風水・開運法の中でも、東西南北「方位」「方角」についての記事を書かれた方、お気軽にトラックバックください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
以前テレビでやっていて気になっていた、ニトリの『冷蔵庫棚下収納トレー』を買ってみました。ケチャップとマヨネーズの隣に薬味チューブを置いてるんだけど、ケチャップやマヨネーズを取り出すと傾いたり倒れたりするのよね。。。100均にポケットに引っ掛けるアイテムなんかもあるけど、うちは薬味チューブ、それほど頻繁に出番が無いのでドアポケットという一等地に置かなくてもいいのでは?と。早速上段の下に設置。めんつゆな...
去年ネットで大バズリしていてすごく気になってたモノを、たまたま発見!即カゴに入れてしまったモノ(^^ゞ「COOLネック」!(JAN:4931839 216422)ダイソーで1100円でした。今まで買った中でいちばん高額かも(;´∀`)↓滑りにくい新商品が高見えすぎるー♪ブログ村ハッシュタグ#ダイソー新商品こちらなんと、24℃以下で自然凍結するという代物!袋から出したときの室温は21℃くらいでしたが、すでに凍結していて硬い!表面素材:TPU(...
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
大学時代、友達にカルボナーラを作ってあげたら、お腹を壊させてしまった過去があります…そんな大学時代の私へ伝えたいことそんな私も今や2児の母。大学時代は料理上手になろうとしてたけど、苦手なままで…。苦手なりになんとかやってる秘密の1つは冷蔵庫にあります~。
ご訪問ありがとうございます 突然ですが(笑) 最近我が家、朝ごはんはパン派です🍞(←特に娘👧) バターを付けて食べる事が好きなのですが 大きい塊のバターって、使う時が結構大変じゃないですか?? 使う時にいちいちカットするのが面倒なので私は一回に使う量をバーンと一気に包丁でカットしていました! でも、コレが時間が掛かる上に、地味に大変なんですよね~💦 カットする時に、包丁にバターがベタベタ...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合
ふと思い立って冷蔵庫の収納を見直そうと思いましたの~大量に買ったのはセラーメイト600mlが2つ350mlが2つそして170mlが4つ※すでにひとつ使っております(;・∀・)一番小さい170mlには調味料をあたくしの大好きな柚子胡椒と塩レモンを入れましたわ♡何にでも合うこのふた
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
この間、良いモノを見つけました(*´▽`*)「やわらか野菜ストッカー」!(JAN:4977425 206675)名前のとおり、冷蔵庫で野菜を収納するケースです。こちらはセリアの新商品。↓ヘアケアグッズを超スッキリ収納できる、意外な活用方法も✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)原料樹脂:ポリエチレン耐熱温度:70℃ 耐冷温度:-20℃サイズ:175×240×157mm容量:3.7Lシールを剥がすと、とーってもシンプル(*´▽`*)↓最新の洗面台、素敵...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
キャンドゥで、良いものを見つけました(*´▽`*)「シリコーンゴム 根菜カバー」!大1P(JAN:4936181 526861)と、小2P(JAN:4936181 526878)の2種類が売ってました。根菜類の切り口にセットして、鮮度を保持してくれるアイテムです。キャンドゥの新商品っぽい。↓無印風ランタンが超高見え!ブログ村テーマ100円ショップCan⭐Do開けてみるとこんな感じです。材質はシリコーンゴム。サイズは、大:直径約7.5cm小:直径約3.5cmと...
2022.03.29 ニトリの収納グッズで冷蔵庫の収納見直しこんにちは~(∩´∀`)∩今日はニトリの冷蔵庫トレーを使って冷蔵庫の調味料や瓶ものなどの収納の見直しをしたのでご紹介いたします。ニトリの冷蔵庫トレーは庫内のスペースを有効活用できるのでとても便利で思い切
前から気になっていたモノ、やっと出会えました(∩´∀`)∩「ラバーマグネット チューブホルダー」!(JAN:4978446 051848)名前のとおり、マグネット付きのチューブホルダーです。こちらは、セリアの新商品。↓立てて置けるNEW冷凍庫アイテムが神✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)サイズ:幅65×奥行11.5×高さ25mm耐熱温度:80℃気持ちいいくらい真っ白でシンプルです(*´▽`*)↓ズボラさんにぴったりの激リピ・ケースも✨ブログ村...
