お得情報
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
ガス代の金額が、過去最高額で「ひえええ」と…
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
お金を使わない日NMDに挑戦!
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
年収200万円で豊かに暮らすとは?
大事なお金の確認作業
資産はいくらあれば安心?それ注目ポイント間違えてるかも
節約の極意!今すぐ始められる生活費削減術15選
今年も大量の飲料が到着(ダイドー株主優待2025年1月20日権利)
半年間の電気料金公開🔥夫婦2人暮らしの節約術
私が実践している〇〇は、ひそかな副業なんです。
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
【節約】割引で得した金額は2週間でいくらになった?
日本通信から「ネットだけプラン 20GB」が出た!1GB未満なら119円と破格!
ミニマリスト、クルマを手放す。これで余裕が生まれます。
2025年度.第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。
「外食で気持ち悪くなる…」それ、節約成功してる証拠かも
今回の外出自粛生活を通して、 自分の暮らしに本当に必要なものが より明確になった感じがしています。 私の場合は、 公園などの 自然の中に身を置く時間が やっぱりとてもとても、大切な模様。 今の家は小さな賃貸住宅だけれども、 近くに大き目の公園があることが、とっても贅沢な幸せで ベランダで植物を育てられたら、より幸せだろうし、 お庭なんてあったら、もうきっと最高すぎる! けれど、 庭なんてないし、ベランダに植物もNGなので、 だったら、部屋の中の、植物の置き場所を 工夫して、もう少し増やしていきたいなと もちろん、うさこには届かない範囲で 自分なりの「緑のある暮らし」を考え中です♪ 【今日の1日…
こんにちは。北海道の郊外で、あまねく浸透している人気者、初夏の家庭菜園と言えば「アスパラ」です。旬は5月から6月末頃まででしょうか。この時期には、収穫できる野菜が少ないこともあるのでしょう。近所から、そして職場のおばちゃんたち、やり取りされ
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です ここのところバタバタでブログやTwitterがのんびりペース コメントも返信返せてなくて、ごめ…
こんにちは。雑記ブログへようこそお越しくださり、ありがとうございます♪梅雨入りもそろそろ迫ってくる季節。ジメジメは不快ですね("(-""-)"この間、無印良品で 日焼け止めミルクSPF30 など買い物
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 きょうで5月も終わります。 今も、これからもコロナとの共存・共生は続きます。…
ずっと 気になっていたことが ありました。タイトルにも 書いていますがゴミ箱*が 汚れていてずっと 洗わなきゃなー・・・って 思っていたもののなかなか ス...
数年前にインドネシアで香りの調査をされた方から、「香りは個性を表すもので幼いころから香りを使うこ...
2020年になりそろそろ折り返し地点です。 なんだかいろんなことがありすぎです… 後半は日常が早く訪れるように…
最近またエクササイズグッズが増えました。 フラフープです。(バランスボールは10年以上前のもの) 娘がフラフープが欲しい
夏用マスクが気になっています。先日テレビを観ていたら、ヨネックス、丸井織物、ユニクロの夏用マスクを紹介していました。まだ発売前のものもあるようですね。そんな時にイトーヨーカドーで見かけたのが、〈洗って繰り返し使える冷感ファッションマスク〉です。表がデニム
こんばんは。トイレの消臭スプレー代わりに、ランドリンのフレグランススプレーを使っていました。ひとり暮らしをしていた頃に来客時の部屋用に購入したものを、夫と暮らすようになってからは、トイレで使っていました。ランドリンを使い切ったので、トイレ用の無香料のもの
私は夫と過ごす時間を大事にしたい!という気持ちは強い方だと思っています。夫婦って確かに人生レベルで考えると、一緒にいる時間は長いかもしれません。だけど、今の年齢、今の環境、今の姿・思考で一緒にいられるのは、やっぱり「今」しかない。そして、年
もうすっかり暑くなってきて使い捨てのマスクをつけてちょっと買い物に行くだけでもマスクがモアっとして暑苦しく感じますね。本格的な暑さがくる前に少しでも涼しく快適なマスクを〜とリネンの生地を使って大人用の夏マスクを作ってみました。
昨日、長女と話していて長女が言ったこと。「私、いつも大きな決定がある時は希望通りにいったことがない。」
お外仕事がお休みの木・金・土・と3日間・・・めっちゃ忙しくて賃貸マンションのケチケチDIY 家具移動のアラ修正その2がまだ出来ない ( - ω - ;) ソファーの下のウッドカーペットに黒のリメイクシートを貼らなかったのでソファーを移動した部分が元のウッドカーペットの色のままなので貼り直す予定が忙しくて出来ないのでクッションで隠してるのでした。タンスも床もAmazon リメイクシート お安くてなかなか素敵なのです。...
