と近くカニューレ交換をしてくれる小児外科の先生が優しくてかっこいいか
コロナ禍で生活していると、 外出自粛、マスクが日常なので、 気づけば身なりに気を遣わなくなってる! 最近思うのは娘たちのこと。 長女は会社に毎日行ってるので、 なんとか通常を保っているけれど、 フリーターの二女と三女は 家にいる時間が長いからなのか、 目に余るようになってきた(゚д゚lll) いくらなんでも… 近所のスーパーやコンビニに行くのは マスクをすれば顔が隠れるから 化粧をしないのは別にいい。でも、 今まで出掛ける時には 時間をかけて準備していた娘たちが、 近頃ときたら 服装も家の中にいる時のままだったり、 髪の毛も、洗って乾かしただけだったり、 全然気にしなくなってる! 友達に会った…
先日和室にアトリエ(と言う名のワークスペース)を作ったことによって ダイニングにあった作り付けのデスクの上に置くものがなくなりました。 ここに普段使う...
ご訪問ありがとうございます先日、こちらの商品をキャンドゥで購入しました!キャンドゥ組み立て式マルチストックボックス100円(税抜)ホワイトとグレーの二色展開で私はグレーを選びました♪オシャレなアルファベットの柄が素敵💕コチラのボックスは”食品検査合格済み”という事なので食品を保存しても大丈夫です!缶や保存食等を目隠ししつつスッキリ収納出来ますね✨私は、こちらのボックスを掃除用具入れにしたくて購入しました! ...
ジャカルタースラバヤの高速鉄道、中国に支援を依頼 やっぱり土壇場になると、インドネシア政府の本音がでました 2017年より日本が準備してきた、インドネシアのジャカルタとスラバヤを結ぶ高速鉄道計画。 またしても、土壇場でジョコウィ大統領が中国の支援を仰いだようです。 悪評高い、ジャカルターバンドンの新幹線計画は、最後の最後で、中国に入札を取られ、しかも、2019年完成予定が遅れに遅れてまだ完成のめどがたっていません。 この、見返りとして、ジャカルタースラバヤ間の高速鉄道は日本が確実に取ると見られていましたが、またもや、土壇場でひっくり返りそうです。 予兆は既に見えていました。ジョコウィ大統領は、…
エアアジア、マレーシア航空とも再生計画が進展 エアアジアは、450百万リンギットの増資について発表 エアアジアは、450百万リンギット増資による資金調達計画を発表した。 コロナ感染拡大により、航空業界は業績悪化が続いているが、増資により同社は業績立て直しを図る。 今年は、本年度は、ワクチンの普及により、航空需要は復活し、2019年に対し65-70%程度まで回復するとみている。 しかし、これは政府のコロナ対策が強硬策が続くのかどうかにかかっており、予測は不透明だ。 マレーシア航空の債務再編問題も進展 マレーシア航空は、英国の裁判所より債務再編計画の承認を得たと発表した。同社子会社の機体リース会社…
2か月前に購入したアンクルウェイト。 最初は片脚0.8キロから始め、徐々に重りを増やしていき 今は最大の重さでウォーキングしてますが 効果を感じています! 重さが調節できるアンクルウェイト 私が買ったのは、Amazonで売っているこちらのアンクルウェイト。 Sportneer 筋トレウェイト アンクルウェイト 足首ウェイト 私が買ったのは両足で最大負荷が3.2キロというタイプ。 5段階の重さ調整が可能というもの。 重りが5つの袋に分けかれていて 好みの重さに調整して使えます。 11月半ばに買って、最初は重り2つで始め、 一個ずつ重りを増やして 今は重り5個=片脚1.6キロの負荷で使ってます。 最初はジム用パンツ(裾が広い)の下にアンクルウェイトを装着して 外からはアンクルウェイトが見えないようにして歩いてたけど 最近は上の写真のように普段着のスキニーパンツの上から装着して歩くこともあります。 近所でウォーキングするぶんには、こんな格好でも大丈夫かな。 このアイテムを2か月程使ってみた感想としては 重りを調節できるのは良い。 ただし、重りが前とか後ろとかに偏るので、足首に巻くときに注意が必要。 重りの中身が(重力で)偏りやすいため、上下に振ったりしてならすと良い。 マジックテープは太くてしっかりしている。 巻き付け方によっては(しっかりと巻くと)、くるぶしとかに当たって痛い場合があるので、これも調整が必要なことがある。 全体的にはとても満足してます。 最大の重さにして使用中 私が今、使っている状態の、片脚1.6キロ、両脚3.2キロというと、まあまあの重さです。 速足で歩くと結構な運動量になりそう。 私は、なるべく腿を引き上げるように歩いたり 時には速足にしたり また公園の中に階段がある所があるんだけど、そういう階段を昇り降りしたり など、変化をつけてウォーキングするようにしてます。 時間のないときは10分とか15分、 長いと30分くらい。 腿上げしたりしてある程度の距離を歩いた後は お尻の下のほうが少々筋肉痛を感じて 脚も少し筋肉の疲労感があるので ふつうにウォーキングするよりは運動量は確実に多くなってると思います! 最後に 沖縄も一時期、すごく寒くて雨続きだったので しばらくウォーキングできませんでした。
乾燥した冬!沖縄のハーブ(月桃生体水)を使用したアロマセラピストだわりレシピで、頭皮ケアしません...
