お得情報
ゴールデンウィークは片づけをするのに最も最適な時期です
GWが始まりましたね
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
「断捨離してるの」耳から入る情報の断捨離は・・難しい
【50代の片づけ】入院をきっかけにいろんなものを手放しました
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
引越しに向けて断捨離を開始。冬物を処分して全天体順行に備えるのもお勧め!
春の捨て活とウール冬物の安心な保管方法
【セカスト】ゴミ袋4個分の服を持ち込んだ結果
アクティブな散らかり
「捨てられない理由を深掘り!」断捨離®入門講座レポート
5分あったらどこ片づける?
【なぜ?!紙の山が出来ない家庭】知恵と技術の神習慣
今日のおやつ 業スーの台湾カステラ
GW後半スタート 99億の女
今日のブランチは蒸籠で温まります 「アンドリューNDR114」
魚が食べられなくてチアシード
【心と肌を潤す、母の日の贈り物】頑張るお母さんへ、特別なハンドケアを💐
私なりのスケジュール。。(^_-)-☆
端午の節句のブランチ
炊き込みご飯の汎用性
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
これは超便利、見たい映画やドラマが音声で一発、しかもこの価格なのです。Amazonの「Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属」が気になっていました。2019年1月23日から販売されているNEWモデル。私は、プライム会員になっているので、無料で映画やドラマ(Prime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典)を無料で楽しむ事が出来きます。この様に、話題の作品から旧作まで、無料で見れる作品...
ワイモバイルiPhone6sを3ヶ月実際使ってみたら何も不自由なさすぎ 今月はワイモバイルiPhone6sをメインに使っています。本体を一括540円で買ったやつです。 通常au H...
ネットで、4万円近い買い物をしてしまいました。あり得ない無駄遣いと思える買い物です。24インチワイド 液晶モニター(RL2455S ) ドスパラ限定モデル 19,440円(税込) ペンタブレット(WACOM CTL-4100WL/K0) 9,880円(税込) これと、私のノートPC用に、Crucial MX500 CT500MX500SSD1JP (SATA3 500GB) 9,880円(税込)を購入。支払金額は0円で、これだけ買ってもまだ9,718円相当のポイントが余っています。これは、娘のPC購入時のキ...
うっかりして、やってしまったのです。もちもちリラックマ クッションか、リラックマ バスタオル、どちらをもらおうかと思っていたら、終わっていたのです。これは、ローソンのキャンペーンで、スタンプ発行期間は3月12日~6月17日まで。景品申込期間は、6月24日(月)まで。これに気づいたのは、6月27日(木)。もちもちリラックマ クッションはスタンプ120個、リラックマ バスタオルは90個。スタンプは120個以上溜まっていたのに...
お題「今日の出来事」 お題「マイブーム」 お題「愛用しているもの」 お題「ひとりの時間の過ごし方」 お題「わたしの記念日」 お題「貯金の方法」 こんにちは! Ms.Kです。 先日、結婚式を無事に終えることができました。 始まるまでは緊張していましたが 来てくださったゲストの顔を見ると安心して 披露宴が終わるまであっという間でした。 さて、この結婚式ですが 残念ながら私と夫は貯金が雀の涙ほどだったので なるべく削れるところは削ろうと節約を心掛けました! その中でも、今日はお悩みの方も多いであろう ムービーの自作について 私が使ったソフトをご紹介いたします。 filmora(フィモーラ) film…
これは、DIYの話です。数か月前から取り掛かっている、屋上のガーデンテーブルの補修作業が難航しています。腐食している部分の補修は終わっているのですが、それをならすための、ヤスリがけに時間がかかるのです。塗装を剥がすために、Amazonで4,573円の電気かんなを購入。これがあったので、作業ははかどり塗装を剥がせたのですが、仕上げの研磨には使えません。それなので、電動ヤスリを調べると、Amazonで超格安商品を発見。ワ...
先月、娘が緊急入院してしまいました。風邪だと思い病院へ行ったら肺炎と診断され、7日間の入院です。その医療費の請求額は10万円越え。入院時に病室の空きがなかったので高額な個室に入院となりましたが、私の会社からの補助がありました。入院時のベット差額は1日4,000円を上限に支給されます。個室は1日だけで、残りの7日間は酸素支給の機材利用で1日1,000円の差額。個室1日と6日分の差額で、補助金は10,000円。学制総合共済か...
我が家の娘は、2人ともコンタクトを使っています。1dayコンタクトを2週間使うなんて!これが女子大生の常識だなんて驚きです!我が家の娘は、2人ともコンタクトを使っています。長女は2weekで、次女は1day。親が買ってあげているので、1dayコンタクトを2週間使うなんて事は無いはずなのですが?コンタクトがなくなる時期ではと思っても、コンタクトを買ってくれと言ってこないのです。それで娘に聞いたら、1dayコンタクトを2週間以...
これは娘のPCを購入した時のキャンペーンの話。ドスパラで商品を購入していただいたお客様を対象に、抽選で500名様に最大20%分のポイントが還元されるキャンペーンがありました。そのキャンペーンが開催されている時に、PCを購入。購入したのは、GALLERIA ZV。GeForce RTX2060 6GB 搭載モデルで、CPUは標準のCorei7-9700KからCorei9-9900K (3.60GHz-5.00GHz/8コア/16スレッド)にアップグレード。それだけではなく、モニター(BenQ...
