お得情報
FIREする上で必要な事!(FIREさんに話を聞いてみた)
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
Fire生活282日目 〜なぜ旅行の予約サイトは ″お得な日″ で検索ができないのだろうと思った日😤〜
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
Fire生活281日目 〜自転車をこいで遠くのお店へ夏物を買いに行った日〜
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
Fire生活280日目 〜野菜を買い回った日〜
Fire生活279日目 〜GW最終日ものんびり過ごした日〜
今週買いたい高配当株まとめ(5/7-5/9)
Fire生活278日目 〜こどもの日も普段と変わりなく過ごした日〜
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
東海道五十三次 走破企画を始動【日本橋~川崎宿】
インスタリール続き
FIRE後に起きやすい“アイデンティティ・クライシス”とは?
Fire生活277日目 〜自転車と車と徒歩で出かけた日〜
今月の配当金(米国株)
朝ごはんは和食と、八重桜が咲いていました。
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
ベランダ菜園の夢、再び散る
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
嵐の解散発表~芸能人と一般人のFIREを比較考察した
「FIRE(早期退職)で失敗する人」の特徴
特製手作りハンバーグランチ♪
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
旅行生活からの、カラダのリカバリーについて。
なぜ、FIREをしたいの?→そこにある4つの動機
FIREは退屈では?と聞く2タイプのサラリーマン
詐欺対策完了
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その1。
後悔しないFIREの決断方法~逸失利益vs得るもの
「petit coco」さんに注文していた新しいお洋服を受け取りに行きました。けっこう持ってるんだけど、今年のクール生地が気に入っちゃって。9月になったけれど、暑がりのフタは晩秋までクール服。初めて冬の白馬に行くときに用意した暖かお洋服なんて一度も出番なしだもんね家を出るのが遅かったので、暑くてポーズも笑顔も決められない今日のフタはモデル失格です。でも、水色のボーダー×クジラ柄マルチカラーのお洋服はかわいい...
あさんぽは、ウランちゃんの快気祝いとフタの手術がんばったご褒美にいつものカフェへ。フタは手術の跡もまったく気にしていなくて元気いっぱい。走りだそうとするのを「まだ、ちょっとやめておこうか」と止めています。まだまだ暑いし、お互い飽きたいつものコースをひとり散歩だとあまり歩かないので、昨日の夜も一緒に歩いて、お山に向けてトレーニングしています。オヤツをもらおうとフタとテーブルの間に割り込んでくるウラン...
今日は昨年末にお腹(股あたり)にできた赤いデキモノを切除します。術前診察のため?診察台に上がったフタが、あまりにもリラックスしているので手術室に移動せず、レーザーメスなど機械を移動させ、ここで行ってくれることになりました。お陰でmegすけもフタに付き添い、見学することができました。局所麻酔の注射の時に切ない声を上げ、足を蹴り上げたフタを励まします。そう、麻酔の注射って痛いんだよ(>_...
明日、お腹のデキモノの切除手術をすることになったフタ。局部麻酔での手術とは言え縫うことになるので、しばらくは安静かなとあさんぽは金剛山へ。新型コロナは全く収束する気配はないし、相棒ウランちゃんのお山お休み中も重なって、フタも久しぶりのお山です。まぁ、この時期はそんなに歩けないけどね。今日も上りは「寺谷ルート」で。 「ママなんかスグに追い抜いちゃうぞ~」えいっ やぁ ぴょーん水から出てこず、なかなか進...
狂犬病予防接種&フィラリア予防で混雑する時期を避けてからと思っていたら随分と遅くなってしまった9歳の健康診断。いろいろ気になる年なのにイカン、イカン。今年も2回に分けて受けてきました。文句も言わず、全ての検査をお利口さんに受けたフタですが、朝ごはん抜きで腹ぺこだし、2回目は着いたのが病院だと分かると車から降りるのを嫌がりました。そりゃ、イヤだよね。疲れるよね。ニンゲンも検査だけなでも疲れるもんね。...
夜さんぽ。フタの大切な相棒、ウランちゃんをお迎えに来ました。いつも興奮することなく上手に挨拶するふたりですが、尻尾が嬉しさを物語っています8月の初旬に急性膵炎を患い、冴えない夏を過ごしたウランちゃん。あのウランちゃんがごはんもオヤツも食べられなくて、お水を飲んでも吐いて、40℃近い高熱も出て、かなり辛そうだったそうです毎日のように通院して、お注射いっぱい頑張ったウランちゃん(とご家族)。注射後のガ...
今日はマルくんとあさんぽ。マルくんはフタをみつけるとピョンピョンと飛んできて、フタを見ながら歩く、かわいいフタの唯一の子分です(笑) 「ご近所の女子がパワフルすぎて圧倒されてるでしゅ。ボクを守ってくだしゃい」だって。きなこちゃんもココちゃんもマルくんより大きいもんね~。 「しょうがないなぁ。可愛い子分のマルくんはボクが守ってあげるよ」フタにできるかなぁ。。。2021/08/25megすけ & フタ2つのラ...
11月10日(水)朝6:00過ぎ。助手席にコモグリさんを携えて...ピューンと出発!!本当は、前日9日から、キャンプ場にお邪魔して、キャンプする予定だったんだけど...悪天候で、断念しました。。。当日、すぐ帰っちゃうけれど、せっかく仕事も休んでたから、ドライブがてら行ってこようと思って♪ヒャッホー!久しぶりなguriの姉弟、萩と藤丸。ドッグランサイトだけれど...うちのコモグリさん、あーんまりウッドチップは好きじゃな...
