落雷による停電、夏の電力不足など電気(電力)についてのニュースを見聞きし、体験すると、電気(電力)に頼っている生活に気付かされます。2006年8月には東京で送電線の破損による停電もありました。 停電で困ったことでも、怖かったことでも、電力不足や省エネについて考えたことでも、電気が必需品となっている日々の生活のことでも、みなさんのお話をきかせてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
【楽天アフィリエイトを記事内に多く含みますm(__)m】夕方になって娘からこんなLINE。娘の行動がガラッと変わってお友達とワチャワチャ全開。2年グループ、3年グループ、母校後輩グループ、バイトグループ(1~6年)とまー楽しそうにやってます。家にいない。。先日
思い出が色濃く残っている物でも、目的があれば手放さないといけない場合も出てきます。今日は、思い出の物を整理するときの分け方について短くまとめてみました。目次▶思い出の物を整理するときの分け方 ▶残すもの ▶手放すもの▶しんどいけれど、代えがきかないものだからこそ向き合ってみる▶罪悪感が勝るうちは▶終わりに*過去記事の画像です思い出の物を整理するときの分け方整理がむずかしい濃い思い出がある物を仕分ける場合...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
久しぶりにニトリの店舗へ行ってきました!娘が使うものを2つ購入してきました〜♪\ 今回の購入品 /● 通気性の良い3つ折りマットレス▽通気性の良い3つ折りマットレス ●半透明デスクマット(MKK-11N抗菌) ▽
ご訪問ありがとうございます。 穏やかに暮らせるように生活の見直しをしています! 厚手の羽毛布団の天日干し 寝具の収納 寝具の収納の見直し検討中 厚手の羽毛布団の天日干し この前厚い羽毛布団から薄い羽毛布団に交換をしました。 厚い羽毛布団を押し入れにしまう前に天日干しをしたいと思います。 羽毛布団をベランダにドーンと出して、裏表を日に当てて、その後圧縮して押し入れにしまいたいと思います。 寝具の収納 我が家の家族6人分の季節外の寝具とお客様用の寝具は、IKEAのケースに入れて押し入れに収納しています。 右側の下の段にはお客様用敷き布団、上の段には羽毛布団とこたつ布団、天袋には母の着物を収納してい…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今週は、週末に雑誌の取材があるので天気のいい昨日のうちに、カーテンを洗濯しました^^わが家のリビングのカーテンは当初は、厚手とレースの2枚重ねでしたが今はミラ
****************** オンラインショップの会員登録を退会しました。 1,000円引きクーポン目当てで会員登録してみたけど、 クーポンとポイントは併用して使えないシステムだし、 どちら
毎週土曜日に食品の買い出しに行っています。その時に毎回買うものの一つに、カット野菜があります。いつも2袋買っていて、そのうちの一つは、袋の中にプラケースが入っています。今まで捨てていたのですが、最近、再利用することを思いつきました。キッチンで、食用油のボト
午前中、雨が降り出す前に買い物へ行って来ました。目的はダイソーと食品の買い出しです。ダイソーでは500円商品の木製のストレージボックスをリピ。用途は同じ、玄関収納の上に置いて、収納道具として「物入れ」にします。そして、消耗品とつっぱり棒も等も購入。つっぱ
5/9により、ブログ連日投稿365日!勝手にチャレンジ中のやまぐちです。('◇')ゞ 本日で16日目 押し入れ収納リフォームのご相談いただきました♪ …
*この記事は過去記事に加筆して更新したものです。減らしてスッキリ。捨て方が難しいものを手放していく方法前回の記事の続きです。物を捨てられない理由は、主に8つあります。前の記事では8つのうち1~5までについて書きました。今日は6~8についてです。私は50歳になってようやく、家じゅうの片付けに手を付けました。物が増えるたび収納家具をどんどん買ったり、見えないよう目隠し布を使ったりしてしのいできたのを、「こ...
