お得情報
【老後のマンション建て替え問題】高齢者はどこまで費用を負担するのか?
奨学金の借り方・返し方を徹底解説!申請から返済までの流れと注意点
月の年金19万円なのに66歳の元公務員男性が語る現役時代の後悔
生きてて良かったなと
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
貯金 5月
【貯金】家計応援でおすすめ!節約株主優待ベスト35【株主優待】【貯金】
【手取り40万】収入減に抗う専業主婦
貯金があれば生活防衛資金はいらない?目的の違いと必要額の目安をチェック!
これならできる!小銭貯金「100マス塗り絵貯金」
クレジットカードを持つメリット5選「節約貯金するためのブログ」
キャベツ三昧
【投資記録】4月は残高が下がったけど、少し増額してみることにした話
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
「貯まらない」人が確実にやっていない共通点・お金を貯める、たったひとつの方法・
WEBの職業訓練校に通っている、ワラデザです。 学校の授業が進むなかで気づいたことをブログでお伝えします。 さ
今回も水漏れ。室内ではなく、屋外の水道です。洗車をしようと屋外の水道にホースをつないだら激しい水漏れ?この屋外の水道を使い、毎日母が植木に水やりをしているのですが?それを母に聞くと、水漏れしているから下にバケツを置いてあるとの事。この様な状況なので、節約にならないのです。この水漏れの原因も、水道の蛇口に着けるシャワー ホースのジョイントのネジを強く締め過ぎたのが原因。蛇口のパイプに食い込むほどにネ...
お風呂掃除用に、いろいろ洗剤を試したのですが効果が見られませんでした。こすっても落ちないバス汚れを強力分解と、効果がありそうなリンレイ ウルトラハードを試したのですが、効果は見られませんでした。鏡のウロコ汚れや、石鹸カスに効果的と書かれていましたのですが。それでお風呂を掃除し、綺麗になったかと思ったのですが、お風呂が乾燥すると、石鹸カスは落とせていなく効果はありませんでした。この白くなっている石鹸...
いきなり、自転車小屋が壊れたなどと意味不明の文句を言われても困ってしまいます。妻が、朝出かけるときに自転車に乗れなくなってしまったと激怒しているのです。???その様な時にいつも言う言葉な、私は何もやっていないです。何をやったの?鍵を閉めたのと、私を悪者にして怒ってくるのです。その起こり口調はやめて、私は何もやっていない、何があったのから正常な会話がスタート。その理由を聞くと、妻が朝自転車に乗ろうと...
ネットでの買い物で、またも失敗。Amazonでスマホ用のクリップ432円を購入したら、配送料・手数料が300円!購入後に気が付いたのですが、Amazonプライム対象外で、送料が別途必要と書かれていました。さらに、購入しようと思った商品とは別商品。Amazonなら返品できるのですが、返品するのも面倒なので諦めました。何でこのような事になったのかは、スマホのストラップにつけていたクリップが壊れ、その場でスマホで購入したので、...
ネットで調べ、不用品の家具を買い取ってくれる業者に見積もりを頼みました。今回娘が大学生になるので、小学校入学で購入した机やベットなどを買い替えたのでその処分。捨てるのにもお金がかかるので、0円でもいいから無料で引き取ってくれればと見積もり依頼をしました。パイプベットなどは対象外。木製なら対象との事で見積もりを頼んだのですが?木製なら、傷があっても鉋で削れば傷もなくなり新品同様な見た目に出来ます。そ...
お金も無いのになんで娘のために買う必要がと、思いながらイケアに行きました。デスクやベットなど、小学校に入学した時に購入した家具の買い替えです。ニトリが安いかと思い見に行ったのですが、娘の気に入ったデザインの商品もなく、家格も特に安くなかったので、イケアに行きました。過去に一度、イケアに行ったことがあるのですが、その時はコストコに行ったついでにイケアを見学しただけ。得に買うものもなかったので、単にシ...
娘の部屋の模様替えで、外したパーツが見つからなく、自分に部屋まで大掃除をする羽目になってしまいました。この時期の大掃除なので、シーズン的には早いのですが、衣替えも行いました。娘の収納のパイプを外していたのですが、雇用替えで収納に服を入れることになったので、パイプを探したのですが、両サイドのパーツが見当たらなく大掃除をする羽目になりました。このパーツは結局見つからず、ホームセンターで買って(240円)き...
モンスターペアレントは、学校などに対し非常識な要求をしたり、自己中心的で理不尽なクレームをつけてくる親のこと。私は学校関係者ではないので、モンスタークレーマーの被害です。社会のルールが守れない親(母親)は困りますよね。これは、あるお店で、私がレジの列に並んだら、その横の方で家族では話をしていた親(母親)が、いきなりクレーム!信じられない、私が並んでいたのに割り込んでくるなどと文句を言ってくるのです。そ...
