お得情報
五月最初の買い出しはコストコ
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 今週の【今日のお弁当】は…3食です
業スーのエビカツ、様子がおかしいぞぉ−−−−−−−
Shark充電式ハンディクリーナー
貰い物(梅菓子〜団子)おやつ〜〜焼きメンチ
【2025年春】50代ひとり暮らしのコストコ購入品
夫婦喧嘩防止にも役立つ! コストコで人気の揖保乃糸 冷やし中華セットの話。
ゴールデンウィークのコストコは大賑わい! 禁断のデリカコーナーにも飛び込んだよって話。
コストコへ行ってきました!
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 今週は訳あって2度の《冷食炒飯弁当》
コストコで購入した雪下にんじんがおいしい!
4月コストコ 開封(食うてみた)& 愚痴ブログ
コストコへ行ってきました(4月4週目)
4月のコストコ 通算14回目
コストコ幕張店へ…やっぱりここが一番好きかも
そろそろ紫陽花も見納めか。。市内谷戸にて。 紫陽花の中の虫達... まだ1㎝くらいしかないカマキリの赤ちゃんが、こっちを向いた。 ここには斑入りのアジサイがあって、晴れた日は 葉の白色が目立って眩しい程。 ショウジョウトンボとシオカラトンボは 蓮の植わった田んぼに沢山飛び交う。 シオカラトンボのカップルを観察。。。 。。。。遊んでいる様に見えてしまう(笑) まるで、ドリフの体操コーナーの 中本工事&加藤茶みたい。 田んぼで こんな変わった光景にも出会った。 なにあれ!? イナバウアー風に止まってるトンボ!? …と思って近づいてみると シオヤアブの「ながら食べ」だった。 いや、食べ始めるのが先か…
雰囲気を出す場合に押す 効果音ボタン↓ ダイミョウセセリ神父 「・・・ 今日ここに 結婚の誓いをかわした二人の上に、 満ちあふれる祝福を注いでください。」 カナヘビ新郎新婦 「結婚がもたらす恵みによって成長し、 実り豊かな生活を送ることができますように。」 新郎、カメラ目線。 「おめでとう」「よかったね」「おめでとう」 「おめでとう」「お幸せに」「おめでとう!」 ・・・と言う妄想を楽しんだ、散策のひと時。 (笑) (笑) (笑) どうしても カナヘビが結婚式をしている様にしか見えなかった。 JUNE♡BRIDE カナヘビが こうしてペアで同じ方向を向いて日向ぼっこっていう絵は初めて。 (多分、…
読書は日課の一つです。 時間に余裕のあるときは毎日丁度45分で終わるBGMならぬBGVをかけながら読書にふける時間を作っています。 ※Youtubeで...
美しい髪って憧れますよね。美しい髪の洗い方は、ハゲや薄毛にもいい洗い方です。そのポイントは摩擦力=0なんです。
こんにちは。昨日は朝、少しだけ早く準備が出来たので保育園まで姫も王子と一緒に歩かせてみました✨一昨日の帰りにエルゴを忘れたので歩かせてみたら意外とイケたの...
今年もユニクロの誕生感謝祭へ。 閉店前の空いている時間帯に行って、 部屋着などをお買い物してきました♪ ノベルティが人気で午前中は混んでいるけれど、閉店前の時間帯はガラガラでした( ´艸`) 買ったものは、夫のステテコ(各990円+税)と、 右の江戸浮世絵の柄がかわいいのです♪ 790円に値下がりしていたエアリズムと ショートソックス。3点790円+税。 そして自分には、UのクルーネックTシャツ。 色展開が、どれもかわいかったです! 結局いちばん無難なグレーにしたけど… 少し前まで790円だったらしいけど、1000円になってました( ´^`° ) 最近は、オーバーシルエットのものばかりだったけ…
ピオーネは今週末ごろから出荷するようです。 日曜日は、 ピオーネの裂果したのを摘み落とし作業でした。 粒が大きくなりすぎると裂果するそう。 出荷するまで大変だわ〜。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です 今日は珍しく日用品をご紹介! とっても地味ですが、私がヘビロテしているアイテム それは、これ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
※先週土曜日、「うつわ屋フランジパニ」さん(←click!)で開催中の原田晴子さん(←click!)の個展に行ってきました♪ずいぶん長いこと悩んで、今回はこの3点をお迎えしました。これで、私の簡単料理も、少しは格上げして見えるはず (*´艸`*)また、料理頑張りま~す!いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただけ...