ネットで、4万円近い買い物をしてしまいました。あり得ない無駄遣いと思える買い物です。24インチワイド 液晶モニター(RL2455S ) ドスパラ限定モデル 19,440円(税込) ペンタブレット(WACOM CTL-4100WL/K0) 9,880円(税込) これと、私のノートPC用に、Crucial MX500 CT500MX500SSD1JP (SATA3 500GB) 9,880円(税込)を購入。支払金額は0円で、これだけ買ってもまだ9,718円相当のポイントが余っています。これは、娘のPC購入時のキ...
家庭崩壊と言っても、私と娘は微妙な感じ。言う事を聞かない娘、殴り倒したい(我慢しています)時もありますが、本音で話し合っているので、今だ一緒にカラオケに行ったりしています。また、娘がケーム用にレンタルサーバー借りたいと言っていて、このような事に対応できるのは私だけなので。問題なのは、80歳代の母です。母は、娘は女子大生なのに、幼稚園児のような扱い。ダイエットと言ってお米を食べなかったら文句。これは体...
会社内で話をしていて驚きです。昨日から話題の東京オリンピックのチケットの話。野球の準決勝のチケットが当たったとか、陸上競技のチケットが当たったとか。社内では、多くの方が東京オリンピックのチケットが当たったと話をしていました。私の場合は、残念ながら落選です。これで驚いたのは、当選した方にどれくらい申し込んでいたのかを聞くと、平均40万円位でした。全てが当選したらという事ですが、それで一つの競技に当選し...
豚の貯金箱は、節約生活の助けになっています。数年前に、妻のお母さん(義母)が交通事故にあい、緊急事態なので妻が病院へ駆けつけることになりました。その時は、家族カードで交通費を支払い妻は病院に行ったのですが、お金がないとの事。信じられない事ですが、40代の主婦が預金ゼロでお金が無いというのです。急な出費なので、その時に私の豚貯金のお金を使いました。その時金額は2万円程度です。その後も、小銭は財布が重く...
6月10日引き落としのクレジットカードの利用料は約80万円4月に、今年大学に進学した娘(二人)のPCを購入したからで、想定内のはずだったのですが?PC購入は、本体だけでは収まらずにあれこれ付属品も必要となり予算オーバー。それなので超節約生活。今月はクレジットカードの利用料を20万円以内に収めようと努力したのですが、結果は24万円。ワンコの健康診断と5種混合の予防注射、フィラリアの薬購入などがあり、2万円程度の出費...
過酷な残業時間をなくすために、働き方改革が始まりました。私も若いころは月200時間とか、今からは考えられないような残業をしていました。ですが今はネットの時代、PCがあれば自宅でも作業ができるので(会社のPCはモバイル)ほぼ定時に帰宅しています。と言うか、裁量労働制なので定時より早く帰宅していました。とは言っても、編集などで深夜作業もありますが。これが働き方改革が始まり、PCの立ち上げ時間とログオフ時間が記...
11,980円のお米と言っても、30Kgのまとめ買い。30Kg11,980円なので、5Kgで計算すると約1,997円。5Kg1,997円なら、スーパーの格安米と同じですよね。その価格で、ANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで採用されている「ゆめぴりか」が購入できるのです。以前誤って玄米購入してしまいましたが、精米加減を選べます。30年産 北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)<玄米/白米/分づき米>【送料無料】【北海道米 ...
80歳代の母が、最近孫(娘)が私を無視して話を聞いてくれないと愚痴を言っていました。それが爆発してしまったのです。親切なはずがお節介。向かいのバズる家族にじいちゃんはすべてお見通し。ですが、私のは母は、全く分かっていないのです。娘が古着屋で買ってきた服を、母がかってに直してしまったのです。???母は若いころ、洋裁学校の先生をしていたので、今だ服の補修が出来ます。私が購入したジャケットなども、袖が長い...
DoCoMo 端末36回払い中に返却で最大12回支払い免除 端末を返却することで36回払いのうち12回分の支払いを免除する「スマホおかえしプログラム」を導入 2019年6月1日より...
「HUAWEI P30」「HUAWEI P30lite」の発売開始について2019.05.25 【新機種発売延期・現行機も8/19まで】ファーウエイ端末大ピンチ。グーグルライセンス...
これは、お風呂の循環アダプター(お湯が出てくる部分)の修理の話。経年劣化で、取り付け部分が割れて、外れてしまいました。DIYで修理したかったのですが、バスタブ部分を保護しているカバー(エプロン)を外す必要があります。それなので、DIYでの修理を諦め、ハウスメーカーに修理を依頼しました。ハウスメーカーに頼んでも、水道工事業者に依頼するだけなので、これは失敗。業者が状況を確認しに来た時に金額をたずねると、バ...
