お得情報
こんにちは 現在の洗面所です。 以前アップした時には洗濯機の上にIKEAのバスケットがあったんだけど (洗濯物干し用 兼 取り込み用です) 一旦別の部屋に保管してました。
アップルウォッチに興味があるけど、どんな使い方ができるか、何が便利になるのかイマイチよくわからないという女性の方へ。主婦であるわたしがまいにち必ず身につけているAppleWatch4をどのように使っているか、10個の便利な機能と使い方をご紹介します。お財布、メッセージチェック、電話、ライト、万歩計、タスク管理、ナビ、タイマー、そしてどこに置いたかわからなくなったスマホの探索まで。どうぞご覧ください。
こんにちは。昨日紹介したIKEAで購入したモノ↓この中のSKUBB(収納ケース)を使って今日の【1日1ヶ所】は「IKEAのSKUBBでカバン収納」タンスの上にずら~~~っと並んでいるのは、全て主人のカバン。電車通勤になって少し増え。部署が変わって、日によって書類や資料の量
こんにちは今年お迎えしたキッチンボード、綾野製作所さんのKEYNOTE (キーノート)。収納するものを試行錯誤しながら、少しづつ生活に馴染んでいっています。自宅にピッタリな食器棚の選び方★理想を叶える3ステップと譲れないポイント綾野製作所 KEYNOTE(キーノー
暮らしの本・雑誌発売日 » 2019.05 小説・エッセイ発売日 » 2019.05 新刊追加、更新メモ 05/24『アタラクシア』金原ひとみ 05/24『夜に啼く鳥は (角川文庫)』千早茜 05/23『SPUR (シュプール) 2019年 7月号 [雑誌] 付録:ヒグチユウコ描きおろし「手ぶらでおでかけケース』集英社 05/21『アペロでパリをつまみ食い』上野万梨子 05/10『ソムリエ料理家の ワインを飲む日のレシピ帖』平野由希子,日置武晴 05/10『隊長...
こんにちは、まちのこです。夏はやっぱりTシャツを着るのが大好きです。暑い夏を乗り切るには欠かせないアイテム。白Tシャツは毎年更新派。今年の白。白Tシャツ以外のTシャツ事情としましては、去年の夏終わりに1枚Tシャツを手放し現在3枚...
病院からの帰り、久々ニトリへ。いろいろゆっくり物色したかったのですが、明日はユウさん朝早いし、早く帰ってごはんの支度もしないと。で、目的物だけを!欲しかったのは、リピしたかったのはこれ。👆キッチンシンク下の扉などに(内側)に多用しています。実はね、ニトリ
ここのところまだ 5月と言うのに暑い日が 続いていますね(>_<)そんな暑さに備えて早速 私のやりたいことリスト*に 入れていたエアコン掃除を...
昨日の休みは、大物洗濯など他、色々頑張りすぎて部屋に引きこもる”月末超絶節約日の過ごし方” 夕方になって死にそうで(。-`ω´-) 歳を感じちゃいました。ニトリとかセリアとかお出かけしたかったけど出掛けるとお金をつかうので5月の楽天カード使用金額がかなりヤバすぎたので自制中ひとり暮らし節約すれば10万円以下で暮らせるけど特別な出来事が有ると出費が増えるので無理ですね。5月は実家に帰省しましたし病気になって医...
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎先週から夏のような暑さが続いていましたが、今日は風も涼しく久し…
ただ今、玄関収納の見直し中♪これでとりあえず完結!(全3回シリーズ)【無印良品】玄関にあると便利なものを、すっきり。無印良品で、玄関収納の見直し無印良品のボックスが2つ余りました。これを使って、モノが少し増えて取り出しにくくなった玄関をすっきりさせること
所持品が少ない持たない暮らしは、どんなメリットがあるのか。具体的でわかりやすい事例を10個紹介します。今回は前編の5個。物が少ないと出し入れが楽になり、目当ての物がどこにあるのかわかるし、必要な物にすぐにアクセスできます。移動中の荷物も減ります。
昨日のコーヒー時間!日中はアイスコーヒーを飲みたくなる日も多くなりましたがこの2~3日は暑さが落ち着いたのでまだドリップして飲んでいます^^というのも、このお洒落なドリッパーとスタンドをsarasa design store さんからお試しさせて貰ったので使うのが
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:掃除機をかけた後に必ずやること!今日は暑くもなく涼しくもなく、風がとっても気持ちがいい!そんな気分に乗せらせて、朝から掃除機をかけました。我が家の掃除機はマキタ。フル充電式で普通モードだと40分、強モードだと20分の掃除時間となります。床は普通モードで、ラグと汚れやすい洗面所は強モードでかけています。掃除のモチベーションが...
届きました〜! 人気アパレルSHOPが名を連ねる TSI ホールディングス 中でもお目当は MARGARET HOWELL 20% OFF 優待券 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 昨年から始めた株式投資。 低金利の銀行...
