お得情報
業務スーパー きな粉1kg
物価高を乗り越えたい!!
業務スーパーのピザ
2025たけのこ生活No3~シューマイや皿うどんに入れたり担々麺風にしたりと楽しむ~
業務スーパー 備長炭で焼いた串なし焼鳥 鶏ハツ
【4/27】業スー/保冷剤と冷感リング【1,723円】
2025年たけのこ生活その2~たけのこは麺類ともマッチする~
業務スーパー いんげん
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
ジャガイモから芽がぁ~~
世界の料理 インド編:ソアンパプディ ~ 業務スーパーで買えるインド風わたあめ byふすまぱんブログ
業務スーパー「釜山おでん すり身天」買ってみたよ。
2025年たけのこ生活その1~中国しょうゆを使うかべきか普通のしょうゆを使うべきか~
如月もぐもぐ(2025)〜その2
「みんな持ってるモノ」が欲しい息子
楽しみにしていた十二国記も読み終わり、喪失感が有る。 もう読む本が無い・・・ 寝がけに読むにはファンタジーか時代物。 お勉強物は読めない。 メモが書けないからね。 今月は本を買うまいと思っていたのに買ってしまう。 私にお金は貯まらない。 神奈川宿 雷屋(いかずちや)【電子書籍】[ 中島要 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 小説・エッセイ > その他ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 1,320円 マタタビのドライフルーツを、姉に頼まれて注文する。 確かに美味しいけれど、食べる勢いが凄い。 いくら滋養強壮だからといって、そんなに食べたら ふ・と・る んじゃないかと心配だ。 昨日は叔…
*アウトルックの何かを間違って削除したらしく、 Outlookは開くが、メールが届かない(T_T) これまでのメールもなくなってる(T_T) 使えなくなった(T_T) 何でだろう 修復できるのかな…(>_…
前回は日本と欧州のサプリや健康食品などについてのお話でしたが、さっそく昨日、ほぼ毎月購入しているサイトから、いくつかのサプリを注文した。 そして今日、学術論文を斜め読みしているうちに発見したのがコレ。 カンナビジオール 製品だ。 麻種(カンナビス・サティバ・L)の成分の一つ...
私は通人では無いので…“せいろ”より、“汁そば”が好きだったりします。それは、出汁の香りと蕎麦の香りが温かい蕎麦つゆの湯気と共に鼻腔を刺激し…つゆを飲み干せば、心穏やかな気持ちになれるからです。この店のつゆは、宗田鰹節と鯖節、昆布と焼きあごを使っ
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」ありがとうございます 記事更新の 励みにありがとうございます☆ に…
こんにちはいつもご訪問いただきまして、ありがとうございます楽天のレディースバッグジャンル、デイリーランキングで堂々の第1位受賞(2019年10月1日) をされた、おしゃれで素敵なバッグを紹介しますねこのブランドは、女性の可愛いわがままを叶えてくれるためにできたんですよご存知でしたか???そのため、女性が望んでいる・ 可愛いだけじゃ物足りない・・・・ もっと機能的なものがいい・・・・ おしゃれじゃないと・・・...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
★黒崎くんの言いなりになんてならない/16巻【最新話】61話/ネタバレ・感想/マキノ/別冊フレンド12月号2019●黒崎くんの言いなりになんてならない 61話 「キスよりも近く(前)」ネタバレ・あらすじ●黒崎くんと浴衣姿で抱きしめ合った由宇は、このままはなれたくないなと思ったものの相手がけが人である事を思い出しハッ。。なのに黒崎くんは「赤羽 一緒に寝るぞ」と天蓋付きベッドへと由宇を誘います。となると由宇はパニクった...
