お得情報
食い尽くす女
【10期 断捨離®トレーナー・インターン誕生】ようこそ~ 茨の道へ
【キャンドゥ】ズボラさん必見!取り替えるだけのラクチン掃除
不本意な出来事①
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
実家の掃除ポイント
今年もやります!!
ひとつ変えると 全てが変わる
思わず笑顔になる瞬間
埃ごっそりでも自己嫌悪に陥らないほうきマジック
夫の汚部屋に愕然!!
【台所】10分放置でスルッと落ちる!?ズボラでもできるレンジ掃除の裏ワザ【片付け】
予測不能な出来事①
引っ越し後のトラブル色々!「唖然」としたことと諦めたこと。
一条工務店半年に一回のロスガードとフィルター交換
任意整理を依頼するのにお金はいくら必要ですか…?
生活費が借金返済でギリギリの人が行う手続き
【体験談】借金まみれの人生をやり直したい!任意整理して生活立て直した経験談!
借金を返済する日。借金の返済について考える日
借金307万・借金176万を任意整理した事例
債務整理せずに自力で返済できるか…その境界線とは?
「私は任意整理すべき…?」を考えてみよう
闇金司法書士着手金なしでも安心!無料相談の活用法とは
やらなければならないことが多いのはわかっていますが、いまいちやる気が起きない今日この頃です。
借金減額診断どこがいい?債務整理の選び方と事務所比較
お金の貸し借りは素人には所詮無理なんだわ
au PAYカードは任意整理できるの?
借金200万円(30代パート女性)の任意整理
夫の190万円の借金が発覚!借金の理由・対応策・今後の生活は?
任意整理して払えなくなった場合が心配…
算数の単元・時計が、1年やっても読めなかった息子。どうして「読めない」のか分析してみました。
さよりです、こんばんは。 ちゃんと眠れてますか? 私、物心ついたときから、【眠れない子】でした。 21時ごろにお布団に入っても、24時25時過ぎても眠れないとか当たり前だったし。 大人になってから眠剤処方してもらったことあるけど、それで眠れたことはないし・・・ もっというと、全身麻酔は、手術台できれるし(ほんとはリカバリルーム?) 局部麻酔もいまいち効きが悪いし。 歯医者さんの麻酔なんて3本打ってやっと痛み感じない。けど切れるのは人より早いし (切り替えがへったくそ、なんでしょうか・・・) というわけで、睡眠のプロのところで学習中・・・ 三人の子どもたちには、こういうところ、似て欲しくないな、…
実は、私、多動だと思っていませんでした。 なぜなら、別に手足をバタバタさせることもないし、貧乏ゆすりもしないし、きょろきょろしないし。 どちらかというと、考え事して、ぼーっとしてることが多いからです。 だけどね、実はその考え事が・・・ 療育している従姉と、数年ぶりに再会しました。20年ぶりと言ってもいいかも。 「元気?久しぶりやね」なんてお話していると、従姉は「もし、気を悪くしたらごめんな。あなたって・・・ものすごい多動じゃないか?」 ・・・意味が分からなかったのですが、従姉は私の様子を見て、そう思わざるを得ないコンディションを見つけてしまったそうです。 どこで多動と判断されたのか 目です。「…
私の多動は、「思考多動」思考多動だけではないので、正しい表現にすると 私の多動のメインは思考です。 ということになるでしょうか。そして、それは多方面に向けて影響しているようなのですが、そのうちの一つが「お話」「話し方」 話が長い・・・ 頭が悪いよ、話し方気を付けたほうがいいよ 頭が悪いのではなくて 気を付けなければならないのは もし・・・ ちなみに 話が長い・・・ これ、私が一番悩んでいることです。このブログを読んでくださってる方は、「そうだね!!」納得されるかと思います。 発行してるメルマガも、長いんです・・・「はじめに」とか「追伸」が500文字超えることも・・・全然、前書きじゃないし。全然…