以前テレビでやっていて気になっていた、ニトリの『冷蔵庫棚下収納トレー』を買ってみました。ケチャップとマヨネーズの隣に薬味チューブを置いてるんだけど、ケチャップやマヨネーズを取り出すと傾いたり倒れたりするのよね。。。100均にポケットに引っ掛けるアイテムなんかもあるけど、うちは薬味チューブ、それほど頻繁に出番が無いのでドアポケットという一等地に置かなくてもいいのでは?と。早速上段の下に設置。めんつゆな...
今日は天気が良かったので、朝から洗濯機が大忙しつけ置き漂白していたら、やらかしちゃいました。orz色物OKの漂白剤なのに、ほんのり色落ちして違う服に着色直ぐにお湯でもう一度洗濯をしたら、元に戻ってくれました。色移りした時には、お湯で洗濯おススメです。↓話がそ
洗面室にもサーキュレーターを出しました。 #無印良品サーキュレーター窓も無いのでお風呂上りは汗だくですがこれのお陰で多少はマシになりますね。昨年とは違い作り付けの収納棚に出しました。すごくイイ👌>自画自賛床には何もなし。掃除機のマキタを立て掛けてるだ
「50代ミニマリスト」ぽっちゃりを隠す春アウターを着比べてみました(着画アリ) アウターによって体型の見え方が全く違うので必見です!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」定員16名⇒残2名です!こんばんは!昼間は、子どもが過ごすには半袖でいいくらいの気候になってき
押し入れは( やっと押し入れと言えるようになって来ました^ ^ )収納力はあると思うのだけど、活用するのは少し難しい。 お布団を入れるのには最適に出来ているけれど、その他って詰め込むようになってしまう。 この家に来て買ったのはYAMAZENのスチールラック。押し入れの奥行きサイズに出来ていて、スッキリ可愛い。 でもたまに使う物なら良いのだけれど、子供のオモチャを入れていた時は頻繁に出していたので、ガラガラ引くのがちょっと面倒臭いなって思っていました。 で、今はストック食品を置いているのだけど、使い方は横向きで^ ^ ガラガラはさせません。 そして、見えない奥にストックしているのが、飲料水。コレ…
梅雨入り前の水回りスッキリ計画続行中!!今回はキッチンシンクの排水口の掃除をしました。まずはシンクのオーバーフローから!わが家のキッチンのシンクには矢印のところにオーバーフローが付いてます。オーバーフローは、シンク
娘は昨日はワクチン休暇。昨夜、3度目の解熱剤で今朝を迎え、すっかり体調が復活したようでした。長引かず良かったです。ゆっくり眠ればいいのに、5時半に起きて2時間程勉強して、シャワーして仕度して出かけて行きました。私は夕方までひとりです。ランチで昨日の晩ごは
今日は歯医者に皮膚科と病院巡り。皮膚科に関しては、足にトゲ→魚の目→イボとなり昨年2月から週1で通い続けて1年以上。早く卒業したいです。(切実)少し前にニトリのパーティションラックの向きをかえ引き出しや棚の中も整理を開始!病院巡りしたので、今日の【1日1
夫も私も、厄年とかでは全然ないのですが 身近な不幸や良くないことが続いてしまっていて どちらからともなく 「厄払いにでも行きたいね」という話になり 喪中のわが家は いつもの神社への初詣も、今年は控えたのだけど お寺なら、喪中でもお参りに行ってよいと知って お天気の良かった週末、 わが家としては、はじめての経験となる 「お寺での厄除け」をして頂いてきました。 一般的には、神社で祈祷してもらうことを「厄払い」と言いお寺で祈祷してもらうことを「厄除け」と言うそうです。 お寺や神社に来るといつも 豊かな自然の中の 凛とした空気感に癒されます。 新緑がまぶしくて 水辺もさわやかで心地よくて… 境内の木立…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもがやるべきことをやらなかったり、マイペースで、