調子に乗って食べ過ぎてしまったときとか、いつの間にか体重が増えてしまっていたときとか、お通じがいまひとつだな…というときに決まって作るスープがあります。たしか私が高校生くらいのときに流行った脂肪燃焼スープ。思えば高校生のときから、少し体重を
私がアイハーブでお買い物を始めた頃、アイハーブにはエコベール商品が沢山ありました。逆に日本ではまだ売られていなかったと思
チャーハンが食べたくなりました。具はささみ、卵、青ねぎ。味付けは醤油。ささみはだしパックのだしで数分煮て、引き上げてからほぐして使います。すると、スープにほんのり鶏の味がつく…してやったり。冷凍してあったトマトと千切り生姜を入れたスープは、トマトの酸味が
昨日は娘とのいざこざがあって 一人、ショッピングモールに出掛けた私。 少し距離を置こう、 気分転換しよう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 確かにショッピングモールに出掛けてる間は すっかり娘とのことなんて忘れて リフレッシュできました。だけど、 帰りの車の中で だんだん家に近づくにつれて なんだか胃がモヤモヤしてきた Σ( ̄ロ ̄lll) 家に帰りたくないな… 思春期の子供でもあるまいし、 自分に言い聞かせるように 気持ちを持っていこうとしたけれど いや、無理だな、これ。 というわけで、 途中でもう一軒、 別のショッピングモ…
先週、私たち夫婦が結婚して10年目の記念日を迎えました。 10年の節目なので、色々と計画したいところだったのだけど、何しろこのご時世・・・ 外食の選択肢も、私たちにとってはほとんどないに等しい状態ですが、そんななかでも営業しているお店を選んで久しぶりに外食してきました。 結婚記念日 結婚記念日の前後には、だいたい毎年、いつもよりはちょっと良いレストランに行ったりするのが常だったのです。 しかも今年は10周年ということで、ほんとは二人で旅行に行きたかった・・・ けど、このコロナ禍でそもそも海外にはしばらく行けない( ;∀;) &家庭の事情などもあり(母が圧迫骨折して間もないので、家事等に私のヘルプが必要な状態) せめてどこかで外食くらい・・・とお店を探してました。 北谷のヒルトンとかどうかしらと思ったものの、レストランはやっぱりまだ休業中、 近いところでオシャレ目なレストランが見つからない・・・💦 ということで、ちょっとカジュアルではあるけれど、広々としてゆったりした時間が過ごせるカフェ・ユニゾンのディナータイムに行くことにしました。 東京などの都市圏では、このスペースにこんなに余裕のあるテーブル配置はなかなか難しいでしょうね~ コロナの前からこんな感じなのです。 18時過ぎに行きましたが、思ったよりもお客さんが入っていました。 (写真を撮ったテーブルにはたまたま誰も写ってませんが) 夜は、窓から見える北谷の街の夜景が美しいロケーション。 こちらのお店は、沖縄料理を取り入れたメニューや、エスニック風のオリジナルな料理が得意。 器がやちむん(沖縄の焼物)なのもいいですね。 ノンアルコールのカクテル「サンフラワー」で乾杯。 頼んだのはルーローハン、ピパーチチキン(沖縄のスパイスピパーチ風味のフライドチキン)、スパイシーなエビとブロッコリー炒め、香味揚げ豆腐など・・・ いわゆるカフェ飯、そして夜はお酒のつまみ的なメニュー。 今までのユニゾンのメニューとはちょっと違っていて、単品メニューの数は少なかったですが この店の料理は、どれを頼んでもおいしい! ただ、ご飯が玄米なのですよね。 レクチンフリーを知ってから玄米はやめているので、ご飯ものは二人で一品だけ頼みました。 食後に頼んだ、スパイスチョコスコーンがすごくおいしかった!
