お得情報
GWに実家の新築工事が完成間近ということで引っ越しの手伝いに行って参りましたので今回は番外編としてご紹介します // 写真 玄関 リビング キッチンパントリー 小上がり和室 廊下 洗面脱衣室 浴室 階段 2階 2階トイレ 寝室 2階クローゼット 壁 まとめ 実家はすごかった 写真 玄関 玄関の扉を開けると木の香りが~!無垢に囲まれた空間に迎い入れられました! リビング ここも全面無垢!引渡し前なので工具類がまだ置いてあります キッチンパントリー キッチン裏にはパントリーがありました 小上がり和室 ここは畳の真ん中が取り外せて掘りごたつにもなるらしいです! 廊下 廊下の照明も調光タイプのダウンラ…
9月の家計簿をやっと〆ました。9月末の資金移動の際の移動金額がそこそこいい感じでしたので、収支もそれなりに期待していたんですが・・・。さて、どうなっているんでしょうか?2019年9月の家計簿公開!早速家計簿を公開します!コチラ・・・ふぁさぞ
最近話題性に乏しいふるさと納税。返礼品見直し“効果”も相まって、寄付する人もピークに比べ減少傾向の様子・・・。そんな中、ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」が寄付促進を図るため、何やらお得なBIGキャンペーンを開始した模様ですよ!!
将来に向けた資産形成の一環として、我が家では積立投資をしています。金額は少ないですが、コツコツと積み上げています。基本的には「ほったらかし」と言う感じです。2019年9月末の積立投資状況では早速公開したいと思います。コチラ・・・。前月比でみ
こんにちは! 北海道は一気に秋モードなお天気で、早速風邪を引いて寝込みました... 38度まで発熱してしまったので一日会社を休んで病院に行き、なんとか回復傾向にあります。 これから寒くなるとますます体調を崩しやすいので、体調管理を徹底していきたいと思います!
10月1日からの消費増税で「買う」だの「買わない」だの・・・いろんな話があります。軽減税率の8%については、一応ルール的なものと言うか指針もあるみたいですが、何かゆる~い感じと言うか半分ギャグみたいな話もあったりで・・・。当分はいろいろゴタ
こんにちはー甘いものが大好きなよしママ家。今日はおやつメモです✍娘からリクエストがあったので、スイートポテトを作りました。茨城はサツマイモの品種が多くて、何で作ろうか迷うくらいあります。結局、無名の安いサツマイモで作りました😁ゆでた時点でとっても甘くなり
ひとり家で過ごす時間が大好きなOL。節約のために続けるお弁当と家計簿公開と。今日はレシピブログさんからいただいたモニター品を使っての弁当です^^・キャベポテミートローフ モニターおかず・ゆで玉子・もやしナムル・WECKに味噌玉シャウエッセン×レシピブログコラボ企画で、モニターする機会をいただきました。ありがとうござ...
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
資産運用で投資を活用する時に気になるのが「開始のタイミング」です。金融専門家は“できるだけ早い方が良い”と言っていますが本当でしょうか?このページでは資産運用を開始するタイミングについて、過去データを検証しながら説明していきます。
キャッシュレスポイント還元制度が始まりました。 キャッシュレスポイント還元制度とは、 本日10月1日~20年6月30日まで、登録加盟店でのキャッシュレス決済による購入金額の最大5%が還元される制度です。 中小小売店が制度の対象なので、何となく、家の近所のお店で、キャッシュレス支払いすれば、還元が受けれるのかな~とぼんやり、思っていました。 正直、小売店であまり買わないので、あんまりお得感がありませんでした。 でも、意外に、アマゾンや楽天市場でもキャッシュレスポイント還元が受けれるんです! アマゾン・楽天市場でキャッシュレスポイント還元を受ける方法 アマゾン、楽天ともに大手なので、制度の対象外で…
老後資金は2000万円で本当に安心なのでしょうか?FP経験から言うと重要なのは金額よりも取崩しの方法です。計画的な取崩しを行えば1000万円でも充分に可能!月額5.5万円の取崩しを基本にして、資産寿命を延ばす方法を考えてみました。
毎月恒例!月末の資金移動です。9月は大きな支出も無かったので何となく無難な生活ができたのかな?と言う感じです。こういう普通の生活が常時できれば家計の収支も安定するんでしょうが・・・なかなかそうはいきませんよね。2019年9月末の資金移動とい
お金の魔力は凄まじい お金にまつわるニュースが多いこのごろです。ひとつは28歳の男性が勤務していた警備会社から3億6千万円ものお金を盗み、あえなく捕まった事件。 それから有名な予備校講師として権勢を誇った金ピカ先生が、クラシックカーなど高級外車を複数台所有したこともあるのに、最後は生活保護を受給し、孤独のうちに60代で亡くなったこと。 お金の魔力はすさまじい。 消費増税があがり、庶民は苦しくなることが予想されます。 生活防衛をお伝えします。 スポンサーリンク // お金の魔力 なぜ生活保護なの? 誰でも困窮するかもしれない 低年収でも暮らせる人 まとめ お金の魔力 昔の紙幣 多額のお金を見てい…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。