1階のクローゼットもほぼほぼ終わって、今は棚やラックをウタマロクリーナーで拭いているところ。 ところで、なんで私がこの押し入れをクローゼットとずっと言っているのか( 造りはちゃんと押し入れです。)、それはたぶんお布団をしまっていなかったから^ ^ 私の中で押し入れとは和室にあってお布団をしまう場所、という概念があって、うちのこの押し入れは洋室で( もともとは和室も選べました。)お布団をしまうところでは無くなっていたからなのかなぁと思います。 でもここに来てもしかしたら本来の押し入れとしての役割になるのかなぁと思います。 娘とまだ寝てるので、もしここで私が1人で寝るようになった時に、お布団をしま…
梅雨入り前に水まわりをスキッと計画ゆる〜く続けてます。風呂釜の掃除をしました。風呂釜用の洗剤はいつも使っているこちら!▽風呂釜クリーナー 木村石鹸 Cシリーズ お風呂丸ごと洗浄剤 パッケー
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ GW初日に2部屋に仕切った子ども部屋、 元に戻りました〜。 今回は意外と長かった^^ 今回は仕切っている間に梅雨入りしたこ
人形供養のために人形を3体、神社に引き取ってもらいました。 1体は着物の女性、2体はラテン系の男女です。高さは50㎝くらい。どちらも以前から家にありましたが、特に後者は50年以上前からあったのかもしれません。どちらもガラスケースに入っていて、生前母に
Amazon で読みたい本について調べていたら こちらの本がオススメで上がってきたので 買ってみました。 神様が味方する奇跡のお掃除術 家と自分をパワースポットにして大開運! [ 嶋田美幸 著者の方は
じと~~~~。とした梅雨がぼちぼちやってきます。一年で一番キライな季節うぅっ!で、こんな雨の日にはかどる家事といえばベランダ掃除。うちの団地ベランダが完全防水じゃないのよ。心置きなく水を撒くにはうってつけ。てことで今日もベランダの掃除をしてたんですが我が
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 半分減らす。このエピソード、超おすすめです! 最近しばしば、眠る時にSpotifyで瞑想音楽を聴いています。 megstyle39.hatenablog.com スピリチュアルやマインドフルネスが多いこのチャンネルですが、実は本のまとめ解説もあります。 ちなみに私自身はスピリチュアルにはほとんど興味がありません。 その中で「半分減らすー1/2の心がけ」で人生はもっと良くなる(川野泰周氏著)のまとめが良かったので、ご紹介します。 ミニマリストに憧れる方、シンプルに暮らしたい方は、ぜひ聴いてみてく…
新居に引っ越してから、毎週末やっているお掃除。キッチンのごみ受け掃除。旧居ではネットにゴミがたまったらネット交換&ごみ受け掃除をしてました。今は毎週末やるようにしています。汚れ過ぎないうちに、綺麗にね。ちなみにぬめり防止のために丸めたアルミホイルもごみ受けに入れてます。お風呂場の髪の毛掃除。週一だと少ないかなと思うくらい結構たまる。。。けど、毎回はめんどいので、週末まとめてやってます。髪を取り除い...
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ シンプルなワゴンを投入して、 困り事が1つ解決した寝室。 詳しくはこちら → ☆ でも、実はこの
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!ゴールデンウ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日と今日はそれぞれ、オンラインお片付けサポートでした!昨日は、2児のママさんのお家でリビング収納のお片付けを^^リビングにあるウォークイン収納と、テレビ周
(*´∀`*)ノ。+.・*こんにちは.・+ みーは昨日から大学に通い始めました。 今日で春休み終わってから2日目の学校。 昨日の買い出し日にまたパパさんが 『みー、一緒に買い物行く?』 みー:『私大学
先々週のこと。 何時ものごとくプチプラですがキッチン用品4点購入したのを紹介します(*^^*) 先ずはダイソーの食器2点。 豆皿 菊 10cm 2枚 220円税込み 以前買ったシリーズの小さいサイズです🎵
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は GW中にやったウッドデッキテラスのメンテナンス=防腐剤塗料を 塗った時...