いつものスーパーで買えた、話題のタプナードソースってなに? 「みつけた私のお気に入り!」をご紹介☆ タプナードソース ブログ名にもある通り、わたしオリーブが好きな匿名レッサーパンダなんです。 好きな食べ物「オリーブ」好きな木「オリーブの樹」(太陽の樹と呼ばれ、太陽の象徴であります。) 日本人の舌にオリーブは馴染みがない? 「なんで美味しいの?」っですって? きっと身近な友にすすめられば、その美味しい魅力に気がつく食べ物。 それがオリーブ。(勝手なこと言ってマスよ♪) いつも行くスーパーで 見つけたタプナードソース。 目が届く商品棚に、 「今話題の・人気!」ってポップが。 ホントに(*'▽')つ…
日々,蒸し暑くなってきました。この前の日曜日も,ピーカン照りの良い天気。公園に行くと,定位置にいました。ひとしさん。暑くてぐったりしてましたこんな感じ→(-_-)ひとしさんって誰?と思う方は、ホームレスひとしさんの生活 1をご覧ください。久々だったので,元気でしたか?と声をかけようと思いましたが,その前に一緒にアイス食べるかな(*^_^*)と思い,ひとまず近くのコンビニへ。私が愛してやまないミルクアイスバー(...
新型コロナ感染症対策の影響で、店舗で販売できなかったり、イベントなどが軒並み中止となったことで、在庫過多となってる食品がたくさん出ているんですね。販売価格も食べ物で賞味期限が限られているだけに、2から4割引きの値段、加えて今だけ送料無料というところがゴロゴロあり、普段、食べられないようなものがネット販売で買いやすい価格帯になっていました。私は大の甘党なので、普段は口にできないお菓子、また、家計に優...
スポンサーリンク // 21日の日曜は、新月(日食)そして夏至という なかなかパワフルなエネルギーの切り替わり時でしたね。 個人的にもこの後、すぐに大きな節目の誕生日を迎えて、 再生というか、新たなスタート感満載(*´∀`*) 月曜からまた梅雨らしい雨降りでしたが お隣の工事も休みなく、基礎工事を終えて 今日は朝早く、7時から 棟方工事に入っていますね。 まだ雨降ってたんで 猫も外に出られず、時々文句を言って?ました(笑) 梅雨の合間に撮った草花たちを少々 まん中にすっくと伸びてるルドベキア マキシマ 先端をアップ 後で近づいて、撮ったお花 玉アジサイ(左の葉)と茂っているフジバカマ(右)の間…
ちょっとだけ模様替え(と言えるのか分からない程度ですが)しました。 ここの水屋の右中の棚を 一段上げました。 たったこれだけのことで気分が変わるからち...
ここのところ、ワシントン大学、ポーテージベイ周辺を散歩する機会が何度かありました。 モントレイク橋 行き交うボートを見ながら、 この散歩道を歩くのが、キットは大好きになりました。 大好きな理由はもうひとつ… こっちだよ! ...
非代償性肝硬変症から肝不全へと言う感じで認知症に似た肝性脳症が出てる統合失調症の人の介護をはじめました。仕事を休んで上に借りた介護部屋と自分の部屋を30回ぐらい行ったり来たりとにかく大変で・・・めっちゃくちゃ痩せます元身内というだけで、私が介護しなきゃならない訳ではないけどかわいそうだから頑張ってますが私は働かないと食べていけませんから色々な事に慣れてきたらお仕事に行かなきゃ( - ω - ;)やばいマッ...
