お得情報
兵庫県上郡町のふるさと納税の返礼品『氷しめ鮎8匹』を紹介します。寄付金は10,000円です。 あまり時間がなくて申し訳ないのですが申込受付期間が9月9日までなんです。そしてまた在庫残り4点だそうです(8月31日現在)。もうちょっと早く紹介すれば良かったと反省・・・。 名水百選、播磨五川である千種川のほとりで大切…
北海道安平町のふるさと納税の返礼品『【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ』を紹介します。寄付金は10,000円です。 『【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ』は、All Japan ナチュラルチーズコンテスト受賞歴アイテムの詰合せです。こちらの詰合せは日本人に合うように吟味を重ねたチーズで、風味が良くてワインはもちろん、日本酒や焼酎にも良く合って、お酒の種類を選ばない美味しいチーズな…
【ハロン湾】1994年にユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録。漢字表記は下龍湾。伝承では、中国がベトナムに侵攻してきた時、竜の親子が現れ敵を破り、口から吐き出した宝石が湾内の島々になったと伝えられている。(ウィキペディア)
【旅ラジオ第112回】ベトナムのハノイからバイチャイへ移動しました。事前の下調べ不足もあって、無駄な時間とお金と労力を使いました。「でもまぁ、こういう珍道中も面白いよなぁ」「バックパッカーならではよなぁ」と自分に言い聞かせながら、反省会と称して333を飲んだというお話です(^^)
大阪府茨木市のふるさと納税の返礼品『北大阪No.1受賞品!大阪マダムにも好評『ふわふわティラプリ』5個セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 プリン専門店が使用する厳選素材の生クリームとたっぷり玉子、エスプレッソが調和したプリンとティラミスの新感覚スイーツです。凄いのはなんと一般プリンの約2.5倍近い大きなガラス瓶に詰め込まれているということ!1.5倍とか2倍ではなくて2.5倍ですよ!(笑…
北海道滝川市のふるさと納税の返礼品『【予約受付開始】北海道産赤肉メロン大玉 2玉』を紹介します。寄付金は13,000円です。 北海道特有の寒暖の差が大きい気候によって、甘くて美味しく育った赤肉メロンで、生ハムにのせたりお肉料理のデザートとしても、より一層美味しく頂けます! レビューも「夏休みの絶好のタイミングで送られてきました^ ^中に食べ頃を紹介する紙が入っていて、その通り1週…
熊本県玉名市のふるさと納税の返礼品『全国最大級の生産地の「ミニトマト3kg」』を紹介します。寄付金は10,000円です。 玉名市って、全国最大級の生産地でだったんですね、知らなかった・・。その生産地から生産者が安全・安心を第一に真心込めて育てたミニトマトをなんと3kgも返礼品として用意されました。 鮮度抜群、甘みと酸味のバランスが絶妙においしい特選ミニトマトでしかもその中からさらに厳選したミ…
北海道釧路町のふるさと納税の返礼品『銀だら味噌漬け 3切×3個セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 脂がのった銀だらに相性抜群の独自に調合した特製味噌を漬け込みます。そして焼き上げると味噌特有の甘みと魚の脂が渾然一体となり、味噌漬けならではの最高の美味しさが楽しめます! この銀だらの味噌漬けの評価は5点満点中5点と最高の評価を頂きました!レビューがまた素晴らしく全て…
神奈川県三浦市のふるさと納税の返礼品『三崎の天然鮪3㎏』を紹介します。寄付金は20,000円です。 神奈川県の三崎の鮪って有名ですよね~!赤身主体で形状は不揃いらしいのですが、味は絶品との事!この三崎の鮪を刺身で食べるのも良し、鮪丼にするのも良し、ちらし寿司にするのも良し!私個人的には、やっぱりお刺身だな~! あとカルパッチョやユッケのレシピが同封されているようで、これも美味…