ここのところカラッと晴れて気持ちのいいお天気が続いていますね♪花粉症もようやく終わって、部屋中の窓を開けると窓辺のレースカーテンがフワッと。通り抜ける風が爽やかに心地よく感じる季節になりました^^娘の宿
通年を通して家族それぞれがマイボトルを利用し、家には麦茶を常備しているわが家。最近、暑い日も増え水分補給の頻度が増してボトル類もより頻繁に使うようになってきました。ボトル類を収納しているのは、一番端のキッチンシンク下の扉内収納。以前は100円ショップで
先週、主人が腕時計のベルト調整をお願いし出来上がりの連絡があったので銀座まで受け取りに行きせっかく銀座へ来たのにそのまま帰るのは勿体ない!!バスブーツ収納の白が入荷していないか?園芸用のウォールフックが欲しくてダイソーへ(笑)銀座のDAISOはグローバル旗艦店
今日は生憎の雨模様。 その内止むかしら・・・ さて、 3月の無印良品週間で買ったポリプロピレンケースの引き出し。 今回はどこを整えたかと言うと・・・ リビングのここです。
5/9により、ブログ連日投稿365日!勝手にチャレンジ中のやまぐちです。('◇')ゞ 本日で11日目 目次L字型キッチンのL字の部分の収納方法について…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
なかなか手強い、1階のクローゼット( あ、押し入れです)。 なにをそんなに手こずっているのか、画像をお見せしていないので分かりにくいと思いますが、とにかくここには様々な物があり過ぎて… しかも! 何もかもぶっ込むようになり、最近ではしまうというより、とりあえず乗せる感覚に。 どうか、崩れませんように… ( すでに崩れかかっていたような…) そんな事を続けていたので、そりゃ簡単に終わるわけないのです。 そして、今、たぶん、ホントに捨てられるモードに入っているので、ここはじっくり見極めて行きたいのです。 今回でいうとカテゴリー分けをして、いったんキレイに収まった引き出しも、1日経って見てみるとあれ…
今のマンションへ引っ越してきてしばらくして「リビングとダイニングの仕切りと収納場所が必要!」と主人が何かにとりつかれたように購入したニトリのパーティションラック。仕切りが鬱陶しいのと、この高さはついつい物を置いてしまうので一つは玄関近くの廊下へもう一つは
5月16日蠍座満月は「ウエサク満月」と呼ばれる特別な満月。でもドラゴンテイルがすぐ側にある今年は更に【皆既月食】です。サビアン・シンボルからのメッセージを…
当たり前に思ってた三角コーナー 先日,ついに捨ててみた けど困らないどころか メッチャ快適になった話 キッチンOP品↑サ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は朝から夕方までの6時間、自分のスキルアップの学びをしてきました^^今週は、自分の学び2件、お片付けサポート7件、セミナー開催2件と、怒涛のzoom週間!そ
昨日は実母の誕生日♪父が亡くなったあとは、「働かないとボケる」とパートで働きながら一人暮らししていた母ですが今から11年前。広島に住んで1年が経とうとした頃に母の勤務先・大家さんと次々と電話があり「母の様子が変だと」電話で話をしても会話は普通なのですが実