「ブログは、はじめても9割は続かない。」などと聞いたことありませんか? 私の場合、更新頻度は少ない! でも1年間続けてこられたやん♪ ということで~ リライト追記して、まとめ記事をつくってみよう♪ 題して「初心者でも育てやすいエケベリア☆私のお気に入り4選」 お気に入り♡エケベリアベスト4♡ 第1位ローラ 迷わずダントツ1位のお気に入りはローラ。 第2位七福神 今年初めての冬育てを経験してます七福神。 神様の名前がついてる多肉植物。 多肉植物 エケベリア 七福神 9cm鉢 第3位桃太郎 なぜに君の名は桃太郎?とつっこみたくなりますが 爪が(葉の先が尖って)特徴的でピンクに色づくのが可愛い。 桃…
私の部屋は寒い。 北向き西側だもんね。 茶の間では母が炬燵でまるくなっているので、私はなるべく自室に閉じこもっている。 (コロナが怖いので、念のため。 母は現在箱入りオババだが、私は買い物に行くので、もしも、お土産にコロナを持ってきていたら、いけないかなと思って。) そして私は冷え性。 体温も低め。 寒がり。 でも、汗をかくとかゆくなってしまうので、あっためればいいってものでもない。 まったく、年をとると、いろいろと面倒です。 足元が寒いので、先日、「毛布みたいにあったかい」、とか書いてあるスカートを買ってみた。 通販なので、半分、博打ですね。 届いたスカートは、厚地で、確かに暖かい。 こんな…
今日もお越し下さりありがとうございます朝食は、今月ご近所にオープンした「高級食パン専門店「麥乃(むぎの)松戸店」で購入した食パンでピザトーストにはちみつを使用した優しい甘みとふわっとした食感。まずは焼きたての端っこをちょっと独り占め(うふふ、主人にはヒミツ~)主人が席について、焼きたてをいっただきま~す7時半オープン(早いとありがたいです~)なので、朝散歩の帰りに立ち寄りました。にほんブログ村何と徒歩10分圏内に、高級食パン屋さんが4軒目になりました~。これって激戦地区サンドイッチも種類が豊富でどれも美味しそう主人も興味を持ってくれたので、次回は二人で行ってみようかな~。夕べは厚切りにした食パンを豆乳スープ・パスタと一緒にいただきました。ちなみに、パスタは手抜きでこちらを使いました~外出できない分、楽しみは何た...ご近所にオープン高級食パンでピザ風トーストと♬
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 きょうは上弦の月。満月まであと8日。 そして、昨日は二十四節気のひとつ、「大寒…
新型コロナワクチンは効果があるのかどうか賛否両論ありますが、接種開始が一番早かったイスラエルやノルエーの情報を見る限り、ワクチンは効果があるどころか副作用による被害が怖いことが現実としておこっていることがわかります。
昨年末かにイオンモールに置いてあるチラシに目が止まり、 イオンモールアプリで ウォーキングしてみました。 イオンモール内で1000歩歩けば、 クジが一回引けて、 ワオンポイントが貰えます。 イオンモール内で1,000歩は、 意外と簡単。 すぐ条件クリアできます♪ 今まで2回ひいて、 30ポイントとか5ポイントだったか もらいましたよ。 微々たるものといえばそうですが、 歩いて、ワオンが幾らかでも 貰えたら、嬉しいです。 イオンモール以外では 8,000歩歩いたら、 補助券一枚もらえて、 5枚集めるとクジが一回引けます。 私は、スマホを持って 1日に8,000歩も歩いていないから 補助券はゼロ💦…
ウチのサボテンの鉢はね、、ちょっくらグロテスクなサボテンの仕様ですねんけどねこの奇妙な風合いがね何や知らんけどたまりませんわランキングに参加中です。毎日応援📣ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇にほんブログ村
うずらの卵は鶏卵より栄養価が高い。それくらいの知識しかないけれど、うずらの卵、大好きです。今日はうずらの卵について語らせてください…うずらの卵のゆで卵は小さくて、料理に使うとどうにもかわいい。目玉焼きはしたことがないのですが、小さな目玉焼き…かわいいでし
シンプルライフ実践中のRinです♬19日に公開されたESSEオンラインの記事が何と!!最新ランキングで2位に入っています。良く見ると1位は先月の記事でした♬/ワンツー・フィニッシュです♬\50代の暮らしが気になるんですね。だって、女性の人口の半分は50歳以上なん
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、…
最近の長男くん
曲げわっぱお弁当作りを始めて2週間!とNEWお箸♩
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
毎日のお弁当作りスタート!
