お得情報
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
【2025.5】無職おばさんの総資産
米不買宣言
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたらいい感じでした
40代主婦でも簡単!投資信託で家計も未来もハッピーに♪
急激な物価高騰で老後資金2000万円じゃ足りない 長生きするなら4000万円?私もヤバいなと思い始めました
夫さまの倹約マインド進化⁈
家計管理!形から🤭
【家計管理のコツ】銀行口座を複数活用して賢くお金を管理する方法
備蓄米は幻か?お米の棚がスカスカだった話
チャットGPTにおすすめされた家計管理
生活費を削減するために定期購入を辞めます!
1月に買い替えた車の自動車税
炊飯器が壊れたので買い替えたけど、ちょっとだけ後悔した話。
国民生活より企業の利益優先?ニ〇リが大量の米を買い占めて海外に輸出してるらしい
【コストコ購入品】初めて買ったもの
コストコのご当地商品!? 熊本御船倉庫店に遠征して馬刺しセットを買ってみたよ〜って話。
■使い勝手が良くフリフリ姿も可愛い~♪『コストコ』で料理映えする”フリルレタス”購入■
4/27オープン岩槻区のコストコ!イワコスに行ってきました
コストコの初購入品をレポりたい
★『コストコ』で購入した”彩りロメインレタスサラダ・ベビーリーフ・はなひめトマト”で毎日サラダ★
コストコへ行ってきました(5月2週目)
bebe&coco (*≧艸≦) 新作ケーキ狙われる
GWにコストコ行くならこれ買って! マルドン太郎的おすすめ商品の話。
冷蔵庫公開 〜〜 サク山チョコ次郎
五月最初の買い出しはコストコ
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 今週の【今日のお弁当】は…3食です
業スーのエビカツ、様子がおかしいぞぉ−−−−−−−
Shark充電式ハンディクリーナー
貰い物(梅菓子〜団子)おやつ〜〜焼きメンチ
名古屋市農業センター、子供のころから名古屋市民なのに初めて行きました。もしかしたら遠足や社会見学で行ったのかもしれないけれど、私にとっては今回が初体験。ど...
歳を取ったからといって、偉くも賢くもなれませんね。 だから年長者を敬う気持ちなんて不要なのだ、とまでは言わないけれど、こと自分に限っては、若い人より経験値が上だとも知識が豊富だとも思えない。 今すぐ一から人生全部やり直したい。 それでも年の
今日は風はめっちゃ強く雨も降ってるし何だか妙に寒くて出掛ける気にはならずsuumo.jpで物件を探してました。賃料45,000円ぐらいまで1K 1DK で、部屋ドア付きマンション 2階以上 室内洗濯機置場&都市ガス必須築後年数不問こんな感じの物件広さ的には不問としてるけど6畳より7~8畳有る方が使いやすいのよね。都会の場合だと考えられない家賃設定だろうけど田舎はこの設定で、数百という検索結果が出る(敷金・礼金無...
この件での『人間として好き』と思える このご夫婦と仲良くなりたい悩める私は、結局いまさら見栄っぽいものを持つ必要はないかもと思いパート先のスーパーで美味しい”何か”を買って行けばいいかなと思ってます。新入荷品とか 出たばかりの新商品とかまだお食べに成っていないようなそのあたりの、ほどほど価格の品を持っていこうと決めました。( *´ ︶ `* )手土産とではなく、「一緒に食べましょう」的な・・・感じの品ですね...
やっと高校入試が終わりました。後は結果を待つばかりなのですが。娘申告によると、結果は芳しくないもよう。ヤバいね・・。まぁこれも試練じゃね。入試1日目は交通機関の延滞なども考えて、私立高校入試の時と同じように自宅待機しておりました。と言ってもやることもない。今まで普通のことのように受験期間を過ごしてきましたが、いざ当日になると、ソワソワして落ち着かない。そのお休みを利用して、普段は行けないお医者様へ...
名古屋市農業センターを歩いていてふと足が止まった。胸の内にふわふわとシャボン玉が飛ぶ。軽くカメラを構えて、シャッターを切った。あの日のようだ。↓帰り道は、...