目次十分収納スペースはあるのに、何故か片付いた感がでない収納Before→After 何が違うのか?見た目を整える効果は絶大 十分収納スペースはあるのに、何…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やっぱり寝具は綿かしらねぇ...。 初の化繊の布団カバー 去年、突然模様替えがしたくなって替えた布団カバー。 megstyle39.hatenablog.com いつもは綿の布団カバーを買うんだけど、今のは初の化繊のカバーなんです。 去年の夏は、そんなに気になった覚えがないのに、今年毛布をなくしたら、なんだか肌触りが...。ペタペタするっていうか、ヨレヨレするっていうか...。 特に汗かきでもないんだけれど、とにかくいまいちなのですわ。 今まで気にならなかったのに。ぬん。 最近よく、ぬんぬん言…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ぽっちゃりの味方。ユニクロさんのウルトラストレッチクロップドレギンスパンツ。 残念なことに、ぽっちゃりがとまらない。 今まで活躍していた、しまむらさんのプルオンパンツデニムまできつくなってきてしまった。 ぱっと見、リアルジーンズみたいで優れものなのに。うぐぐ...。 megstyle39.hatenablog.com うぐぐぐぐ言っていても仕方ない。 そこで今年は、ユニクロさんのウルトラストレッチクロップドレギンスパンツを2枚投入。”ウルトラストレッチ”と名前にあるだけに、すごくストレッチが効…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です何を大切にするかで片づけ方は変わります夜中…
わが家に新しく仲間入りしたガチャの鷹の爪 ↓ ↓ ↓ぐんぐん成長して鉢がパンパンになったのでまたまた植え替えするためにダイソーで鉢を購入してきました。\ ダイソー 組み立て植木鉢 /サイズは、2種類
今日の京都は曇りでたまに晴れでまあまあ程々の気温で過ごしやすい1日で私の体調はと言えばまぁまぁでお家での仕事を頑張るために軽めの鎮痛剤を飲んでそれなりにがんばれたかな。別に大した痛みではないけど、気圧の変化に影響を受けやすい更年期の時期にあるので頭が重かったり痛かったりして耳鳴りとかがある時に胃に優しい軽めの鎮痛剤を飲むと落ち着きはぁ スッキリ ( ´ Д ` ) 私は、日・月・火・水 と 4日 お外でお仕...
目次私と名刺、名刺の管理の仕方そもそも名刺の必要性ってあるの? 私と名刺、名刺の管理の仕方 前職の頃(30代)、初めて名刺を作ってもらえ一人前として扱っ…
私の愛用品の1つといえば、 アラビアのマグカップ。 朝何も考えず手に取り、コーヒーを淹れる。 毎日当たり前のように決まっている 朝の風景です。(*ノωノ) 7年くらい前に買いましたが 容量350mlとたっ
****************** たぶん水道水のカルキのせいだと思うけど、 バルミューダの炊飯器TheGohanの外釜の中と内釜の底に ガチガチの白い汚れがついて洗っても取れなくて… おそらく水垢だと
今日は旦那さんがお休みで家事を手伝ってくれたので、ずっと手をつけずにいた1階のクローゼット( 押し入れだけど )を断捨離する事にしました。 ここは本当にいろいろな物が入っているので、何をどうして良いか、まず取り掛かる事から頭を悩ませてしまうようなそんな場所。 とりあえずは自分の物としてある、趣味の物たち。 以前も断捨離して、だいぶ減ったと思うんだけどな。 でも今の私はいつもより捨てられているので( ちょっと前に洋服をかなり減らせたので^ ^ )、ここでも出来るかなーと期待したい。 趣味の物たちとはー 布などのハンドメイドに使う材料などなど。 ここはこんまりさん流でときめく物だけを残す事に。する…
