お得情報
銀婚式でした
両親との同居が始まり大変だなと思ったこと
少し予告
映画『ブルーピリオド』見たら同じセリフ言われてた
確率は 1万分の1 !知ってる?四つ葉のクローバー4つの意味
【GWお出かけ】ツツジの通り抜け
エバークックのおすすめは?種類の違いと選び方を徹底解説
スタンダードプロダクツの圧縮ヌードクッション
蒸篭ごはんと発酵調味料コラボ*KINTO冷茶器
エバークックで揚げ物は禁止?揚げ物をし続けたフライパンの現状と注意点をご紹介
きれい色&ハートチャーム付のワンハンドルトートと、さらに短くなったショートヘア -PR-
使ってなかった派手色バッグ&【お知らせ】
【ラク家事】お弁当の隙間埋めに!アレを冷凍しておくとそのままポンでデザートに
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
【大人買い】今いちばん推してるハッカ飴がこちらです
買い物にいくとなにか買わないと気が済まない。買い物に行ったけど、他のものが欲しくなった。こんな経験はありませんか? 以前のわたしは、買い物へいくたびに予定外のモノを買ってモノがどんどん増えていましたが、「迷ったら買わない」と決めておから、買わないくせがつきました。 今回は、モノを増やさないために「迷ったら買わない」が効果的な理由をご紹介します。 \こんな方におすすめ/ モノをへらしたいけど、買い物が好きモノを増やさない方法を知りたい モノが増えるのはなんで? モノが増える理由は、買うからです。 買わなければモノが増えることはありません。 極論、買わなければいいのですが、なかなか難しいです。 シ
今回はピーターラビットの作者のビクトリア・ポターのゆかりの場所にいったときのこと。まずヒルトップに行きました。ここはビクトリア・ポターのお家があるところです。周りの景色ものどかです。羊さんがいました。ポターのお家は素朴ですてきですね。小さなかわいいお家。周りの景色もとってもすてきです。こういう自然にかこまれたところ好きだなぁ。ヒルトップをみたあとはフィッシュアンドチップスのランチをいただきました。ビクトリア・ポターゆかりの場所をまとめて書きたかったので、ランチのことは前回の記事に先にかきました。こちらです。www.englandsea.comランチのあと、バスで移動です。今度はビクトリア・ポタ…
スーパーへ行くとちらほら見かけるカボチャやお芋。時々松茸。 まだ小ぶりで本粋ではないものの 徐々に夏野菜の中に幅を利かせてきている秋が旬の食材たちに 夏の終わりが近づいているのを感じます。 オクラにトマト、とうもろこしにスイカにズッキーニ 大好きな夏野菜、今のうちにもっと食べとかないと 次食べれるの来年やんーーー!遠いーーー! という謎の焦りを感じて、日々せっせと夏野菜を食べております。 最近のおうち菜食ごはん とろナスと甘長とオクラの焼き浸し 立派すぎてお皿に収まらないほどのオクラと、白くて丸くて柔らかいとろナス。 甘長もなかなか立派なサイズです。 オクラと甘長はグリルで焼いて、とろナスはご
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんにちは。こうこです♪8月20日発売のリンネル10月号にて私たち心地よい暮らし研究会と、リンネルさんのブランド「tsukuru&Lin.(ツクル...
ミニマリストになり持ち物をへらしていく中で辞めたもののひとつが、キーケースです。キーケースのかわりに使っているのが、キークリップです。バッグに挟んでおけるので鍵の迷子がなくなり、使いやすいです。今回は、100円ショップダイソーのキークリップをご紹介します。
イギリスの湖水地方のウィンダミア湖のクルーズを楽しみました。いまから5~6年前のツアーです。前回のお話はこちらです。www.englandsea.comウィンダミア湖の船乗り場の当たりは賑やかでした。だけど少し離れると、鳥さんがいて、けっこうしずかでした。とってもすてきな景色でした。それから船に乗って、ウィンダミア湖をクルーズしました。クルーズは気持ちいいですね。船から見る景色もすてきです。そのあとは蒸気機関車に乗りに行きました。レトロですてきです。蒸気機関車に乗ってついた駅が赤くてとってもかわいかったです。残念ながら時間の関係で通り過ぎるしかできなかったけど。それからピーターラビットの作者の…
こんにちは、さくらです夏休みもあと一週間となりましたヽ(´▽`)/わ―いやっぱりお留守番させておくより、学校に行ってもらった方が安心(*´∀`)♪我が家の小6…
こんにちは。こうこです♪先日、月1ペースでやっているソファー周りのホコリ取りをしました。表面の掃除機掛けは毎日しているのですが、月1回すべてのパーツをひっ...