高山の朝市で「マタタビ」のドライフルーツを買う。 そこに、利用者の声が書かれていて、神経痛が治った、うつ病が治った、便秘が治った、糖尿病が改善した等々書いてある。 姉と二人で「気のせい・・気のせい・・」と言いながらムシャムシャ食べていた。 繊維質は多そうだけれど、5粒食べたらドカン・・とか、ちょっとTVの宣伝じゃあるまいし・・と笑っていた。 うつ病がこれで直れば、友人にも送ってあげるのに・・とか思いながら食べていた。 きっと、効果は有るんだろうけど、1回食べればピンピンなんて事にはならないだろうな。 食べ続けていて、ある日気が付いたら元気になっていた・・とかだろうか。 でも、昔から「マタタビ酒…
頑張って書きました… エテリ組のプレロテがスケオタ間でなぜ、問題になっているかというと、 人はたやすい方に流されやすい。 エテリ式ルッツが主流になってしまうと、 リアル・ルッツを…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
◆まほろば短歌賞に入選◆ 百人一首や与謝野晶子は好きだけど、短歌は鑑賞専門。自分が作るなんて、思ってもいませんでしたが、御縁あって大神神社のまほろば短歌賞に応募しました。 今回で2回目の応募。 なんと入選しました( ゚艸゚;) …ヘボ短歌ですが(^^;) 私は直感型の感覚の持ち主だと思っている。 大神神社は凄い所なので、徳を積み、全ての準備が整ったら、大神神社が「来てもいいよ」と言ってくれると思う。と、以前友人に話した事がある。 今回下の方の入選だけど、献詠祭の御案内を頂き、大神神社の神様が来てもいいと言ってくださったと思ったので、大神神社に御挨拶をしに行ってこようと計画を立てました(^^♪ …
連載 ローズマリーの詩 27 おじさんの蹴りたい背中破産して家の離れに間借りするおじと、出戻りの私。それぞれの愛の物語。子どもは嫌いだ。かつておじが発したひと言が、千里さんの部屋に置かれた聖母子像の秘密に違いない。そう推理した私は、おじの発言の真意
やっと買えた! 料理研究家の河瀬璃菜(りな助)さんのツイート↓ こんなん最強やん。このツイートを見て以来ずっとほしかった! これを見てずっと欲しかった無印の「シリコーン 調理スプーン」 サイズ的にもいい感じ。さっそく使ってみるべし。 この無印良品の「シリコーン 調理スプーン」のスペック 長さ:約26cm 耐熱温度:先端(シリコーンゴム)250℃ / 持ち手(ナイロン)180℃ 芯材:ステンレス 食洗機:対応 ※使用上の注意 火のそばに置かないでください。 熱湯に入れるとニオイが発生する場合があります。 食材によりニオイ移りや着色する場合があります。 りな助さんのツイートにも書かれている通り、こ…
勤務が終わったら必ずシャワーか風呂に入りたい派です。 最近、寒くなってきたので夜勤明けに温泉や銭湯に寄って帰るのにハマってます。 先日、夜勤が早く終わったのでドライブがてら丹波篠山市の、「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」まで行ってきました。 「こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷」はベネティットやリロクラブなど各種福利厚生に対応していて割引が効くのと、クレジットカードやPayPayなどキャッシュレス決済にも対応しているので、すごくお得に入浴できます! 天気も良くてドライブするには最高でした。 丹波路はすっかり秋ですねー。 ど平日のしかも営業開始時間直後(朝10:00開館)やし、絶対空いてるやろー。 もし…
今日のラジオが言う事にゃ、 全国的に1人当たりの平均生活費は17万円α 都会は家賃が高いし、田舎は車などの交通費がかかり、 概ね同じくらいになる。 それに対して、最低賃金は都会と地方では格差がある。 だから、同じ生活費なら賃金が高い都会に人は集まる。 かくして都会の人口集中と地方の人口減少が進む。 と、いうことらしい。 最低賃金とは、労働者の安定した生活のためというけれど、果たして・・ 長野県の最低賃金821円/時間で、1日8時間22日働くと、144496円。 交通費10000円、合計154496円。 これに対して、社会保険料22290円。 差し引き132206円。 う~~~ん難しい・・ 最低…
2月にミャンマーで買ったインスタント麺ですが、そろそろ期限切れのが出てきたので食べてみました。 と言うか、実際には買って来た事をすっかり忘れていて「あっ、そう言えば買ったんだった」という感じで思い出して食べました(^_^;)。
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」ありがとうございます 記事更新の 励みにありがとうございます☆ …