布団の衣替えの面倒を解消! こんにちは! ご訪問ありがとうございます(ㆁωㆁ*) センスも技術もない凡人「HELLO(ハロ)」がモノトーングッズの話題をゆるーくお送りします(。☌ᴗ☌。) 暖かくなってき
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日の塾弁作って…面談へ*********************…
おはようございます!今日は、先日に引き続き、ダイソンV10のお話。(*^-^*)つい最近、ダイソンV11が発売され、V10のお値段がかなり下がってきたので、勇気を振り絞って購入した、(笑)DysonV10 Absolutepro。全ての付属品をコンパクトに収納できるスタンドはこれ。↓↓↓
毛布の収納はどうしてますか? 5月末、もう真夏かというくらいの気温になってきました。 さて、もうすっかり冬布団の季節は終わり、毛布も洗って片付けることになりました。 ということで、わが家でも毛布を洗濯。 そして、いつもの場所に毛布を片付けることにしました。 わが家の毛布の収納はビニールバッグの中 わが家の毛布の収納場所は、和室の押入れの上段。 収納箇所が小さなサイズなので、できるだけコンパクトに収まるように工夫しています。 使っているのは、100円ショップCanDo!で買ったビニールバッグです。 その中に、洗った毛布をたたんで1枚ずつ収納しています。 ちょっとモコっとなっていますが、気にしない…
こんばんは豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子ですお風呂掃除用スポンジだいぶ、くたびれてきたので交換少し小さめ…
最近、痛ましい事件や事故が起こっておりその度に報道されていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか☆ 四つ葉家は今のところ平和に過ごせています☆ そして上の子がめでたく5歳の誕生日を迎えることができました☆こうした普通の日々も平和なんだなと実感しております☆ 毎日を元気でお仕事できてるのも普通じゃないんだとても凄いことなんだなと日々感謝して過ごすようにしています☆ いつ何が起きるかわからない…ですからね☆ 話を戻して…上の子の要望で晩御飯は唐揚げに☆ほんと唐揚げ好きなんですよ☆お祝い事といえば唐揚げやってるようなイメージあるな☆(笑) そしてケーキはフルーツケーキ☆ シャトレーゼの今月だけ限定発売…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日は主人が休みだったので、カーシェアの車を借りて東京へ越して来て、初のIKEAへGoogleMAPで調べると「IKEA Tokyo-Bay」が家から一番近かったので「IKEA Tokyo-Bay」までドライブ。前回IKEAへ行ったのは、昨年の4月。年に1度
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
ソファを手放して2週間。どんな風にリビングで過ごしているのか写真つきで紹介します。ソファを手放したことで子どもスペースが広がり、広々遊べるように。キャンプイスを活用したりもしましたが、結局無印良品のクッションを購入することにしました。
きれいに片付いた環境で暮らすために、取り入れたほうがいい生活習慣を2回に分けて紹介。今回は前編の5つ。一番大事なのは、不用品を収納しようとがんばるのではなく、さっさと捨てることです。これさえできれば、ほかの9の習慣は必要ないかもしれません。
早起きして良く働いたので疲れて夕寝してしまったけど寝たのか実は寝てないのか解らないぐらい何度も目覚め疲労感と睡魔は横になった時と変わらずそのままはっきり言ってネムイ(´・ωゞ)シンドイと、ここまで書いただけで再び横になってダラダラ1時間寝不足も有ったしよく働いたのでかなりお疲れだったらしい。* N a n t o n a k u *部屋に引きこもる月末超絶節約日の過ごし方脳内ブログで書いたけど風邪が治った後に匂いに激しく敏感に成...