最近の我が家は 長女→先週から通常勤務 平日は出勤で、 我が家で唯一ほぼ日常に戻った生活してる。 次女→昼近くに起きてくる、家ではゴロゴロ 数日前に謎のお出掛けで、 歩いて歩いて歩きまくってきたらしい。 散歩?運動不足解消しようとしたのか? その後筋肉痛。 三女→これまた昼近くまで寝てる。 週に数回コンビニでバイトしてる。 バイトを始めて2ヶ月。 そろそろ飽きてきたらしい(^_^;) そして私→無職継続中。 だけど、家事はやることいっぱい! (家で働いてるよ~のアピール) やらなきゃやらないでも済むこともあるけれど 掃除も洗濯もご飯の準備も、必要不可欠。 自分が困るからやります。 (adsby…
うちの近所の無印が営業再開しました!MUJIカードの500Pを使うべく早速初日に行ってみたんだけどまさかの入店待ち! 店内が密にならないように入店制限されてて行列が出来てましたよ!無印の人気っぷりとしっかりした対応の両方に関心しつついざ、入店!買ってきたのはコチ
庭 アイビー ツルバラ 花 ガーデニング Garden キングローズ 花言葉 KING ROSE バラ ROSE 柊南天 柊 ヒイラギナンテン ヒイラギ ドクダミソウ 紫陽花 アジサイ 家庭菜園 レッドオーレ トマト スイセンノウ flower ホタルブクロ 薔薇 オリジナル SHOP Spaniel handmade handcraft トールペイント handpaint お店 moppy 犬雑貨 全犬種 Cocker art …
昨日、庭先に出てみると・・スイートピーに飛んできたヒラタアブがアレッ!何か形が変?だなと思ってよく観ると・・オオッ!♂が♀を抱いてホバリングしながら♡♥結婚飛行中です!数分間もほとんど同じ所でホバリングしながら♡♥交尾に夢中です!。文字通り、空を飛ぶほど気持ちよさそ~~。(笑)それにしてもメスをしっかりと抱えたまま空中で数分間もホバリングしながら交尾を続けてる・・このヒラタアブのパワーにはビックリ!チョッとうらやましい~~光景ですネ!(笑)一昨日は東京の空を航空自衛隊のブルーインパルスが飛んだけど、我が家の庭先には、ヒラタアブが結婚飛行に飛んできたぞ!(^^)!。庭先でヒラタアブが♡♥結婚飛行中!
スーパーラジエントヒーターって、知る人ぞ知るスーパー調理器です!! 一番の特徴が、遠赤外線で料理をすごく美味し…
// 少し前、 いわゆる汚部屋を 初めて実際に見る機会が ありました。 流れで片付けをちょっとお手伝い することになったのです。 汚部屋はどんな様子だったか というと。 実際に見た汚部屋はすごかった。 家全体が汚部屋だった (これはイメージ画像です。 実際はもっとすごい。) 私が片付けをお手伝いしたのは、 両親、祖父、20代の女の子と 20代男の子の家庭です。 おじいさんの部屋は、 高齢ゆえにモノに溢れています。 管理したり掃除したりが無理に なってきているのです。 私が手伝いを頼まれたのは 20代の女の子の汚部屋。 テレビでよく 汚部屋の番組をやっていますが もしかしたら あれに勝るのではな…
// 時々みかける、 「好きなモノを100個書き出してみる」。 私もやってみることにした。 好きなモノ、コト、ヒトを100個書き出してみる。 書いてみようと思った理由 100個も挙げることができたら きっと人生楽しいだろう。 自分の好きなモノや大切な人を 改めて認識できる気もする。 忘れて埋もれちゃってるようなことも、 思い出せる気がする。 そんなわけで書いてみる。 ちなみに好きな順ではない。 まだ100個全部埋まっていないけど、 随時追加していくつもり。 私の好きなモノ、コト、ヒト100個 1.ネコ 2.大きめの犬 3.Tさん 4.Nさん 5.Uさん 6.Kさん 7.Yさん 8.Robbie…
日傘の色って、黒がいいというけど本当かな?糀くんがデータを下に日傘にあう色を順位付けしました。〇〇生地の日傘があれば色はなんでもいいけどね。
レベルアップするパン・食費月8万円 4人家族の晩御飯
ロの付くお店は、ハイ・テンションになりがち!