私は多動です。「思考」が多動です。 ぼーっとするって何それ美味しいの??? 「どうしたの?ぼーっとして」 「なに考え事してるの??」 いろんな人にきいてみたのですが・・・ 瞑想 ぼーっとするって何それ美味しいの??? 「何も考えずにぼーっとする。」という感覚がわかりません。体験したことがないです。 「何も考えずに」っていうのはどうやったらできるのかがわかりません。 ちなみに、「あ、ボーっとしてた」って思うときは、色々と考えを巡らせているときです。 「どうしたの?ぼーっとして」 というお声かけをいただいたときのお返事に、お声かけをしてくれた人が驚くんです。 私「あぁ、考え事してたの」 お相手「え…
思考多動なことがわかった私。 どうやら半端ない量の考え事をしていることがわかりました。 頭から煙が出そう、血管切れそう~ 色々大変だなぁって思ったときに、つい出てくる口癖です。自分では全く意識していなかったのですが、友人に指摘されて気が付きました。 「さよりちゃん・・・そのうち、ほんとに倒れるよ」って。 実際、私の母、脳梗塞で倒れました。めちゃくちゃ頭を使いきった2日後に。 頭使い過ぎるとほんとに血管に影響するんだ・・・・と唖然とした 1か月近く、新しく建てる家の間取りを会社でも(仕事もせずに・・・)家でも、四六時中、10冊ほどの本を見ながら、考え続けました。 で、工務店さんに希望の間取りを伝…
先日の記事で、 バッチフラワーレメディというお花のエッセンスを使って、頭の多動を落ち着かせていた。ということを綴りました。 www.adhd-kaizen.com バッチフラワーレメディとはなんだ? なぜそんなことが出来るのか? お医者様が作ったシステム 生まれたきっかけ 感情が身体に影響する!? 実際に・・・ バッチフラワーレメディは 安心安全 バッチフラワーレメディとはなんだ? お花のエネルギーのエッセンス。 ネガティブな感情やマイナス思考を、元の良かった状態に戻してくれる。 本来の良い状態に戻してくれる。リセットしてくれる。 なぜそんなことが出来るのか? 森や林、うつくしい花やきれいな花…
今日は完全に親ばか記事です。ほんとに大馬鹿、親ばか。親ばかバンザイです。 小姫の決意。 結論からお話します。 小姫は、何年も何年もかけて伸ばした超ロングヘアをバッサリ切りました。 目的は、 ヘアドネーション きっかけは。 超仲良しのお友達。 話していいのかどうかわからないのだけど、同じように行動しようって思う人が増えたらいいな。髪を伸ばす男の子にヤジを飛ばすバカが居なくなるといいなと思ってるので書く。 ( >小姫。というわけで、にっこり笑顔で許してね。よろしく。あなたのしたことはすごいことだから。ここで事後承諾取ろうとするバカ親でごめん) 小学校、まだ高学年にもなっていなかった頃に、とっても仲…
「周囲のネガティブな色々を受けて」というと、わかる人にはわかるだろうけど、わからない人にはわからない って感じでしょうか・・・ 外に出かけるのがあまり得意ではないさよりです。 帰宅したらくたくたのへろへろ 外出すると、肩も頭も背中もずっしりしんどくなります。ひどい時は心がざわざわしてしまったり・・・あ、頭痛は当たり前です。 出かけた日はもう、これ以上歩けません。っていうくらい、歩き続けたみたいなしんどさがずしーんと・・・ これって、普通の事なのだと思っていました。私はくたくたになって動けなくなるんだけど、周りの人をみてるとそうでもない・・・ また次の日、ケロっとしてて元気に明るく出かけていく。…
緊張が落ち着いて自分が思っているようにお話が出来ました! レスキューをご購入くださったお客様から「喜びのお声」をいただきました。ありがたいことです。喜びの声とは本当に嬉しいことです。 今日はいつもより早起きできたさよりです(打ち合わせを朝から予定に入れたんです) こんなご相談を頂いて 数日前に、いつもお買い物してくださるお客様からご相談がありました。 会社員のお客様なのですが、新入社員のみなさんにお話する機会を会社から頂いたとのことで。 まぁ♡なんて素敵な場にお立ちになられるんでしょう。と思ったのは私だけ。 お客様は、そのお話を頂いた瞬間から、胸がバクバクして、口から何か変な物質が出てきそうに…