沖縄県久米島町のふるさと納税の返礼品『ガーリックシュリンプセット(沖縄久米島産 急速冷凍活〆車海老使用)』を紹介します。寄付金は20,000円です。 沖縄県久米島町にある有名なハワイアンカフェ『YUNAMI FACTORY』の久米島の車海老を使った人気No.1メニューの『ガーリックシュリンプ』が、久米島に行かなくても食べられます! おすすめの調理方法は、意外と簡単でフライパンなどでそのまま焼…
福井県勝山市のふるさと納税の返礼品『福井県産若狭牛サーロインステーキ約200g×3枚セット』を紹介します。寄付金は34,000円です。 今回紹介する福井県産の若狭牛って、じつは「黒毛和種」のなかでも神戸ビーフや松阪牛などの名称で販売されている但馬牛等の系統なんです。若狭牛ってあまり聞かないかもしれませんが、松阪牛と同じ系統とかって聞くと美味しそうだなって思いませんか!若狭牛は、品質規格に厳…
福岡県太宰府市のふるさと納税の返礼品『大宰府筑紫館もつ鍋九州だし醤油味(3〜4人前)+博多くろ・しろ手羽各5本セット』を紹介します。寄付金は22,000円です。 今回紹介するのは、大宰府筑紫館のもつ鍋セットでだし醤油味なのですが、ごま味噌とかもあったりするので下記の詳細ページにいろいろ掲載されているので、良かったら参考に見てください! やっぱり福岡博多と言ったら、もつ鍋が有名です…
長崎県雲仙市のふるさと納税の返礼品『ちぎり詰合』を紹介します。寄付金は13,000円です。 みゆき蒲鉾で人気のちぎりと天ぷらの9種類詰合せセットです。なぜ、『ちぎり詰合』を紹介しようと思ったか?たまたま『ちぎり詰合』の写真を見た時に個人的につまんで食べたいと思ったから!(笑)まあ、食べたい!という衝動に理屈はいらない!と。 いわしちぎり、ピリ辛ちぎり、まるごとイカ、チーズちぎ…
長崎県雲仙市のふるさと納税の返礼品『とうふ蒲鉾5本セット』を紹介します。寄付金は13,000円です。 『とうふ蒲鉾』って、私恥ずかしながら知りませんでした・・。じつは『とうふ蒲鉾』って、長崎島原半島で100年の歴史を持つそうで地元ではおかずの一品として、また栄養補充のおやつとして、小さなお子様からご年配の方まで幅広く食べられているいわゆる郷土料理みたいなものなんですね。 日本に…
長崎県長崎市のふるさと納税の返礼品『「長崎蚊焼干し」24枚入り規格外干物セット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 たっぷり干物24枚の詰め合わせセットなので、満足感を十分に感じられる返礼品だと思います。そして魚の種類ごとに袋に入っていてそのまま冷凍庫に保できます。食べるときは、冷凍のまま弱火で焼き上げるとふっくらと美味しくいただけるようになっています。 ■内容量/原産…
北海道稚内市のふるさと納税の返礼品『【宗谷産】冷凍ほたて貝柱300g&鮭いくら醤油漬200g(100g×2)セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 北海道と言えば海鮮!ホタテは生きているうちから貝から外して急速に冷凍しているのでぷりぷりの食感と甘みが美味しく、宗谷産鮭卵のいくら醤油漬は、新鮮なうちに加工し、自家製のたれにじっくり漬け込んでいるいくら醤油漬の2本立ての返礼品です。 <…
北海道帯広市のふるさと納税の返礼品『帯広市【馬車BAR体験】馬と巡る夜のまちなか』を紹介します。寄付金は11,000円です。 帯広市はばんえい競馬が有名だそうです。そのばんえい競馬で昔活躍したばん馬ムサシコマ(通称コマちゃん)が馬車として、帯広の街を案内してくれます。もちろん、馬車に乗車中は北海道・十勝産大麦を使用したお酒やおつまみが用意されていて、楽しく観光ができます。 馬車に…
今月の楽天マラソンで寄付していた佐賀県・伊万里市からハンバーグが届きました♪【ふるさと納税】J048伊萬里牛100%手ごねハンバーグ(150g×10個)価格:15000円(税込、送料無料) (2020/8/24時点)楽天で購入伊万里市に寄付するのは決めていたけどハンバーグとどら焼きで悩んで結局ハンバーグにしましたヤマト運輸のクール便(冷凍)で届きました。ハンバーグ(150g×10個)とソース(大×2個・中2個)です。解凍が必要なので事前に...