雨が続いているからか?また肌寒い日が続いていますね。皆さんも風邪や体調不良に気を付けて下さいね。1か月ほど前にご質問頂きました。Qエスプレッソマシーンのお手入れ方法を紹介して下さい丁度お手入れした日にご質問を頂き紹介が遅くなりました。m(__)m我が家のエスプレ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!この週末、昨日は子どもが観たいといっていたクレヨンしんちゃんの映画を観に行ってきて、今日はお家で、風の谷のナウシカのDVD上映会でした^^ナウシカ、子どもの頃は
ちょっとでも気になったら言ってみるもんですね。 こちらはキッチン横にある収納スペースで、パントリーのような食器棚のような感じで使っているのですが(モノが入った様子は後半でてきます◎) 折れ戸の木材にヒビが入っていたので交換してもらいました。 この収納は夫と棚板をDIYで取り付けたところ。お気に入りの収納スペースです。 がんばりました。夫が。#DIY #3階建#キッチンbefore after pic.twitter.com/6bKhZwLD82— マツ|ラク家事系ミニマリスト (@sukkiri_matsu) 2022年1月10日 もう少し収納力をUPさせたいので、棚板をもう1枚追加しようか考…
狭小建売住宅に暮らす「ラク家事系ミニマリスト」マツです。 引越しから早4か月がたち、部屋の中の様子をブログにあまり載せていなかったなと。 ▼引越し間もないリビングの様子 入居当時は大きな家具を追加することなく、段ボール箱を片付けることを優先しておりましたが あれから新しい家具もチラホラ入りましたので途中経過報告をかねて今日は2階のリビングをちらりとご紹介していこうと思いマス!! ▼子どもたちのおもちゃ収納はこちら(3階子ども部屋) www.marocky.net BEFORE リビングルームの変化の目玉は2つ カーテン&ソファ です。 ▼カーテンもソファのなかった入居すぐの様子はこんな感じでし…
クローゼットに衣類が溢れ片付かなくな理由 お片付けサポートで日常的に目にするのは溢れんばかりの衣類ぎゅうぎゅうに詰められた衣類のハンガーは隙間なく掛けられ一…
毎日飽きる事なく、凍ったアサイーを小さく砕いた上にヨーグルト(豆乳ヨーグルトや普通のヨーグルト)はちみつ・冷凍ブルーベリー・ココナッツロングの組み合わせを食べています。 > ↑どちらも似た冷凍アサイーですが、左側の方が味が濃くて好き♪フィットネスで運動+サ
ご訪問ありがとうございます。先日、セリアでケーブル周りの収納グッズを探しに出かけたのですが、その時にこんなアイテムを見つけて買ってみました。『配線コードフック』です。例えば空気清浄機や加湿器のコードって部屋の中でこんなことになってませんか?コンセント
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
本格的な梅雨入りに備えて週末に掃除機とサーキュレーターの掃除をしました!スティック掃除機はパーツを分解して丸洗い~ヘッドのローラーや車輪に絡みついたゴミをピンセットで取り除きます。スッキリしました^^♪続いてサーキュレー
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は0歳の赤ちゃんがいるご家庭から80代…
ご訪問ありがとうございます♪ 昨日は小学校の運動会のドンドーン!という狼煙の音で目が覚めました。 今日は主人の目覚まし時計の音で起こされましたが、主人はすでにわんこの散歩に行ってしまっていてもういませんでした。 休みの日くらい寝ていたかったのに、目覚まし止めてってよ〜😭 昨日、娘の衣替えと娘の部屋の断捨離をしました! 夏服を全部出しましたが、朝晩はまだ寒いのでダウンやセーターなど厚手のものだけをしまい、それ以外のものはもう少し様子を見てからしまうことにしました。 そして衣替えついでに、娘に洋服を一枚一枚これ着る?と聞いて、着ると言ったものをタンスやクローゼットにセットして、着ないと言ったものは…