ほぼ毎日夢を見ますが、夢を見るたびに、夢か現実か区別がつかず、夢の中で混乱したり起きて混乱してるさよりです。 私が見る夢は、いつもカラーです。音もあります。感覚もあったりします。現実で激しく運動しても筋肉痛にならないのに、夢の中で頑張ると筋肉痛になるという謎がいつもあります。 この間はレディボーデンがもうちょっとで食べられるところだったのに、さぁ食べるぞというところで目が覚めてとてもとても悔しい思いをして、一日中、「食べ損ねた」といって過ごしました。 家族や友達と話してて「・・・え?夢の話?現実の話かと思って聞いてたやん」と呆れられたり怒られたりすることは少なくありません。 仕方ない。私自身が…
自分に振り回されることが多過ぎていたさよりです。 振り回されていたのは、流れに沿ってなかったからなんですね。 宇宙の法則とかいうと、とてもスピリチュアルに聞こえますが、 地球、月、太陽、と、回転のリズムがあり、 四季折々の色々は、パターンがあります。 夏に半袖着て過ごしたり、 冬になるからとコートを出して準備するのと同じように、そういうものの流れに沿って行動してると楽なんですって(実際し始めたら楽でした) 今日は、九紫火星の私にとって何かを始めるのにとても良い日です。 そして、3月は九紫火星にとっては、物事をどんどん伸ばしていく力を持てる月。 そう、暦の上では、今日はまだ3月なんです。最後の日…
「限界って自分で作ってるんですよね。自分で作った限界なんて大したことなくて。自分で作った限界って乗り越えられるんですよ」 上記の言葉は、子どもたちが通っていた塾で、防衛医大に進学した先輩のインタビューでの言葉。 何かあったときに、いつもこの言葉を思い出すようにしているさよりです。 全ては自分次第 先輩は、医師になりたくて、子供時代から勉強を熱心に頑張ってらっしゃったそうです。 これから高校3年生。かなり成績もよく、順調に進めていけば、「どこの医学部行こうか」と選べる状況だったそうです。 そんなとき、自営業のお父様がケガをして、仕事が出来なくなり、廃業されたそうです。 受験生としてスタートする4…
診断名が付くからといって解決策が明確になるわけじゃないよね、と痛感したさよりです。 医師に困ってるんですと相談するということは 何か術が欲しくて、「困ってるんです」「つらいんです」と医師に相談するのだけど、結局、「お薬処方しますね」となる。 もしくは、「〇〇ですね」という名前が付く。 薬が欲しいわけじゃないし、診断名をつけてほしいわけでもない。いや、名前がわかったら特性や習性がわかるからそれはそれでありがたいか・・・ 欲しいのは知恵。工夫。情報 薬を飲んだからといって、問題が解決されるわけでもなく、解消されるわけでもない。 確かに軽減はされるけど。 結局は、自分が頑張るしかない。頑張り続けるし…
発達な私は、親兄弟の中では完全に浮いてて、家族は理解に苦しむことが多い様子。そのたびに、割と「暴言じゃない?それ・・・」って突っ込みどころ満載な言葉を毎日のように頂戴してるさよりです。 ストレスは太る ストレスがあるとどれくらい太るのかという研究をして論文まであるらしい。 結果からいうと、年間に5キロは太るらしい。 その要因は、二つ。 ・基礎代謝が落ちてしまうらしい ・脂肪が燃えにくいらしい さらに私たちは、ストレスでドカ食いとかする確率めちゃ高いし、もっというと、ストレスを感じると脳がばかになってジャンキーなものを欲しがるらしい。 ジャンキーなものといえば栄養素なんてなくて、もっというと栄養…
今だからこそ「特性生かしてお仕事してます」とか言ってますが、数年前までグダグダのメタメタでした。 自分で仕事をしてる上に、フルタイムで仕事までしてるものだから、「できないからどうしたらよいか」というご相談をいただくことが増えました。 www.naturaln.com 元々はグダグダ 人間関係にも大きく影響する 時には「期待外れだった」と説教を食らう。 これ以上頑張れないくらい頑張ってるのに! 全ての理由は 自分のことは自分が一番わからない ご相談いただいた方には・・・ やる気って誰にでも備わってるものではない 元々はグダグダ グダグダなものは、これでもか!というくらい、グダグダ。 その反対に、…