ミニマリストになりたいけど、どうすればなれる のか。ミニマリスト歴4年のわたしが実践してきたことを2つご紹介します。ミニマリストを目指している方はぜひご覧ください。
ちょっとリッチなイギリスツアー。湖水地方のホテルにつきました。今回は、ここですてきな牧羊犬と羊をみることができました。いまから5~6年前のツアー。夜に湖水地方のホテルにつきました。そこまでのこの前の話はこちらです。www.englandsea.com湖水地方のホテルなのだけど、湖のほとりでなくて、湖はみえない。それはちょっと残念だなぁ。湖のほとりにとまりたかったとそのときは思ってました。旅行に行ったらめいっぱい色々な物を見たい私。朝食前のかなり早い時間にホテルの近くを散歩することにしました。そしたらね、湖のほとりでないからこその、とってもいい光景にであえました。羊がいた。そしてね、その羊の横に…
家の中の洗剤を減らしたい!そんなお悩みはありませんか?アルコールスプレーで家中そうじすると、洗剤の数を6つへらすことができました。派手なパッケージが多い洗剤ですが、無印良品のポリボトルで統一してスッキリさせました。今回は、アルコールスプレーを使う場所、おすすめのスプレーボトル、使いはじめて変わったことをご紹介します。
ツアーの移動中に、過去に恋人たちが駆け落ちしてきた鍛冶屋さんにつれていってもらいました。いまから5~6年前の、ちょっとリッチなイギリスツアーのときのことです。この前までの話はこちらです。www.englandsea.comそこは元は鍛冶屋で、いまは鍛冶屋の建物を残していて今はドライブインになっています。なぜここに駆け落ちしてきたかというと、昔はここの手前の地域までは、親やすべての人の賛成がないと結婚できない決まりのある地域だったのだそうです。この鍛冶屋をくぎりに、ここからはその決まりがなかったので、反対された恋人たちはここまで逃げてきたのでした。結婚するために。今はドライブインなので、バスで移…
こんにちは、ミニマリストいえは(@ieha.minimal)です。 帽子は出かけるときに取り出しやすいように、玄関近くに収納しています。 帽子収納にはバッグハンガーが快適でした。 今回は、帽子の収納グッズと片付く収納場所をご紹介します。 山崎実業 ジョイントバッグハンガー リンク バッグをまとめて収納できる連結ハンガーです。 バッグ用ですが帽子にも使えます。 階段下収納 ドア用フックを取り付けて、扉にかけて使います。 付属でハンガー用フックがついてくるので、クローゼットの中に収納もできます。 バッグハンガーの使い心地をご紹介します。 強度がある ハンガー1つにつき耐荷重量が約1kgです。 金属
5~6年前の少しリッチな英国ツアー。今回はスコットランドからイングランドへ移動のときのことです。その前までのことはこちらに書いてます。www.englandsea.com見学したところで紅茶を買いました。この紅茶です。2種類。アールグレイとトラディショナル・イングリッシュ・ティー。ピンクの缶はとってもかわいくて、蓋も離れないタイプなので、あとで小物入れとしてとっても重宝してます。アールグレイの香りもとってもよかったです。この日のランチはスコティッシュ・サーモンのランチでした。このツアーはイギリスらしい色々な料理が食べられて、ちょっとリッチなのです。まず、野菜のスープがでてきました。それから、ス…
会社であれ私生活であれ、人から何か頼まれたり指示された時に「私にそんなことできないよ」「そんな自信もないのに堂々と意見なんてできないよ」こんな風に怖気づいて結局は触らぬ神に祟りなし・・・という具合にやり過ごす。今回はそんな風に自分に自信を持
リビングはなるべくモノを置かないようにしています。理由は、片付けが簡単だからです。散らかりやすいリビングですが、モノをへらしたことで、数秒で片付けがおわるようになりました。今回は、片付くリビングのつくりかたをご紹介します。
キッチンは家の中でもモノが多い場所のひとつです。限られた収納スペースに余白をつくりたいので、家電をへらしました。今回は、手放したキッチン家電3選のご紹介です。家電を手放したことで管理も楽になりました。
こんにちは、さくらです我が家の小6男子が通う小学校はめちゃくちゃ宿題が多くて有名です。小1から教科担任制ということもあり、各教科でバラバラにワークやらドリルや…
料理のいいツアーでのこと。スコットランドの朝です。朝食前にエジンバラの街を散歩しました。とってもきれいです。建物が荘厳ですね。ミリタリーで夜はたくさんの人がいてにぎやかだったのにね。前回のそのときのことはこちらです。街で色々買ってきてたべてみてます。www.englandsea.com早朝はとってもしずかで、よりきれいでした。とってもいいホテルに泊まれていたので、朝食もよかったです。パンも色々なのがある。チーズは大好きなカマンベールもあるし、ハムも色々なのがあって、ひとつひとつのクオリティが高い。ソーセージ類もおいしそう。ブラックプディングなんて、経験したことがない食べものもある。色々とってき…