おはようございます。先日、夫の実家に行った際、帰りにお土産をいただきました。すごいから開けるの楽しみと言っていたお義母さん。帰ってから開けた夫が「これすごいよ」と。私は見て大爆笑!パティシエさんのセンス!そして達筆!
前回の記事にて皆さんに ご心配を おかけしてしまいスミマセンでした (´Д⊂ヽ金曜日の朝は ちょと ドキドキしましたが(>_<)(金)の 昼頃...
OXYMORONの 和風キーマカリーのレシピから たまねぎ・にんじん・ごぼうは 入れたけど いつも いろいろ入ってないのがいっぱいあって かなり忠実でないケド; きょうは カレーと八丁味噌の比重が逆
// 髪をベリーショートにしてから、 すごく久しぶりに ヘアワックスを買いました。 megstyle39.hatenablog.com 今は昔と違って、 オーガニックのワックスがいくつかあり、 色々迷いましたが、私が選んだのは、 シークレット ナチュラルアロマワックスフリーズ。 使い心地など、メモします。 オーガニックヘアワックス。シークレット ナチュラルアロマワックス フリーズの使い心地。 シークレットナチュラルアロマワックス フリーズは、こんなワックスです。 商品概要はこんな感じ。 JAS認定の有機農家で仕入れた原料を使用してシリコンや化学合成油脂は一切使っていないオーガニックケアワックス…
新型コロナワクチンがあまり効かないと仮定すると、対策は自然免疫をアップさせる。その為には、こまめの水分補給、昔ながらの石けんで洗う。鼻呼吸、良質な塩を摂る運動するということ。結局、これまで言い続けている対策になりますね。さあ、新型コロナに負けない習慣を今から実行しませんか?
今年の夏に着回す予定の「ぽっちゃり小柄な50代」のわたしの洋服を公開します。 洋服はかなり数を絞ってミニマムです。 今現
こんにちは。昨日は午前中も午後からも同じ公園に行ったのですが学校や保育園などが始まってるせいか?午前中は誰もおらず昼寝明けの午後からは小学生やら園児の姿が...
新型コロナウイルス感染予防のためにできるだけ外出を控えたり、 自然災害などのリスクも考えて、少しずつ備蓄しています。 もちろん買い占めは避けて、必要最低限のものを 安いときにコツコツ備えて置けば、安心
朝食の準備中に牛乳を取り出そうと冷蔵庫を開けましたらね何でか知らんけど扉のポケットに入っているはずの牛乳が何処にもあらへんかったんですわけどね、、、牛乳は昨日の午後に近所の「フレッシュフーズひるがの」で買ったはずせやのに無いってオカシイでっしゃろひょっと
夏至・新月・日食が重なった1日。その影響は半年間に及ぶとも言われます。宇宙の流れに乗るために今意識しておきたいことは? 2020年6月21日、太陽が蟹座に入っ…
趣味と言えるほどでは全くないのですが、 昔から、割と写真がすきです。 カメラにこだわったりとかは特になく、 ただ、記憶が記録されるのが単純に嬉しい …というだけのレベルです。 若い頃は、 何かにつけて、たくさん写真を撮っては プリントするのが楽しかったのですが、 就職後は、写真印刷をため込むようになり、 突然PCが壊れて 大量の写真を失ったことも… バックアップしてなかった自分がいけない( ´^`° ) 以前、大好きなブロガーさんが紹介されていた アルバスのましかくプリントを知ってからは、 毎月コンスタントに10枚くらいの写真を プリント注文するようになりました。 ALBUS(アルバス)のまし…
メイク落とし、いつしていますか?わたしは、夜寝る前のお風呂です。特別なことがない限り、何十年も続けています。これぞ習慣。先日、散歩から帰ってきた時の話。暑くてマスクの中も汗をかき、その時にふと思いついて、メイク落としだけをしてみました。(お風呂には入らず
肝硬変の末期という感じでかなり…認知症に似た感じの肝性脳症が出てるからたぶん間もなく肝不全に成るらしい。なので、頭はぼ~っとしてそうだけどテレビは喜んで見るかもと小さな卓上テレビを買ってあげました シャープ SHARP2T-C12AF ポータブルテレビ AQUOS(アクオス) ブラック系 [12V型 /防水対応]26,330円(税込 テレビの力はちょっと凄いその前の日は肝性脳症の症状の悪化が見られ世間様にご迷惑をかけるほど大変でござい...