さよりです。 今回は、こちらからご相談をいただきました。 ご相談いただいた内容 「発達障害なんです」というカミングアウトってどうしたらいいですか? 「さよりさんは、カミングアウト、どうしましたか?」 ということでした。 気にしない人は気にしないし気にされる方は気にされるし。 カミングアウト、色々ですね。 その人を取り巻く環境や人間関係によっても全然違ってくるな、と私は考えています。 で、私はどうしているのか 「私、発達障害なんだよね。一昔前だと、アスペルガーって言われる診断名になるらしいんだけど、自閉症スペクトラムの傾向が強いADHDだって」 って、最近は、普通に話してます。 普通に話してると…
タブレット教材を検討中の方への参考として。今回はタブレットの得意分野「プログラミング」編です。
主治医から、いいお薬がありますよ」 とお勧めいただいて、ストラテラを使っている。 ストラテラを使い始めて、初めて自分は多動だったんだ。と気が付けた。 そして私にとっては、予想外なところに多動が表れていた。 食べ方に現れていた 薬を飲み始めたら 食べることで紛らわしていた とても気を付けていないと 食べ方に現れていた 結論から言うと,、薬を飲み始めて食べ方ががらりと変わった。 それまでの私は四六時中、何かを食べていた。 自分は食べることが大好きなのだと思っていた。 事務仕事のときやセミナー受講時、ガムや飴・・・などいろいろ食べながら過ごしていた。 人からは、「いつも食べてるね」「いつも口に何か入…
スマホ中毒な人が多動だよ、というわけではありません。 スマホ依存症な人が多動だよ、ということでもありません。 思考多動な私は、スマホばっかりさわっているよ、というお話です。 頭が暇・・・ 機能停止しそう・・・ だから副腎疲労とか・・・ 頭が暇・・・ なにかないかな、頭使うこと。 っていう感じで、情報を求めてスマホを見る。そんな感じです。 頭が暇でーっていうのが伝わりやすいかもしれません。 機能停止しそう・・・ 何を言ってるんだ(笑)って感じかもしれません。スマホを見る理由は、「新しい情報を取得」して「ときめきたい」のです。 おぉ~というようなことがあったときは、脳からなんか出てるような気がする…
私の多動シリーズ続いてすみません。 ですが、実際のお話のほうが、良いかなと思って・・・ っていうか、話すと、たいていの方が面白いとか初めて聞いたとか言ってくださるので、こんなケースもあるだよ、ってお役に立つかなと、勝手に思ってる次第です。ハイ。。。 感情豊か 感情と顔つきが異なることが少なくないので、周りの人を戸惑わせてしまうことが多いようなのですが、実際にお話していると「感情豊かだね」とよく言われます。しょっちゅう言われます。 これ、、、良いように言えば、 ですね。 感情の起伏が激しい これは時折人さまに言われます。 どちらかというと、親しい人です。敬愛なる方々からも言われました。 最初に言…
多動の対策を私なりにお伝えさせてください。 多動っていつわかったのか。 私、今年2019年で46歳になります。 で、ですね。 多動なんだとわかったのは、大人になってからです。 正確にいうと、病院に行くと決めた後。ちなみに、病院に行くと決めたのは、昨年2017年の春です。 だから、多動だとわかったのは、43歳です。 それまで、自分が多動だとは思ったことなかったし、言われたこともなかったし・・・ いや、言われていたけど、聞いていなかったのかもしれません。 ただ、アスペルガーだというのは、周囲の人達から言われていました。 自助会に参加したら、みんな自分のタイプを尋ねたり開示したりし合ってるのに、なぜ…
数回に分けて、「多動」に関して綴ってきた。 ただし、「私の場合」なんだけど。 ・思考が多動 ・飲食 ・感情 ちょっと気になることを思い出した ・思考が多動 →目の動きが半端ないことで判断された →話し方に影響している。早口、展開が早すぎる。 →観察力が優れているという利点がある。 →考え事をしないことが耐えられない →スマホ依存?スマホ中毒?っていうくらい情報を欲する www.adhd-kaizen.com www.adhd-kaizen.com www.adhd-kaizen.com あ。一つ抜けているのに気づきました。「文章」にも表れているねと言われました。そうです、ブログの文字数。気づけ…
