お得情報
ヤマザキの新発売ランチパックを買ってきました! 『ランチパック(台湾まぜそば風)』です! スーパーで「税込149円」の値段で買ってきました! ランチパック(台湾まぜそば風) 袋を見...
おはようございます。冬っぽい空になってきました。昨日私のお泊まり部屋をお見せして、もう少しベッドは買わない宣言をしました布団を上げるとこんな感じ布団を室内干しに干さないと随分楽物干しにかける作業が苦しかったんですね畳むだけならまだ楽勝部屋干しシーズンにな
昨日メールが来ていて、 先程ゲットしました。 まだ誰にもLINEしてないから、 使ってないけど、 早く使いたいわ😁 コインも通常より少なくていいし、 障害者施設の利益にもなるし、 岡山弁なのが、 いいのか悪いのか? とは思うけど、 こちらでもご紹介しておきます。 詳しくは↓に。 line.me ↑は英語表記ですが、 リンク先は日本語です。 私はLINEのコイン、50コインで買えたけれど お金だと120円とか?? 特に安いわけでもないかな? こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
またこの季節がやってきました 食卓に温かいお鍋のある風景 テーブルを見ただけで体温が上がる 心もほっこり 鍋焼きうどんなら1人前が丁度な小鍋ちゃん 我が家の冬の必需品 熱々に温めた土鍋をウォーマーに乗せます 取り分けるたびに蓋をすれば結構良い感じに温かさが続きます モツ煮はレトルトのやつ 絹揚げと蒟蒻を足して酒膳仕様に仕上げました パケット 送料無料...
先日、舞台を観るために遠征した娘たち。 無事に6日間の舞台を観て帰ってきました。 そもそも 舞台を全公演観ようって思うんですかね? 6日間で9公演。 大変だよね。 観ているだけで、今は声も出せないけれど 体力も神経も使いそう。 ホント、お疲れ様です。www.mamin50.work チケット争奪戦も大変だったようで、 チケット抽選のシリアルコードをゲットするためにCD積んだり、 ありとあらゆる方法でチケットを購入しようとする行動力には、感心するしかありません。 その行動力、他のところで使えるのでは? と、思ったりもしますが、 それとこれとは別。 これが推しの力なんですかね。 好きなことに全力に…
こんにちは、あとりです❤ 京都、『高松神明神社』に行ってきました。(21年11月20日) 白い鳥居が目印です。 高松殿は、醍醐天皇の皇子・源高明(たかあきら)の邸宅として延喜20年(920年)に造営されました。 高明の娘、明子は当所に住んでいて高松殿と呼ばれ、後に藤原道長と結婚しました。 この高松殿に鎮守の社として創建されたのが、『高松神明神社』のおこりです。 鳥居を入って、左の壁にあった「御鎮座千百年記念の平成神幸行列絵巻」です。 令和2年(2020年)、御鎮座千百年記念事業が行われました。 二の鳥居の横に、鳥居の3倍近くもある、大木、オガタマノキがあります。 【二の鳥居】 【ご本殿】 主祭…
老後の備えは自分たちで 最近見たTV番組によれば、これが国からのメッセージだそうです。 iDeCOとかNISAとか、もと
ごちゃごちゃになってきました。 当ブログの話です。 ブログを開始してから2カ月が過ぎ、投稿記事数はこれで70記事目。 適
綺麗なママと言われたい とは言われなくてもいいけど(本当は言われたい…) 〇〇君のママおばさんだよね とは、言われたくな
人間関係を断捨離するなんて…。 って思いますか? でも、あなたの心がモヤモヤするのってどんな時? 少なからず人付き合いに
今を生きるってどういうこと? 友人から聞かれました。 彼女も私と同じHSP(繊細さん)です。 私よりも、もっと真面目で悩
老後もなるべく働きましょう。 とか、年金をもらい始めるのを遅らせると支給額が増えますよ。 とか、65歳定年制とか、なんと
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 まだお腹ゆるゆるだし来週山の辺の道を歩く予定してるんで腰と膝に負担がかからぬよう少しでも体…
先日から、温泉玉子つくりの旅に出ています。今日は2個、熱湯17分、お湯から出して後、放置(余熱)時間無く、すぐ。娘のお弁当に作った牛丼が私のランチなので、温泉玉子の出番です。どうでしょう?なんとなくいい感じかも。ちょっと上手に割れなかったけど、良い感じかも
こんばんは。そろそろ年賀状印刷の季節。実親、義親、主人の会社分、自分達の年賀状と年々枚数は減っているのですが毎年年賀状印刷屋の様に印刷している まめ嫁です。見本の印刷をする為にダイソーへ印刷ハガキを買いに行き発見!!ダイソー「手でも切れる面ファスナー」(
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜来年のカレンダーが先日手元に届きました。楽天お買い物マラソン・スーパーセ