ここのところ、私生活で手がいっぱいで、 なかなかネットにまで手が回らず、苦しい…。 調子も上がらず、やる気が起きず…。 ネットの世界は、楽しいことで溢れていて欲しいのに、 どうも…
お金の勉強方法① 初心者におすすめ!お金を増やす「本質」がわかる本お金について学びたい!マネーリテラシーを上げたい!という人に、私がまず一番にお勧めしているのは、この本になります。マネーリテラシーとは、お金を上手に貯めたり増やしたりする知識
「毎日頑張って仕事してるし、自己投資のための勉強もしている。なのになぜか…何年経ってもお金持ちになれない…(泣)これってどうして!?」こういった悩みを持つ人は多いと思います。みんな誰しも、お金持ちになりたいという望みはありますよね?そして、
お金を増やす仕組みとは?「資産」について知ろう!資産というのは、それ自体がお金を生み出してくれるモノのことです。言ってしまえば、「お金を生み出す装置」ということですね。普通の人は「自分が働いて」お金を得る。お金持ちは「資産に働いてもらって」
お金の現実は、常に思考回路に紐付いている人にはそれぞれ、様々な考え方があります。そして皆さん薄々感づいているかもしれませんが、お金のない人たちの考え方というのは、怖いくらいに似通っています。また、お金持ちの人たちの考え方というのも、多くの面
お金の価値観を変えると、お金の現実が変わるのはなぜ?お金の価値観を変えると、どうして実際に入ってくる収入や、預金通帳の数字に変化が現れてくるのでしょうか?それは、今のあなたのお金の現実というのは、あなたのお金に対する考え方、言い換えるなら、
お金持ちの人って、不思議ですよね。普通の人は一生懸命働いて、それなりに節約もし、貯金していても、なかなか有り余るほどのお金というのは手元に残りません。けれども世の中には、特に事業などで派手な成功を収めているわけでもないのに、なぜか不思議と大
「お金持ちになりたいのなら、お金持ちになったつもりで生活する」「豊かさの波動を保っていれば、豊かになる」こういった一文を目にした事のある人は多いと思います。貯金がほとんどなく、毎月カツカツ状態だった以前の私も、そういった言葉を目にし、早速実
「貯金が苦手!いつもそんなに贅沢している訳じゃないし、むしろ欲しい物も我慢して節約しているのに、月末になるとなぜかお金が全然残っていない…」そんな悩みを抱えているあなたに、ぜひ知ってほしいことがあります。それは、貯金には、王道の方法があると
「貯金したいのに、お金が全然貯まらない!」「この年齢でこの貯金額なんて、恥ずかしくて人に言えない!」そんな悩みを持つ人は多いと思います。私も以前は、典型的な「貯金できない人」でした。貯金が趣味なんて言って、楽しそうに貯金額を増やし続けている
豊かで幸せな生活を送りたい!誰でも抱く願いですよね。その願いを叶える、とても便利で、この上なく頼りがいのあるツール、それがお金です。そして、このお金というのは、決して偶然に転がり込むものではありません。お金というのは、私たちのマインドセット
【日本の夏の音】川のせせらぎとミンミンゼミ8時間版 (YouTube 動画) 夏のBGM ・・・ といっても音楽では無いけどね。(笑) 夏、PCに向かって仕事をしているときは、SKA や レゲエ 、それと ビーチ・ボーイズ、ベンチャーズを聴きながら、ってのが定番だったのですが、 いかんせん、曲にノってしまったり、思わず歌ってしまったりと、能率が下がる一方。。。 眠気が覚めるのはいいんだけれど、文章の打ち間違いが多発...
昨日は天皇陛下と皇后さまのパレードを見ていた。 皇后さまも、晴れ晴れとしたお顔で良かった。 お天気も良かったしね。 それにつけても、久しぶりだ。 天皇陛下と書かれているのを見るのは。 最近は天皇、皇后という記述が多くて、陛下が付いているのが珍しい。 でも、こういうのは習慣だからね。 陛下とか、閣下とか、基準がちゃんと有るだろうから、ちゃんとつけた方が良いと思うけどね。 まったく!! 風邪が治らなくて土日と寝込んでしまった。 寝込むと起きられない・・ 多少無理しても、ちゃんと起きて動いた方が良い気がする。 どのくらいダメだったかと言うと、 十二国記が発売になったのに買いに走れなかったくらい。 そ…
★この領域、侵入禁止/【最新】1話/感想・あらすじ・ネタバレ/内田カリス/プチコミック12月号2019●この領域、侵入禁止 1話 「甘い罠」 ネタバレ・あらすじ●大津愛瑠(おおつあいる)は高卒で上京するも就職に失敗し、その後紆余曲折を経て宿無しネカフェ生活3日目。しかし飢え死に寸前だったまさにその時、愛瑠は近江貴直(おうみたかなお)なる不思議な男性に助けられ、カップラーメンを1個恵んでもらうのでした。と言うのも愛...
