お得情報
【家計簿】2025年4月は期間限定5人暮らしの地味な生活費公開です。
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
【失敗談】頑張りすぎた節約は逆効果?2月と4月の生活費を比較して気づいたこと
【今日のふたりごはん】『新大久保(東京)』で韓国料理ランチと、久々のテイクアウト夕飯 ~体力の無さが露呈編 д゚)~
ヨウ素が爆増!? ChatGPTの栄養計算にびっくり【60代ダイエット実験】【5月16日】
【家計カツカツ5月】社労士受験と自炊生活と私の日常
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2025年4月分
いいな~と思う物はいろいろあるけど予算的に手が出ません。処分に困る物は特に買いません。
【今週の食費】完全に忘れ去られていた出費で、予算突破!(オワタ) ~義親の件で悶々編 д゚)~
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【今日のふたりごはん】ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
先週一週間の家計簿(食費)公開!朝市でちょっと贅沢( ̄∇ ̄;)
家計簿を見ながら感じる、ちょっとした不安
体重が+1kg増⁉︎そのワケは深夜測定?老後のお金と定期便も徹底見直し!【5月11日】
GWよりも、GW明けの方がお金使ってる件
学生でも稼げる!バイト感覚でできるポイ活術
エスプレッソ用の豆をパッケージデザインの良さでポチってみた
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
実際どうなの?ポイ活アプリの口コミを徹底調査
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
500円から始めるポイ活入門【超初心者向け】
アンケートで貯める!楽天インサイトのおすすめポイント
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
忙しくても栄養はちゃんと摂りたい。とある日のテレワークランチ(PR)
ポイ活の始め方|初心者が最初にすべき5つのステップ
ポイントの使い道
ランク上位!めちゃ売れ☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
【詐欺に注意】危険なポイ活アプリの見分け方
【第130回】楽天ポイントモール - ドリームくじ(04/21~04/27開催分)抽せん結果
頑張って貯めた楽天ポイントで「mini toto」購入 第1537回
暑くなってきたけれど、 日中と朝晩の気温差があったり、 冷房がはいりはじめたり。 暑くなったり、 肌寒く感じたり、 ちょっとよくわからなくなることがある。 そういう時は、 首に巻きモノをすると 落ち着くことも。 冷房対策にも。アフガンストールが使える! そこで今年は、 アフガンストールを投入してみた。 (上画像) マスク不足の頃に、 アフガンストールで鼻と口を覆えば マスクがわりになる というのを読んでから、 気になりはじめたのだ。 もともとはアフガニスタンなどで、 男性が着用するモノ。 コットンべースの 大きな正方形の布だ。 日差しや砂埃から肌を守り、 汗をかきやすい時にも、 ちょっとして防…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 [chat face="woman1" name="" ali
前回の記事(「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」)で、不安感に苛まれている母が不眠気味ということを書きました。 かかりつけの内科医にも相談したけど、この先生、母に対しては「睡眠薬は絶対反対。なぜなら、高齢の場合は夜中に起きたときに睡眠薬のせいでふらつくから」ということ。 転んでまた骨折でもしたらそれこそたいへんです。 そのときは時差ぼけに処方するという、「睡眠サイクルを整える薬」を処方していただきましたが、ちょっと副作用があったような感じでした。 そこで、睡眠サポートのサプリはどうかな・・・と探してみたら、いい感じのものが見つかりました。 睡眠サポートサプリ:ドラッグストアで買えるサプリ VS iHerbで買えるサプリ とりあえず、身近なドラッグストアで買えるサプリなら、手ごろでたくさんの人が飲んでそうだから試してみたらどうかしら と思い、探してみました。 ナイトスリープ 行きつけのドラッグストアで、薬剤師さんに母がきいて最初に選んだのがこれ。 「L-テアニン」200mgを配合した「ナイトスリープ」というサプリです。 テアニンというのは、緑茶などに含まれているアミノ酸です。 楽天ショップの説明より L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 また、L-テアニンには、一過性の作業にともなうストレスをやわらげることが報告されています。 ■ポスト投函■ナイトスリープ 2g×7日分 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon TVで遠藤憲一さんがCMをやっているハウス食品の「ネルノダ」というサプリもあったけど、こちらはGABA配合。 ひとつ選ぶなら「ナイトスリープ」のほうが良いと薬剤師さんがおすすめしてくれたので、「ナイトスリープ」を選びました。 まあ「機能性表示食品」と分類されるサプリということで、要は「食品」なわけなので、強い作用はないはずですが、 そのくらいのほうが高齢の母にとっては安心。 (気になるのは合成甘味料・・・) そして母が飲んでみた結果、 「リラックスできて、夜起きる回数も減った。いつもより眠れている実感があった」 とのことだったので、同じ成分のサプリをiHerbで探しました。
今日はこんな時間のブログアップになってしまいました ^^;*******************************************GW頃から...
