司法判断で爆笑(2025/5/29のデイトレード記録)
やってしまった(2025/5/28のデイトレード記録)
ニュースは把握していたのに(2025/5/27のデイトレード記録)
トランプ大統領の手のひら返し(2025/5/26のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(毎日が微妙)
取引するチャンス(2025/5/23のデイトレード記録)
微妙な相場(2025/5/22のデイトレード記録)
無理する必要はない(2025/5/21のデイトレード記録)
38,000円辺りが重い(2025/5/20のデイトレード記録)
ブルームバーグのおかげで(2025/5/19のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(相場の流れに変化?)
軟調かなと思ったけど(2025/5/16のデイトレード記録)
GDスタートだったけど(2025/5/15のデイトレード記録)
デイトレお休み(2025/5/14のデイトレード記録)
株を買わせてくれ(2025/5/13のデイトレード記録)
今年から生協の草むすりをお願いするようになってから少しづつ庭もすっきりしてきましたと言っても最初に手を付けたところがもう新しく雑草が出始めているけど(笑)四季咲きのバラもすっかり散ってしまって剪定をしなくてはいけないけどやり方がわからない困ったものですねそして今悩んでいること昨年秋に体調を崩して駆け込んだ病院の医師から心不全も第3ステージです起きているときより寝ているときがつらくなったらすぐに来てくださいと脅かされて訪問看護師をお願いしたでも最近のように調子が戻りつつあるとまだ必要ないかもと勝手なことを思ってしまうしばらく休むってこともできるらしいけど悩むところです訪問看護師
今日も寒かった月曜日は我が家の駐車場に移動スーパーが来てくれる日最近は買い物にも行けないのでとても助かているお客は私だけなので玄関の前に買い物かごを出しておくのがお願いしますのサイン今日も3時半ごろ駐車場に車が止まった私が買う果物はいつもリンゴだけでも今日は冷蔵庫の中からイチジクとイチゴが出されたカリュム制限がある私大好きな果物の一つイチジク咄嗟に主人とスーパーに行っていたころまだ走っていて高いのにカゴの中に入れていた主人のことを思い出して買ってしまった不老長寿の果物1日に一個づつならいいかなそれにしても4個パック798円とは高いなぁ今では高級品だねイチジク
お隣さんとフェンス越しにおしゃべりタイム。「あそこのナンテンきれいさっぱり剪定してどうしたの?」「やけに明るくなったと思ったらナンテンが切り倒されてた」「あれね、白い虫か病気か知らないけど葉の裏が真っ白で、その葉だけを取り除こうとしたら全部の葉が真っ白だったのよ。だから思い切って剪定したの」「ほら、このようになっていたの」と切り取った葉を見せてくれた。「え、これ虫じゃないの、ほら動いてる」「という事はこの辺全部虫が湧いてるんじゃない!消毒しなくっちゃ!」こんなたわいない話で盛り上がる。お互いの庭には見ごろ間近の花々が。それに白い虫がびっしり付いたら大変、雨の予報だから消毒は雨が上がったらにしよう。「昔は子供の話、それが年金、老後、今はお墓、私達もこんな歳になったんだね」「若い頃は自分がしわくちゃ婆になるな...お隣さんとおしゃべり、合間に庭作業
5月の風を感じたくて横浜みなとみらいに出掛けました。今年は春先から寒暖差が大きくて爽やかな5月の風を感じられる日は少ないです。日本大通りはイチョウ並木の木陰をあるけば少しは初夏の風を感じられます。いつものお店でコーヒーとシュークリームを買い、外のベンチで頂きます。夫と何気ない会話をしながら、道行く人を見ながらおやつをもぐもぐ(^O^)春から夏の花に移りゆく花壇ですいつ通っても手入れが行き届いていて何かしらの花が咲いています満開のバラと咲き始めたユリ横浜公園の木陰でシャクナゲが咲く横浜へ日本大通りの初夏
昨日は、八戸商業高校関東支部さまの同窓会でしたが、私はイベントに出演するため、今年は断念。夜の部に参加させていただきました。今年もお祝いして頂きました毎年あり…
【進研ゼミ】チャレンジタッチタブレットの退会後の使い道!返却か活用か?
進研ゼミのチャレンジタッチタブレットは退会後にどうするべきか?どのような使い道があるのか?再入会を考えているかどうかでも退会後の使い道が変わってきますので、状況に合わせてお得な活用法から注意点まで具体的に解説しています。是非、ご覧ください。
宜野湾市真志喜にあるリフォーム屋さん『有限会社トーヨー建材』をご紹介☆
https://toyokenzai.ti-da.net/ こんにちは、シロシロです。 宜野湾市真志喜にあるリフォーム屋さん...
https://verde.ti-da.net/ こんにちは、シロシロです。 那覇市銘苅にある美容室『ヘアーヴェルデ』さ...
京都南部で活動する東まゆみです 今日は東部交流会館での「らくらくピアノ」の日でした介護などで何年かお休みされておられた方が復活されてます。そして・・発表会でま…
宜野湾市真志喜にあるリフォーム屋さん『有限会社トーヨー建材』をご紹介☆
https://toyokenzai.ti-da.net/ こんにちは、シロシロです。 宜野湾市真志喜にあるリフォーム屋さん...
今年から生協の草むすりをお願いするようになってから少しづつ庭もすっきりしてきましたと言っても最初に手を付けたところがもう新しく雑草が出始めているけど(笑)四季咲きのバラもすっかり散ってしまって剪定をしなくてはいけないけどやり方がわからない困ったものですねそして今悩んでいること昨年秋に体調を崩して駆け込んだ病院の医師から心不全も第3ステージです起きているときより寝ているときがつらくなったらすぐに来てくださいと脅かされて訪問看護師をお願いしたでも最近のように調子が戻りつつあるとまだ必要ないかもと勝手なことを思ってしまうしばらく休むってこともできるらしいけど悩むところです訪問看護師
私はストレートな女性で恋愛対象はストレートな男性。 2021年度、これから毎日、私の目に留まった「ご縁」に関する言葉を18:00頃に1つ投稿していきます…
横浜大桟橋に【ダイヤモンドプリンセス】が入港しています。友人知人家族、誰も旅に出る訳ではありませんがお見送りに行きました。お客様の受付は始まっていますが乗船はまだのようで大桟橋内は大勢の人です。それを見ていると自分が乗る訳ではないのに心がはやります。パンフレットにも手が伸びてどれがいいかな、見ているだけで楽しいです。3部ほど持ち帰りました。暇な時にゆっくり眺めるつもりです。(笑)旅は計画段階からが旅の始まりと言いますから眺めるだけでも旅をしている気分になっています。16:00出港ですお客様の荷物積み込みkutakutaはクルーズ船の入出港風景が大好きです出港前にお見送りグッズのハンカチが配られましたもうすぐ出港、船と桟橋を繋いているロープが残り2本(船首と船尾)になりました船が岸壁を離れていきます先ほど頂...横浜大桟橋へクルーズ船をお見送りに
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)