お得情報
【断捨離】ご機嫌な自分に出会う♡失敗からの対応に惚れ惚れ♡
【断捨離】参加した講座を俯瞰して♡アラウンド55♡1日1か所断捨離♡
【断捨離】続編・ウチ断捨離♡アフターおしゃべり会♡
【断捨離】しでかしてしまいました!!なりきりマンガ読書会♡
【断捨離】ウチ、断捨離おしゃべり会@国際フォーラム♡
【断捨離】クローゼットと向き合って♡なりきり読書会♡朝ドラあんぱん♡
【断捨離】新企画『アラウンド55(GO!GO!)』読書会に参加しました♡
【断捨離】3月の人気記事Best3♡
春の捨て活とウール冬物の安心な保管方法
【断捨離】イベント開催♡神奈川トレーナー『かなだんズ』♡
【断捨離】痛みを伴いながらの断捨離♡
【断捨離】永遠のテーマである親子関係♡引き出し1つから始める1日1か所断捨離より
【断捨離】捨てがたいモノの断捨離♡なりきり読書会より
【断捨離】嬉しいときめきサプリメント♡
【断捨離】汚れの断捨離 清掃奉仕♡マイハウスより♡
こんばんは。今夜から台風の警戒が必要な地域も多いようなのでベランダや家の周りに、風で飛ばされそうな物は家の中へ早めに停電時に備え懐中電灯の用意や電池の確認を d( ̄  ̄)今年4月6日に「QスイッチYAGレーザー」でシミ取りしました。先月「再照射の必要は無し」と診断
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
朝の記事に続いて、またまた洗濯物の話です。ベランダの物干し。物干しバーは4本使える仕様になっていますが、私は2本。物干し1本は下に移動させて使う事も多いですよ。我が家、乙女(?)のふたり暮らしなので見せたくない、道路から見えては困る物も少々あります。以前
生活を変えるにあたって生活はもちろんですが頭の中も整理中です。とはいえど、平日週2日、娘がいるのでとりあえず家の片付けが進まないのでそちらを先に整理したいです…
片付けが面倒くさすぎて捨て魔となり早20ウン年。不要なものなんてもうウチにはねえ!と、言いたいとこですがモノの要不要もその時々で変わっていきます。昨日必要だったオットも今日には不要になるかもしれません。(冗談に聞こえないからヤメロ)てことで今日はなくても大
こんにちは、ゆずみかんです。 掃除とか片付けって「よしやるぞ!」ってやるときもあるけど、だいたい毎日ちょっとずつゆる~~~っとやってることの方が多い私なんですが、でも、毎日どんなことしてるの? というわけで昨日のゆるっと家事を書き出してみま
もうすっかり秋ですし、衣替えと共に夏服ワードローブを振り返ります。 2021年の夏に着た服の数は、8着でした。 トップス2着 ●白Tシャツ(GU) ●グレーTシャツ(GU) ボトムス4着 ●ブルーコクーンジーンズ(GU) ●白マムジーンズ(GU) ●ブルーデニムレギパン(UNIQLO) ●黒サロペットパンツ(UNIQLO) ワンピース2着 ●グレージュTワンピ(GU) ●白マキシ(niko and…) ほとんどGUとユニクロだ(;´∀`) 半袖の4着、Tシャツとワンピはもう仕舞う。 ボトムスの4着は、シーズンレスで秋冬も着る予定です。 脱カラフル→色数を減らす 以前の夏服はわりとカラフルでした…
9月も最終日。 明日から10月・・今年もあと3ヵ月・・ 早いですね・・(;´∀`) この時期になると始めることといえば大掃除! 年末の寒い時期に大掃除をするのが大嫌い苦手なので、 秋から少しずつ意識
こんばんは。今日の地震。いつもとはまた違う揺れで気持ち悪かったです。これまで住んでいた地域と比べて、東京はやっぱり地震が多く何回体験しても慣れません。我が家のキッチン吊戸棚。引越してきた時から気になっていたのですがどう見ても、耐震ロックがない。やっぱり無
シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家のカレンダーはリビングに一つ。セリアで購入すると決めています! かわいいカレンダーを見かけて心が揺らぐ事もありますが、、 100円でも気に入るカレンダーがある! そう思いとどまり、毎年セリアで購入しています。 振り返ると2017年からセリアのカレンダーをリピート! セリア:カレンダー 今年は初めてこのデザインを選んでみました。 シンプルですが、休日などの行事が記載されています。 家族のイベントを書き込みますが、これぐらいの余白で十分。 来年は手帳で使用しているセリアのシールを活用しよう♪ 手帳 手帳は2019年から無印の物を使っています
