お得情報
【家計簿】2025年4月は期間限定5人暮らしの地味な生活費公開です。
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
【失敗談】頑張りすぎた節約は逆効果?2月と4月の生活費を比較して気づいたこと
【今日のふたりごはん】『新大久保(東京)』で韓国料理ランチと、久々のテイクアウト夕飯 ~体力の無さが露呈編 д゚)~
ヨウ素が爆増!? ChatGPTの栄養計算にびっくり【60代ダイエット実験】【5月16日】
【家計カツカツ5月】社労士受験と自炊生活と私の日常
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2025年4月分
いいな~と思う物はいろいろあるけど予算的に手が出ません。処分に困る物は特に買いません。
【今週の食費】完全に忘れ去られていた出費で、予算突破!(オワタ) ~義親の件で悶々編 д゚)~
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【今日のふたりごはん】ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
先週一週間の家計簿(食費)公開!朝市でちょっと贅沢( ̄∇ ̄;)
家計簿を見ながら感じる、ちょっとした不安
体重が+1kg増⁉︎そのワケは深夜測定?老後のお金と定期便も徹底見直し!【5月11日】
GWよりも、GW明けの方がお金使ってる件
子供達からのギフト ~夜景とディナー~
気持ちを切り替えるには?
現実逃避してしまう。
町内会のお仕事 ~地域の人とつながる~
今日は、開運日だったそうです
SNSで見て即買いに走ったズボラ掃除アイテム
遅れまして、母の日 ~出したら、入ってきた~
梅雨入り前に冷蔵庫をスッキリ断捨離!食品ロスを防いで食材管理もラクラク」
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
母の日、スイーツ売り場は大混雑! / ランチdeダンシャベリ会 募集中!
「これ」がある人の家は片付きます
介護、それは突然やってくる! 「介護と断捨離のシンポジウム」募集中!
この時期ふえる保冷剤、大丈夫?
メルマガの誤送信 ~いざという時のつながり~
昨日は旦那さんとIHクッキングヒーターを見に行きました。 壊れる時は突然に…だね『お尻みたいなブドウと壊れる家電たち…』 可愛くな…
今年も朝晩涼しくなってきましたね。 さて9月も始まり、 秋の装いも気になる季節になりました。 もう真夏の服はそろそろおし
// テレビもトピックスも見ないのが通常モードになってきた。ココロが平和。 テレビはもうずっと観ていなかったけれど、トピックスも見なくなった。 テレビは観なくなってから随分経つ。 本当に極稀に、「今日この番組、良かったら観てください」と言われたら、気が向いたらちょっと観るくらいかな。 あと、地震とかミサイル発射とかの時とか。 目的なくテレビをつけることは全くない。 以前は、朝と夜、ザザッとトピックス(タイトル)をチェック。 気になるモノだけ読んでいたが。 だんだん回数が少なくなり、オリンピックの前から、完全にトピックスを見なくなった。 megstyle39.hatenablog.com 世の中…
昨年大人気だったユニクロUのコットンツイルフレアスカート。お気に入りのこちらに新色が追加販売されたので先日ポチ…
我が家は何年か前に庭木を全部処分したんですが、お手入れは不要になって楽になったものの、緑が恋しくなることがあります。ハーブなどは何種類か植えてますが家の中にいたら見えません(;^ω^)フェイクグリーンはホコリをかぶるだけでずっと毛嫌いしてき
頼っていいと思わせてくれる人自分に起きた出来事ではないんだけど悲しくなることを目にしてモヤモヤがおさまらなかったそれで、ブログ友達にメッセージして気持ちを…
年上妻から聞こえる音ベランダ用のサンダルに足をいれたら冷たくて「ンキャッ」と声が出た 今回は悲鳴(?)だったけど私には動きにオノマトペをつけてしまう癖が…
お昼ご飯は、ベーコンとトマトソースのパスタ急いで作ったけど、なんやかんや美味しかった9月から違う施設に異動になった夫利用者さんや職場の人とうまくやっていけ...