鹿児島県中種子町のふるさと納税の返礼品『種子島産・有機JAS安納芋『安納蜜嬉』7㎏』を紹介します。寄付金は10,000円です。 「安納蜜嬉」は「農薬」「除草剤」「化学肥料」を一切使わず、できるだけ自然の力で育てることに拘りを持ってできた安納芋です。まるでスイートポテトを食べているような甘さと食感で、見た目も黄金色に輝いてる最高の逸品だと思います。 そんな安納芋が贅沢に7㎏も用意さ…
北海道安平町のふるさと納税の返礼品『白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞』を紹介します。寄付金は10,000円です。 今回『白いとうもろこし』を紹介した理由は、やっぱり珍しい!というのが一番の理由です。そして野菜ソムリエサミット金賞受賞ということ、しかも4年連続なんです。審査の方々から「果実のようなジューシーで、糖度が高い甘い味」、「間違えなく甘くてみずみずしいト…
香川県観音寺市のふるさと納税の返礼品『本場さぬきうどん半生(30人前)』を紹介します。寄付金は10,000円です。 明治44年創業、地元観音寺で100年以上営業してきた紀州屋の本場さぬきうどんが何と30人前が、ふるさと納税の返礼品として用意されました。賞味期限はたっぷり3か月ありますので、安心です。レビューを見ると総合評価5点満点中4.6点という高評価で『モチモチして美味しかった!』『麺はコシがあって…
愛知県幸田町のふるさと納税の返礼品『Yogibo Max(ヨギボー マックス)イエロー』を紹介します。寄付金は110,000円です。 ヨギボーが、ふるさと納税の返礼品であったんですね〜!これ、『人間をダメにする・・・』って言われるクッションで有名で、テレビでも紹介されているので知っている人は知っていると思います。私は以前に有吉弘行さんが欲しい!って言ってたので気になってました。 一度、こ…
北海道稚内市のふるさと納税の返礼品『利尻昆布を食べて美味しく育った「生むらさきうに」120g』を紹介します。寄付金は10,000円です。 『うに』って、何を食べて育ったかで味は変わってくるそうです!稚内の「生むらさきうに」は利尻昆布を食べて育ったそうでレビューを見ると『甘み、食感とも、これまで食べたことのない、とても高いレベルであり、再度注文したい雲丹です。』とコメントを頂きこれは絶対美味…
和歌山県有田市のふるさと納税の返礼品『大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット』を紹介します。 紹介した理由は、『大手通販サイトのうなぎ部門でグルメ大賞を9年連続受賞した国産うなぎの専門店の関西風のめでたい頭付きの国産うなぎ蒲焼』だということです!これだけでも絶対美味しいと期待させてくれます!(笑) 寄付金は10,000円です。レビューを見ると5点満点中4.7点の高評価を獲得しており、…
北海道上士幌町のふるさと納税の返礼品『十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス<80ml×24ヶ>』を紹介します。寄付金は10,000円です。 上士幌町にある「高木牧場」の自家生乳を使用した甘さ控えめなアッサリ味のアイスミルクです。アイスというとこういう場合は『濃厚』を期待するところですが、今回紹介する『十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス』はあっさり味が特徴です。 …
熊本県宇城市のふるさと納税の返礼品『九州ラーメン詰合せ 龍麺三昧(4種×5本)※計20本セット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 九州ラーメンの『龍麺』4種は・・・・ロン龍5本(1人前122g) ・赤龍5本(1人前125g) ・カレー龍5本(1人前130g) ・炸醤麺5本(1人前130g)となります。どんなラーメンかと説明するとロン龍・赤龍は特製マー油を使用したニンニクの香り豊かな熊本とんこつスープ、風味豊かなコ…
北海道厚岸町のふるさと納税の返礼品『【さとふる限定】厚岸産マルえもんLサイズ 40個セット』を紹介します。 【マルえもん】とは厚岸町産の殻牡蠣で今回はLサイズを40個を返礼品として用意されました。レビューでも書かれているのですが滅菌処理されている牡蠣で、返礼品を過去に貰ったことがある方はリピートされているそうです。 牡蠣好きだったら40個も貰えるのは嬉しいと思います。寄付金は2…