先日注文したお財布。昨日届きました。選んだ色はクリームイエロー。その名の通り、優しい黄色でした。お店からのメッセージカードと、この時期嬉しいレンズクリーナーも!巾着袋も付いていましたよ。今までのお財布と比べるとほぼ同じ大きさ。新しいのは外側にポケットが付
秋のレーマニー植え替えをしました♪ こんにちは。こちらは雨です。皆様いかがお過ごしでしょうか♡ 台風が近づく前に、植え替えた記録です。 秋のレーマニー植え替えをしました♪ 夏の記録 植え替える 鉢 部屋に置く レーマニーの記録 夏の記録 レーマニーにとって、夏は休眠期でした。夏の置き場は、空調の効いたリビング。それで体調はいかが?と見ても、休眠中のせいか動きが分からず。けど、それでもゆっくーりと動いてる気はする。そして必ずといっていいほど、私はグッと葉を触ってます。さわりたくなる感触。 ~~(∩´∀`)∩~~ 断水すると葉にしわが寄って、水も少したまにあげました。 水をあげるタイタイミングは考…
目次 実家のお片付けは、精神的にしんどい理由。 ∟ 何度トライしても、上手くいかないマインドコントロール ∟ 精神的な疲労感は、…
重い腰を上げて・・・ 苦手なテレビ裏のコードを整理しました。 購入したケーブル収納ボックスが 大活躍♩(∩´∀`)∩ 前回のお買い物マラソンで 山崎実業の「スマート」を買いまし
こんにちは、ゆずみかんです。 今日は久しぶりに引き出しの中の不用品処分をしました。我が家には引き出しが結構あって、PC周りだけで5つの引き出しがあります。 今回その中の2つを整理したんですが、かなりのゴミが出ました。空っぽだった30リットル
ロングカーディガンは古い?まだ時期が早いだけ?朝晩がようやく涼しくなってきましたので、昨日はレーヨンのさらっとしたロングカーディガンで出かけました。「こんなに長いカーディガンを着ている人はいないな~」「でも、私を見ている人などいないしまぁいいか」こんなことを思いながら、あちこち歩き回りました。まだ着るには時期が早かったのかもしれませんが、一人も見ませんでした、ロングカーディガンを羽織っている人。短...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの10月分の受付を、ただいまより開始いたします! 子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」定員16名 ⇒ 残1名です!こんばんは!昨日は「
海外雑誌のようなキッチン背面を作りたくて、新築時に施工したカップボードを夫婦で撤去しました。約4分にまとめた解体動画、YouTubeにアップしたので見ていただけると嬉しいです♪
ご訪問ありがとうございます。6歳と3歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。我が家も今の家に住み始めて早9年目。二階のベランダに続くドアのアコーディオン網戸がボロボロになりました。こんな感じ。網戸の意味なし。虫入るやつ( ;∀;)そりゃ9年も経てばね。折り
なんの雑誌か忘れたけど茂木和哉さんがトイレのここを掃除するといいと仰ってたので実践してみました。 そしたらさぁ、まぁすごい効果だこと。 お店のトイレは臭くなくなったし家のトイレはきれいさっぱりだしでイイ事ずくめなの。 読み進めていくと汚い写真が出てきます。 ここから汚画像出ますとか言わないのであしからず。掃除・片付けのコツ ブログ村のテーマ 掃除してるのにトイレが臭う。そんな時はここを疑ってみて! バイト先のトイレの臭いも軽減されました。 トイレシートが黄色に染まる怪。 効果アリ!便器と床の境目は拭くべし。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…
毎年9月のどこかで春夏服から秋冬服に衣替えをします。衣替えは面倒くさい作業の1つではあるけど いる服・いらない服 を見極める絶好の機会 。なので毎年忙しくても衣替えの時間を取るようにしています。
目次 直径30cm、中華鍋 の収納について ∟ 何ゆえに中華鍋? ∟ 今頃ですが、動画でしゃべってみました。 ∟ 暮らしを生む、住まい方…
