お得情報
もう10万貸せ?アホか!
色々とやることがあったが、辛い
This is my average day. ~午前4時の田舎寿司~
朝から母が消えた…?
日曜日はひたすら家で節約
購入したばかりの車が故障!何もかも手動の時代は良かった
疲れすぎて日雇いを休んだ
This is my average day. ~全部過去になる~
This is my average day. ~乞食には乞食のプライドあるでしょう!?~
日雇いは疲れる
This is my average day. ~入院時の寝間着どうします?~
肉体労働は疲れる!
This is my average day. ~まぁまぁ宴も酣、さようなら~
水道代、ガス代の滞納分を払う
This is my average day. ~糊口を凌ぐ~
レクチンフリーを始めてから、食生活を全面的にレクチンフリー・低レクチンにしたことで、体調が劇的に良くなりました。 以前に食べて(飲んで)いたものの中で、特に私の健康状態に影響が大きかったのかも、と今となって思うのが豆乳です。 豆乳をやめた 大豆を始め、豆類はレクチン豊富で身体に悪影響を及ぼすということ。 もちろん、レクチンを除いて考えれば、豆類には貴重な栄養素がたっぷり入っていて是非食べたい食べ物。 でも、レクチンフリーを実践し始めた今、豆類が体調に悪影響を与えていたのもハッキリしました。 つまり、豆(豆腐や豆乳も含む)を食べると自覚症状として いつもじゃないが、腹痛が起きやすかった 毎朝、必ず大量の鼻水が出た こらの症状が、豆類を食べるのをやめたら全く消えました。 (現在は、豆のレクチンを劇的に減らせるということで、圧力鍋で調理した豆は毎日のように食べてますが、これならトラブルなしです。レクチンに敏感な人の場合は、さらに浸けておいた水を取り替えるなどして、もっとレクチンを減らしたほうがよいみたい) ただ、豆乳を飲みたい場合は、 生の大豆を圧力鍋調理するところから始めないといけないわけなので、かなりめんどくさい。 そんなわけで、豆乳は11月末のレクチンフリー開始以来、全く口にしなくなりました。 更に豆、豆乳は、フィチン酸も多いというデメリットもあるのです・・・ フィチン酸はミネラルなどの吸収を阻害する物質で、玄米にも多く含まれる物質です。 濾さない!一番カンタンなアーモンドミルクのレシピ 豆乳をやめたことで、作り始めたのがアーモンドミルク。 最近はスーパーでも見かけますが、高い&添加物が気になる。 だから、手作りが一番! でも、面倒くさいのは続かない。 私は10年位前にはローフード中心の生活をしていたので、その頃からアーモンドミルクを作ることはありました。 もっとも面倒なのは、アーモンドと水をミキサーで混ぜた後、ナッツミルクバッグ等を使ってミルクを濾す作業。 これを省略したのが、私が作っている超カンタンなアーモンドミルクです。 【材料】 生のアーモンド 1/2 カップ 浸水用の水 アーモンドが被るくらい 水 1カップ デーツ 1~2個 ★水の量は、お好みで変えてください。 【作り方〕
持続可能な社会をめざして、私が日常でやっている小さなチャレンジを紹介します。全部で7つありますが、今回は、1.ものを節約する、2.食べきるの2つについて。節約しているものは、3つあり、衣類、電気、紙です。どんなことをしているのか、具体的に書きました。
只今、年末捨て祭り中です!別に年末に限ったことじゃないけどな。日々、写真に収める間もなく捨てまくってますが今日はハッと気づいてエレベーター待ちしてるときにゴミを写真に収めてみました。知らない人から見たら絶対関わりたくない人だよ。ゴミ撮影ってなんの趣味だよ