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」ありがとうございます 記事更新の 励みにありがとうございます☆ …
映画「マレフィセント2」ってどんな映画? 「眠れる森の美女」でオーロラ姫に永遠の眠りの呪いをかけた マレフィセントを主人公に、アンジェリーナ・ジョリー主演で実写化した 「マレフィセント」の続編です。(前作は2014年) 構造としては人間の国VS妖精の国です。 前作の数年後を舞台に、オーロラ姫と暮らすマレフィセントに忍び寄る敵や、 新たな呪いをめぐる物語が描かれる。 映画「マレフィセント2」キャスト
ただの雑記です。ちゃんとしたブログ風に写真入れてみました。 フリーランスになって半年くらい経ちました。 フリーランスになった頃の記事達。 moyashidaisuke.hatenablog.com 振り返りの振り返り 人が恋しくなる これは加速してます。最近家の模様替えをして快適になり、コワーキングスペースに行く回数も減りつつあるので、本当に人と会わないです。 リモート楽 これも加速してます。旅行に行って、旅館で仕事したりしてます。 そういえばブログに書いてない。 休日がそんなにうれしくない GWは10連休らしいですね。タイに旅行に行って仕事する予定です。 複数案件について これもその通り。 …
また、先日、脳ドックのおかげで助かった友人(後述)がいましたので、これを機に 友人のお話を聞いて medium.com こちらのお話を聞いて申し込む事にしました。 エンジニアなので、脳に何かあったらエンジニアとして仕事を続けるのは難しくなります(脳に限った話ではないですが、代替手段が無いという意味で)。 ざっとググったところ、「メディカルチェックスタジオ」さん以外でもやってるところはけっこうあるようですが、今回は「メディカルチェックスタジオ」さんで行きます。 申し込み medicalcheckstudio.jp WEBで10分くらいで申し込めます。大変楽です。 診断自体は30分程度で終わるうえ…
ここです。 www.teien-art-museum.ne.jp 庭園だけであれば、¥200で入れます。 www.teien-art-museum.ne.jp 今なら年間パスポートも売っていて、¥1,500です(買いました)。1枚で2人まで入れます。声かけてくれればこの年パスで一緒に入りましょうw www.teien-art-museum.ne.jp 外は気持ちが良い エンジニアは引きこもりがちなので日光を浴びましょう Wifiは一応飛んでいるが弱い 電源は無い 多くは無いが椅子と机もある ブルーシートもってって芝生も良い (有料なので?)空いてる おしゃれなレストランもある 自販機とかは無い
そうだんドットミーとは キャリアコンサルティングとは 使ってみようと思ったきっかけ 使ってみて思ったこと 相談ドットミーの特徴 有料 アドバイザーがたくさんいる オンライン 良いところ 良くないところ スタートアップっぽい ぶっちゃけどうだった? まとめ そうだんドットミーとは https://www.posiwill.co/servicewww.posiwill.co オンラインのキャリア相談(コンサルティング / カウンセリング)のサービスです。(この記事内では相談/コンサルティング/カウンセリング を同じ意味として扱います) キャリアコンサルティングとは 厚生労働省が説明してました。 c…
最近発生しなくなりました。解消されたのか運要素なのかよくわからないですが残しておきます。謎です。 発生手順 イヤホンでSpotify聞く Macの蓋を閉じてスリープモードに イヤホン抜く しばらく時間たってからMacの蓋を開けてMacにログイン Spotify聞こうとする 聞こえない 事象 イヤホン -> 聞こえない 抜き差ししても効果ない サウンド設定にはちゃんとヘッドフォンがいる 再生する時に一瞬「プツッ」という音は聞こえる スピーカー -> 聞こえる 対処方法 起きてしまった時 Macを再起動する 起きないために Macの蓋を閉じる前に再生を停止してイヤホンを抜く
NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅作者: 山本ゆうこ発売日: 2018/07/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 読んだという眺めた感じですが、、、 GWに行く予定なので読んでみました。 インスタ映えしそうなカフェやホテルがたくさん載っています。しかも、タイトルの通りノマドで仕事できる場所がいっぱいあるらしいです。本当にノマドしやすいかは実際に行ってみてのお楽しみ。 行く予定がなくても、キレイな写真が多いので見てるだけで楽しいです。 Kindle Unlimitedで読めます。
before after before after 作り方概要 材料 ディアウォール 2×4の木材 ギターハンガー ギターハンガー用ブラ 作成手順 所感 このブログだと最近書いてませんが、ギターをずっと続けておりまして(プログラム歴より余裕で長い)、今は3本持っています。(最も多い時で8本くらい持っていて、かなり減らしました) ところで、ギターを置くギタースタンドってけっこう場所を取るんですよ。 6本置けるスタンドだと1畳まではいかないものの、半畳は場所をとります。 今は3本しか持っていない事もあってスペースの無駄使いにもなっていたため、省スペース化と、かっこいい部屋要素も目指して壁掛けのギタ…