話し方教室。 その名称はなぜだか慣れ親しんだもののように思えるのだけれど、自ら門戸を叩いたこともなければ、叩いた人の話を聞いたこともない。 なぜかしら。「話し下手」というコンプレックスから脱却すべく、誰にも言わずこっそり通うものだからなのか
日本人の2人に1人が生涯でがんになる 厚生労働省私も癌の事を気にかけなきゃって事で腫瘍マーカーをやっておきました。血液検査 5種CEA <消化器系がん>AFP <肝細胞がん・肝疾患>CA19-9 <膵臓・胆嚢・胆管がん>CA125 <卵巣がん>シフラ(CYFRA) <肺がん>私は深夜逆転型で健康的な生活をしていないし数年前から持ったままの子宮筋腫も有るし1月に子宮ポリープを取ったばかりで子宮頸管ポリープは再発が多いらしく定期的に検...
現在ラスボス(公立高校受験)との戦いの真っ只中です。数日前の話。中学校の卒業式に出席しました。卒業式に出席してまず驚いたのは、長時間の授与式、音楽がピアノの生演奏だったんです。いくつかの曲を演奏していました。なかにはJ-ポップなんかもあったりしてね。それから、あの子が卒業証書をもらいに来ていました。嬉しくて、涙が出ました。生徒会副会長として、昨年は送辞を読んだ娘。今年は何もしないと思っていました。...
この、苦虫を嚙み潰したような子に心を奪われてしまったのは10年ほど(いやいやもっとカモ)も前のことでした。当時はまだまだrosemamaも今よりはエネルギ...
ブログオワコン説。これはウェブ業界の中の人たちだけじゃなく、一般人にもすっかり浸透しており、もはや避けられない流れなのだろうなとぼんやり考えています。ウェブの世界に次々と現れては消えていく創作物は泡沫の夢のよう。
パート先の職場にいい感じの70歳ぐらいの初老の男性が毎日お買い物に来られるけどその方の奥様はお客様と従業員という関係で忘れましたが多分8年ほどかなすごく仲良くお話させて頂いていた人で詳しくは聞いてませんが奥様は、2年ほど前から、脊椎の何かで長く歩くのがちょっと無理らしくてご主人だけがお買い物に来るように成って・・・高級住宅街区にお住まいのご夫婦なんだけどご飯を作るのも家事も何もかもの全てをご主人が...
先日のカレイのお刺身の半身を昆布で〆ておきまして、翌々日に昆布〆の夕食でした。体調もあったのかもわかりませんが、昆布〆のほうがrosemamaには美味しく...
今年からようやく、出向かない人になりました。 昨年の資料を参考にしながらぽちぽち入力していて、あら、去年も全く同じ日に提出したのか、と気付く。 もう十年以上も毎年やっている作業だというのに、未だに「去年の資料を参考」にしているのもどうかと思
先月の2月から本気ダイエットを再び再開しました。食事内容を見直す食事ダイエットと運動の量を増やしています。節約&ダイエット記録3年ほど前に成功したマイナス10kgダイエットを再び開始してるという感じです。https://www.google.com/歳を取ると難しくなるダイエット特に女性の場合は更年期あたりの年齢からダイエットが難しくなると言われてますが更年期真っ最中の私は確かにそうなのかも・・・と、思えることが沢山あり...
せっかく頑張ってお雛様を飾ったのに、お雛祭り当日は、息子のサッカー練習のためお祝いができませんでした。そして、翌日の中学校卒業式。卒業式後帰宅して夕飯の買い物へ行った時に、ふと思い立ってケーキ屋さんへ行きました。お雛様のお祝いと、卒業祝いを兼ねて。町にたくさんでき始めたおしゃれなケーキ屋さんではないけれど、母からのささやかな「おめでとう」です。これ可愛かったんですよね。フレンチブル?驚いたことに、...
思いっきりしだれたい・・・ (。-_-)ノ☆ 晴れ 18℃[+4] 7℃[-1] 強風・波浪・乾燥注意報 ...