骨の健康が気になるお年頃です。とはいえ子どものように牛乳ガブ飲みもキツイので(^^;)最近は意識してカルシウムとマグネシウムを摂取できる食品をとるようにしています。何かと面倒臭いひとりぼっちの平日ランチでも。小松菜は必ず毎日摂れるように週あたまの月曜日に
2022.02.16 冷蔵庫ドアポケット用仕切りでスッキリ♪100均で素敵に収納 トラコミュ こんにちは~(∩´∀`)∩今日はダイソーの人気商品「冷蔵庫ドアポケット用仕切り」を使って冷蔵庫のドアポケットの収納を見直したのでご紹介いたします!とりあえず忘れる前に画像
ご訪問ありがとうございます 先日、イオンに行った時に こちらの商品を購入しました! HOME COORDY そのままレンジ保存容器 正方形270ml 4個入 198円 (税抜) イオンのオリジナルブランド HOME COORDY(ホームコーディ)の保存容器になります♪ 素材はポリプロピレンで 耐熱温度が140℃・耐冷温度は-20℃になります! 保存容器には、90mlから850mlまでの容量別で 8種類の大きさ...
冷蔵庫の収納グッズ、どの収納用品を選ぼうか迷うことはありませんか? 今回の片づけ収納ドットコムにて、冷蔵庫の買い替えを機
無印良品の冷蔵庫。そろそろ購入2か月になりますが、買い替える時には迷いなく選択肢は無印一択だったのです。細部には拘らず。でも、今思うと、冷凍庫がもっと大きければいいな~って思います。(冷凍庫買おうかな~?←いらんかな?💦)仕様書を一部抜粋お借りしてきました
2022.01.27 セリアの立てる冷凍庫保存容器100均で素敵に収納 トラコミュ こんにちは~(∩´∀`)∩今日はセリアの冷凍庫の中がスッキリ収納出来る『立てて置ける保存容器』をご紹介いたします!冷凍庫収納で悩みだったお肉をスッキリ収納することが出来て便利でした
ダイソーで、びっくりして即買いしちゃったモノ!「ボトルホルダー(バス用マグネット)」!(JAN:4550480 033061)なんと浴室の壁に付けられる、マグネット式のホルダーです!こちらはダイソーで330円の新商品!↓あのゴミガードに、高見え新バージョンが!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!この他にも、サイズ違いのホルダーや、ソープトレイなんかも並んでました✨↓スウェーデン発の万能調理機がスゴイ!ブログ村...
先日、フラッと立ち寄ったダイソーで「コレは絶対便利!」と思えるアイテムを発見しました。それがこちらの「ドアポケットすっきりケース」です(´▽`*)冷蔵庫の...
新しい無印良品の冷蔵庫を使いだして、一か月半ほどが過ぎました。無印良品の冷蔵庫は高機能なオプションはゼロに等しいです。自宅にある10年前の冷蔵庫とほぼ同じ。チルド室があって、急冷スペースがあって、自動製氷があるぐらいです。でも、良いんです。そのシンプル
冷蔵庫収納は、もう嫌というほど見直してきたつもりでいて。笑100均では完全スルー状態だったのですが、いつの間に…!?という素晴らしいものを見つけてしまいました!粉ふり系のボトルの「小さめ・スクエア型」があった!(たぶん、いまさら…的だと思いますが。)もう
おはようございます。今日も娘はお休みでのんびりな朝でした。6時過ぎに目が覚めて、7時前に布団を出ました。シャワーするか迷ったけどお正月の雑貨を階段に並べてたので、片付けようと玄関収納を覗いてみてたら、片付けたい気持ちに火がついて。小一時間ほど1階でごそご
キッチンカウンターはすっきりさせておきたいのに、家族の私物が置かれてしまい、雑然としてしまうということはありませんか?
おはようございます。^^今年も、残すところあと2日。私も今日でやっと仕事納めです。年末って、ほんとバタバタしますよね(>_...
今年も残すところあと2日。 今年1年、わが家も収納の見直しをしながら紹介記事を書いてきました。 今回は、2021年閲覧数
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村先日の週末に旦那さんの実家から お野菜*を 頂きました(*^^*)うれしい!たの...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日も昨日の記事の続きで 冷凍庫の大掃除編* です大掃除、始めましたか〜?冷凍...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は昨日の記事の続きで 野菜室編*の大掃除です大掃除、始めましたか〜?野菜室*を...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村冷蔵庫は 食べものを入れる場所体を つくる=体を 整える場所なので健康にも 繋...