きなこちゃんと一緒にあさんぽ。楽しそうにボール遊びするきなこちゃんおうちに戻って玄関前で休憩していたら、ココちゃんもやってきました。フタによるココちゃんの体型チェーックココちゃん、お出掛け先で会った人に「太ってる食べさせ過ぎ」って言われたらしくて。フレブルさんの適正スタイルがよく分からないのだけれど、ぜーんぜん太ってないと思うんだけどなぁ。きなこちゃんと同じで女の子にしては大きめなのかもしれないけ...
母の初盆のため徳島の実家に帰省しました。今日もリュウにぃちゃんとあさんぽ。リュウは三本脚の13歳なのに急いで歩くし畑に入ったりするからよく転びます。 「でも、へこたれずにスグに立ち上がるから凄いんだよね」パパにブラッシングしてもらうリュウにぃちゃん。後ろ脚で掻くことができず痒いのか、断脚してからブラッシング大好きになりました。外飼いでお水が大の苦手なので洗ってもないけれど、まぁまぁキレイでしょ。関...
母の初盆のため徳島の実家に帰省しました。雨が降ったりやんだりの日が続いています。成長と毎日のお薬で姪っ子1号ちゃんのアレルギーが少しずつ改善し、一緒に過ごせる時間が増えました。ワンコが大好きでアレルギーが治ったらワンコ飼いたい1号ちゃん。ちょっと怖い2号ちゃん。「ママ、触っていい?ちゃんと手洗うから!」って、フタは久しぶりにナデナデしてもらいました雨がやんでいるタイミングで、みんなでお散歩へ。また...
ご無沙汰しています!!桃君は12歳を過ぎて少しづつ日常の変化が出てきています。食べ物の変化が一番大きくて今までの手料理のトッピングでは食べなくなり心配しましたがカリカリのドッグフードにシニアワンちゃん用のふりかけをかけると完食。夕食は今までのササミボイルを混ぜてふりかけも入れると完食\(^o^)/ごはん大好きな桃君の大きな変化・・・でもお散歩はとても元気でホッとしています。お散歩は大好き朝からルンルン帰宅するとほとんどお寝んね寝んねの桃君も可愛い~~~(親ばかで~す)僕元気でしゅよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ご無沙汰しています(#^.^#)桃君元気です・・・・
Moppyオリジナルのメガネケース、リクエストいただきありがとうございます。こちらの商品は人気のデザインでよくお問合せいただきます。以前に似顔絵企画でお作りしたものです。また違うデザインで追加制作いたしますので入荷までお待ちくださいませ。目にとめていただいて嬉しく思います。それから毛色のリクエストもありがとうございました。参考にさせていただきますね。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押し...リクエストThanksメガネケース★コッカーグッズ
毎回、朝んぽは同じルート、同じ場所で写真を撮ることになっちゃってるんだけど...ここが一番車も通らなくて安心なんだ。いつも通学路の監視をしてくれてるおじちゃんたちが3人いる。それくらいメイン?の通りは、車通りがあり、歩道が狭いので...なかなかそんな所で写真を撮るが出来ないから。comoもguriもそのおじちゃん達に人気者なんだ!そして、コモグリさんも駆け寄って行って、「おはよーーっ!」って挨拶するよ^^でも.....
母の初盆のため徳島の実家に帰省しました。新型コロナウイルス感染症の第5波で全国的に陽性者が増加し、大阪には緊急事態宣言発令中の帰省。70代で糖尿病を抱える父が2回のワクチン接種をおえたので少しの安心感はあるものの、今回もPSR検査を受けるべきか迷っていたところ、徳島県が「やむを得ず県外から帰省する人を対象にした無料のPCR検査」を実施していることを知りました。迷わず受けさせてもらいます。指定フォーム...
由比ヶ浜海岸散歩の続きです♪この日は、10月30日。ポカポカでとてもお散歩日和でした^^表情に乏しいcomoさんだけど、尻尾ぶるんぶるんしてたよ!私は、こんな気ままなcomoさんが好きだけどねーー^m^おれちゃんは、私が外から帰ってきた時に、本当に本当に嬉しそうな顔するんだよねぇ。そんなお顔をカメラに収めることが出来ないのだけれど...で、散歩後、ビール!!また長谷のお店まで戻ってきました!!guri、頑張ったね!!よほど楽...
暑さ対策でフタのあさんぽの時間を早くしているので、大好きな十兵衛くんとよく会えます。普段、十兵衛くんと会うのは夜の散歩。明るい時間に会うことあんまりないからお写真撮っておこうね。フタがお散歩デビューしてスグに出会った十兵衛くんは一番古いお友達になります。若かった(子供だった)ふたりも11歳と9歳のおじいちゃんになって、話題はもっぱら病気や体調のこと。実は、十兵衛くんは6月に急性膵炎になりました。心配...
久しぶりに海んぽにきました!由比ヶ浜海岸。そう、いつものところ。明日、シャンプーするから、大いに汚れていいからね♪暖かくって、車の多かった1日。休みの日に、車で出られたもんじゃない!緊急事態宣言って何だった?っていうくらい。今日は、comoもguriも元気ちゃん!しっかり歩いたよーー!コモグリさんのお洋服も、ちょっと処分しようと思ってるんだけど、なかなか決められなくてまた着ちゃってる。。。やりたいことは沢山...
小学校2年生になったお隣のYくん。フタの散歩に一緒に行きたいと、夏休みにも拘わらず早起きして待っててくれました。2歳3ヶ月のフタはと1歳1ヶ月のYくん。じぃじ農園のキュウリをとっても喜んでくれるYくん、じぃじにお礼のお手紙を書いてくれました。お盆に帰る時にじぃじに渡すね。帰り道、人も犬もいなかったのでYくんにフタのリードを託しました。お互い気にしながらペースを合わせて歩く。フタもYくんもお兄ちゃん...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。