様々な不安感が渦巻いている、今という時代・・・。 もともと不安感を感じやすいようなひとは、このコロナの状況下で余計に不安が増しているという例も周りで見聞きします。 実は私の母も、そんなひとり。 日常生活に支障が出かねないレベルのため、どうしたものか・・・と思っていたところ、最近よい本に出会うことができました。 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 本の題名は 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 私の近しいひとに、パニック障害が起きたこともあったので、こういった症状に多少は馴染みがありました。 私自身は、そういった症状はないのですが、 先にも書いたように、私の母が「緊張しやすく、不安感が起きやすい、またちょっとしたことでパニックになる・・・」という症状に悩まされてきて コロナによって、そういった状態がひどくなってきたようなのです。 (心療内科などにはかかってません) この本をたまたまアマゾンで見つけて、「今までとは違ったアプローチ」ということに興味を惹かれました。 以下、本の内容説明。 あがり症、不安などはあなたのせいではなく、脳の誤動作かも。 仕事などで極度の緊張、息苦しさ、腹痛が続き、何かおかしいと思っている人、また、心療内科に行っても「単なるストレス」と言われるだけの人など、病的とは言えないまでも、緊張や不安で日常生活に支障が出ている人向けの、自分でできる行動療法。 食生活、運動、思考法などを変えるだけで、心がすっとラクになる。 ドイツで大ベストセラー! ベルリン有名クリニック臨床心理士が脳科学に基づく画期的な方法を伝授。 食事、運動、「テンセンテンス法」、「5つのチャンネルテクニック」… 先日、本が届いたので、母に渡す前に自分でも読んでみました。 (母に早く渡したかったので、前半しかじっくりは読んでませんが) 本をざっと読んでみて・・・紹介されている症状が、まさに母に当てはまることが多い! (息苦しさ・眠れない・お腹の不調など) 私自身はパニックを起こすという程のことはないものの、 緊張しやすい面はあります。 この本の前半では、不安やパニックを引き起こす原因や、起こるメカニズムなどについて、やさしく解説してくれています。 人間の身体ってこんなふうできてるんだ~
こんにちは、あすぱらです。ついにタイトルに「モノ」とかいうカタカナを使ってしまいました。いや全然いいんですけど、「モノ」とか「コト」 とか挙げ句の果てには「ワタシ」とかやたらカタカナにしてみる風潮(?)あれ何なんでしょう、と思っていたタイプなので我ながらび
今年 1月~5月までの 断捨離報告。今年は もう和室に 断捨離したモノを溜めずに日々の ゴミ捨ての時に捨てて行こう♪・・・って 思っていたけれど今年の我が...
こんにちは、あすぱらです。毎日暑くなってきましたね〜〜…猫も伸びきっています。さて、今日は玄関の話しです。「玄関は家の顔」とか 玄関が散らかっている家はどうだとかよく聞きますよね。風水はまったく知らないんですがそれでも玄関の正面に鏡は良くないとか外の良くな
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 僕は、なまけ者で意識の低い自称ミニマリストです。 ですが“もの
4月から始めた捨てチャレンジ*4月は 47個でした (;´∀`)ゞ苦笑5月の捨てチャレンジ*もそんなに 捗ってはいないけれど記録・・・記録・・・。 笑キッ...
好きなこと、興味を持っていることと仕事に共通点があって、楽しく働いて収入を得られるって最高ですよね。私は今はただの社畜。でも、好きなことを追求する姿勢は変わりません。では、そのメリットや理由とは?