大掃除シーズン突入前の恒例。収納内の拭き掃除を開始しました。全部出し!収納の中の拭き掃除って・・・ついでに整理を始めちゃったりこれいる?いらない?と考え込んだり結構時間かかるんですよね〜(^^;)今回はまずキッチンの収納内を片付けて拭き拭き。これで年末の
キャンドゥで面白いものを見つけちゃった!昔のビデオテープカバーみたいだけど!笑(我らが世代以上は分かるはず!)これは冷凍庫の整理整頓のためのグッズなんです。\立てて収納/簡単にパカッと開くことができて冷凍したいものを中に挟んでセット!(大)の容量は900ml。
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
家電の買い替えシリーズ、いよいよ最後になります。 今回は、新たに導入した収納グッズについてです。 中が見えないと忘れてし
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
家電の買い替えシリーズ、思いのほか長くなっていますが、もうしばらくお付き合いください(笑) 今回は、どこに何を置くか考え
新しい冷蔵庫が来ました♪ 新しい家電はいいですね~!気分が上がります。 今回は、冷蔵庫が届いた直後のことをまとめました。
肉や野菜などの生鮮品は、週に一度 Oisix でまとめ買いしています。毎週土曜日が配達日のため、週後半になると冷蔵庫の中はこんな感じです。今野菜室の中に残っているのは、これだけ。・ しいたけ4個 → 焼売に・ れんこん1節、インカのめざめ2個、人参2/3本、牛蒡1/4本 → 鶏肉とローストに ・ かぶ1個 → 生ハムとサラダか、コンソメスープに・ ねぎ1本 → スープか味噌汁に・ 玉ねぎ小2個 ・ 大根1/3本・ タイム → 鶏のローストとミ...
おはようございます!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@…
*冷蔵庫の野菜室を掃除した日のことです。買い物に行こうと思ってたけど、家にあるもので献立を考えようと野菜室の野菜を全部出して考えながらカスを吸って拭きあげ掃除もしましたその日の野菜をたくさん使ったごはん記録冷蔵庫の中は、常に何か食材があるのでなかなか綺麗
ご訪問ありがとうございます 最近、冷蔵庫の収納を少しずつ見直しています! 使っていく内に変えたい所が出てくるので 定期的に片付けをするようにしているんです😌 頻繁に収納を変える所もあれば 安定してずっと変わらない所もあって・・・ 長年使っていくと、その収納が 自分に合っているかどうかが分かりますね♪ 今回は、我が家の冷蔵庫収納でずっと快適に使っている「100均商品」の収納をご紹介させ...
先日、、新しい家の残念なキッチンについて触れていてその時に冷蔵庫を買ったと書いていましたがその冷蔵庫が少し前に届いていましたーー(*´∇`*)ノピカピカの扉に前の冷蔵庫から出したものが写っているけど 爆調子が悪かっ
冷凍庫の中で、ついつい溜め込みんでしまってませんか❓️そう、ケーキやお刺身などを買った時に入れてもらう保冷剤🌀。お弁当と一緒に持って行ったり、頭痛やけがの時に冷やしたり、何かと便利に使える😊。だから、少しは保管しておきたいですね🌀。(もしかして、うちはため
先日、冷凍庫を使いやすくするためになくてはならないと思い込んでいたものが実はなくても大丈夫だったというお話を書きました。実はもうひとつ仕切りがなくてもいい感じに使えるようになったものがあります。同じく冷凍庫の奥側に置いている冷凍ご飯の保存容器。半透明のボ
この夏、取り急ぎ買ったもの!「アイストレー(12個取り)」!見てのとおり、製氷皿です。ダイソーで、200円商品でした。↓木のスタンドミラーがめちゃカワ♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!というのも、、、元気だった頃の製氷の様子。冷蔵庫の自動製氷機能が壊れまして…。゚(゚´Д`゚)゚。去年からちょっと怪しかったんですが、今年はもうただただタンクから水を垂れ流すだけの日々…。氷無しでは夏を乗り切れないという...
世のブームからずいぶんと遅れたくせに一気に開眼してしまった『常備菜づくり』。まとめてつくると買い物もまとまるので無駄買いもなくなって♪冷蔵庫が定期的にスッキリするので掃除もしやすくてキレイを保ちやすい♪そしてとにかく「今日ご飯何にしよ〜〜〜('A`|||)」か
とある悩みを解消すべく、こんな物を買ってみました。「ミニポット(120mL、2個)」。(JAN:4997642 124569)ちっちゃいはちみつ容器みたいな感じ。こちらはダイソーで買いました。↓スキレットを超えた?!使い勝手最高のグリルプレートも♡ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!合計6個欲しかったので、3袋買いました。6個揃えても300円とリーズナブル✨耐熱温度は、本体70℃、フタ120℃。耐冷温度は本体・フタともに-20℃と...