ちょっと前(2019/1/27)ですが、熱海で一人開発合宿してきました。 きっかけ 〜旅館 旅館 晩ごはん 帰る まとめ きっかけ 日曜日にコワーキングスペースでお仕事しようと思ったのですが、 すごく混んでいていまいちノレない ↓ 気分転換でちょっと温泉でも行こうかな ↓ 月曜日の午前中は仕事調整できるし近場なら泊まっちゃえばいいや となりました。 〜旅館 贅沢して新幹線で移動。品川から40分くらい。あっという間です。節約して新幹線使わなくても1時間半くらい。 新幹線で飲むビールはなぜこんなに美味いのか。 桜が咲いてました。すごく早咲きの種類みたいです。 海が綺麗。 旅館 お世話になったのはこ…
概要 きっかけ 今までの 買ったモデル こだわり 13インチ CPU メモリ ストレージ 価格 届いた ベンチマーク vue.jsコンパイルしてみる 2016モデル 2019モデル その他感想 まとめ 概要 Late 2016と比べて2倍くらい速くなりました。仕事の速さもこれで2倍に、、、 きっかけ タッチバー無しのモデルがなくなったから。 しばらく上位モデルはTouch Bar付き、下位モデルはTouch Bar無しでした。 タッチバー無しの上位モデルが出ないかな、、、とずっと待っていたのですが(Touch Bar好きじゃない、、、)、ついに全モデルにTouch Barが搭載されて、私の望み…
はじめに 「CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド」を読みました。 すごく良い本でした。今エンジニアの方、エンジニアをこれから目指そうと思う方におすすめします。 定期的に読み直したいな、と思う本でした。 CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド作者: ジョン・ソンメズ出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2018/07/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る はじめに この本の概要 作者について この本について 感想とか これからエンジニアを目指す方向け 今エンジニアの人向け 第1部〜第3部 第4部の「ソフトウェア開発者の…
概要 お気に入りのコワーキングスペースがなかなか見つけられない、毎日同じ場所で働いてるとすぐに飽きてしまう、客先で打ち合わせてカフェを探すのにいつも苦労する、そんなノマドワーカー(私の事です)に超おすすめな「日経オフィスパス」を最近使い始めたのですが、すごく良かったのでご紹介します! 概要 日経オフィスパスとは? すごいところ 使えるコワーキングスペースが多い いくら使っても¥15,258円 / 月(税込み) 当日ふらっといけばOK ※例外あります まだ微妙なところ アプリが無い、Webの使い勝手がイマイチ コワーキングスペースの利用に制限がある場合がある コミュニティに入れない まとめ 日経…
概要 前回までで在宅ワーク、客先常駐の場合の1日を紹介しましたが、今回はメイン業務以外で色々やる日もあります。 フリーランスって、会社に例えるなら社長と経理と総務と営業と制作と人事もろもろ全部を一人でやらないといけないので、けっこうやる事多いです、、、 前回の www.moyashidaisuke.com www.moyashidaisuke.com 概要 雑務色々やる日編 全体 8:30 目覚ましが鳴る 9:00 ベッドから出る 10:00 請求書出す 10:30 経費の仕分けをする プライベート用の支出、収入を仕分けする 領収書があるものを仕分けする ネットで支払ったものを仕分けする 13…
概要 前回在宅ワークの場合の1日を紹介しましたが、お客さんの企業に行って業務を行う場合の一日を紹介します。 引き続き、「フリーランスってどんな風に働いてるの?」「ノマドなの?」「どこで働いてるの?」などに興味がある方向けです。 前回の www.moyashidaisuke.com 概要 客先常駐って? 客先常駐🏢 の場合 全体 8:30 目覚ましが鳴る 8:40 ベッドから出る 9:00 移動開始 10:00 お仕事開始 13:00 昼食 14:00 仕事再開 17:00 退勤 17:15 別のお仕事 18:00 帰宅 19:00 晩ごはん 20:00 自由時間 23:00 寝る準備 24:0…
FP3級に受かりました!うれしいので報告させてください!(自己採点でわかってはいたけどやっぱりうれしい) 受けた時の記事 1ヶ月たってどう? お金周りのニュースがわかる 税金の計算がある程度は自分でできるようになった まとめ的な所感 受けた時の記事 www.moyashidaisuke.com 1ヶ月たってどう? お金周りのニュースがわかる 老後にいくら貯めればいいんだっけ?(老後 2000万問題)とか、年金周りの制度変更とかのニュースが理解できるようになりました。 (ちなみにフリーランスは厚生年金に加入していないのと、何も対策しないと退職金が無いので、2000万円じゃ足りないはずです。今度計…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。