【今月の食費】近所のスーパーも大概安いと気づいたヨッメ ~やはり関西より安い編 д゚)~
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無洗米5kg 4,298円…やっぱり高い!
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【4/19】アーモンド/習慣のデメリット?【1,768円】
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
【今日のふたりごはん】『実家(嫁)の変なルール』と土曜日のやる気飯 ~品数多め編 д゚)~
豚こまと青じその春巻きのぱちもん
【4/15】業スー/論文引用と納得感【1,883円】
【今週の食費】相変わらずの激安八百屋と、『オレオ』のパチモンが激うま! ~ジムに行っても菓子はヤメラレヌ編 д゚)~
何を節約したらよいのか
FP2級の合格祝い・食費月8万円 4人家族の晩御飯
年齢とともに体のラインが変わったり、 今までの服が何だか似合わなくなって着たな・・ と感じたら、ワードローブを見直すチャンス! ****************** 少ない服で暮らすメリットは
姪からね「人生初の歯挟まり」と言う言葉と共に生後10ヶ月の赤ちゃんの画像が送られて来ましてんけどね最初はなんのこっちゃ❓と、言うてる意味がようわからへんかったんですわけどね「歯挟まり」って言うからにはきっと歯が関係してるはずでっしゃろせやしねたった2本だけ生
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ工夫…
5月12日に、特別定額給付金の申請用紙が届いて、 14日にポスト📮投函しました。 今日、通帳記入したら、 先週の金曜日の22日に振り込まれてました。 早っ❣️ 長男が来週早々に引っ越しするので、 早めにいただけて良かったです。 娘が住んでいる倉敷市は、 書類は届いて投函したけど、 まだ振り込まれてないそうです。 義父は、まだよかろうと、 申請もしてないみたいです。 よくよく考えてみたら、 身分証と通帳のコピーがいるから、 申請できないのかな? 旦那に確認してもらって、 自分でできないようなら、 手伝うようにしないとね。 前に、他所様のブログで、 申請手続きができない親の手続きを 手伝ったと読ん…
ここ3週間ほど”人のため”というボランティア的な用事ばかりでゆっくり休日を楽しむ事が出来なくてなかなか大変だったりするけど3月~5月はコロナの影響でパートの休みの日に生活費を稼ぐための家仕事が無いから時間的には何の問題も無いのだけど色々な事が、私の肩に一気にのしかかってきていてもやもやしまくりでヤバい ( - ω - ;)でも・・・思い込みすぎるのが心に最も良くないし心の健康を保つために私はちょっとだけ逆転の...