また月曜日だあー💦 きのうは宣言通り作り置きをしました。 今週は6品。 イワキのタッパー大好きです。iwaki イワキ パック&レンジ 7点セット ホワイ…
先日買ってみたもの。「KITINTO スタッキングキャニスターM」!こちらは3COINSの新商品として売られていました。↓3COINSの新商品グラスが可愛すぎ♡ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪私が買ったMサイズの他に、S、L、LLサイズも並んでました。揃えて並べても絶対可愛いそう(*´∀`人 ♪KITINTOシリーズと言えば、こちらのカトラリーもほんと高見えで、買って良かったモノのひとつです。^^関連記事3COINS「KITINT...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++
ダイソーから、嬉しい新商品が出てました(´ω`人)「保冷剤(でかやわらかタイプ、タイポ)」!(JAN:4549131 967814)凍らせても柔らかいタイプの保冷剤です(*´▽`*)こちらは、ダイソーの200円商品。↓キャンドゥのシリコン製ケーブルアイテムが新しい✨ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪パッケージを開けてみるとこんな感じ。サイズが書いてなかったので自分で測ってみたところ、約195×130mmでした。今までも、...
昨年買い替えた日立製の冷蔵庫R-V38KVですが、 たまに後ろ側からカビ臭いことがありました。 冷蔵庫が原因なのか、その周辺物が原因なのか 分からないので良く調べた所、冷蔵庫の裏側に 水がもの凄く溜
うちの冷蔵庫は外側で奥行60cm。特に見えにくい上段は、奥に物が入ると取り出しにくくて。カゴも使ってますが、今回は透明トレー。これはフレッツで買ったもの。他の100均でも売ってますよね、こういうの。透明でスタッキングできるもの。前はどっか別な所で使っていました
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
たしか…キャンドゥで見つけたのではなかったかなぁ…可愛くて思わず買ったのですが、これがなかなか良かった!鶏さん、豚さん、牛さんの顔のシールと部位の吹き出しシールなんですが、、、我が家の冷凍庫で大活躍です(^^)v子供でもわかりやすい!ってことは主人にもわかりや
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
■kujirato-m 管理能力も料理の腕も、残念ながら優れてはいない方なので、 冷蔵庫にあまり詰め込み過ぎないようにしています。 とはいえ、それでも場所によっては熾烈な戦いになっていて
先日注文したふるさと納税。普段食わんようなうまいもんが実質2000円で頂けるのはありがたいのですが一つだけ問題があります。それは冷凍庫のキャパシティ! 欲張ってお買い物マラソンのポイント欲しさに一気に注文すっから!タコ1キロ一気に食わなきゃとかホタテ3キロどう
+ご訪問いただきありがとうございます+見映えだけじゃない!”暮らし映え”する北欧収納であなたの暮らしにイロドリを!◆・・・◇・・◇・◆・◇・・◇・・・◆岐阜県…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは~(∩´∀`)∩お久しぶりに作り置き常備菜色々作りました。・・・と言っても「おかず」の完成形というわけではありません。夏は正直お惣菜の作り置きは腐りやすく管理出来ないので、今は数々の失敗からほとんど作っていません。ですが・・・まったくなんの準備も
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は冷蔵庫の野菜室の掃除が楽になった私が継続している方法についてご紹介いたします♪どこのご自宅にもあるであろう、アレを有効利用出来て掃除も楽になって一石二鳥!!おすすめの方法です。まず・・・お久しぶりに、あまりにも汚れが目立っ
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は増殖中の(;´∀`)、悩ましい粉物の袋の冷蔵庫収納に便利なおすすめの100均グッズをご紹介いたします!私はこれで冷蔵庫がスッキリしました~笑まず・・・みなさんは開封後の粉物類の袋ってどのように収納していますか?薄力粉、強力粉、そ
前回に引き続きメディア掲載のお知らせです。オトナ女子向けライフスタイルメディアmichill(ミチル)にて最新記事が公開されました(*^^*)▽記事はこちらからご覧いただけます▽お金と時間を節約!冷蔵庫の「スッキリ収納」を叶えるコツを整理収納アドバイザーが教えます!今
梅雨前の掃除では冷蔵庫の拭き掃除をします。といっても買い物と常備菜づくりのリズムが完成してから汚れやすいスペースを週一で空にしてサーッと拭けるようになったので。冷蔵庫大掃除はいつもモノが入りっぱなしの調味料スペースだけでOK。冷蔵庫の衛生管理のハードルがグ
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日に 引き続いて今日は 野菜室の掃除編*です冷蔵庫の整理・収納いつもは お野菜便で野菜室が 満員御礼になって 笑ごっ...