本来10万円越えの商品なのに、それを投げたり扱いが雑。娘が使っているのは、iPhone8の256Gです。国の方針で、今までの様な一括0円は廃止され、通信料と端末料金が分離されるとの事。今までは、DoCoMoからau、auからsoftbank、softbankからau、auからDoCoMoに。これを繰り返していたのです。この予定なら、2020年1月に、またDoCoMoからのキャリア移動で最新機種に格安で変更する予定だったのですが?この様に、端末は一括0円だった...
これも、DIYで修理したかったのですが?お風呂のお湯が出てくる部分が、経年劣化で外れてしまっただけなのですが、この修理は、バスタブ部分を保護しているカバー(エプロン)を外す必要があります。カバーを外して、元に戻すときにはコーキングをするだけなのですが?カバーを外すためには、コーキングされている部分を切り必要があり、失敗して壊してしまったらと業者に頼みました。 赤丸部分の循環アダプターです。これを...
若手社員からの嫌がらは、驚くほど巧妙です。簡単に対処できるかと思っていたのですが、予想外の事になっていました。立場的には私の下の同年齢の社員を巻き込んでいたのです。会社への報告は、その社員がクライアントに好評で、私はクライアントに不評との報告をされていたのです。同年齢の同僚を中心として、仕事を勧めようと画策していたのです。ですが、優秀な社員ではないので、案が決まらず業務が2週間も停滞。その後、その...
今年も、ワンコの健康診断に行ってきました。4月上旬に、狂犬病の予防接種妻で妻がワンコを連れて動物病院に行っています。5月19日以降に、健康診断と5種ワクチン接種をとの事だったので、遅くなりましたが行って来ました。あいかわらずですが、妻は何も覚えていません。ワクチン接種は、ワンコが6歳なので6回同じことを繰り返しているのに、今回はと聞かれると分からない、どうするのとなってしまいます。過去の診断歴が残ってい...
これはあり得ない事ですよね。と言うか、聞いたことのない出来事です。なんと、お風呂のお湯が出てくる所が捥げてしまったのです。それなので、現在はお風呂に入れない状況。幸い、寒い時期ではないので、シャワーだけなら問題ありませんが。数日前から、妻がお風呂に入ると水が漏れている音がすると言っていました。私は耳が悪いので聞こえませんが。それがついにこの状況に!娘の学費でお金がない時なので最悪です。この修理をど...
楽天スーパーセールで神機種がめっちゃ安い 今回の楽天スーパーセールは当たりですよ。 性能のいいお宝機種がめっちゃ安くなっています!(使わず売っても利益出るくらいです!) 実際手にと...
そこは治安の悪い場所だと言っても聞いてくれませんでした。〇俗街だから辞めろと言いたいのですが、〇俗街と言う言葉を言えませんでした。そのお店の営業時間は、夜10時から朝5時まで。○○伎町で、営業時間がこの時間のお店。女子大生なら高額報酬は怪しいですよね。ですが、娘は忠告も聞かずにバイトの面接に!学校があるので、毎日バイトは出来ないので、週3回程度深夜のバイトをと思ったようです。報酬は高額なので。危ないから...
タバコを吸わない方には無関係ですが、人気加熱式タバコ、glo(グロー)が故障した場合に神対応の話です。こ商品は、購入したものではなく、昨年の2018年10月6日(土)~11月4日(日)に開催されてイベントで、無料でもらえた商品です。限定カラーでお気に入りだったのですが、これが過熱されなくなり壊れてしまいました。キャンペーンの限定商品なので、修理にためにグローショップに行かなければと思っていたのですが、グローの...
2000万円の資金が無いと、老後は暮らせないなんて急に言われても困ってしまいますよね。老後の生活のために、2,000万円の資金が必要と、金融庁が発表しました。これは、TVのニュースでも取り上げられていたので、ご覧になられた方も多いかと思います。寿命が延びた分、多くのお金が必要となるとの警告です。現在の金融担当大臣は、麻生太郎さん。2008年の発言ですが、カップめんの値段について「えらく安かったと思うが、いまは40...
みなさんはリノベーションやリフォームなど住宅関連の参考書を手に取ったことがあるでしょうか? // 参考書を読むきっかけはいろいろあると思いますが、きっと費用をできるだけ安くする方法を探している方が多いのではないでしょうか? 僕の場合も中古物件を取得したあとにリノベーション費用を相場より安くする方法に重点を置いて最適な参考書を探しました。 しかし10冊以上読んでも内容は似たり寄ったりでそのどれもが「費用削減」のタイトルに名前負けしている内容が薄い書籍がほとんどでした。 おそらく書いている人は実際にリフォーム業者と折衝したことのない頭でっかちな人が多いのでしょう。 世に出回っている「リノベーション…
また、負のスパイラルにはまってしまった様です。嫌な事ばかり続いています。嫌な事ですが、精神的なダメージが低いのは、クレジットカードの不正利用での利用停止。これは、金銭的な被害はカード会社の保証範囲なのでありません。クレジットカードの引き落とし情報(電気代などの公共料金やDoCoMoなど)の更新に手間がかかりましたが被害としてはこのような手間だけ。問題なのは会社の業務。若手社員からTVドラマの様な嫌がらせ、...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。