お得情報
【夫婦2人暮らし】平日の食費は5,769円!2日に1度の買い物で節約実感
【優雅な専業主婦】痩せるにも太るにもお金がかかる
とうとう離婚後最大の経済的危機に突入したようです 相当な厳しさがやってきてしまいました
積立NISA(新NISA)の実績 2025年5月 82ヶ月目の成績
2025年度.第7週(5月12日~5月18日)の家計簿です。
2025年度.第8週(5月19日~5月25日)の家計簿です。
2025年度.第8週(5月19日~5月25日)の家計簿です。
未払いの500円!ZUMBAの参加費と栄養グラフで気づいた私の健康習慣【5月22日】
未払いの500円!ZUMBAの参加費と栄養グラフで気づいた私の健康習慣【5月22日】
お金を使うのが恐いんだ
オーケー×三菱UFJカードで入った今月のポイント約6000円分
正社員としての最後の給料はすっかり無くなり不安しかない
手打ちうどんを作る・食費月8万円 4人家族の晩御飯
セキュリティを疑うエンジニア夫も安心?我が家の半デジタル家計簿
注文住宅を建てて後悔した私が思うこと
お土産代わりに・・(^^)/
午前中は 雨だったので・・(^^)/
時を超えて愛されるおもちゃの魔法!親子の絆を育むDOU BOOKの魅力
今日は運動会でした(*^^*)
趣味の小屋・・リニューアル♡
今日の隙間時間は・・!(^^)!
ドライバナナにしてみました 山紫陽花
円転自在・・(^^)/
【50代/おうち時間】雨降り前のベランダカフェ
ロータス ビスコフサンド バニラ
#今日のお弁当 正社員への道4
今日は自分の得意分野で 過ごそう~(^_-)-☆
マッシュポテトにバルサミコ酢 小さな手のひら事典 月
イングリッシュマフィンの朝食と 懐かしいあの頃♪
父の日に贈る、心安らぐ香りのギフト。英国発「ファイヤードアース」のディフューザー
お昼に近い今日のあさんぽ。ちょうど下校した新1年生のYちゃんとNちゃんが「フタちゃ~ん」と走り寄ってきてくれました。スマホを構えると「ハートやろっ!」と、このポーズ。昭和生まれの子供が思いつくことのなかった可愛いポーズだね。大阪の小学校って春休み中に入学式だけがあるんだけど、全国的にそうなの?徳島のmegすけと妹の母校も、香川の姪っ子ちゃんたちの小学校も始業式で上級生たちが新学年になった翌日の入学生...
今日はお隣のYちゃんの小学校の入学式でした。可愛いお洋服(うちの市の公立小学校は私服です)のYちゃんに合わせてフタも蝶ネクタイで。2014年のハロウィーン。まだ生後4ヶ月だったYちゃん。翌年2015年のハロウィーン。よちよち歩き出したYちゃん。3年前2018年、幼稚園に入園したYちゃん。Yちゃんの成長の節目や季節のイベントの度に一緒に写真を撮ってきたので、我が家にもYちゃんの写真がいっぱいです。フ...
2日前の火曜日、一緒にあさんぽした時にオシッコする様子がいつもと違ったきなこちゃん。回数も多いし、しゃがんでる時間が長くて「ちょっと怪しいな」なんて言ってたら、おうちで血尿。夕方からの診察に病院に行ったら、やっぱり膀胱炎でした。エコーで膀胱の腫れや尿道に血餅も見られ、抗生剤とステロイドが処方されました。水曜日、早朝に散歩に行ったあと、心配しながらお仕事に行ったきなこママ。おうちには春休みでHくんが...
高安山ナイトトレッキングのつづき。初めてのルートを暗くなってから歩くので、往路は明るいうちに足元や周りを確かめながら歩きます。帰りに高安山駅からショートカットコースで下りてくる予定の合流地点も確認し、先に進むと頭上に橋が現れます。ここが「生駒縦走歩道」との分岐点。「昇運橋」と書かれているサイトもあって、ずっとどちらか悩んでいたのですが、正解は「開運橋」平仮名で「かいうんばし」と書かれた看板、今まで...
長野県にある青木湖で愛犬と一緒にカヤックを楽しめる場所で有名なあそんちゅスタイルアドベンチャーズさん。2021年春、プチドッグリゾート計画第一弾として、愛犬と一緒に湖畔の薪ストーブキャンプが楽しめるキャンプ場がオープンしました。1日1組限定で完全貸切。四季折々に変化する自然に囲まれた空間でのキャンプ。薪ストーブとタープが常設されているサービス付き。トイレと水場は仮設です。シャワーとお風呂は無し。近隣の温...
アドベンチャー部の活動日。今日はウランちゃんと前々から行きたかったナイトトレッキング。高安山に登ります。高安山へは何度も登っているけれど、初めてのコースをピストンするので明るいうちに出発。信貴山口駅前のコインパーキングからスタートします。大阪府の中河内地域に位置する八尾市。大阪市と隣接する市の西部は概ね平坦なのですが、東部は高安山をはじめとする生駒山系が控えていて細くて急な道沿いに住宅地や駅があり...
Moppyオリジナルのピコピコ画です。母の日バージョンで作ってみました。「ママいつもお散歩してくれてありがとう。これからもいつもの道を一歩一歩幸せかみしめながら一緒に歩いていこうね。」わんこたちより。愛をこめて。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村ピコピコ画HappyMother'sDayコッカーイラスト
国見山~交野山登山のつづき。交野山へは木段を上ります。この木段がまぁまぁしんどい。ウランママには地元のお山で、子供の頃から健足会(なんじゃ、そりゃ!)や家族で何度も登ったんだって。初日の出を見に来る時には、ここは列ができていたらしい。この道の広さと急さ、そりゃそうだろうな。そして、本日3つめのお山、標高341mの交野山に登頂です「交野」、市は「かたの」と読みますが、山は「こうの」と読みます。フタ、...
国見山~交野山登山のつづき。ここから「倉治山」に行けるようですが今日はパス。フタの後ろを歩くウランちゃん。 「まだまだ(特に夏は)頼りないけど、ぶちょーの座はそろそろ譲ってあげるわ」 「ボク、がんばる!ウランちゃんはボクの指示に従ってね」 「ナニ言ってるの!ウランは決定権を持つ“かいちょー”に就任したのよ」2つめのお山は「アンテナ山」を計画していたのに、また道を間違えたみたい。うーん、どこで間違えたんだ ...
アドベンチャー部の活動日。今日はウランちゃんと枚方市~交野市のお山に登ります。今日のお題は2つ。1つめは「ウランちゃんの様子を観察すること!」11月の倶留尊山以来、久し振りに一緒に登るウランちゃん。その間に1つ年をとり、ママ曰く「まだ山に行きたいと思っているのかと思う場面が増えた」らしい。できればお山は続けたいけれど、ヒトの気持ちだけで無理強いはさせられないので、今日の様子次第では、また、公園...
「おねはん」のために徳島のmegすけ実家に帰省中。昨日の夕方からけっこうな雨が降りました。朝ごはんの後、運良く雨が止んだのでフタ&リュウのお散歩に出ようとすると姪っ子ちゃん達も行くと言うので、みんな揃ってお散歩へ。チビッコあるあるの「持ちたい~!」が出たので、フタはリードを3本つけられました(笑)大阪でもよくある事なのでフタは慣れっこ。そして、嬉しそうです。「農村公園」に着きました。急ぐリュウと先に...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。