少ない服で着回すようになって、 毎日どの服を着るか悩まなくかったし、節約もできるようになりました。 といえ少な…
【公開】ゆるミニマリストのリビングは変わらない 現在のリビングの様子 ブログを書き始めて、我が家のリビングの紹介をしたことはありますが、 あまりに変わらないので、ほとんど記事にあげていません。 ▼2年前のリビング ▼リビング紹介の記事 www.yururaku-life.com 我が家のリビングが変わらない理由 リビングの家具は、ずっと、変わらず壁面収納&ソファーのみです。 リビングに家具が増えない理由は、大容量の壁面収納のおかげ・・・ 大容量の壁面収納があるので、子供の成長によって、増えたり、変化する収納物も全部収まります。 文具・雑貨類、薬、本・書類・写真アルバム・DVD・PC・絵本・おも…
来週からキッチンとお風呂場のリフォームが始まります。築20年の我が家。キッチンもお風呂場もまだまだ使えますが、この先いずれリフォームするのなら今が良いかなと思い立って計画しました。キッチンはリフォームと言っても流し台だけ。上の吊戸棚や、数年前に変えたI
粗大ゴミ出せました 服の断捨離 着る毛布・フード付ガウンコート(無印良品)を手放した理由 ウールシャツ(モンベル)を手放した理由 暖冬を基準にワードローブを考えよう 粗大ゴミ出せました ハンガーラック 物干し竿 今までありがとう かついで階段を降りるのが 結構大変でした 重かった! 自力で運べるうちに 手放すことができて よかったです 個人的に お金をはらっても まだ回収してくれるうちに 出して置いた方が いいと思ってます 災害で大量のゴミがでて 受け入れてもらえなくなったり 捨てるのに より費用がかかったり する前に! 服の断捨離 今期 購入した 着る毛布・フード付ガウンコート(無印良品) …
職場から戻ったあと、たとえ疲れていても、そのへんを片付けるクセをつける方法を5つ紹介。1.あらかじめ計画する、2.捨てる準備をしておく、3.人と一緒にやる、4.意識的に時間を使う、5.短時間の片付けのパワーを知る。それぞれ、考え方と取り組み方を具体的に解説しました。
引っ越した時、当たり前のようにパソコン台を買いました。プリンタと印刷用の紙、インク、パソコンを置いて・・・。 10年近くありましたが、埃がパソコンや台の後ろにたまったり、台にはいつのまにかペンやセロテープ、処理しきれない郵便物が置かれるようになり、定期的な片付づけが必要でした。 埃や定期的な片付けから解放されたくて、パソコンをする場所はリビングテーブルでも食卓テーブルでもベットでもできると思い直し、パソコン台を手放してみることに。 パソコンはリビングの収納にいれて使う時に取り出し、プリンタも印刷しやすい収納場所にいれて。 隅の埃やパソコンの埃を気にすることもなくなり、当たり前になくちゃいけない…
年末年始のあいさつや、普段のちょっとしたプレゼントやお礼にぴったりのアイテム8つをご紹介! どれもちょっと気が利いていて、あとに残らない消えものばかり。値段もいちばん高くても2,000円以下のものばかりなので、気軽にお渡しできます。どうぞご覧ください。
年末年始はできるだけ料理したくない!わたしはふるさと納税を12月に一気にして、その返礼品で年末年始をラクに過ごすようにしています。とても便利でおいしいものいっぱいの納税先リストと、納税申し込み時に気をつけているポイントについてまとめました。年末年始にラクしたい主婦の方、ふるさと納税先に迷っている方、どうぞご覧ください。
【ミニマルデザイン】「これ、面白い。」手乗りサイズのPanasonic衣類スチーマーモバイル。【動画あり】 - 少ない物ですっきり暮らす