昨日は後追いが激しいカホコと一緒におでかけしてました(赤ちゃん返りしたカホコにストーカーされてた)↑カホコ二十歳 ちょっと立ち寄ったDAISOで可愛い吹き…
今回の素敵女子のランチ会は、閑静な住宅街の一角にある古民家でのお食事会でした。富山の海の幸を楽しもうということで総勢7名が集いました。昨年11月にオープン...
会社勤めをやめてから、早いもので干支が一周しようとしています。 東京都内で屋根のある家に住み、毎日ごはんを食べられているばかりか、酒まで飲めているので、まあ、なんとかやっています。が、この先もなんとかなるかどうかはわからず、もちろんできる限
押入れの中は恥ずかしいので見せられませんが今日も頑張って過去の品の処分を行いました。そういえば、最近知り合いとか、元近所の同年代の人達の息子ちゃんや 娘ちゃんが結婚とか、遠い地に就職とかでどんどん、実家を離れてしまい夫婦二人暮らしになったり、ひとり暮らしになったりしてそうで『おめでとう~』 とか『さみしくなるね~』 とかそんな言葉を掛けることが増えました。息子の同級生の親の中に今も仲良くしてる人が...
目の覚めるような紅色の梅です。 深く上品な紅色です。空の青さを表現しきれなかった・・・お勉強しなくっちゃ 曇りのち雨 ...
日付的にはもう昨日だけど今日はかなり頑張りました。終活ミニマルを実行しています。自分の絵の中で愛着のある作品は簡単には処分できなくて困ってましたが部屋をすっきりさせて身軽になりたくて額入りの絵は丁寧にメンテナンスを施した後、実家に送りつけてしまうことにしました。絵の写真にはモザイクをかけてますがこの時期の作品は空の色が特徴的で見た目が割と綺麗なので飾るなり、誰かにあげるなり好きなようにして、と丸投...
© KYODONEWS 富士山を背景に羽田空港のA滑走路から離陸する航空機=2018年12月15日(佐藤啓之さん撮影)羽田空港で、離陸する航空機と背景の...
今日は16時から歯科でしてちゃんと16時前に行ったけど先にいた患者様に問題が生じて色々長引いていて隣の椅子に座ったまま待ち2回ほど「申し訳ないですがそのままお待ち下さい」の後まだなだ時間がかかりそうなので、医師の支持で、治療内容が少し変わり歯周病の定期チェックと軽いお掃除が組まれる事に成った。それをしながら、お隣の患者と医師の話が嫌でも聞こえてくるわけだけど、簡単に書けば歯周病の悪化が激しすぎても...
化粧品や食品など、ふだん自分がよく使うものは、「必要性があるから」という理由で、必要になったタイミングで買わないこともありがちに。すると、無駄なお金が出ていき、無駄な行動をすることになります。読者の体験を紹介しつつ、買うタイミングについて考えます。
こんにちは。 今回は、少々重い話です。 苦手な方は、スルーして下さいね。 現在私は、指導の傍、カウンセリングも行なっております。 理由は、私も苦しんできたから。 何度も不安に負けそうになり、 八方塞がりの日々… それでも何とか這い上がりたい、という中で、 人に話すことの大切さを痛感致しました。 そのような経験から、カウンセラーの資格を取得し、 ご相談にのる機会が増えて…
昨年の雪囲い前に、庭の木の剪定をしました。それぞれかなりバッサリといきました。紅葉の枝もあちこち伸びていたので切ろうとしたら。曇ってて分かりにくいけど、カマキリの卵。しかもかなり高い位置の一本だけ伸びた枝にポツン。紅葉の葉が茂っていた頃には、気付きませんでした。この枝切りたいけど・・・。仕方ない、残してやるか。カマキリの卵が高い位置にあると、その冬は大雪って言いますけど、カマキリ間違っちゃったかな...
我が家の近くにできたスーパマーケットはお魚売り場が充実しています。最近元気なカレイが売られています。一生懸命エラ呼吸しています。一度目は私の前で売り切れ、...
先日梅の花を見に行ってきました。我が家から車で30分ほど・・・でもお~最初のUPは 水仙 です。画像を眺めていてこの子の写真に心が傾きました。やはり黄色っ...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。