少人数の、料理もちょっとリッチなイギリスツアーにいきました。5~6年くらい前です。その頃は、イギリスに行くのは最初で最後とおもっていたので、お値段に関係なく行きたいところばかりで、マナーハウスにも泊まれる、贅沢ツアーにしたのでした。まず最初はエジンバラにつきました。もう夕方でした。空港で添乗員さんが、この夜だけは食事がついてないので、目の前のこのお店で買って、ホテルのお部屋で食べてもいいし、夜外出して近くのお店で食べてもいいですよと。このとき以外はほとんど、ちょっとリッチなイギリスらしい料理がついているツアーです。参加人数も15名くらいで手厚いフォローでした。私はそのお店が、イギリスの食料品店…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
今日早速、てんちゃん相手に、「車に閉じ込められたらクラクションを鳴らそう!」の実践編をやってみました。 私「てんちゃん、車から出られなくなったらどうするんやった?」 てんちゃん、すぐさまクラクションを鳴らそうとハンドルの真ん中を叩きました! わー!すごい!天才!! …と思ったのですが、音が出ていない。 「てんちゃん、もっと強く叩いていいよ!強く叩かないと音が出ないから。」 てんちゃん、強く叩き直しました。 …音が出ない! 「てんちゃん、もっともっとグッ!!!って押していいよ!マミー見といてね。ブーーーー!」 てんちゃん、気を取り直して、強く叩く。 それでも音が出ない。このやりとりを10回以上したけど出ない。 確かに2歳児の叩き方ではあまいあまい。ハンドルの表面をさらっと叩いてるにすぎない。 「てんちゃん、椅子の上に立って、体重をかけて、グイッ!って押してみ。見ててよ!(ブーーー) はい、てんちゃん、もう一回やってみ。」 てんちゃん、運転席の上に立ち、腰を入れて、グイッ!!! ブーーーーーーー!! 「鳴った〜〜〜!そうそう、てんちゃん上手!車から出られなくて助けて欲しい時は、こうやって鳴
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
年金生活夫婦 4月家計簿。
特別費は家計を救う!毎月いくら?4人家族の予算と項目を公開!
夫が付ける親子3人暮らしの家計簿(2025年4月分)
【ふたり暮らし】2025年4月『やりくり費4万円』少しの手間と小さな暮らし
年末から1000万円のマイナス 2025月4月の資産状況
出費が多い年度初め・2025年4月の家計簿まとめ
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
お金のことを考えすぎ。
【クスリのアオキ】の調剤薬局、初利用で感動!便利すぎてリピ確定◎
4月 パートお給料と呼び方問題
4月の不労所得はいくらだった?
【家計月次報告】2025年4月末時点の資産状況
お米の値段はもう昔ほど下がらない気がする それじゃ具体的にどう努力する?
コスパ最高!お肉が食べたい!【感動の肉と米】へ行ってきました。
【恒久平和を願う日】 今年もやってきた8月6日広島で生まれ育った私には当たり前の日。 いつものようにテレビで慰霊式典を見て黙祷 『お知らせ*最新講座日程…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんにちは、いえは(@ieha.minimal)です。 クーラーなしでは寝られない暑さになってきましたね。 夏のパジャマは「外にそのままでられる格好」を基準に選んでいます。 枚数はトップス3枚・ボトムス2本です。 今回は、夏のパジャマについてご紹介します。 夏のパジャマ事情 パジャマは寝るための洋服だけあって、ゆったりしていて、生地も柔らかく、快適に眠れます。 冬はパジャマを着ています。 理由は、なにかあっても羽織ればパジャマ姿が隠れてオッケーだから。 ロングの羽織をさっと羽織れば、急に外へ出る必要になってもなんとかなります。 薄着の夏はそうはいかないので、 そのまま外にでられる格好で寝ていま
一番評価のいい、B&Bという宿にに泊まってみたときのこと。今回は朝食編です。人気の宿は朝食もおいしいから。5~6年くらい前のことです。B&Bとは朝食つきのこじんまりとした宿のことです。私はホームステイしてたときのホームステイのコーディネイターさんがこの宿が一番いいからと、ここを電話で予約してくれました。前回のB&Bのお部屋の素敵さについてははこちらに書いてます。お得値段なのにこの豪華さがすてきです。海が見えます。www.englandsea.com素敵なお部屋で泊まった後、いよい朝食です。ここには2泊しました。お部屋は2階だったのだけど、1階にダイニングがあり、そこで朝食をいただきます。テーブ…