こんにちは! 今日もとっても暑いですね~(;>_<;) この暑さで体がバテ気味です。 皆さんも、しっかり、水分と栄養を取って体に気を付けて下さいね! 氷の食べ過ぎでお腹を壊しそうです(汗) こんな、暑さにも
// 我が家では、買い物はほとんどCOOP宅配に頼っています。 平日、どうしても疲れてご飯を作る気力が無い時はお惣菜を買いに行きますが、それ以外の平日はスーパーへはほとんど行きません。 何より、子供と一緒にスーパーに行くとスムーズにいかないし、欲しいものを見つけてはごねる子供と毎回揉めるのも疲れるので、買い物の時間を節約するなら、宅配が最強だと思っています。(あと、歩き回らなくていいのも良いですね) // 注文するのは毎回決まっていて、このような感じで注文しています。 卵、牛乳 肉 2~3種類 魚 2~3種類 野菜 3~5種類 冷凍食品 1~2種類 その他 豆腐・菓子パン等 今週届いたのはこち…
// 掃除は、何かの”ついで”にちょこちょこやることにしています。 一気にしようとすると時間もかかるし、子供のアレコレで思い通りに動けないと、ついイライラしてしまうので、”ついで掃除”が自分には合っているなと思っています。 今回は、シンク掃除についてご紹介。 シンク掃除は、食器洗い用のスポンジを変えるタイミングで、ついでにやるようルーチン化しています。洗剤は、特別な物は持たず、普通の食器洗い用洗剤をシンク洗い用として使っています。 ↓これ使ってます。入れ物は無印の物を使用。 写真のように、排水溝蓋、ゴミ受け、中蓋を全部取って、スポンジでゴシゴシ洗って、スポンジをポイっとしたら完了です。排水溝は…
// 古くなったタオルをウエスにしました。 ウエスとは、古くなった衣類やタオルなどを適当な大きさに切って、掃除用の布として使い、そのまま捨ててOKなものです。 昔は存在自体知らず、ミニマリストの方々のブログを読むようになって出会いましたが、これがめんどくさがりの私の性格にはぴったりでした。 // 昔はというと、古くなったタオルは雑巾にするというイメージが強く(実家がそうだったので)、雑巾を作るのがそもそも面倒、一度使って汚れたぞうきんを洗うのが面倒、さらに乾かして保管しておくのも面倒、と、面倒の3重苦(?)から、少々タオルが古くなっても捨てもせず雑巾にもせず放置していました。 ウエスの場合、縫…
GWに帰省した際、実家の断捨離を手伝ってきました。 というのも、私の両親は「捨てるなんてもったいない」、「まだ使える」と全然モノを捨てない人達なので、収納場所からモノが溢れて、ホコリをかぶってるような状態でした。 しかし、田舎なので家が広く、生活スペースが無くなって困る・・・という事態にはならず、10年、20年とモノが増え続けている状態でした。 親は最初は乗り気じゃなかったものの、これから親も私も体力が無くなっていくことは目に見えているので、断捨離を強行しました。 「だわへし」の手順で 最初は洗面所から、「だわへし」の手順で進めました。 「だわへし」とは以下の略で、この順番で断捨離を進めると、…
高校のスクール水着って、そんなに使わなかったみたいで、きれいだからお下がりにくれたみたいなんだけど、ゴメン、時代はもうセパレート水着なんだッ。
最近子供がえーっとってよく言います。私の口癖ですかねえ。完全に無意識です。空です。最近ではこんなところに登りながら偉そうにチラシを開いたりよく大人を見てるなあ…
今や、スマートウォッチブーム!?まだまだ使いこなしてはいない主婦のアップルウォッチの覚書です♪アップルウォッチを買って1か月半アップルウォッチを買って1か月半経ちました。実際に何に使っているのかSiriと使うと最強だとここ最近気がついたので(恥)簡単な操作と共
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
おはようございます、妻です今日は夫についてのお話です以前お片付けレベル1とご紹介していた(笑)夫に最近、変化が!過去記事夫のお片付けレベル向上に悩む…笑実は最近…以前よりもずっと家事に参画してくれるようになってきたんです!パチパチパチパチ!具体的には…朝の隙間
ご訪問くださり、ありがとうございます。 京都競馬場で開催された、 京都芸術花火2019へ行ってきました。 この後の芸術花火は、 音楽のリズムや曲調に…
ショッピングエスコート(ショッピング同行)の体験談で、昨日の記事の続きです。前回の記事はコチラ↓ 部屋着の意外なコーディネートで新しい自分を発見。(ショッピング同行の体験談2) - 晴れやかブログ 意外な部屋着のコーデを買ったあと向かった先は、靴屋さんでした。サンダルも含めて6足の靴を、先生は選んでいました。
こんばんは!ダイソーで、本来は文房具というか事務用品なんですが、収納グッズとしても便利に使えて一石二鳥なアイテムがありまして。かなり愛用しているのでリピート買いしてきました。コレヾ(´∀`*)\リーンクリップ Mサイズ/コッパーカラーが高見えして、100円とは思
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。今日の作業はこちらのお家へ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓先週で…ようやく…
こんにちは、まちのこです。今の住まいになって、以前はお風呂の脱衣所に置きタオルを置いていたオープンラックをキッチンで使っています。そのオープンラックは収納が目的ではなく、電子レンジを置くための棚としてがメインの役割。そのはずだったのですが、
おはようございます!前回の楽天お買い物マラソンで購入した、憧れ続けたあの掃除機・・・(*´艸`*)届いていますよー!!Dyson Cyclone V10 Absoluteproわたしが購入した激安のShopさんは既に売り切れ。(-_-;)こちらのShopさんは在庫在り!↓↓↓付属品のヘッドの数が少な
天気のいい5月です。先日、まさに五月晴れの日に、友人が遊びに来ました。海外の方も一緒です。せっかくなので、世界遺産 姫路城と日本酒を醸造している灘菊酒造へ案内しました。場所はこちらです。参考サイト : 灘菊酒造株式会社午前中は、灘菊酒造へ行きました。姫路駅を下車して、お城を背に向けて南下します。大体20分ぐらい歩いたら到着します。実は灘菊さんは、初めての訪問です。結構近くはうろうろしていたんですけど...
昨日と一昨日のblogにはたくさんの方のご訪問と読者登録まで♡ 本っ当に!ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ♡ バタバタする調理中、鍋フタス…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。