やりました。 アイフル、プラスになりました 長かった~戻ったらすぐ売るつもりがもっと上がる気がして、なかなか売れません。アイフルは円高に関係ないし、不景気になると強い。 まだまだ上がりそうな気がします先日化粧品の見直しをしました。現在口紅は4本持ってい
2020年が始まって早10日。 ほんと、時が過ぎるのは早い。 ぼーっとしているとあっという間に年末になってしま…
いらない物は手放して、シンプルに暮らしたいと考えている読者3人のお便りを紹介。1.最近、私がした満足度の高い買い物について、2.自分の物を捨てることに集中する話、3.買い物の誘惑でも、流されないようにする、という表明。読者それぞれの考え方が参考になります。
オーブントースターの断捨離から一年。困ったことは? オーブントースターを断捨離してから、1年以上過ぎました。 www.yururaku-life.com 今でも、たまにオーブントースターの断捨離記事をみてくれる方がいるので、 断捨離から一年経って困ったことがあったか?オーブントースターはなくても大丈夫か? などなど、まとめてみたいと思います! オーブントースターの代用:魚焼きグリルの活用法 さて、断捨離して一年たった感想ですが、 全く不便はありません。 トーストもグラタンもフライの温め直しも、 全部、IHの魚焼きグリルで代用できました。 グラタンもこんがり良い具合に焼けます。 フライやコロッケ…
お風呂掃除が苦手で、ついつい後回しにしてしまいます。とくに、排水溝の髪の毛は気づけばびっくりするほど溜まっていて、それを掃除するのがまたいやで。「まめにやらなきゃ」と思っても同じことを繰り返してしまい。 当時の我が家のお風呂の排水溝は、上にも側面にも蓋のようなものがあり、開けないとみえない構造でした。見えないからまめになれないのかな?と思い、外してみたら・・・。溜まった髪の毛がなんともいやで、お風呂から上がる時、毎回ちゃんと取るようになりました。 髪の毛を取りやすいよう排水溝シールなどもお試ししてみましたが、それを取り出して貼るのがまた面倒で。お風呂から上る時、ちりかみに包んでサッと捨てていま…
寝具の洗濯やベッドメイキングってめんどくさい。特に掛布団や敷布団にシーツを掛けるのって大嫌い!めんどくさいことが大嫌いなわたしは、パットシーツ、ガーゼケット、掛け布団カバー、掛け布団、ブランケット、と下から順番に置いていくだけにできるアイテムを選んでいます。とくにパシーマパットシーツとテレビ型掛け布団カバーはベッドメイキングを圧倒的にラクにしてくれる秀逸なアイテム。どうぞご覧ください。
断捨離中や買い物をしているときに、本当に必要なものや価値のあるものがわからなくなる。そういうものはどうやって選べばいいのか、という質問に回答。私の選び方を5つ紹介。自分の価値観について考える時間を持つ、それなしで暮してみる、など、具体的に解説しました。
もとい再開のお知らせ(。+・`ω・´) ご心配おかけして 申し訳ありませんでしたm(_ _"m) そして 色々と ありがとうございましたm(_ _"m) 非公開にした記事は ブログ休止とは無関係です 記事UP後 間をおかずに 休止を決定したので バツが悪くて 非公開にしたのです 完全に自己都合です(^^;) 雑多な内容だったので 内容を分けて UPしなおしました スターつけてくださった方 ごめんなさいm(_ _"m) 1月2日、スター・ウォーズ観た【2020年】【SWEP9】 - もふもふな毎日 1月3日、郵便物の盗難に遭った【2020年】 - もふもふな毎日 むっちゃんは元気です わたし自身…
今更だけど12月の 一日一捨*12月は 早めに 切り上げて12月の20日で 終了。そんな 12月の 一日一捨*部屋の中を 見回すと出てくる、出てくる。壊れ...