節水器具と節水活動後の水道代金・水道使用量の変化 2019年1月9日のブログ記事からや約1か月もが月日が経ってしまいまして申し訳御座いませんでした。 www.sets.fun 節水器具と節水活動後の水道代金・水道使用量の変化 2018年12月6日、水道事業を民営化しやすくする改正水道法が可決されました。 平成27年度一般家庭水使用目的別実態調査の円グラフで御座います。 わたしが行った節水活動 【お風呂場でのシャワーヘッドの交換】 【トイレのタンク内に設置する「トイレッコマ」の仕様】 【トイレの止水栓を極限に閉める事】 【台所の蛇口に節水器具を装着】 [節約金額・節水量の推移](2018年10月…
大学の入学式用に娘のスーツを購入したのが先週。会社にいる美大卒の子に、大学の入学式用に娘のスーツを購入したかと聞いたら、買っていた子はゼロ。美大なので、入学式にスーツを着ていく必要はなく、自由な感じだと聞きました。入学式にスーツを購入するのではなく、母のジャケットを借りたりと、入学式を意識した服装や、普段と同じとの事。美大なので、入学式用のスーツはあえて避けている子も。それなのに、入学式用のスーツ...
またもBIGくじに当せんしました。今回(第1077回)の BIGくじは、キャリーオーバーがあり、高額当選金のチャンス。BIGくじは、毎回楽天での自動購入で2口(600円)購入していますが、キャリーオーバーがあり、高額当選金のチャンスとの事で、さらに2口(600円)購入。その結果は、「祝 当せんおめでとうございます!」、「第1077回 BIGで、6等が当せんされました。」でした。購入代金は2口(600円)で、払戻金額は540円。当たったと喜ん...
ネット上に、安易に写真投稿したりすると怖い事になることがあります。個人情報を公開している場合は問題ないのですが。スマホで撮った写真には、撮影データーが残っているので、そのままネットにアップしたら、撮影場所などの詳細情報が残ってしまいので要注意です。私のブログは、フォトショップでサイズ変更をしてからアップしているので、撮影情報は消えています。それなのに、管理者限定でまるでストーカーの様なコメントが多...
「ドーブル」をゲット、トイ・プードルを飼われている方にはお勧め!節約生活なので、ポケモンGOでの課金はやめています。ポケモンGOは、イベントがあるたびに、2,400円の課金ならたいした金額では無いと思い課金していました。ですがその金額を調べると、2年間で10万円越え。たかが2,400円の課金でも2年間の総額だとこの様な金額になるのですね。とても反省しています。10万円を使うのなら、PENTAX/ KPボディキット を買った方が...
値引き販売出来なくなる=スマホ本体が高くなる 夏から法改正で高くなるスマホ代 (前回記事 スマホ代金値引き禁止「分離プラン」強制 3/5閣議決定 メーカー淘汰、販売代理店壊滅) 3...
ホワイトデーも超節約、節約生活で、高級チョコはあり得ないです。バレンタインデーは、妻から高級チョコをもらいましたが、その支払いは家族カードなので自分で買ったようなもの。この様なイベントで、高級チョコはあり得ないと思いました。チョコが1個500円で、プレゼント用の商品はチョコが1個はあり得なく、4個なら2,000円越えになってしまいます。ゴディバ(GODIVA)のチョコは、私たちの結婚式の時に、引き出物とは別に500円...
会社の規定で、ある仕事に関連する社員は、この資格を取ることを義務付けられました。分かりやすく説明すると、不動産会社に強めている社員が宅建や建築士の資格を持つようにとか、自動車販売業の方が整備士の資格を持つようにとかです。実際の業務に、この資格は必要ないかと思うのですが、全社員(総務などは別)が資格を持っているという事をアピールしたかったのかと思います。昨年は、この資格を取るために苦労しました。試験...
これと同様なのは、アウトレットモールですね。初めてアウトレットモールに行ったのは、15年前くらい?その時は、サンプル品や訳アリ商品(展示品などで汚れやほつれあり)が売られていてアウトレットは超お得だと思いました。ミュウミュウの靴など、ブランド品を格安で購入した記憶があります。その後、アウトレットモールは各地に広がり、アウトレット用の商品を販売しているのではと思うような感じで、超お得な商品ななくなった...