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
それぞれの新生活とお弁当&お買い物マラソン
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
春、新生活の憂鬱
息子弁当高校1年目終わる
中学生の頃から、 割とずっと 家事担当で生きてきましたが トイレ掃除が毎日続けられるようになったのは 実は、やっとここ数年のことだったりします(・・*)ゞ 今日は、そんな私が トイレ掃除を気負わず毎日できるようになった 2つの小さなコツについての記録です* コツ1:合格ラインを限りなく下げる 以前、⇧に適当掃除のやり方を乗せていますが やる気や時間のない日には、 このルーティン以下のことも 多々あります(‐∀‐; でも、 便器だけ、ちゃちゃっと掃除しても合格。 床だけざざっと拭くだけの日も、合格。 気になるところだけ、1分未満の掃除でも合格。 要するに、ちょっとでもやればOKにして 取り掛かる…
数日前の私のお休みの日にバラの剪定をしました。長く伸びた枝を半分くらいに切りました。 ノスタルジーというバラ。ノスタルジー・懐古的という名前に惹かれて瀬戸内の…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 新型コロナの影響によって、これまでになくコンサルの注文が殺到しています!! 拠点が大切って気づき始めているの、とても嬉しいですね。 この一年で私た
[jin_icon_arrowcircle color="#333"] Grab Green, ストーンワークス、洗濯用
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
だいたい1週間分の食材を、 週1回の生協で注文しています。 配達日は月曜日です。 *日々の暮らし手帖 最近、こどもたちがよく食べるようになり、 週末になると食材不足になることがあります。
恥ずかしながら、最近スマホ決済デビューしました(笑) 使い始めたら、便利すぎて、もうやめれません!! 使うたびに、開発した方々に感謝しています♡ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 スマ
いつも 訪問*ありがとうございます♡去年、私が実行したこんまりさんの 片付け祭り*のお話し・・・。本当は 去年末までにブログアップして 記録を 残したかっ...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
夫婦でお茶が大好きです。 食後に日本茶(煎茶)をいただくことも多い。 日本人ですからホッとできる瞬間です! 今回は高級茶葉つきしろをいただいたので 飲んでみましたよ。 高級な箱に入っ
スガイブロー病院、コロナ対応の医師が死亡 Face Book より スガイブロー病院の第一線でコロナ患者対応をしていた、医師のDr Ali Noor Hassan氏が死亡した。 政府の発表によると、死因は、コロナ感染ではなく、過労死ということだ。 これまで、マレーシアでは、コロナ対応は公立病院が負っており、感染者数の増加により、大変な負荷が公立病院にかかっていた。 今後、民間病院でのコロナ患者の受け入れも決まったが、現場では、医療崩壊が起きているということだ。 非常にショックなニュースです。これまで、首都圏では、コロナ対応は公立病院のスガイブロー病院に集中していました。 公立病院の医師は、国家…
新型コロナウイルス感染急拡大により、再び出された緊急事態宣言で外出自粛など人との接触は出来るだけ避けるように言われているが・・人と遊ぶのがダメと言うなら・・そんなら人のいない森の中で、野鳥や動物たちと遊べばいいやと出かけた冬枯れの森でタイワンリスたちに出遭った。リス君こんにちは!暖かそうなモフモフの尾っぽが冬の陽ざしに輝いています。地上に降りてどんぐりを食べるタイワンリス。イタダキマ~ス!モグモグタイワンリスのモグモグタイムです。おいおい君たち、今はコロナで5匹以上の会食はダメだよ~。エッ!僕らはリスなのでコロナなんか関係ありませ~ん!(笑)。森のリスたちに遊んでもらいました。(^^♪冬枯れの森でタイワンリスと遊ぶ