岐阜県大垣市のふるさと納税の返礼品『飛騨牛ビーフカレーセット(220g×6個)』を紹介します 飛騨牛の牛肉がたっぷり入ったカレーです。飛騨牛の美味しさを味わえるように煮込む前に飛騨牛の表面を火で炙って旨味を封じ込めています。なので、しっかりと飛騨牛の美味しさが感じられるカレーになっています。 レビューを見ても『美味しかった!』『また注文します!』とコメントされ人気の返礼品であ…
佐賀県基山町のふるさと納税の返礼品『い・ろ・は・す 555mlPET 1ケース (計24本)』を紹介します。 寄付金は10,000円です。誰もが知っている『い・ろ・は・す 』が24本。水は、いざって時の非常用として置いておくのも良いと思います。ちなみに賞味期限はメーカー製造日より18か月です。 どうせ、税金(住民税、所得税)を納めなくてはいけないのならそのお金をふるさと納税で寄付して返礼品を貰っ…
兵庫県加西市のふるさと納税の返礼品『アラジン グラファイトトースターAET-GS13B(W)【2枚焼き】(ホワイト)』を紹介します。寄付金は30,000円です。 遠赤グラファイトヒーターを使用しているトースターで、たった0.2秒で発熱してくれて美味しくトーストを焼き上げてくれます。 レビューでも『自宅で使っているのは家電量販店で購入しましたが、さとふるの返礼品として同商品があることを知り実家へ…
新潟県魚沼市のふるさと納税の返礼品『2020年10月発送開始『定期便』【令和2年産新米】森山農園特別栽培米魚沼産コシヒカリ5kg全2回』を紹介します。寄付金は20,000円です。 魚沼産コシヒカリと言えば、特に説明する必要もないくらい美味しく有名なお米で甘くてモチモチの食感が良いと多くの方々から親しまれているお米です。その魚沼産のお米が令和2年産の新米としてふるさと納税の返礼品として用意されました…
ここ連日熱帯夜だと思う エアコンなしじゃ眠れないしかし、身体が冷えちゃうのも怖い・・・ 何とか寝られてるのはいいけどね 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ …
長野県須坂市のふるさと納税の返礼品『葡萄三昧!高級葡萄味比べセット!』を紹介します! シャインマスカットと旬の葡萄(品種おまかせ※)の合計3種各1房のぶどうの返礼品で寄付金は10,000円となります。※旬の葡萄→巨峰、ナガノパープル、ゴルビー、ピオーネ、伊豆錦、シナノスマイル、黄玉、クイーンニーナ等のいずれか。 リピートしてくれた方のレビューを見ると・・ 『以前、ぶど…
静岡県下田市のふるさと納税の返礼品『(伊豆漁協)地物 伊勢海老』を紹介します。 寄付金は15,000円で、伊豆下田産活伊勢海老を2~3尾(約0.5kg)が貰えます!伊豆と言えば海鮮!その海鮮の中でも人気で高級な伊勢海老が食べられます!伊勢海老は、刺身はもちろん、網焼き、マヨネーズ焼、塩茹など、また頭はお味噌汁等の出汁取りなどができるそうです。 個人的には普段食べられないものが貰えるの楽…
北海道旭川市のふるさと納税の返礼品『スープカレーセット(6食入り)』を紹介します。 北海道と言えば海鮮かなと思ってしまいますが、近年ではスープカレーが人気なんですよね。チキンレッグを一食に一本付いているしまた北海道で取れた野菜(ニンジンやジャガイモ、たまねぎ)もしっかりと入っていて、食べ応えあるしスープは島田畜産特製のガラ抽出スープを使用し、多種のスパイスと調和させ旨味を凝縮させて…
静岡県浜松市のふるさと納税の返礼品『ちくや[知久屋]浜松餃子たっぷりセット(無添加ぎょうざ100個)』を紹介します。 浜松と言えば浜松餃子が有名です。その浜松餃子が何と100個で寄付金は10,000円になります。もっちりした皮で、予想を超える美味しさで、リピートもしたいなど、レビューを見ると絶賛の浜松餃子です。 100個を1袋20個×5袋に分けてくれているのが嬉しい!浜松餃子を画像です見る→…
安定の美味しさ&お得度!何度もリピートでいただいている返礼品が届きました。都城産「前田さん家のスウィートポーク」しゃぶしゃぶ3kgセットです。上質な国産しゃぶしゃぶ用薄切り豚肉が3kgで寄附金額は15000円。かなりお得だと思います。こま切れ肉だと同金額でもっと大量にいただけるかもしれませんが、私はこま切れ肉があまり好きではないので、このセットとても嬉しいです!内容はロースしゃぶ400g×2、バラしゃぶ400g×2、...