10万円特別定額給付金・郵送申請方法 昨日特別定額給付金申請書類が届きました。 5/25日「本日発送します」と市長から市内アナウンスがあり 翌々日の5/27書類届きました。 ↓ネットで見ていた書式とは違っていました。 https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/post.html 県や市によって違うのかもしれません。 特別定額給付金申請書の送付について(通知) ↑ 問い合わせ番号記入欄があります。 控えておきましょう! 「〇〇市特別定額給付金申請書」の 一番下に問い合わせ番号:〇〇〇〇〇〇〇〇 私は8桁でした。 記入例を見ると赤がいっぱい! 記入欄こんなに…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 突然ですが、4ー7ー8呼吸法ってご存知ですか?内科医のアンドルーワイル氏が発…
認知症の母がグループホームに入居してから、実家の父は4年ほど一人暮らしをしています。 娘である私たち3姉妹のサポートを受けながら、ほぼ自立した生活をしていましたが、昨年末に要介護認定を受け、現在要支援2で週に1回のリハビリデイサービスに通っています。 家族については「プロフィール」に書いてあります。 両親や義両…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 早速ですが、最低限貯金しておくべき金額っていくらぐらいでしょう
こんにちは。雑記ブログへようこそ(^^)ありがとうございます。サブスク、サブスク。今、流行中なんでしょうか?テレビで拝見しましたが。我が家は、お花のサブスク、定期購入をしています!お花の定期便【Bloomee LIFE】今日は、今回届いたお
スポンサーリンク // どちらかというと 甘党よりは辛党? そして 梅干しとからっきょうとか すっぱいものも好き。 で、 自家製のらっきょうの甘酢漬けをして 遠慮せずに?食べたいと思ってたんだけど 昨年は時期を逸し、今年はこの時期 やる気全開で待ってた(笑) レシピは 大地を守る会(宅配)にあったチラシを参考にしています。 初心者なので、こちらも参照しました。 erecipe.woman.excite.co.jp mi-journey.jp ところが、肝心の大地の有機ラッキョウは いいお値段ながら人気で売り切れちゃって 地元のスーパーでとりあえず 鹿児島地方だったかの1キロをゲット (リーズナ…
今週末も。。。「朝時間」「日中」「夜時間」を意識して、自分の予定を組んでいます。今週末の大きな課題は、刺し子の納品。あともうちょっとのところまで来たので。...
帰るコールをくれた夫に、 今日はどうにもやる気が起きないって話したら、 2人の今の気分が一致していて… 帰り道に、帰ってきてくれました( ´艸`) 簡単サラダとスープだけは 一応用意して、 定番のチキンタツタと 限定発売らしい、チキンタツタめんたいチーズ。パッケージの絵がかわいい♪ 久しぶりの外食…じゃなくて、中食 ♪♪ 「こんな日が あっても……いいだろう」 ってぺこぱ風に、自分に言い聞かせながら。笑 ラクラク手抜き晩ごはんの夜でしたー ( * ´ ▽ ` )♪ 【今日の1日1捨て】 いちばん使っていないブックカバー。 在庫過剰気味なので、古いものを1つ手放します。 *おすすめテーマ* *日…
10万円の給付金の申請書は届かない。 アベノマスクも届かない。 仕事もない。 だけど 地方自治体の方々や 医療関係で仕事をしている人たちは コロナ関連の対応で大忙し。 私は待ってるだけだもんね。 今日明日のご飯が食べられないわけでもないし、 仕事がなくても 今のところ、どうにか元気に暮らせてる。ただ、 この状況をどうしたらいいのか分からずに 暇な時間をもて余してるだけだった。 給付金の申請書も 気長に待つことにしますかね。 とりあえず我が家は みんな元気で 毎日平和に暮らせてるんだから めちゃめちゃ幸せだと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
にほんブログ村アクセスありがとうございます 新型コロナウィルスで亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。 また、闘病中あるいは風評や規制によって恐怖&不安を感じられている方々の 早期の回
アスパラガスの混ぜご飯 畑から採れたばかりのアスパラガスをいただきました。 5月が旬のアスパラガスはさわやかな風味ですから、茹でたてをマヨネーズやドレッシングで食べるのが定番でしょうか。 オイル蒸しやパスタなど料理法がありますが、今回アスパラガスのゆで汁でご飯を炊き、炊き上がりに細かくしたアスパラを混ぜ込んで、ご飯を作りました。 とっても簡単でおいしく、グリーンが映える炊き込みご飯を紹介します。 スポンサーリンク // アスパラガスの下ごしらえ 炊き込みご飯レシピ 作り方 献立 まとめ アスパラガスの下ごしらえ 採れたて新鮮アスパラガス 農家の知人から、どっさり頂いたアスパラガスです。 家庭菜…