こんばんは。緊急事態宣言の解除が決まったからか?イベントへのお誘いメールが続々と届きまだ参加した事の無い、楽しそうなイベント2つほど申し込みしました。参加した時にはブログで紹介しますね♪少し前に、残ったサラダをラップして冷蔵庫に入れようと扉を開いたら勢いよ
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
「節約家おすすめの格安SIM」楽天モバイルを使用してみよう最新版
娘のキッチン。冷蔵庫との壁の隙間は生活感満載コーナーです。暮らし目線では死角になるので気にならずに超実用的効率的に使えています。床にはゴミ箱(ふたつ)。ゴミ箱はダイソーの紙袋を使っており蓋はありません💦(基本生ごみは直ぐベランダのゴミ箱へ捨てます。)布巾
こんにちは♪ 私の趣味は塗りつぶし 何のこっちゃと思われるかもしれませんね 旅行で行った所を塗りつぶしていくのが大好きなんです 旅行が好きと言うより塗りつぶすために出かけてるのかもしれない笑 日本
地道に掃除中です○┓ペコリ今日は火曜日で「掃除デー」だったので、通常ちゃちゃっと掃除で済ませている分、念入りにほこり取り&掃除機を掛けておきましたが、ちょっとでもダイエットに繋がれば!と思い、お腹に力を入れて動いていたら、終わる頃にはもう
褒めない夫が褒めた。キッチン収納の見直しをしたら、とてもラクに今日は、収納を変えて劇的に家事が楽になったという話をします。私を褒めることなどめったにない夫が、この収納改善だけは「良いな」と言いました。何の収納かと言うと、めん類(乾麺)の収納です。目次▶めん類(乾麺)の収納を変えたら、とても楽に!▶なぜ、今になって収納を見直したか▶家事がラクになった理由▶乾麺の収納に使っているのは、筒形ではなく箱型のパ...
まだ存在すらしないのですが、産まれるかもしれない第3子のことを考えると、捨てられないお下がり用品。 性別もわからないのに。それでも「使うかも」と思って残してしまっています。 でもすべて残していてもきりがないので、選別しています。 新品やブランドのもの メルカリで売れる確率が高いので、出品します。 新品は、「着せ忘れた」というよりは、もらったけど好みが合わなかったり、特別なときに着せようと思っていたけれどその日が来なかったり・・・ということなので、第3子にとっておいても着せない可能性が高いです。 着せたけれどまだきれいなもの やる気があればメルカリに出品します。安くしても反応が悪ければリサイクル…
分厚く長ーい木の板を切る…手動ノコギリでは気の遠くなる作業もハンディチェーンソーがあれば楽々スピーディーに完了できました♪DIYだけでなく、庭木の伐採や剪定にも大活躍するハンディチェーンソーを紹介します。
50代のうちに習慣にして良かった2つのこと●複雑にせず、簡単に考える習慣●良いと思ったら、すぐやってみる習慣50代のうちに習慣にして良かったと思うのは、この2つのことです。先日の私の記事に、読者さんからメールをいただきました。さっそく片付けてみました!という内容でした。ブログに書いたことをすぐ実践してくださるのは、ブロガーとしてとても嬉しいことです。ありがとうございました。「すぐやる人が、出来る人」いただ...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタ。
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今日は、雑誌掲載のお知らせです。すでにInstagram、Twitterではお知らせ済みなので重複する方も多いと思います、ごめんなさい。さて。10月25日発売のベネッセ『サンキュ!11月号』にて、わが家を紹介していただいてい
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの10月分の受付を、9/27(月)より開始いたします! 子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより10月開催の受付を開始します!
赤ちゃんが生まれた時に 活躍したベビーベッド。 今振り返るとレンタルにしておいて 本当に良かったなと思う点が多かった 家具でした。 ベビーベッドはなんとレンタルが できるんです! 今回はレンタルベビーベッドを 紹介していきます。 ベビーベッドとは? 簡単に言うと乳児を寝かせておく...