先日も記事にした冷凍庫のお気に入り常備食材。とっても好評だった記事↓|| 『冷凍庫を100%活用』で人生変わった♪ セリアのお気に入り保存容器で常備する『冷凍食材』Best5 ||手作りお菓子や洋食があまり登場しない我が家はたま〜にしか必要ではないバターを冷凍保存して
こんにちは。ものぐさOLウナチカです。 在庫管理が全くできない質(たち)ゆえに長らく「食材・日用品のまとめ買い」を避けてきましたが、ここ1年半の間に生活様式を変えることが必要になったため一部まとめ買い派に転向しました。 ...
「冷蔵庫収納」シリーズ、最終話です♪今回は冷凍室の収納とお気に入りの100均グッズをご紹介します(∩´∀`)∩*前回までの記事一覧*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。- フツウノコト。-
「冷蔵庫収納」の続きです♪*前回までの記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。- フツウノコト。-今回はドアポケットのビフォーアフターとして、5年間のドアポケット収納を振り返ります(
前回に引き続き「冷蔵庫収納」のお話です♪*前回の記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-冷蔵庫の整理収納サポートでは常備している食材を皆さんにお尋ねしています。というのも収納プランを考えていく時まずは常備品の配置を決めたいから。わ
今回のテーマは「冷蔵庫収納」です。一人暮らし女子の冷蔵庫の中身を公開します( *´艸`)ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ 節約生活わが家の冷蔵庫はPanasonicの「NR-B17CW」。右開きの2ドアタイプで上が冷蔵室、下が冷凍室。容量168L(冷蔵室:124L、冷凍室:44L
この間、便利なものを見つけました。^^「冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース」。薬味チューブを収納できて、冷蔵庫ドアポケットの仕切りにもなるケースです。こちらはセリアで購入。↓こちらにも進化した仕切りが!✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)パッケージを開けるとこんな感じです。商品サイズは約30×奥行60×高さ60mm。耐荷重量は400gまで。360℃真っ白が嬉しいです(*´▽`*)↓ダイソーのアイアンアイテムが相当高見え!...
最近、無印良品でアクリルレタースタンドを購入しました。実はコレ、以前からあった「アクリルレタースタンド」がワイドサイズにリニューアルしたもの。無印良品の人...
ジップロックのフリーザーバッグの収納場所ジップロックのフリーザーバッグ、使っていらっしゃいますか?私は100円ショップで買えるジッパー袋と、ジップロックのフリーザバッグの両方を使っています。ジップロック フリーザーバッグ M 大大容量(90枚)その袋がしっかりしているほうのフリーザーバッグは、いちど使ったあとも洗って何回か再利用しています。再利用のフリーザーバッグは、収納庫や引き出しではなく、直接冷凍庫にい...
ダイソーで、やっとやっとGETできたものがあります!「シリコーン保存袋」!ずーっと欠品してて、やっと買えました💨340mLと680mLの2種類ありました。両サイズとも同じ200円。これってこれって、今話題のキッチン雑貨、↑これ!スタッシャーの100均バージョンではないでしょうか?!ちなみにダイソーオリジナル商品です。↓レトロなスピーカーが100均で?!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開けると、こんなシリコン...
昨日、新しい冷蔵庫がやってきました♪ 以前のタイプはコチラ。 幅は同じだけど奥行きと高さがほんの少し大きくなりました(^^) 冷蔵室は こんな感じです♪前よりちょっ...