生命保険の見直しは、節約生活には重要です。昨年、生命保険の見直しを行いましたが、見落としがあり改定しました。20歳のころから生命保険に入っていましたが、はっきり言って生命保険は詐欺です。数年ごとに保険の見直しをと、生命保険会社の方から言われ、見直しをしてきたのですが、これは詐欺だったのです。生命保険は、加入した時点で保険金の運用などもあり、予定利率が記載されています。これは、銀行預金の利息が6%の時...
我が家のトイ・プードルのプリム君が入っている保険は、アイペットのうちの子Light。その保険料は毎年高くなり、今回の案内では年間25,050円です。保険加入自は、年間1万円程度だったと思います。2015年の保険料は、年間12,370円。それが年間25,050円になるのですから、倍以上の金額になっています。この保険は、何もしなければ自動継続となってしまいます。それで、新しくできた楽天のペット保険の金額を調べると、年間12,620円で...
毎月の電気・水道代が高すぎで、これを改善しなければ老後の生活は成り立たない状況です。今でも節約を頑張っています。その効果はあり、電気代、水道代とも前回の請求額から下がっています。電気代は、1月が38,091円、2月が34,742円、3月が32,793円。水道代は2ヵ月ごと。1月の請求額は30,016円で、今月は25,908円。この金額は、節約できたと喜んでいる場合ではないですね。電気・ガス・水道代で毎月5万円越えの出費。年金生活にな...
お金もないのに、ボケチン妻は、娘の大学の入学式にはスーツが必要との事。大学入学で、教科書やPC購入など、いくらお金がかかるのかを心配しているのに、娘の入学式様にスーツを買ってあげなければととんでもない話。娘が入学式様にスーツが必要だからと言うのなら分かるのですが。妻が言う金額は、1人3万円。そもそも、この程度の出費なら妻の貯金で購入してもおかしくないのですが、妻の預金は0円です。私に内緒で預金をしてい...
今回の水道代は、2019年1月8日~3月5日までの使用分。水道代は2ヵ月ごと。1月の請求額は30,016円。11月の請求額は29,674円。9月の請求額は32,432円。これが25,908円なので、節約効果大かと思っています。何で水道代がこんなに高いのか?水漏れしているのではと調べましたが、水が出ていない状態で水道メーターを見ると、針は動いていないので水漏れの心配は無し。この原因は、散々調べた結果、娘の長風呂が原因と判明。1時何以上の...
娘のフォローで無事解決、母が死んでやると大騒ぎになる所でした!小さなせ節約も重要です。我が家のリビングには出窓があるのですが、その出窓にはカーテンが無かったのです。出窓内には、レースのカーテンがあったのですが、光熱費の節約を考えると、出窓の前にカーテン着けた方が効率が良いとの事でした。カーテンはニトリで購入。遮光・遮熱カーテンです。価格は3,989円と超お得。何で今更カーテン購入なのかは、娘の学校が終...
久々に懸賞に当たり、プレゼントが送られてきました。購入した覚えのない宅配便の箱。JTタバコキャンペーン事務局が発送人なので、当たった~と喜んだのですが?プレゼントされたのは、Ploom TECH オリジナルスタンドでした。Ploom TECH のアンケートに答えて当たる商品でした。ですが今は、Ploom TECH は利用していないので残念な商品となってしまいました。現在利用しているのは、Ploom TECH の新製品「プルーム・テック・プラス...
サラリーマンならわかるかと思うのですが、出世している社員と仕事が出来る社員は別ですよね。出世している社員は、運や人脈も大きいと思います。私の場合は、人脈が無かったのが大きなマイナス。ゴマスリなど出来ない性格です。これが50代社になりやっと改善しました。社内では、40代までの上司は仕事ができなく、実質私がすべてやっていたので評価は良かったのですがそれがマイナス。仕事のできない上司だったので、会社にいられ...
入社1年目の社員に恐喝されるなんて、これは今までではあいえない事。これは働き方改革の弊害です。入社1年目の社員は、当然ながら仕事も出来なく研修中みたいなもの。その社員に対し、馬鹿野郎とか、お前は黙っているとか言う事は「パワハラ」となり、いまは何もわからない新入社員に文句を言えない環境になっています。新入社員が深夜残業をして、自分の仕事が認められなくと言った、あの事件の影響です。それなので、新入社員は...
50代親父の肌対策、これは妻も知らなかったことです。シワ対策にこんな指数があるなんて知りませんでした。夏になれば肌を焼き、松崎しげる状態。まっくろくろすけがカッコいい時代を過ごしてきました。日焼けサロンなども多数あった時代。私の場合は、家に屋上があるので、休日は屋上にビーチチェアを持っていき日に焼いていました。これが今の時代になると、超マイナスな行為だったことが分かりました。オフィス勤務なのに、肌が...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。