先月の初めに、戸建てから仮住まいへの引っ越しをしました。家を解体するため、家の中をすっかり空にするのに労力と時間を費やしました。引っ越し時の不用品の処分で面倒だった物についての話です。引越しの不用品の処分で一番面倒だった物は?引越しの不用品の処分で一番面倒だった物は、家具です。家の家具は、20年以上使っている物がほとんどでした。特にカリモクの本棚は、状態が比較的良かったし、ブランド品なので、買取してもらえるだろうと高をくくっていました。でも、現実は厳しかった(-_-;)実際、いくつかの買取業者に
はじめに この記事は「悩む・足を動かす・手を動かす」 の基本的な考え方に基づいた料理シーンの実践です。 下の関連記事を読んだ後に、 読んでいただけると、読みやすいのではないかと思います。 料理の足を動かすを減らす 足を動かすとは移動距離(家事動線)です。 料理は、他の家事に比べて 作業が多いため、 キッチンの設計は どの場所よりも使いやすさが重要ですね。 最適なキッチンとは 調理に最大限集中できるキッチンです。 調理道具を出し入れしたり 後片付けで複雑になっているところは 使いやすさを重視し改善していきます。 はじめに考えるべきキッチン設計 キッチン道具の配置うんぬんより キッチン設備の設計を
皆さんの「あれ?食欲の秋は?」という声が聞こえてきそうな小鉄んです(笑)年中食欲旺盛な私ですが、今日は料理以外のことについて書きたいと思います。
// 髪型大事!あらためてそんなに印象変わるのねと思った 前髪あるなしで印象が変わる。 少し前に、久しぶりに前髪を作った。 megstyle39.hatenablog.com 前髪があるのとないのでは、印象が大きく変わる。 それはよくわかっていた。 実際に前髪を作ったら、 「前はクールなイメージだったけど、やわらかいかわいい感じになったね。」 と感想をいただいた。 特に前髪切りましたアピールをしたわけでもなく、感想を求めたわけでもありません。 まぁ、見ればわかるので、感想をくれたのでしょう。 実際、前髪が伸びてほぼワンレン状態だった時の私は、クールな印象に見えるだろうなとは思っていた。 実際の…
「夏服着納めWEEK」は企画の途中ですが投げ出すことにしましたわっ(笑)。 で、今日の巣ごもり仕事服はコットン…
このところ、涼しく…というより肌寒いくらいですね。こちらは雨も降り続けています…まだ夏気分が抜けきれないのに、何を着たらいいの?と叫びたくなります。手持ちの服で初秋コーデを考えてみました。去年の夏に買った無印良品の五分袖Tシャツに、今年の春にアウトレットで
キッチンの引き出しを片付けたついでにシンク下に合いそうなラックを見にニトリに行きましたが、希望に沿ったものはありませんでした。私がいいな~と思ってるのは、開き扉のシンクでもスライド式で使いやすいこんなラックです。↓でも高い!シンク下に1万円
夏休みも終わって恐怖のお弁当が始まりましたよ〜料理が苦手な私は生協の冷凍おかずをめちゃくちゃ利用させて頂いてます!これも生協の温めるだけで炭火焼き鶏肉…
私は超心配性でした。 今でもそうだけど前ほどではなくなりました。きっと毒親育ちを克服したのが大きいと思います。 心配
朝のひとときフィカス プミラ達が伸び過ぎてベランダの壁に根を張ろうとしてたから外が明るくなると同時くらいにベランダへ飛び出して壁と彼らの間に簾を設置した…
東京地方は涼しい日が続いていて、思いつきで始めた企画「2021夏服着納めWEEK」が企画倒れの様相を呈しており…
2021.8.15面白い話でもなく 役立つ情報でもなく過去記事も興味ある方だけに読んでもらえたらいいので最新記事でない場所に置きます苦い後味の話なのでスイーツで中和 画像は「家庭画報のお取り寄せ」よりブログをやっていると ブロガー同士お互いのブログに行き来する知り合いのような関係の人ができるかつて交流していたAさんもそのひとりAさんは私より10歳ほど年上の海外で一人暮らしをする女性 同居していたパートナーは家を...
学生だった頃に友人が貸してくれた本で芸術家や芸能人など、自殺した著名人の遺書を集めた本がなかなか興味深かった。なので最近書店に行ったとき、死刑囚の最後の言葉を集めた本も買ってみた当たり前だけど、同じ最後の言葉でも感想は全然違う死刑になるような人間というのは たいてい一般社会で上手く生きていけないわけで、社会とか死刑制度について考えさせられたお花の名前が覚えたくて本を買いに行ったのに 全然違うものに目...
9月1日は防災の日…なのですが、今はやはり世間の関心事はウイルスやワクチンテレビ・新聞などの大手メディアも個人の発信でも災害対策の扱いは少ないですね慶事なのに祝福ムードの全くないビッグニュース?が飛び込んできたせいもあるのかも何処でどんな暮らしをするのか存じませんが、とりあえず お二人の生活に税金を使うことと日本の恥になるようなことはしないで欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・防災の...
早い物でもう9月になりました。神戸は相変わらず暑いですが、それでもエアコンをつけているとちょっと寒いときもあってドライや扇風機などを使いつつ何とか残暑を乗り切るつもりです。昨日は前から気になっていた、米びつを収納していた所と、シンク下の引き
【使い切り】有り余るウェットティッシュは掃除で消費だ!
捨てるのにハードル、また次のハードルが!その反対に入るのは早い!