前回の更新から大分日にちが 経ってしまっていました。 春休みで子どもがいるとなかなかブログを する時間がとれず、、、 来週いっぱい半日保育であっという間に 帰ってきますが、それでも幼稚園に行って
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ご覧いただきありがとうございます小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、すっきり収納好き。お買いもの、おうちごはんも好き。…
この間、気になっていたものをゲットしました。^^この春の新商品、ダルメシアンシリーズ!SNSでちょっと前から気になっていて、やっとキャンドゥに行けたので買ってきました(*´▽`*)ブログ村テーマ新商品紹介または通販情報!!私が買った商品以外にも、めちゃいろんなアイテムが出てました!SNSでも「可愛すぎ」と爆買いされている方がたくさん💦ほんとどれも可愛くて、がんばって欲しいものを厳選しました。笑↓こちらでも、めちゃ...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ご訪問ありがとうございます 我が家の娘、三歳… 食が細くて、悩み中です…🤔 私も、一応努力はしているんです… おにぎりのラップをキャラクターにしてみたり… ▶【キッチン収納】お弁当にピッタリ!おにぎりラップはセクションファイル収納がベストでした♪ 動物のお皿を使ってみたり… ▶【セリア】新作が可愛くて超興奮!!便利なシリコーングッズが使いやすくて最強でした♪ でも、使い始めは娘も沢山...
ご訪問ありがとうございます 我が家の冷蔵庫収納… ほとんどが100均の商品で出来ています🤭 パン用の物とご飯用の物をそれぞれ引出しにまとめて 朝食セットを作っているのですが… ▶【冷蔵庫収納】朝の準備を時短に!朝食セットの引出しを見直してより使いやすく便利に♪ これが、とっても使いやすくて めちゃくちゃお気に入りなんです~♪ でも、お気に入りなのですが… 一つだけ…地味に悩んでいた事があり...
こんにちは。ものぐさOLウナチカです。 大学の合格発表や転勤の内示などが出るシーズンであるせいか、新生活の準備をしている方々を多く見かけるようになって懐かしい気分でいっぱいの今日この頃。 「初めてひとり暮らし」という方も ...
初めて常備菜づくりのことを記事にした時のブログ画像。相棒に選んだ保存容器OXOが写っています。OXOのコンテナを熱く語った記事(^^)常備菜づくりといえば世の中ではそれよりずっと以前にブームになっていたんですが・・・当時は波に乗ってチャレンジするも全然続かず意
少し前なんですが、こんなものを見つけました(*´▽`*)「活性炭脱臭剤」。炭の力でにおいを消してくれる、置き型の脱臭剤です。私が買ったのは「冷蔵庫・冷凍庫用」と「靴箱用」ですが、他にも「シンク下用」がありました。こちらはセリアで購入。↓キャンドゥの新柄シリーズが可愛すぎ♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)袋から出すとこんな感じ。冷蔵庫用はりんご、靴箱用は靴のイラストがそれぞれ描いてあって、モノトーンで...
冷蔵庫のドアポケット。ダイソーだったかフレッツだったか…ドアポケット用の仕切りで、牛乳とケチャ・マヨを仕切っていました。でも奥行きが足りなくて、ケチャ・マヨの中身が少なくなって来て薄くなると牛乳の後ろに倒れてくるのが地味にストレスでした。セリアでバスケッ
風水・開運法の中でも、東西南北「方位」「方角」についての記事を書かれた方、お気軽にトラックバックください。
高級ブランドモノの偽物〜贋物〜紛い物を見分ける真贋を見分ける心眼を養う
生前葬、尊厳死、ホスピス、ビハーラ 終末期医療も変わりつつあります昨今 映画「おくりびと」が大反響を呼びました 死んだ後の「お葬式」「葬り方」も変えるべき お葬式の方法や戒名など高額な費用を点検 死後の自由もある、今のままじゃ死後の不安
日帰り、お泊り、週末、連休、ぶらっと行った旅先を紹介♪家の外に出掛けたら、名所観光・地域のマイナーなもの・食べ物・温泉・旅館なんでもOK〜♪
毎日ニャンコが繰り広げる可愛くて楽しくて面白くて癒される世界。 そこに広がるのはにゃんにゃんワールド(笑) コツコツと成長記録や愛猫さん日記を書いている方、是非お気楽に参加して下さいね。
何気ないあなたの楽しかった一日を誰かにおすそ分けしてください。私も今日も良い一日、良い酒。
最近したエコな行動 こんなエコどう? たとえばまめに携帯の充電器をコンセントから抜いてるとかなんでもかまいませんのでお願いします!!
アフリカに対してなにかできることは無いか模索してひとつずつ解決していくことをねがいます。
演奏ボランティア。 慰問演奏。 障害者支援。 介護支援。
昭和の成長期成人式を迎えた私達、今第二の人生がスタート人口に占める割合がもっとも多い世代 社会にかかわり元気な存在、声にだしていきましょうよ! 行動にだせる世代でもあると思えるから。 交流掲示板・・・コミニュティー広場一人じゃないよ、つながってる。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。