薄くてかさばらない!カード型スプレーボトルがオススメ☆ 100均で買える!カード型スプレーボトル 「カード型スプレーボトル」、どの100円ショップで買える? 100均「カード型スプレーボトル」のサイズ感 薄型ボトルなので、かさばらない! 100均「カード型スプレーボトル」詰め替え簡単! さいごに 100均で買える!カード型スプレーボトル コロナ対策でアルコール除菌のスプレー・ジェル・シートなどをバッグに入れて持ち歩いている方、多いですよね。 私自身もコロナが流行し始めてからは、こちらの携帯アルコール除菌スプレーを購入して使用していたのですが、 いくら携帯用といっても、サコッシュなど小さいバッグ…
ハロウインが終わった途端にクリスマス商戦が一気に始まりました恒例の風景なので見慣れたものですよね。( *´ ︶ `* )ダイソーも、店内ディスプレイがきっちりクリスマスムードでした。私の若い頃は、こんな素敵なグラスと成るとそこらのスーパーでも1000円~はしたものだけど今じゃこんなに安く買えちゃう( 0 д 0 ) ひとり暮らしのクリスマスイブの過ごし方【 一応このブログの過去ログを見てまいりました。】🎄 2014...
先日、住宅ローンの一部繰り上げ返済をしました。 以前にもブログに書いた通り、 我が家の住宅ローンは、いろいろと問題があります。www.mamin50.work 問題はありますが、 支払っているのは私なので、 さっさと支払いを終えてしまいたいところです。 今は住宅ローン金利も安いですが、 借り換えの出来ない我が家は 借りた当時の高い金利のまま支払うしかありません。 だったら、少しでも繰り上げ返済した方がいいのでは?と、 今更ながら思ったわけです。 ローン控除にも当てはまらないですし、 借金をしてればそれだけ利息がかさむわけですから。 無理のない範囲を考えた結果、 2年分の繰り上げ返済をしました。…
小学校の給食についていた食パン用のマーガリン。 たまにチョコレートやら、ピーナッツクリームやら、イチゴジャムやらになる時
サツマイモ、レンコン、人参、ジャガイモ(フライドポテト限定)、大根(きんぴら限定) これ、息子の食べれる野菜の全て(-_
久々に他人のことを羨ましいと思いました。 ああ、そんな感覚がまだ私の中にもあったんだ。 一晩寝たら、そう思えました そし
いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない ~辻仁成「サヨナライツカ」より~ 秋って、こんなにも別れの季節だったっ
明日は夕食要らない、何時に帰れるか分からないから。 と夫に言われる時が、数か月に1度あります。 そんな時の夕食は、もはや
今日は昨日の続きのセリア購入品2つ目です。昨日にも増して買ったもんが地味なので紹介の仕方だけでも派手にしようと思います。パンパカパーン!(派手の概念が古い)アルミロールシート。(いや地味ぃっっ!)アルミシートは他の100均からも発売されてるけどダイソーのは薄
昨日買い出しでトライアルに行った時に 中国人男女2人組が2台のカートに大量に 詰め替え用の洗剤を入れてるのを目撃。 ホントビックリでした。 店員さんが出してる傍からばっさばっさと入れてたか
こんにちは、あとりです❤ 京都、『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。(21年10月20日) 『六角堂』は阪急烏丸駅から徒歩約7分です。 【山門】 【鐘楼】 鐘楼などは『六角堂』の門前の通りをはさんだ向かい、道路より高い場所にありました。 前回行った時は見落としていました。 山門を入ってすぐの右側に立派な柳の木があります。 嵯峨天皇がこの柳の木の下で妃と出会ったことから、おみくじで2本の枝を結ぶと良縁に恵まれるといわれています。 おみくじ、たくさん結ばれていました❤ 【本堂】 正式名称は「頂法寺」で、本堂が六角形であることから通称『六角堂』と呼ばれています。 『六角堂』は、聖徳太子の建立といわ…
去年の8月頃に「父の話 おまけ編」で描いた遅れて届いたお悔やみのお花ですが 父の話一覧はこちらから 最初はそのまま飾っていて 傷んだ花だけ処分してたのだけど 花の数が少なくなってくると少し寂しくなってきたので 小さい花は […]
貼ってはがせる壁紙が剥がれてきたときの対処法を考える。DIYで賃貸でも使えるおしゃれで手軽なアクセントクロス。 リビングや寝室の一面だけに使うと雰囲気が一気に変わるアクセントウォールに。
ホームベーカリーの【羽根】どのくらいで買い替える?「そろそろ買い替えようかな」「そもそもホームベーカリーって壊れやすいの??」「パナソニックのホームベーカリーはどんな感じ?」と思う方もご覧ください。ユーザー目線でお伝えします!