オールシーズン使える服だと衣替えの手間が不要で、 コーデも悩まなくて済むから楽です♪ 細い肩紐とシンプルなデザインが大人可愛い キャミソールタイプのワンピースやオールインワンは、 ポリエステルの落ち感
こんにちは。ミニマム志向型コピーライターのゆきたかです。 緊急事態宣言スタートから、ちょうど2ヶ月経ちました。 その間、
シンプルな暮らしを心がけている読者のお便りを3通紹介。1.あるのがあたり前だと思っていた家電を捨てたらどうなったか、2.お風呂用の洗剤を捨てた話、3.断捨離したら体調が悪くなった体験。読者それぞれの考え方や生活ぶりに、いろいろヒントをもらえます。
// スティックタイプの掃除機を 持っていた。 ネジがすぐに外れてしまい、 吸引力も弱くなって 吸えなくなったので手放した。 掃除機を手放してから4年。 新しい掃除機は買っていない。 掃除機はいらないかもしれない。4年掃除機なしで生活している。 掃除機は必要だと思っていたけれど。 今のアパートに 引っ越してからしばらくは、 掃除機を持っていなかった。 広い家じゃないし、 ほうきとちりとりで 十分だと思っていたのだ。 でも結局、 掃除機を買うことに。 部屋に、 ラグを敷いたことがきっかけ。 ラグは糸や毛の間にどうしても 細かい埃やゴミが溜まる。 それはさすがに 掃除機で吸わないととれない。 何年…
昨日も今日も夏日で暑いよ。 汗ばむ季節だから洗濯物の量は多いし・・ こんなときこそ1枚でコーデが完成するワンピは 何を着ようかコーデに悩まなくて済むし、 自宅で洗える素材を選べばクリーニングに出す手間
コロナ自粛期間中に「あってよかった!」と思ったもの5つ。フリースペース、車、自然、買わない習慣、生活のルーティーン。時間と空間の余裕って大事。くらしをシンプル化してきてよかったです。
ちょっと高額で欲しいものが2、3個あるときに、年に3、4回ほど参加している楽天のスーパーセール。 今回は、久しぶりに参加しようとワクワクしています。 というのも、なんと、6月1日から、大好きな無印良品が楽天に出店し始めたから。 無印良品 楽天市場店トップページへ とはいえ、無印のネットストアのように、全商品を扱っているわけではありません。 取り扱いがあるのは、選りすぐった人気商品。 これから徐々に増えていくというので、とても期待しています。 【無印良品 楽天市場店】のここがいい。 今まで、無印のネットストアでもよく買い物はしていたんですが、無印のネットストアと比べて、無印の楽天市場店でお買い物…
意識高い系(いしきたかいけい)とは、自分を過剰に演出する(言い換えれば、大言壮語を吐く)が中身が伴っていない若者、前向き
「知るか!」と暴言を吐かれる
後払い「○○ペイ」の任意整理をして感じること
任意整理の効果を確認してみよう
チャットGPTに励まされる私って…
消されたLineの内容が・・・
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
【体験談】借金相談どこがいい?口コミで選んだ私が専門家に相談して人生が変わった話
無意識に求人サイトを覗く日々
米が食べられないならパンを食う
やっとアドセンスに合格しました!
LINEブロックしてスッキリしたはずなのに・・・
借金減額はクレジットカード使えない理由と今すぐできる対処法
辞める辞める詐欺と頼もしい味方
相手の気持ちを考えるのは難しいのかな?
アヴァンス法務事務所の任意整理費用は高い?安い?比較で検証
箱ティッシュはカラフルなものが多いですよね。オシャレなパッケージのものも増えてきたけれど、インテリアのテイストに合わなかったりして目立ちます。全開車の中も、ティッシュを置いただけですごい生活感が出ちゃいますよねそんな悩みを手っ取り早く解決す
思い出の品がたくさんありすぎると、ガラクタになり、持っている意味がなくなります。たくさんある思い出の品から、意味のあるものだけを残す方法を紹介。自分の時間、体力、心のエネルギーには、限界があるので、収納スペースいっぱいに思い出品を突っ込んでいても、それを活用することができません。
開き直れるようになったエルです。あけましておめでとうございます。更新頻度の低いブログにもかかわらず、昨年も多くの方にお越し頂きました。ありがとうございます。ゆうべはゆっくり過ごしました。こんなにゆっくりできたのは、結婚以来はじめてだったかもしれません。年末の家事が8割がた終了したところで、「今年はもうこれでいいわ」と開き直れたのです。鈍くさい私は、いまだにちゃんと一年をしめくくったことがありません...