5月の開運こよみ情報をお届けします。今月の吉日・吉方位、季節のお花の花言葉&旬の食材レシピetc…季節ごとの変化や彩(いろどり)を感じ心豊かに穏やかな日々を過ごしてゆきたいですね。
2022年5月11日木星がうお座を出ておひつじ座に入りました。そして前日10日には水星が逆行に転じています。サビアン・シンボルからこの時期に意識してゆきたい…
レジ袋が有料になりエコバッグを使うようになってから、レジで戸惑うことがあります。スーパーみたいに、袋詰めする場所が別である場合はいいのですが。レジの前で袋詰めしないといけない場合です。エコバッグを出すと、袋詰めをしてくれるお店と、してくれないお店がありま
おっと。 間1年空いてしまうところでした〜。 ( きゃーーー ) このブログの空白の期間を思い出す為に、写真を見返してみたけれど、確かに夏休みがあって、ハロウィンがあって、クリスマスがあって、年末年始、豆まき、バレンタイン、ひなまつりとあって、イベント毎の記憶や写真はまぁまぁあるんだけど、それ以外の日常の記憶が??? 確か、前の記事で冷蔵庫を〜って言っていたと思うけれど、それは確実に行ったようで、だいぶ配置が変わってます。 ( なんで、ブログに上げなかったのだろう?) なので細かなところはちょこちょこと断捨離してると思うのだけれど、現状はたいして変わっていないように思います… それがだいぶ悲し…
楽天お買い物マラソンで購入した商品が続々と届いております。一番楽しみにしていたのはコチラ↓【送料無料】レインシューズカバー レディース メンズ 靴カバー 防水 雨具 シリ...楽天で購入レインシューズカバーが届きました♪巨大なゴム靴下みたいです。お気に入りのスニ
娘賃貸のキッチン。(も、築15年の自宅もですが)最新鋭の設備を有する分譲物件や戸建てとは条件が違います。皆さんの素敵設備を見ると🤤(よだれ)ものですが、ここはひとつ工夫で乗り切るしかないですね。この度の食器棚収納の見直しもゴールに近づきつつあります。娘の
目次トイレ収納でのお困りごと何故、トイレの収納崩れやすいのか片付しくみづくり出し3へジャンプまとめ見出し5へジャンプ見出し6へジャンプ見出し7へジャンプ ト…
ご訪問ありがとうございます♪ ゴールデンウイークも終わって、やっと暮らしのリズムがいつも通りに戻ってきました。 今回のゴールデンウィークは特に何処かに出かけるということもなかったので、生活を簡素にするためにコツコツ不用品の処分をしていました。 今回手放したものは小さなものばかりですが ・ピザカッター ・千切りピューラ ・プラスチック製おたま ・魚の骨抜き ・割れた収納ボックスの蓋 ・ボディー用スポンジ ・垢すり ・1年以上過ぎた病院の薬 ・ぬいぐるみ ・期限が過ぎた書類 手放すことが出来てスッキリしました。 久しぶりにトリミングしてさっぱりわんこ! 庭でサッカー遊びをして、喉が渇いたのでお水を…
****************** 実は脚立が必要だから面倒臭くて滅多にやらない、最も嫌いな家事が「エアコンの掃除」。 梅雨時は除湿に、夏は冷房にと大活躍するエアコンですが、 フィルターが目
雨だった昨日、荒れまくりだったバルコニーの 掃除をしました。 砂埃り汚れ防止にと付けているダイソーのマスカーフィルム。 フィルムはすごい砂埃りだったけど、外すとキレイ♪ やっぱり汚れ防止にすごく使える! 付...