昔、親友が色々な本を進めてくれて、本を楽しむ暮らしになりました。お菓子や料理、自己啓発、暮らし、ビジネス本など、本は自分に色々な世界を教えてくれることを知りました。 でも、それ以外に漫画や小説、毎月買うファッション雑誌など、一時期我が家には本があふれていて・・・、リビングに積みあがった本、収納に何とか収めた本、整理整頓も大変でした。 一度読んだ本、もう読まないと思う本、これはずっと持っていたい本、雑誌と合わせれば、定期的に古新聞に出したり、リサイクルショップに行く作業は重くて大変でした。 子供が図書館から本を借りてくるようになり、近くにある小さい図書館を利用するようになりました。色々な本が読め…
物が溢れててデジタル化も進んでる時代若い人が所有欲から開放されてミニマリスト思考になるのはともかく年配の人ってやっぱり物を溜め込みがちですよね?でも、うちの母方の叔母ミニマリストだったんです。それを知ったのは2年前。私は父に育てられたので母方の親族とは交流
手帳は2012年、第一子の育休明けの時からずっと無印を愛用しています。2020年の手帳も10月上旬に入手済み。12月になったので使い始めるとします。手にしっくりくるカバーがgood♪↑2012年からずっと塩ビカバーの手帳ばかり使っています。
新年初の断捨離。 こんなものを捨てました。 処分したもの。 本とDVD、15点くらい。 母から預かったいらない本も一緒に処分。 リサイクルショップに引き取ってもらいました。 最近は、電子書籍で手に入る本はなるべく電子書籍で買ってますが、本はまだ捨ての途中です💦 キッチン関連。 左:十数年、愛用してきたマスタークックのセラミック鍋 右:おろし金 セラミック鍋の内側が黒いけど、これは使用によって生じる「炭化」だそうで、汚れているわけではありません。 こうなってくると、赤外線効果が増し、鍋としてはより良い効果が出るものになっているそうです。 けど、11月後半にレクチンフリー食にして以来、この鍋でやっていた調理(蒸し物)は圧力鍋にとってかわってしまい、使わなくなってしまったので処分することにしました。 鍋としてはとても良いものなので、正直ちょっと迷った・・・ けど使わないんだから取っておいても仕方ない! 鍋のフタは、同じマスタークックの炊飯用鍋で使うので、捨てません。 (炊飯鍋についていたフタは、前に割れてしまい処分したので、ひとつのフタを共用してた) それから、捨てる鍋とセットで使っていた、セラミックの蒸し板も、フライパンなどで冷たいイモとかを少し温めるときに使っているために捨てません。 ↑ 右上が炊飯鍋。 衣類など。 左:部屋着に使ってきた、無印のカットソー 右:タオル ゴワゴワしてきて、最近あまり使わなくなったもの。 あと、金属のヘアークリップ、大きめのもの。結構長く使ってきました。 髪の量が多めなので、こういう大きめの髪留めでないとうまく髪がとまらない。 主に家で使ってきたもの、でも、なんかこのクリップの先端がとがっているところが急にこわくなって捨てることにしました。 最後に 今年か来年かまだ分かりませんが、もしかしたら引っ越しするかもしれない。 なので、引っ越し時にもっと荷物を減らせるように、今年は今まで以上に思い切ってモノを減らしていきたいと思います(^^) 少ないモノで暮らす シンプルで機能的な生活 もっと心地いい暮らしがしたい! ▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼ ミニマリストになりたい 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 整理整頓・お片づけ♪
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは🍀幸せさがしのお手伝い豊川市の生前整理アドバイザー認定指導員、整理収納アドバイザー、アルバム大使の矢崎邦子です今のお家に引っ越して11日で 丸2年…