こんばんは。睡眠時に【食いしばり】していませんか?まめ嫁はもう20年以上【食いしばり】の為に顎関節症になり酷い時は睡眠時はマウスピース使っています。自分が【食いしばり】をしているのか?確認する方法・朝起きた時顎が疲れている・口を開けた時内頬の横に白い線があ
目次 お味噌の収納 人気の料理研究家さんを真似てみた。 ∟ 味噌汁にドハマリしてしまったアラフィフ ∟ 味噌汁の健康効果~Coffee代わりに飲む…
地道に掃除中です○┓ペコリ今日の家事の合い間の+α片付けは、ほこりが…だったので、『お風呂場ドア下の換気口掃除』を行いました(^◇^)お風呂場ドア下の換気口掃除ここ、みんなはどうやって掃除してるんだろう?ですが、我が家の場合は「竹串(傷が
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); パソコンのキーボードが壊れた。買いに行ったら、コンパクトタイプが売り切れていた。どうする? パソコンのキーボードが壊れた 帰宅してパソコンに向かった。 一文字打つと、3文字余計な文字が勝手に出てくる。 ナンダコレは。 私が何かおかしなところを押したのかな?と、色々触ってみたけれど。 全然直らない。 もうどうしようもないので、電気屋さんに電話して、状況を説明した。 すると話は簡単、 「ひと文字売ったら3文字出てくるような機能はありませんので、故障だと思われます。」とのこと。 電話で問い合わせたら…
気分が戻ってきました。突然「あ、戻った」と思うんです。不思議。 minismile.hatenablog.com さて、食器棚の一部なのですが、なかなか取り出しにくい状態だなぁと思っていました。 手前は子どもたちの保育園用具。水筒カバー(水筒は洗っています)とコップなど。よく見たら急須も入ってました。 奥はブレンダーやポット。ブレンダーは夫のみが使うので、私は使いにくさを感じていませんでしたが、夫の様子を見ていてこれは見直さなければ、と思いました。 やっぱり「仕切る」「立てる」と使いやすい。 左から水筒、保育園関係、ブレンダー 下の段に、お茶セットを収納しました。 同時に使うことが多いものは、…
****************** 秋の衣替えは洗濯物が乾きやすい日を狙って、 春夏物は「しまい洗い」秋冬物は「出し洗い」。 翌年に夏の衣類を出してみたら、洗ってからしまったはずなのに 「シミ
こんばんは。日が暮れると半袖だと少し肌寒いくらいで、やっと涼しくなってきましたね♪排水口など「汚写真」が出てきます。苦手な方・お食事中の方はご遠慮下さい。m(__)m心の準備が整った方は↓へお進みください。 ↓ ↓朝、いつも
おはようございます。またまた「おはよ」の時間ではなくなってきてました。今、11時を過ぎました。昨日は娘市で買い物を少ししてそのまま自宅へ帰り、兄と市内中心部まで買い出しに出たり、お墓参りして来たり。もう疲れて、疲れてシャワーしたら疲労困憊。娘の帰宅を辛う
■kujirato-m 住み始めてから10年を超え、 コンロ周りも気づけばかなり変わりました。 もう最初の頃がどんなだったかの記憶はほぼないですが。。。(^_^;) コンロ周りにも歴史アリ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。オンラインお片付けサポート、訪問お片付けサポートの10月分の受付を、9/27(月)より開始いたします! こんばんは!今日は午前中にオンラインお片付けサポート、昨日は訪問お片付けサポートでした!今回、訪問お片付けサポート
家中のマット類を排除するというライフスタイルに出会ってほんとによかったと思っています。 しかし数年そういう生活をしていると「なるほど。マットがないとこうなるんだな」ということがチラホラ出てくるのも事実。 以前トイレの蓋カバーについて記事を書きましたが今日はトイレの便座カバーをしないとこうなるのかという話を書きたいと思います。 ▶︎▶︎ トイレの蓋カバーをしないとこうなるよ。 トイレの便座カバーをしてない人に言いたいこと。 我が家のトイレには蓋カバー、便座カバー、足元マットがありません。これらのマットを別洗いするのが面倒くさく習慣に出来なかった私には気軽に拭く方が向いていました。しかし先日いつも…
\ 読者登録3000人達成!ポチっと♡/ 前回、撥水掃除の動画をアップしました。『カインズの撥水剤でピカピカ掃除』\ 読者登録3000人達成!ポチっと♡…
暇だったので収納の見直しをしました。すんごい使いにくい!ってわけではなく別に見直さなくても日常生活に全く支障はない場所ですが・・・見直しました!(暇だからな)見直したのはここ。玄関収納の上の部分。ここの何が問題だったかって言うとコレね。※引っかかりが分か
ストレスで衝動買いばかりしていたわたしが、暮らしに限界を感じ、「買う」「溜める」「手放す」が出来ない本当の理由に気がつき、片付けの効果を体感したことで、片付けられるようになったワケ
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。