すっかりお米の在庫がなくなってしまい、慌ててふるさと納税を検索しました。で、選んだのは「秋田県・大館市」。あきたこまちの無洗米10Kgです。【ふるさと納税】60P9201 秋田県産あきたこまち(無洗米)10kg価格:12000円(税込、送料無料) (2020/8/13時点)7/20に申込みをして、8/10に届きました。それまでの間にお米が尽きてしまい、2Kgを買ったものの、ものの1週間で消費してしまったため、5Kgを追加購入。お待ちしておりました...
高知県馬路村のふるさと納税の返礼品『少しこだわりセット』を紹介します。寄付金は10,000円です。 以下が、高知県馬路村で生産された拘りの逸品達です!5段階評価で総合4.9点というこの上ない高評価を頂いていて特に「ぽん酢しょうゆゆずの村」が凄く人気で、ネットで購入される方も多いそうです。一度試してみる価値が大いにアリです! ごっくん馬路村(180ml) 2本ぽん酢しょうゆゆず…
和歌山県有田市のふるさと納税の返礼品『飲むみかん180ml 20本セット』を紹介します。 海に面した南向きの斜面という絶好の環境で育った有田みかんを皮を剥いて果肉のみを裏ごしするようにして搾った100%みかんジュースです。有田みかんが美味しいのは有名ですが、その有田みかんをジュースになったとなればこれは一度飲んでみたいと個人的に思いました。 そんな有田みかんの『飲むみかん』をふる…
静岡県袋井市のふるさと納税の返礼品『クラウンメロン (白上級) 1玉 ギフト箱入り』を紹介します。 静岡県袋井市が世界に誇るマスクメロンブランド『クラウンメロン』で、寄付金は10,000円となります。高級なクラウンメロンで、レビューを見ると・・・ 『美味しさ、みずみずしさ、本当にメロンの王様でした。おうちで贅沢にメロンをいただけて、幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。…
北海道えりも町のふるさと納税の返礼品『『定期便』北海道の海鮮満喫セット全3回』を紹介します。美味しい北海道の海鮮セットが3か月連続で貰える定期便です。寄付金は33,000円です。 【第1回】北海道お刺身セット内容量・秋鮭スライス 10枚・刺身いか 35g×1・たこスライス 10枚・刺身帆立開き 5枚・鮭とろ 80g×1・いくら醤油漬 40g×1原産地:いずれも北海道 賞味期…
香川県観音寺市のふるさと納税の返礼品『いちご「さぬきひめ」250g×2パック』を紹介します。 『さぬきひめ』は、平成17年に香川県農業試験場が「優れた食味」「大きい果実」「高設式養液栽培に適応」という3つのワードを元にして新しい品種として完成した果汁あふれる美味しい苺です。 まだまだ世の中にはあまり出回っていない苺ですが、今回香川県観音寺市のふるさと納税の返礼品として登場しま…
山形県上山市のふるさと納税の返礼品『かみのやまシュー6個』を紹介します。 クッキーシューもカスタードも山形県が誇る「つや姫」を使用して作られた山形県ならではの美味しいシュークリームです。またクッキーシューで山形の雄大な山々とかみのやまを表現されているというシュークリームです。なんと52人中38人がレビューで満点の5つ星の高評価を頂いている間違いなく美味しいシュークリームです。
佐賀県唐津市のふるさと納税の返礼品『【創業60年】老舗肉屋の特上ハンバーグ10個』を紹介します。 なんと創業60周年という超老舗のお肉屋さんの特上ハンバーグを10個、寄付金が12,000円で返礼品として用意されました。私はこちらのハンバーグを食べたことがありませんが、レビューを見るとなんと驚きの1435人の人がレビューをしていてその評価が平均4.7(5段階評価)とう高い数字を獲得しているんです!という…
新潟県阿賀町のふるさと納税の返礼品『新潟県奥阿賀産こしひかり10kg』を紹介します。 知る人ぞ知る新潟県のお米の名産地「奥阿賀」のこしひかりです。こちらのお米は、寒暖差が激しい山間部特有の自然で育てられていてその結果、モチモチとした食感が美味しいと多くの方から愛されていて、ふるさと納税の返礼品お米部門で上位にランキングされる人気の返礼品となります。 300件以上のレビューで絶…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。