私はあまり実家に帰らないのですが、母は来て欲しそうな様子。来て欲しいとも言えず、母からの誘い文句は、「また時間ある時、メルカリやりに来て」 私は結構メルカリをやっていて、母にも勧めているのですが、どうにも出品作業が難しいらしく、私が母のスマホで出品しています。 母は普通郵便でしか発送ができないため、発送方法はいつも普通郵便です。メルカリ便の方が送料が安く済むこともありますが、仕方ありません。先日、購入希望の方から普通郵便ではなくて、メルカリ便で送って欲しいとメッセージがありました。(母のスマホで出品した商品に、私のスマホからいいねをしておいて、メッセージが届くようにしています) 母にラインで、…
去年の今頃は、休職することが決まり、8月から長い夏休みに入りました。今年2月から復職し、今は復職して半年になります。 今の私からすると、当時の自分は、自分とは思えず、あんな時もあったんだな〜と思います。でも、当時の自分は、まだ大丈夫、頑張れると思っていました。そんなことは全くなかったんですが。 あのまま働き続けていたら、どうなっていたんだろうと思います。考えたくもありません。 元の職場に戻り、半年経ちますが、今のところ過去のようなことを繰り返すことはありません。その背景には、会社の理解があり、周りの支えがあり、やってこられています。昔の自分と違うのは、苦手なこと、できないことを表に出すことがで…
こんにちは、さくらです夫の仕事が花業界に関係があり、ときどきイベントに参加しますよって、我が家はただいま、花のある暮らしやってますヽ(´▽`)/これ、全部でひ…
こんにちは、いえは(@ieha.minimal)です。 夏休み真っ最中ですね。 毎日のこどものおやつどうしていますか? 健康のためにグラノーラを手作りしたら、おいしい!と好評で 夏休みのおやつの定番になりました。 今回は、こどものおやつ事情と、グラノーラの作り方をご紹介します。 砕いて混ぜるだけなのでこどもと一緒に簡単に作れます。 こどものおやつ事情 4歳の息子はチョコレートやスナック菓子が大好きで、おやつの時間に食べるのですが、 ものすごい量をたべます。 毎日は身体によくないので、果物やおにぎりを勧めてみると、「いや!」と。 スナック菓子のおいしさに勝つものってなかなかないです、、 市販のグ
こんにちは。こうこです♪雑誌サンキュの公式サイトにて、Instagramの投稿をご紹介いただきました。私が長年愛用しているダイソーの積み重ねボックス。我が...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
イギリスのB&Bに泊まってみました。B&Bとはイギリスにはよくある、朝食つきのこじんまりとした宿のことです。だいたい家族経営が多くて、家庭的で、おいしい朝ご飯つき。5~6年くらい前のことです。そのときの私は、イギリスは2回目、前回はツアー、英語もあまり話せない、一人旅。そんな私がとってもいいB&Bに泊まれたのは宿をとってもらえたから。3週間の旅の予定で、最初の2週間はホームステイ。ホームステイのイギリス人のコーディネイターさんが、ホームステイ後にひとりでワイト島に行くけどまだ宿を予約してないといったら、助けてくれたのでした。サイトで一番評価のいいB&Bを探してくれ場所場所と価格はこうだけどいい…
こんにちは、ミニマリストいえは(@ieha.minimal)です。 オリンピック観戦楽しんでいますか? 今回は、もうすぐ5歳になる息子の話と最近のリビング様子です。 オリンピックの楽しみ方 息子は今戦いごっこブームです。 なりきって戦います。 そんな息子が釘付けになったオリンピック競技が、 「テコンドー」 キックして戦う姿に感動を覚えたようです。 今までは、お気に入りの剣で戦いごっこをしていましたが、 素手で戦うことを覚えました。 リビングのテーブルを撤去して、思い切り遊べるようにしました。 柔道を見たら、組み合いをし、 バレーを見たら、わたしがトスをあげて、息子がアタック、 バスケは、買い物
服の買い替え時は決めていますか?着れるだけ着倒して破れたり色落ちして着ることができなくなったら買い替えをしています。今回は、2,3年愛用したボトムスの買い替え時についてです。
自分が病気をして食生活を気にするようになってからは家の調味料で簡単に出来るものも作るようになりました。そこで我が家の1番人気 がこちらの胡麻ドレ。息子達が一人暮らしを始めたとき「おかんのドレッシングの送って」 と言われたレシピなどを紹介します
イギリスのバースは、温泉の起源となった、ローマンバスの観光で有名です。だけど、他の建物がとてもきれいで、建物を見て歩くのもとってもおすすめ。もう一つおすすめなのが、サリーランズ・バンというふわふわのパンです。この写真のお姉さんがもってるような丸いパンです。下のお店のウインドウにかざってある丸いパン。この店はサリーランズ・ハウスというティールーム。バースにいくならぜひおすすめと、イギリス人のホームステイのコーディネイターさんに教えてもらいました。このお店にサリーランズ・バンというふわふわのパンがあります。丸いパンを半分に切って、その上にいろいろな物をのせてくれるみたいです。甘い物や、食事代わりに…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。