久しぶりの更新となりました。 子ども達の学校や習い事が徐々に普段通りに動き出したのにも関わらず、予定いっぱいの日常を取り戻すリズムがまだ作れずに、ブログの更新がのびのびになってしまっています汗そんな中でも、すっきりとした部屋は、キープできています。 「面」に何も置かない 「インテリア」ときくと、おしゃれな家具や雑貨が並ぶ部屋をまず想像していたのは、随分前の私。 シンプルな暮らしに移行するにつれ、部屋を飾る雑貨も、それらを収納する家具もだんだんと減ってきて、部屋のスッキリ化がどんどん加速していきました。 特に、私が、すっきりとした部屋に大切だと思っていたのが、「面」になるべくものを置かないこと。…
楽天スーパーセールまでに我が家の定番品をリストアップ 実は、ブログを書くのは、2か月ぶりです。 コロナのため、家族そろって家籠りで、 ブログを書く気力も時間も体力も無くなり、 放置してました・・・・ 毎回、楽天セールの購入予定リスト作成してブログにアップしていたので、 今回もリスト作成の流れでブログを復活しようと思います。 というわけで、いよいよ、今日から楽天スーパーセール!!! 開始2時間は、お得に変えるクーポンが配布されたり、お買い得品が沢山供給されますよね。 なので、素早いスタートダッシュが切れるよう、事前にお気に入りリストを整理して、買いたいモノをピックアップしています。 今回は、楽天…
どんな人でもできる、毎日少しずつ片付けて部屋をきれいにする行動を15個紹介。1番目は、捨てたいものをリストアップすること。こうすることで、捨てる行動に意識が向き、ぼんやりとした「捨てたいなあ」という願望が、具体的なアクションプランになります。
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 以前こんな記事(我慢してまでミニマルにするのは、本質的じゃない
紫外線対策に欠かせないグッズ、いくつかありますが、 私がずっと愛用しているのがフェイスカバー。 今まで使ってきたものが傷んできたため、最近買い替えました! コロナ禍でマスクをつける習慣が定着してきた昨今、 今までとは違うデザインを選んでみました。 今年、選んだフェイスカバー(フェイスマスク)は 今まではずっと、無地のフェイスカバーを愛用してきました。 今まで使ってきたのは、こんな白いもの ↓ 写真は私の以前のブログから。 表側。鼻の部分に呼吸穴が開いていて、苦しさがありません。 裏に、耳にかけるゴムがついてます。 実際に着用すると・・・ シミができやすい目の下からほほの上、そして耳まで隠してくれるので安心です。 そして、コロナ禍で、柄の入ったカラフルなマスクをしている人も増えた昨今。 私の新しいフェイスカバーも、珍しく柄物にしてみました。 茶系のペイズリー柄。これなら服にも合わせやすい。 家族にも評判いいです。 最近は柄物マスクをする人も増えているので、以前なら奇異の目で見られていたこんなペイズリー柄のフェイスカバーをして外を歩いていても、 あまり注目もされなくなったのでよかったです(^^) 写真だと分かりにくいのだけど、 鼻の下の呼気穴 口の所の呼気穴 とふたつの開口部があり、口のほうは開け閉めできて、フェイスカバーを付けたまま、飲み物が飲めるように工夫されているというわけです。 これ、便利です! 立体的な顔に沿って自然に装着できる形になっていて、息も苦しくないし、日焼けしやすいところをしっかりカバーしてくれるので安心です♪ 私はいつも楽天で買ってます。 ★ 息苦しくない フェイスカバー C型 レディース ペイズリー柄 フェイスマスク ゴルフ テニス フェイスカバー 雪焼け防止 ゴルフウエア レディース 日焼け防止 日よけ 顔 マスク 紫外線対策グッズ フェイスマスク UPF50+ テニスウェア レディース 東レ 【送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ランニング時のマスク(バフ) コロナ対策として、ランニング時にもマスクを着用した方がよい、と言われていますね。
5月の末に、息子の7回目の命日を迎えました。今日までブログを続けてこられたのはアメブロでお付き合いくださった方々がいらしからです。ありがとうございます。 その…