先日、ライフオーガナイザーのお茶会に参加してきました。 思考でお片付け 思考の片づけコンサルタント 伊藤かすみ さん ameblo.jp もう、3年もお友達をしてくれてて、長いんだけど、ずっと「思考の片付け」って何だろうって思っていたのでした。 友達なら、聞けばよかったんだけど、片付けのコンサルをしてるっていってるのに、何してるの?って聞くのもなーと思って。なんとなく聞いてみたこともあって、説明もしてもらったこともあったんだけど、???な状態で・・・ 普段から、ふんわりやさしくて、とてもわかりやすくかみ砕いて説明してくれる人なのに、まだわからへん・・・って言えなくて、そのうち時期が来たらわかる…
ずーーーっと気になっていたリモコンの置き場所が定まりました。 しかもかなりいい感じで定まっています( ̄▽ ̄) 出しっぱなしになる理由は・・・ 片付けに結構な意志力が必要・・・ 「いつも置いちゃうところが片付ける場所」 じゃじゃじゃーーーーん 出しっぱなしになる理由は・・・ リモコンがいつも出しっぱなしになってたんです。 リモコンの片付ける場所は決めていました。 片付けるように、子どもたちも私も努力してました。 どっちかっていうと子どもたちは片付けが出来るけど、私がいつも放置している感じ・・・・・・・・ それを子どもたちが文句ひとつ言わず、さりげなく黙って片づけてくれていました。子どもたちは立派…
思考多動な私はイマ、ココロ、ココニアラズ。 いつも、次の行動やその次の行動のことを考えて目の前のことをしてます。 さよりです。 ADHDで、思考多動な私のあるある!です。 だから、よく物が無くなります。 なにかをし終えるときには、次の予定やその先を考えるクセがあります。 だから、片付けてもどこに物があるのかわからないということは日常茶飯事。 気がついたらびっくりするような状態になっていることは、よくあることです。 で、私なりにお片付けのルールをほんとに亀の歩みですが、決めていくようにしました。 お片付けのルール ルールの条件 一番散らかる原因になるものは・・・ ルール もったいない~ 今までそ…
なんでこの世に存在してるんだろう なんのために今日目覚めたんだろう なんで泡になって消えてないのかな また今日も始まるんか 物心ついた頃から、目覚めた瞬間に、こんなことばっかりが頭の中をグルグルしてたさよりです。 なんでみんな楽しそうに笑ってんのかな なんでみんな元気に過ごしてるのかな どうしたらあんな風に過ごせるのかな って、毎日謎でした。 だって、しんどいねんもん。 毎日、何をしてもつまらんし、苦しくて面白くないし。 なんで生まれてきたんやろ。って。 もっというと、 なんでこんなことばっかり考えてるんやろう。 そんなことまで思う子でした。 そして、大学時代にいつも楽しそうに笑っててなんでも…
発達障害なら当たり前の事かもしれません。当たり前というと「当たりまえだのクラッカー」って弟に、訳のわからないことを言われて毎回混乱するさよりです。 当たりまえだのクラッカーって何???当たりまえっていうとクラッカーなの??? そんなことはどうでもよいですね… 失くし物だらけのここ最近 そんなの、普通だよ。って発達障害の方ならおっしゃるかもしれません。 いえ、発達障害だからって失くし物ばっかりするかよ!っておっしゃるかもしれません。 どちらもありだと思います。 が。 私は、失くし物だらけです。 落ち着いて毎日を過ごしているはずなのですが、今年は特にひどいです。失くし物。あとから出てくるんですけど…