献血に行ってきた!
断捨離®品のおウチパトロール!~失敗しても大丈夫!モノでお稽古
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
【大阪 伊丹空港】頭上のぎりぎりを飛行機が飛ぶみたいな( ´艸`)
刺さる言葉は、通ってきたから。
写真を見ながら、ただ ただ余韻に浸ってます!
稲葉トレーナー「自己肯定感を上がる断捨離」本日晴天なり!
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
昨夜は、やましたひでこのトレーナーへの勉強会でした。
「自己肯定感を上げる断捨離®」受付本日21時まで~サクラルームツアー
稲葉トレーナー「幸せかどうか決めるのは自分」その捉え方教えて!
トラブルマギア攻略終了です!
5月16日(金)トークライブは、メイメイさんことスーパーダンシャリアン中澤明子さん
美温令(びおんれい)ホットクレンジングジェルの口コミや評判、効果をまとめています。敏感肌の方におすすめ!W洗顔不要!お肌を強くこすらなくても、スッキリメイクや汚れが落ち、洗い流した後のお肌はしっとり潤うと口コミでも評判です!お肌への負担を減
アメブロのプロフィールページ古いのに書き足す形にしてたら長くなってしまったのでかなり削りましたが、それでもまぁまぁ長いので今のプロフをこちらにコピペしても…
湖水地方のあとは、ストラトフォード・アポン・エイボンに行きました。いまから6年くらい前のちょっとリッチなツアーでのこと。この前の湖水地方での話はこちらです。www.englandsea.comストトトフォード・アポン・エイボンは木の枠のお家が特徴的ですね。とってもきれいです。街を見ているだけでたのしいな。この建物もとってもすてきでした。この日のランチはコテージパイでした。イギリスでは一般的な料理です。挽肉の上にマッシュポテトがのっています。乗り物酔いしやすくて、この頃にはわりと食欲がなくなっていた私ですが、これは不思議とよく食べられました。マッシュポテトがやわらげてくれて、日本の肉じゃがをほん…
// マカフィーの偽警告ポップアップがしつこくでるようになったので対処メモ。 マカフィーの偽警告ポップアップがしつこくでるようになった 突然、マカフィーの警告ポップアップがでるようになった。 「コンピューターが危険な状態です。 対処するには、こちらのリンクを開いてください。」 的なやつが、少しずつ文面やマークを変えてでてくる。 マカフィーのロゴ的はモノが出るのだけど、よく見ると?ちょっと嘘くさい見た目だ。 もちろんむやみにリンクを開いたりしないし、私のPCのウィルスソフト様が、危険なサイトなのでひらいたらいけませんと優秀にアドバイスもしてくれる。 はい、偽モノ警告ポップアップね。 これがですね…
孤独こどく孤独は突然やってくるなんてことない日常を自分が孤独だと決めた瞬間に右上腕にぺったりくっつく距離で現れる大人になってからはこんな風に右側だけしか…
ワタシが思うより不健康です不健康というと語弊があるかなまだまだ元気ってわけじゃないんだなぁと実感した、ということです。 ひさしぶりに郵便局まで行って、つい…
残暑が厳しいですね~。寒い季節より暑い夏が嫌いな私です。外出時のマスクが暑すぎますが、コレのおかげでずいぶん顔の汗や呼吸の苦しさを防ぐことが出来ています♡早いもので8月も終わりますね。ワクチン前に食料品をまとめ買いしたので今月はもう買い物は
「夏服着納めWEEK」と名付けて今季購入の夏服を着る予定だった今週。ところが、本日の東京地方は気温がぐーっと下…
9月になりましたねちょっと涼しい9月のはじまり夫は、モノが捨てられないタイプ昭和風の古い着ないモノでもいつか使うかも、って捨てられなかったそんな夫が昨日 ...
昨日とどいたLINEとメール昨日アップした記事へ、読者のTさんからはメールが、友人YからはLINEがとどきました。それぞれの立場での思いを伝えてもらい、勉強になりました。ありがとうございます!その日をいい日にできるかどうかは、結局は自分次第。自分がどう思われるかより、どうありたいかを確かめたい。うまくその場から逃げたり、だれかに頼ったりしながら、自分で自分の機嫌をとっていこう。メッセージやLINEをもらって、あ...
SOELU(ソエル)のオンラインヨガは、自宅にいながら好きな時にレッスンが受けられます。今回私は、SOELU(ソエル)のオンラインヨガを体験してみました。自宅でインストラクターにヨガを指導してもらえるメリットや、SOELU(ソエル)の口コミ
それは突然ですよ! 息子からLine電話がかかってきて「 コストコにいるけど何かいる?」って あとどのくらいいるのって聞いたら「ん~10分?くらい」 …
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。