お片付け×防災備蓄収納で貴女とご家族の笑顔が溢れる空間日々の暮らしにこもれび感じるくらい穏やかな時間が過ぎるお家を創る住まい方アドバイザー やまぐちです。 …
セリアのトレーで収納を見直しました。タイトルには完成と付けましたが、ほぼゴールという感じです。今までも使ってる物なので、洗って、拭いて、納めるだけ。大きな感動はあまりないです💦 #片付け白い方は2個は、ビフォ⇧アフ⇩今までも使っていた場所。玄関クロゼット
休みの期間中、衣替えと共に 服の見直しをしたのですが・・・ 着たい服が少なすぎる!(;´Д`) 去年はたくさん着たはずなのに 今年は全然着たいと思わなくて、 いくつかTシャツも部屋着に降格しました。
GW終わって、日常が戻ってきていますね。今日も頑張ってお弁当を作りました。少し手抜きに見える気がしますが 空です。小さいお弁当箱を果物を入れて冷凍した関係でス…
以前収納改善した玄関のココ。実は先代ハムスターのおちょめが亡くなってハムスターグッズを入れてたファイルボックスが余ってたからそれを使ったんだけどさ・・・きゅるん・・・♡その後、可愛いこのお方がやってきたことによりファイルボックスがまたハムグッズ入れに逆戻
キッチン引き出しの一部。キッチンツールを、旧居みたく壁にフックをつけて吊り下げるか、清流板にフックをつけて吊り下げるかを予定してましたが、壁はマグネット仕様じゃないから吸盤タイプかマステかなんかで貼り付けるしかなくて、清流板は全面に換気扇シートを貼ってしまったので強力磁石じゃないと落ちてきちゃう感じ。どうしたもんか…と悩んでいました。同じくキッチンの別の引き出し。T-falなのでとっても収納しやすくてい...
おはようございます。GWも終わりいつもの時間が流れ出しました。といっても、わたしはさして、年中、変化のない暮らしになってますから。いつもに戻っても何もあまり変わりませんが。この変化の無さも幸せなのだと最近やっと気付いたんですよね♡若い頃と今と暮らしの価値観
大好きな 開運大王の櫻庭露樹さんのYouTubeを見ていたら 羽賀ヒカルさんと対談されていて 書けば叶う / 羽賀ヒカル 【本】 不思議と自分のまわりにいいことが次々に起こる神社ノート [ 羽賀 ヒカル
落雷による停電、夏の電力不足など電気(電力)についてのニュースを見聞きし、体験すると、電気(電力)に頼っている生活に気付かされます。2006年8月には東京で送電線の破損による停電もありました。 停電で困ったことでも、怖かったことでも、電力不足や省エネについて考えたことでも、電気が必需品となっている日々の生活のことでも、みなさんのお話をきかせてください。
手紙に関することならどんなことでもOK。最近はメールが主流ですが、手書きの手紙に想いをのせて…なんてエピソードも紹介できたらいいなと思います。
東京都江東区に関する「トラックバック・コミュニティ」です!江東区に関する様々な情報を広くお待ちしています!
最近、何かと関心が高まっている株取引きや投資信託・・・と、それらに必ず付きまとう’自己責任’…。 それらの事柄を親子で楽しみながら出来る「お金の教育と学習」などの方法や実践、教育の為のヒントなどを御紹介しています。 知らないと損をする、お金の本質を子供達に教え、未来を担う子供達にシッカリとした「お金の教育」などを受けさせて、路頭に迷わせる事がない様にしましょう! また、他にも何か良い方法などがあれば御紹介してください!
マンションにお住まいの皆様。日頃気になることってたくさんあると思うのですが、管理組合に提出するほどの話題ではないのだけど、ちょっとまわりの人の意見も聞いてみたい、なんていう素朴な疑問、あったりしませんか?そんな疑問や意見のコミュニケーションの場になれると嬉しいです。
でっかい顔、でっかい身体、でっかい態度! ちょっとブサイクぐらいがカワイイと思うマニアなネコ好きさん。 ウチのネコこそ”ええ感じ”自慢して下さい!
連休中の事なら、公私問わず何でもどうぞ。
生命保険に関する情報提供ブログ
現在、借金特に多重債務に苦しんでおられる方の数は約200万人とも言われています。 とかく「借金や多重債務」を抱えていると内に篭りがちですが、 世の中には「借金返済への道を歩もう」という決意を持って、 日々完済へ向かって前向きに生きている方が私を含めて大勢おられます。 独りで思い悩まず、前向きに問題解決に取り組むきっかけになれば幸いです。 ※「小遣い稼ぎ」「キャッシング」お勧め系の方は極力ご遠慮いただきますよう お願いいたします。
電球 蛍光灯 ランプなど、明かり全般の話題
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。