4人家族の生活費3月締め!予算7万円はどうなった?
節約家を気取り拒絶するも目の前に差し出されるとモゴモゴ言いながら食べる人について
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
春、メンタル不調になって急に専業主婦に罪悪感を覚えたときにやった3つのこと。
ライトday4)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
主婦の仕事と会社の仕事って同じだと思った件
無印良品週間!さっそくお買い物(良品計画の株主優待)
【2025年3月22日】今日のご飯♪~プレゼントの餃子(笑)~
始まっています、楽天お買い物マラソン!リピしてる商品
【2025年3月19日】今日のご飯♪~ぶりの照り焼き~あと、ちょっとだけ投資の話…
【2025年3月18日】今日のご飯~焼き鳥~
【2025年3月17日】今日のご飯♪~サイコロ豆腐揚げ~
【築20年マンション】キッチンのシンクの排水口を変えてみた
【2025年3月16日】今日のご飯♪~トンテキ~
ふるさと納税のロイズが来たー!!どれくらいで届いた?気になる中身は?
スマイルセール28%off糖質コントロール
Amazon限定のネピア 30%off
お買い物マラソン8〜9店舗☆scope砲のバグ企画にやられる
今回の無印週間は店頭ではなく楽天リーベイツがお得
お買い物マラソン1〜7店舗☆愛用のアレが4/1から1,000円近く値上がりと聞いてポチ
際新モデルのプーマスニーカーが最大38%offで3321円!!
お買い物マラソンお得情報☆4月1日からの値上がりに備える
お米 米 10kg ブレンド米 白米 おこめ 10キロ 生活応援米 国内産 国産 農家 ブレンド
【3月21日開催】楽天お買い物マラソンお得情報
【LuckRack】掘り出し物を探しにまた買い物に行ってみた!
新生活
やっちまった🤣
お早めに!激安UVケア
100均で後悔した話し
【Qoo10】いよいよ明日まで!Qoo10のメガ割でお得なお買い物!
節約に疲れたあなたへ!楽しむヒントはダイエットにあった
その服、ムダ使いかも?お金持ちに学ぶ「ユニクロ節約術」
物欲に勝つ方法とお金を使わない日を意識
【節約効果抜群!】買い物前に知っておきたい5つの習慣
どうしてそうなる
勝手にただいま。
金銭感覚は何がきっかけで変わるのか
節約生活を続けて変わったこと
スマホアプリのサブスクリプション費を見直して節約しよう
一度生まれた物欲やら不足感は解消するまで決して消せない。
あるだけで嬉しいのがお金
食費より固定費減らす方がラクでめっちゃ効果ある
ラクして稼ぎたい。けどその代償は…??
しょうがないんだよな。私は何も出来ないけど考えてしまうよ。
いつ株売る?タイミングがわからない時の方法。
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
本人は否定するだろうけれど充分優雅な専業主婦(と今は言えるのか?)生活だと思う
なーんか頭痛いなーと血圧を測ってみたら上が160でさアカンやんどうした私?と振り返ってみたら塩分や食生活よりも最近旦那が夜遅くて夜間息子と娘と寝つつばーちゃん…
節約術とかポイ活とか資産運用とか全然効かないくらいの値上がりに絶望中
本日2度目まして月末ばーちゃんのデイサービスの合間を狙って旦那と息子と娘とホラさ4月から色々と値上がりするって聞いて日用品とかストックできそうな食料品とか色々…
春は値上げラッシュ4月からの食品や日用品の値上げの影響なのかスーパーがやたら混んでいたと父が驚いていました4月から食品・日用品・電気・ガスなど“値上げ”へ4月と5月にかけてトイレットペーパーやティッシュなどの紙製品が大幅値上げされることを知らなくて慌ててネットで検索ティッシュペーパーやトイレットペーパーの値上げについて以下のメーカーが発表しています======================エリエール: 4月1日、10%以上値上げ...