不用品が溜まっております。もう、不用品ボックスはパッツンパツン。ゆとり収納がモットーの我が家ですがゆとりのなさがワタクシの心を表してる。だって、だってよ?不要不急の外出自粛。 リサイクルショップで不用品処分は間違いなく不要不急。え?どーしよ?このま
14か月目となった「1日1捨て」。 今月もなんとか、毎日継続できました ♬ この一カ月で手放した31コのものたちを、 写真で一気に 振り返ってみます( ´ ー ` )ノ 炊飯器、敷き毛布、エコバッグ、読み終えた本 本(3冊)、トレーナー、空き瓶、期限切れ食品、 ケーブル、ライト、Yシャツ 紙袋、Tシャツ、2004年スケジュール帳、電源コード、洗面用品、 鏡とブラシ、ハンカチ、ビニールケース、ショルダーバッグ ルームシューズ、巾着袋(2)、バッグインバッグ、ブックカバー、 2003年スケジュール帳、Tシャツ、薬パッケージなど、パンツ …以上の31コを、今までありがとうと感謝して、 またはごめんな…
笑う門には 義母の大けがをきっかけに、一度失敗した同居をやり直してもうすぐ丸2年になります。 正直言って、ため息をつかない日はありません。 ですがそのため息は…
トイレットペーパーとかティッシュペーパー、キッチンタオルのようなかさばるモノのストックは、わかりやすいですが、石鹸や歯ブラシ、カミソリなど小物のストックは、ややもするとストックがあるにもかかわらず、買い物に行ったついでに、ストックがあったかどうかあやふやになって、買ったら家にあったってことも。あったらあったでいづれ使うから-確かにそうなんだけど、そん...
■kujirato-m 少し前の話なのだけれど。 リビングにある本棚。 家にいる時はたいていここにいるので、 本以外にも色々と置いているのですが、 驚くことに10年目
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 おしゃれな人は、服をたくさん持っている人なのか? いま思い出し
2月の半ばから、外出を控える生活になり、ジムにもそれ以来行けなくなりました。 ウォーキングもしばらくはあまり出来なかったし、運動らしい運動は、ここのところほとんど出来てません。 カンタンな家トレくらいかな・・・。 こんな生活を3か月以上続けた結果の、体重や体脂肪、筋肉量の変化を公開します! 外出自粛生活で、運動はほとんどできないけど コロナ以前は、こんな運動をしてました。 ジムは週に1~2回、マシーントレーニング(筋トレ)やパワープレート(筋肉量アップ&ストレッチのため) ジムのトレッドミルで、ウォーキングやスロージョギング。それからステップマスターなど。(一回20~30分と、あまり長い時間はやらないけど、それなりに運動になってたと思う) 家でときどき、スクワットやプランクなど そして、コロナで外出できず、ジムも行けなくなってからは・・・ 家でカンタンな筋トレ 近所をウォーキング、母と一緒なのでゆっくりめに20分くらい 家トレは、スクワットやダンベル(2キロ)を使った簡単な筋トレ、プランクやニートゥチェストなど。 なるべくスクワットは毎日(最低40回)やるのが目標なんだけど、実際には週に5日前後というところ。 他の筋トレも、時々・・・毎日はやってません。 体重・体脂肪・筋肉量の変化 ジムでは定期的にinbodyを測定してますが 今はそれもできないので、測定値は我が家の体重体組成計で測ったものです。 (3月から5月半ばまでは、全く体重計に乗ってませんでした。) 2月10日 → 6月1日 体重 45.3kg → 47.4kg 体脂肪率 26.2% → 25.4% 筋肉量 32.7 → 33.0 体重は2キロほど増えてますが・・・まあそれはいいとして。 ナント! 体脂肪は減少、筋肉量はちょっとだけ増えてるような・・・ 家の体重体組成計なのでだいたいの目安と考えてますが、最近何日か測ってみて、おおよそこんな感じの数値(6月1日のような)なので、 まあまあ信頼できる値かなと思います。 2月の体重はちょっと減り過ぎだったかも。 これはレクチンフリー食をまだキッチリとやってから間もなかったので、体重がかなり減ってウエストも細くなったりしてた頃でした。
カーテンの寿命は5年ってほんと?2階の6つの窓で築11年までに検証したこと。結論から言うと、南向きの部屋と北向きの部屋ではカーテンが受けるダメージに大差があります。
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。