エアークローゼット(airCliset)は送り状がないけど返却の方法は?こんな方に向けて、エアークローゼットの洋服の返送の流れと注意点を説明します。エアクロはファッションレンタルサービスの中でも返却が便利。コンビニから簡単に借りた洋服を返却できますよ。
こんにちは、さくらです今日は、二十四節気の 夏至 でしたね立夏から立秋にかけての中間で、暦の上では夏の盛りの頃となります。夏至の日は、1年で太陽が最も空高く昇…
こんにちは。こうこです♪収納場所を考えるとき、私が一番気を付けているのは使用頻度と家事導線です。使用頻度が高いものほどすぐに取り出せる場所がいいですし、使...
こんにちは。こうこです。コロナ自粛の影響で再びブームとなっている断捨離。私も5年ほど前にゴミ袋50袋分の大量のガラクタを捨てた、断捨離経験者です。あれ以来...
ヒーローズジャーニー(神話の法則)をご存知だろうか? 世界中、太古からの神話の構成(フレームワーク)は同じようなもので 現代でもそれに沿った映画、マンガ、物語を作ると人の心をひきつけるというのです。 ブログやプレゼン、ストーリー性が必要な文章ライティングが楽になる 聞き捨てできない情報です。 《目次》 神話の法則とは 神話の法則フレームワーク 法則を使って成功している人 法則にそっている作品 大事な人の共感を得る 取扱注意 ちなみにスーパーサイヤじいの神話 // リンク 神話の法則とは ヒーローズジャーニー(神話の法則)のフレームワークに沿った 物語は、人をひきつけます。 法則では、以下のよう…
「 糖質もカロリーもそんなの関係ねー」うなぎの蒲焼のウマさですが お店に行くとなると、孫たちもジジババも家族もそろって行くとなると勇気がいる😥 「お店に行くのは、自分1人や夫婦のごほうびのときにしよっと」 スーパーのうなぎ蒲焼でおうちで手軽にできる うなぎと夏野菜の寒天寄せにしてみました。 《目次》 「鰻と夏野菜の流星群」寒天寄せを作る 用意するもの(4人分) 作り方 実食レポート 「鰻と夏野菜の流星群」寒天寄せを作る コンセプトを決めて料理名をつけてみました。 前回、野菜のテリーヌを作った時には、具材の配置やカットなどで 苦労したので、今回はワンカップで1人前となる、さらなる手抜きを敢行しま…
昨日は父の日でしたね。息子と娘から嬉しいプレゼント!!息子からはハンカチ。自分のお小遣いから買ったそうです^^娘からはお手紙&似顔絵でした♪アマゾンプライムビデオを観てるパパ 。映画に感動し
今週のお題「お父さん」珍しく実家の父から電話が来ました。 そういえば父の日。 私が送った長野のおやきが届いて 美味しく食べたと言ってました。父の日 遅れてごめんね ギフト プレゼント おやき が自慢☆【大人気おやき9種詰め合わせセット】【野沢菜・きのこ・なす・野菜・にら・ポテト・あんこ・かぼちゃ・切干大根】【信州 長野 長野県 お土産】 在宅応援 応援 お取り寄せグルメ価格: 2730 円楽天で詳細を見る 父に贈り物は何がいいのか、 毎年考えてはみるものの 物には好みもこだわりもある父。 なので、 毎回母と一緒に食べられる物を送る。 いつもなら母の電話だけなのに、 今回は荷物が届いたと母から電…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。