今日はオム焼きそばで幕開け。 ふと。お祭りの屋台みたいに、透明なフードパックに詰めたらウマさ倍増だろなぁ、と思うなど。 あ〜。夏になったら、一人夏祭りを開催したいですねぇ。 たこ焼き、焼きそば、フライドポテト、フランクフルト、チョコバナナ… あとはかき氷もあったら最高。 花火は近隣で出来ないのでYouTubeで映像流しとくか。 あとはまぁ〜浴衣はさすがに持ってないのでジャージでええか。 …夏祭りというか、ただ屋台メニューを食べたいだけの人ですかね。 ともあれ楽しみがひとつできました。 早く夏来ないかな。まだ花見すらしてないけど。 職場にて、スタッフのお姉さんに今日の晩ご飯を尋ねられたので 今日…
2025年3月の家計簿を〆ました 新品当時からマズすぎた炊飯器を別のメーカーに買い換えました
先月は家計簿公開を忘れていました。 自分で記録はしていますがもう今更公開はしません。 3月はもう何も買わないので昨日〆ました。 3月は2月に払うはずだった美容レーザーの料金を2回分まとめて払ったので、 家計にとても大きいダメージを受けました
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。先日、義母から娘…
物価高が家計を直撃!食費が5万円超え・電気代の引落し3万円を超える
食費5万4千円とアルコール代1万3千円 3月の食費はお米代を含めて、54,030円と夫婦2人暮らしとしては、割高でした。 電気料金はクレカ払いのため、1月の請求が引落され、31,763円。 物価高が家計を直撃。 しかも私の趣味費が1万6千円となってしまい、反省しています。 スポンサーリンク // 高くなる一方の食品 妻のこづかい 引き落とし 蓄財は? まとめ 高くなる一方の食品 居酒屋メニューが響く 4月からの値上げに備えて、3月にオリーブオイルやお米を買いこんだのが、響いたのでしょう。 食費のなかに一部、洗剤などが紛れこんでいますが、スーパーでの買い物が54,030円でした。 それと別に、発…
ぉお寒い。寒いというより冷えた1日でした。 職場は規模の小さな会社ですが、それでも全国展開をしており、この季節になると異動や退職で人が動きます。 それが、上の人であればあるほど、「送別会」や「歓迎会」または「寸志を贈呈」という習慣を踏むのですが、今年はなんともヒンヤリとしたものでした。 これが部長課長クラスの人なら、部下たちは無視できず、どこかのお店を予約して出欠を取って手配して…も仕事の一部。 しかし「ただの平社員の退職」となれば、最近はずいぶんと空気が変わりました。 大きな会社ではこういうことはないのでしょうが、一言で表すと「白目(シロメ)」。 3月の年度末の忙しい中、気がついたら何人かの…
トイレットペーパー、ビール、電気料金…、度重なる値上げで涙がチョチョ切れる
【告知】今週のどこかでカテゴリー「60歳代」に移ります! 4月からトイレットペーパーやビールが上がるようです。そして、電気料金も…。 もうため息もありません。節約も限界です。出物腫物ところ選ばずで、トレぺの節約は不可能です。 ↓我が家ではティッシュの代わりに、トレぺを使う習慣があります。 nikki-1965nen.com 夫は寒暖アレルギーなのか、年中鼻をかんでます。 その「お鼻」対策→尻に優しいなら鼻にも優しい。 「大量に出るゴミ」対策→ゴミ箱を圧迫するのでトイレに流せる。 ということで、トレぺを愛用していたのですが…。 問題は、一体どこまで上がるのかということ。給料や年金は同じ率で上がっ…
【期間限定特価!】30kg!福島県産ひとめぼれ白米!今だけ送料無料!
美味しいお米を、お財布にも優しくゲットするチャンス到来!福島県産ひとめぼれ30kg(5kg×6袋)が、期間限定で特価販売中!さらに、楽天ポイントバックも利用すれば、最大〇〇%還元の可能性も!この機会に、こだわりのひとめぼれをたっぷりお楽しみ...
PR 最後50点!リバーシブル枕パッド 2枚組 クーポンで450円! ➡️こちらからカラーはアプリコット のみとなっています! 『ウエスタン ポロ テ…
~4/4【80%オフ・60%オフ】NOAHL-ノアルがお買い得♡シアー、ワンピ、サロペットなど
ご訪問ありがとうございます(*¨*)♡2児の母でパート主婦のなつと申します。二馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。老後資金/進学資金の貯金と節約頑張り…
50%ポイントバック!驚愕の半額!抹茶青汁など40杯分が1000円ポッキリ!
記載されている販売価格は記事投稿時点のものです。価格や在庫状況は変更される可能性がありますので、最新の価格や詳細は画像のリンク先にてご確認ください。 ⏩特価情報満載の...
~4/10【70%オフ】SAISON DE PAPILLON!スリーブニット、タイトスカートなど
ご訪問ありがとうございます(*¨*)♡2児の母でパート主婦のなつと申します。二馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。老後資金/進学資金の貯金と節約頑張り…
現在小1(2030中受)と小3(2028中受)・兄弟いても、ワーママワンオペ、祖父母が遠方、ボーダー学校では問題児、でも中学受験突破!支援級を紹介されている、6年だけど偏差値が上がらない、そんな方を応援したい体験記です。
フルタイム×3児ママが、家事・育児・仕事をラクにする時短テク&便利グッズを調査し発信!メジャーな時短家電からスマホで簡単にできる時短ワザなど、ズボラでも続く“手抜き上手”な生活術を紹介します♪
「outixの日記」を運営するオウチックスです!防災や省エネ、ペットの防災について発信中。災害時に役立つ情報や固定費削減のコツを、わかりやすく紹介しています。猫と暮らしながら、毎日ブログ更新中!気になる方はぜひチェックしてみてください。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)