megstyle39.hatenablog.com 今日は100円ショップで買える、セキセイインコとの暮らしを快適にしてくれるグッズをご紹介。 ぶっちゃけ、なくても過ごせます。 でも、あると便利。 かなり便利。 セキセイインコとの暮らしを快適に。100円ショップで購入して活躍しているもの。 エサの中の殻を飛ばすブロアー MR:UN ブロアー ハリケーンブロアー UN-1302 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon セキセイインコさんのご飯に、殻付きシードをあげると、感動するほど器用に皮をむいて食べます。 なのでエサ箱の中に、殻がどんどん溜まっていくんです。 殻があると、あと…
私は専業主婦だった時代から 小遣い稼ぎになればいいかな程度で 株をちょこちょこと始めました。 10年ほど前からは株の日々の収益を メモ程度にですが、 普段使っている手帳に書き留めています。 愛用している株主優待でもらった手帳 細かい日々の収益はともかく、 月毎の合計と年間の収益もまとめて記入しています。 年間の収益を眺めていたら、 気づいたことがあります。 株の収益と私の生活スタイルが連動してる! 自分の稼ぐ本気度が高い時、 メンタル面が弱い時、 収益に大きく影響してるんです。 あくまでも私の経験によるものですが、 10年間の株の収益と私の生活スタイルについての記録をお伝えしたいと思います。 …
昨日模様替えしたと記録したリビングから・・・、 ちょっと横に行ったところにある・・・、 隣の部屋を模様替えしました!! 和...
バレットジャーナル(1/11~1/17) ウィークリーレフト。 右側にそんなにメモしないですね…。結局週末に埋めている。 そして左側をモザイクするのが毎回めんどくさいです。 今週も外回りでランチしてい
。.。:+*゚゜゚*ciao!片づけ本見ないではいられない!?まだ片づかないから…シニアの脳トレコピーして母へ。トライしてみました。解けないモノもチラホラ1月4回目の図書活
歴史を振り返ると、ワクチンを打っても打たなくても感染の収束時期に差はないんです!!天然痘を例にとってお話します。
コロナ禍でおうち時間が多くなって、片付けて不用品を捨てた方も多かったと思います。勢いで捨てて、しまった・・・と後悔することもあれば、迷って残していたものが・・・後に役立ったということもあると思います。捨てて後悔したとしても、戻ってくるわけではなし、そのうち時間が経てば忘れていくのがほとんどかなと思います。残しておくつも...
みなさんステイホーム中、どのように過ごしますか?出かけることができずにストレスが溜まっている方も多いと思います。でも、ステイホームでもできることってたくさんありますよ☆solei☆mamanステイホーム。あなたの行動次第で、いくらでも有意義
最近の わが家の洗面所は、こんな感じです。 何もかも 棚の中に定位置を決めて仕舞えれば すっきりして、掃除もラクになるけれど、 日々の使用頻度が高いアイテムは 出しっ放しの方が、使いやすくて便利。 「すっきり」か、「使いやすさ」かの間で わが家なりのバランスを考えつつ、 どちらかと言えば 「使いやすさ」の方を重視してたりします (・・*)ゞ 今日は、そんなわが家の 洗面所の掃除ルーティンについて書いてみました♪ よろしければお付き合いくださいませー <(_ _*)> 掃除道具は 最近、出しっ放しが定着しました…(^-^; スポンジは、古くなった食器洗い用を再利用。 半分にカットし、洗面所用とキ…
今までも食事は個別の食器でした。大皿からとり分けることは、ほとんどなし。コロナ禍の下、今や、個別の食器使いが推奨されていますね。我が家でも今年のおせちは「一人一段」でした。今年のおせちの過去記事はこちら ↓ところで、鍋物。この冬はいつもとちょっ
我が家は、五分づき米を食べています。 そこに、雑穀米を混ぜて炊いています。 *日々の暮らし手帖 ふらっとスーパーのお米コーナーによったら、 気になるものを発見したので買ってみまし
インテリアスタイリスト、竹内優介さんのスタイリングで、LaLa Begin 最新号、2-3月号の特集、「大人の服好きのための服トレ」にて、MUUTOのドッツコートフックをご紹介頂きました。 “紙面の情報をチョイ見せ”よ […]
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。