大きな大根があったら、おでんを作りたくなりま。でも作るのはちょっと大変と思っていました。最近は、仕事が休みの日、明日食べると思って煮込めば、細かい作業がなく、隙間時間に作れる料理だとわかりました。 朝食の片付けと同時に、大根は大きく切って皮をむき、圧力なべで時短下茹で。ゆで卵も茹でて皮をむいておく。おでんは細かく切る作業がないのがいい。こんにゃくは入れないで、白滝にしてしまえばさらに包丁はいらない。そんなに色々な具がなくてもいいと思うようになりました。 後は、だいこんと卵、おでんセットの練り物を袋から出してお鍋に。前は、おだしをとっていたこともありました。でも、おでんセットの中にある、おでんの…
ギフトやもらい物をためない暮らしをする方法をステップ・バイ・ステップで紹介。大切なのは、しまいっぱなしにしないで、ギフトの全容をつかむこと。次に自分で使うか使わないか決めて、処理をしていきます。自分で楽しく使うのがベストなので、不用なプレゼントはもらわなくてすむ状況を作ります。
11月末に始めたレクチンフリー食。 昨日で6週間プログラム(修復と再建)は一応、無事に終了しました。 6週間プログラム「修復と再建」 こちらの記事で6週間については書きましたが、 この時の食事を基本として、続けました。 6週間、ご飯も一度も炊かず、家では肉も食べず。 ただ、12月に家族で一度外食したのと(ビュッフェ、なるべくレクチン食材を避けたけど、スイーツは少々食べた)、 2泊3日の台湾旅行が途中で入ったので(台湾でもいつもの旅行と比較にならないくらい食べ物を気をつけました) 厳密に6週間のレクチンフリー食っていうのは全然できてないんですが。 でも、現代社会では、「レクチン食材」が食生活の基本中の基本なわけで(ご飯、小麦、大豆など)、 レクチンフリーを完璧に続けるというのは到底ムリな話。 それでも6週間、可能な限りレクチンフリー、低レクチンを徹底し、出かけても(例外の一回と旅行中を除き)外食せずに弁当持参で乗り切りました! それもこれも、レクチンフリー食を始めて数日で、ビックリするような体調の改善が私も旦那にもあったから。 私は 毎朝の大量の鼻水がピタリと止まった(鼻炎と思っていたけど、レクチン排出のための鼻水だったと判明) 食事内容によってしばしば起こる腹痛が消えた(豆のレクチンが原因だった模様) 睡眠が改善した 旦那は 長年の悩みだった、腰痛が消えた まさかレクチンフリーで腰痛が治るとは・・・ガンドリー博士の本にも書いてなかったので、これは嬉しい驚きでした。 食後の眠気も全く起きなくなり、疲れても回復が早いのを、旦那も私も実感してます。 6週間プログラム最後の食事、そして今朝の朝ごはん 6週間プログラム最後の夕飯は、いつものようにサラダや野菜、圧力鍋で炊いたレンズ豆、そして具沢山のスープ。 もちろんイモが主食。 これは、沖縄の紅芋です。 濃い紫で、いかにも栄養がありそう。 今朝の食事も、昨日の残り + クルミ。 右奥の赤レンズ豆、マッシュポテト風でおいしいのです。 6週間プログラムの最中には、こんな殻付きエビで、豪華なスープも作りましたよ。 時々スーパーで売っている、アルゼンチン産の天然有頭赤エビ。 エビの出汁がでたスープが最高です。 魚貝類は、養殖はNG。
靴下の制服化 : 冬バージョンを買い替え 靴下を季節ごとに制服化して数を減らしています。 夏、冬、それぞれ1種類の靴下を3足ずつ持っています。 プラス、就寝用の分厚い靴下を2足持っています。 冷え性なので足が寒いと寝れないんですよね・・・・ 後は、タイツ、レギンス、ストッキングをそれぞれ3~4枚かな。 シーズン中は3足をひたすら履きまわします。 そのため、ワンシーズン履くと結構傷んできます。 去年投入した冬用靴下が傷んできたので、 今回、新しい靴下を買いました。 購入した靴下:アーガイル柄がかわいい いつもはシンプルなグレーの靴下を買うんですが、 アーガイル柄がかわいくて、つい購入してしまいま…