いつのころからか、探し物をする毎日をすごしてるさよりです。 www.adhd-kaizen.com いいじゃん、大丈夫だよ 探し物ばっかりしてて嫌だ!というと、「大丈夫だよ」「いいんだよ探し物しても」といってくれる寛大なお友達がいます。 子どもたちも「大丈夫だよ、オレたちが手伝ってあげるから。そんなに責めなくても反省もしなくていいんだよ。探し物くらいいいじゃん」って寛大に言ってくれて手伝ってくれます。 だけどね、よく考えて 自分の物の管理の甘さから、本来だったら使わなくていい時間を使ってるんです。自分の時間だけならまだしも、人さまの時間まで。 簡単に見つかったら良いですが、見つからなかったら、…
物心ついた頃から、夜は眠れない。私の朝は11時というさよりです。 発達のあるあるなのでしょうか。 「疲れた」 といいながら起きるのは・・・ お客様からのご相談 発達のあるあるでしょうか? スッキリ起きれない理由 まずは環境を確認する パジャマ 枕 温度 最後に。 お客様からのご相談 「とにかく朝が起きれない」 「あちこちの痛みで目が覚める」 「朝起きた第一声が疲れた」 だそうです。 発達のあるあるでしょうか? わー。これって発達のあるあるでしょうか。 少なくとも、長男と私は、こんな感じの睡眠でした。それが、普通で、みんな頑張ってるんだって、思ってました。 そもそも、なんで「これが普通」だと思っ…
びっくりするほど長いなと思った10連休が終わりました。終わってみると結構あっという間で、10日って意外と短いなと思ったさよりです。 どんなふうに過ごされましたか? 見てるだけで気疲れ!? でもなんだかんだいって なかなか切り替えが。 私たちって素晴らしい! どんなふうに過ごされましたか? 10日もどうやって過ごそう。という方もいれば、みっちり10日間、スケジュールパンパンの方もいて。 色々だなあと思いました。 今は、SNSが盛んですから、みんながどんなふうに過ごしてるのかがよくわかります。 見ていて飽きません。 見ているだけで楽しい。というか驚く!!! 多動な方は、びっくりするほどの行動量で一…
子どもの頃から、カラフルなものが苦手なさよりです。 母もカラフルなものを持たない人だったので、そういうのも影響してるかもしれません(^^) ですが、いつも「子どもらしくないものばかり選ぶ」と、よくいわれてました。 グレーや黒、茶色などを選んでたんです。 キャラクターものとかありえません。サンリオとか苦手でした。 リカちゃん人形より、バービー人形な子どもでした。 【疲れやすいリユウの一つとして】通常だと、興味のある情報以外は、トーンダウンふるのですが、 発達障害の私達は、トーンダウンさせる機能がとても低く無意識に拾ってしまってるそうです。 拾わなくていいものをわざわざ拾ってしまって、そこから必要…
さよりです。随分と久しぶりになってしまいました。 元気にしていました。ありがとうございます。 毎日、書こうと思いつつ、何を書いたらいいかなと思案してまた今日が終ってしまった・・・ という毎日を過ごしていました。 さて。ここ数日、自分では何事もなく自分では、 「当たり前」 と思っていたことが実は、当たり前ではなかったということ。に諸々遭遇しています。 どんなことかというと・・・それがこちらです。じゃーん って、これだと意味不明ですよね^^; 車にデフォルトでついているカーステを使わず(カーステこの今の時代は言わないのかな)BOSEのスピーカーを車に持ち込んで、 Bose SoundLink Mi…
タブレット教材を検討中の方への参考として。スマイルゼミの「社会」「理科」編です。
はいさ〜い 今日もご訪問、ありがとうございます 不要不適不快なモノを手放して透き通った心に近づきたいと一歩一歩。やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーの断捨…
朝食を作る時間が少ない!そんな方のために、シンプルで超カンタン・15分で完成の朝スープのレシピ・第2弾。「ほうれん草のスープ」をご紹介します。
タブレット教材を検討中の方への参考として、発達障害児息子がやっている「スマイルゼミ」をご紹介。「英語」編です。これは絶対おすすめですよ!
うさぎが心をケアします!うさぎちゃん先生の今日のお話はいつでもどこでも出来る!簡単な「リラックスの方法」。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。