こんばんは。今朝書いたのですが、ルームツアー動画を改めて撮り直しました。シンプルライフを楽しむための家づくりや収納について、前回より内容を足して、見やすいものになっていると思います。【シンプリスト】ルームツアー/モノを減らしてシンプルで丁寧な暮らしを楽し
コロナの影響で、4月から買い物の回数を週一回に減らしていたのですが、 ここのところ、沖縄では一か月近く新たな陽性者が出ていないこともあり スーパーへ買い物に行く回数を週二回に増やしました。 今回、買い物の回数を減らしてみて、気づいたメリットがあります。 食料品の買い物・回数を減らしてよかったこと コロナ前は、買い物は週に3~4回行ってました。 それぞれの店(スーパーやファーマーズマーケット)によって売っているものの特徴に違いがあり、 これはこの店で買う、あれはあっちの店で買う、と色々と使い分けをしているもので 違う店に日替わりで行くという習慣でした。 が、コロナ禍でスーパーに行くのも怖くて、週に一回の買い物に集中させることに。 食料品をまとめて一週間分買うとなると、ふたり暮らしの我が家でも結構な量になって重い! 持ち帰るのもかなりたいへん。 特に、野菜って重いんですよね・・・ 私の場合、近所に住む母と一緒に買い物に行くので、母の分の重い荷物も持つから余計にすごいことになる(笑) (軽い袋なら母が自分で持てますけどね、圧迫骨折して日が浅いので、重い荷物は厳禁) だから高齢者のみの家庭だと、野菜を買って調理するよりもお惣菜を買ったりっていうことが多くなりがちというのも分かる。 海外では、スーパーは家庭から一人代表者が行くということになっている国もあると聞くし ひとりで大量の荷物を持って帰ってくるのはホントに骨ですね。 でも、買い物回数を減らして、気づいたメリットもあります。 それは、食費の管理がしやすいこと。 我が家では一昨年まで、家計簿アプリを使って支出の把握をしてきましたが 家計簿を数年つけてみて、あまり毎月の支出に大きな差がないと分かったし、 アプリで比較的ラクに家計簿が記録できるとは言うものの、やっぱりめんどくさい。 なので家計簿は今のところやめています。 食費については一応、だいたいの出費を把握してるつもりですが 買い物の回数を減らしたことによって、スーパーの買い物でいくら食品に使ったか、すごく把握しやすくなりました。 実際、毎週一度の買い物に使う金額が、だいたい毎回一緒なのです。 これだと、一か月の食費を把握するのがほんとに分かりやすくていいです。
京都 Flying Tiger Copenhagen50%⇑OFFでゲットしたものトレイ300円が⇒150円お箸つきプレート500円が⇒150円ちっちゃいのは買ってないけどこの辺りも割引品キャラメルワッフル300円⇒150円後はシャレで ミラー(50%OFF)とサングラス(定価)を買ったけどね・・・写真はない ( ・ω・` ;)THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器昨日は知り合いのマンション費用を払いに行ったので朝早くからお出かけしてまして・・・5-28 朝ご...
おはようございます♪ いつも、みなさんの足跡、コメントに励まされています♪なかなか、コメント出来ずすみません。ランキングにも参加していますので、宜しければ、応…
昨日は、気切っ子の娘の定期診察でした。前回の定期診察はコロナウイルスの感染がまだ落ち着かない頃で病院の先生と電話で相談させていただいて自宅でカニューレ交換しましたが ▼緊急事態宣言も解除され感染者数も落ち着いてきたこ
給付金申請用紙がまだ届きませーん。 いつなんだろうか? 今月は売上厳しかったので、首を長ーくして待っているので…
無印アロマディフューザーにカビをはやさないためのお手入れのおすすめ。準備するのは家にあるもの。お手入れの手順と注意事項を解説。カビの原因やお手入れ簡単なアロマディフューザーのおススメも元アロマテラピーインストラクターがご紹介します。
外出自粛も長くなってきたり、50代以上の中年・シニア世代にはコレストロールの増加が心配ですよね。 かくいうわたしも今回の
これまでのはなし 2018.08.11「食器をすべて数える。食器棚はありません。」 2019.03.07「お気に入りに替えていく」 2020.05.23「【食器】イッタラのティーマ21cmボウル、割れる。」 またやってしまった。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。