今年もお正月は普段モード 郵便物の盗難に遭った 難病の友人、真剣ダイエット決意表明(再) STAR WARS EP9観てきた 愛うさぎ・むっちゃんとうさバちゃん 今年もお正月は普段モード 年賀状・おもち・バーゲンなし 普段通りです 生野菜サラダおいしいです 紅しょうがをのせて食べるのが マイブームです ユニフレームの でかシェラカップ 活躍してます usahouse.hateblo.jp 郵便物の盗難に遭った 正月早々 郵便物の盗難に遭いました 配達員の方が 近所の家を回ってくださった 数時間後 ポストに 上の画像のように 開封された状態の 封筒が入ってました 盗難に遭ったこと自体よりも 個人…
衝動買いを抑えるために物を少なくしたら質にこだわろう ミニマリストにこだわるというより普段から持ち物を少なくしたいと思っています。でも衝動買いを増幅さ…
年明け早々ぶっそうです(汗) MEGA地震予測「いま最も危ない」3エリアはここだ! MEGA地震予測「いま最も危ない」3エリアはここだ! “驚異の的中率”…
「厚手の靴下が一足しか無い!買う!」と騒いだ次は 「トレーナーがボロボロで買わなきゃいけない!」と 騒ぎ始めたから無視していたんだ。 そしたら…疑って、ごめんなさい。 本当に首元も袖口もボロボロでした(苦
夕食がカレーやシチューの次の日の朝は、当たり前のように残りのカレーやシチューです。でも、冷えてしまったカレーを焦がさないように弱火で火を入れたり、ごはんとカレーをよそってチンしたり、お鍋を洗ったり・・・。忙しい朝はとくにお鍋を洗うのは避けたい。 どうせ同じ作業をするなら、朝じゃなく夜の後片付けの時に、家族分のお皿にご飯とカレー、チーズをかけてラップして冷蔵庫に入れています。朝になったら、チンしてトースターでチーズを焦がせば、楽なのになんだか美味しそうな朝ごはん。お鍋は夜に洗っているから、それも楽ちん。 焦がしたトロトロチーズは、子供たちのお気に入り。 にほんブログ村
UNIQLO初売り:ゆるミニマリスト主婦の買うべき服 UNIQLOの初売り行ってきました! 3日の夕方に郊外の大型店舗に行ったんですが、激込みで列には長蛇の列でした。 UNIQLOの初売りはお正月の定番化しているんですかね。 お正月って、初詣に行ったら特に行くところが無いから・・・ 今回購入したのは、必要なモノばかり、 良い買い物ができたのでご紹介します。 極暖のレギンスと長袖シャツ1枚ずつ これらは、以前から使用していたモノが傷んできたので、買い替えです。 1枚ずつ購入したので、其々1枚ずつ古いモノを捨てます。 シャツは黒、レギンスはグレーに色を揃えたいので、 傷んだモノから買い替えて、色を…
今年1年を振り返っている読者のお便りを紹介。勇気をもって現状に向き合い、たくさんあったガラクタを捨て、お金の管理を始めた人や、買い物に関する気付きを得た人など。生活をよい方に変えていった体験は、参考にもなり、励みにもなります。
【YouTube動画更】ストレスを最小にすれば幸せになるのか、考えてみた。 - 少ない物ですっきり暮らす
機械に弱い私は、携帯の充電コードしか使うことがありません。でも、夫や子供は時々使うケーブルやイヤホンがあるようで・・・。 引き出しを収納場所と決めましたが、気づけば「ないない」と一緒に探すこともあり、色々な引き出しに潜んでいたり、ゴチャっとしたケーブルの塊から、必要なものを探すのは大変でした。 他に、下の子の子供携帯は時々使うもの・・・これまた、気づけば充電コードと一緒にどこかに行方不明。 使いたいときに限って、探さなきゃない。その時間がもったいなくて。こうゆう細々したものこそ、引き出しや箱収納じゃなくて、見える化して帰る場所を作らなきゃと思いました。自分も家族もわかりやすいように。 100均…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。