年末の大掃除 我が家は11月が大掃除月間です。 11月に大掃除を終わらせておくと年末年始が数倍楽しく過ごせます。 今回は
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
生協で冷凍食品を買いました! 『お鍋であたためるだけ 牛すきやき鍋 うどん入り』です! コープの冷凍食品で、 簡単に鍋が完成する商品です! お鍋であたためるだけ 牛すきやき鍋 うど...
こんばんは。もう11月だと言うのに、昼間は暑いくらいの日があったり日が暮れると急に寒くなったりと日によっても違うし1日の中でも朝夕と昼間の寒暖差が大きい日もあり/着る服悩みませんか?\そんな時に便利なサイト発見しました。ウェザーニュースの「服装予報」知ってい
初めてポチってするものも、欲しい物に入れて見ると、こんな感じ。迷いのある物も少しあるけど迷う時は買わないがルール。ベッドはまだ踏ん切れない。けど、買うならプチプラ品はやめようかと。インテリア的な物と器はさてどうする。でも、年末だし、少しトキメク✨✨✨物も
調味料にそんなにこだわりはなかったけれど、気になっていたお塩「ろく助」を使ってみたくてお店探しあると思っていた「成城石井」にない・・やっと見つけた「ろく助」塩お値段、なんと「1080円」結構いいお値段「このお塩を使えばなんでもおいしくなる」というのを聞いたので買ってみることにしました。息子が、「おにぎりが食べたい」言い出す。新米のこの時期「具」がなくても、「のり」だけで満足している息子さっそく出番がきました。「シンプルな塩おにぎり🍙」「なんか、いつもと違うおいしい~」という家族の感想 原材料が「食塩、昆布、干シイタケ、千帆立貝」 なんとなく甘みがある。塩をかえただけで、「おにぎり」がおいしい~…
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」とうことで・・ここ最近、よく見ている「好きなYouTube10選」チャンネル名でご紹介します。 ①両学長 リベラルアーツ大学 基本的なお金の勉強から学び1か月のお金のニュースをまとめてくれるのもありがたい。両学長の話し方と関西のノリも大好き動画を見なくても音声でも学べます。 ②おのだ/Onoda 飛行機と旅を愛しているYouTuber30代くらいの男性で、韓国人の奥さんとかわいい子供飛行機でマイルをためながらいろんな国へ旅立ちます。ファーストクラスや飛行機のラウンジ海外のホテルなどの紹介時々、失敗することもあるけれどそれもまたやってしまいそうなミ…
咲かない、咲かないと気を揉んで、今年はもうダメなんだろうとすっかり諦めていたところへ、いきなりのサプライズ!ふわーっと庭の金木犀が一気に開花しました。 地域のニュースでも「金木犀が1ヶ月遅れでやっと咲きました!」と大騒ぎ。馥郁たる香りで遅めの秋の幸せを人々に運んでいるようです。 今年は異常気象続きでした。夏は毎日のように大雨が降り、10月には真夏日が続いてクーラーをつけないと夜も寝苦しいほど、いったい今の季節は何?という感じでした。人間同様、金木犀も調子が狂っちゃったんでしょうね。 それでも1ヶ月遅れで一斉に開花するなんて、実に不思議です。時が満ちれば自然と花開くということか。 喜びもひとしお…
こんにちは♫ 何時もはこっちから連絡しないとほとんど音沙汰無しな息子ですが 何か買いたいものがある時とか 仲の良い友人に聞くでもなく同僚に聞くでもなく 母の私に聞いてくるので嬉しくなって
ご訪問ありがとうございます 11月に入り、クリスマスの商品が お店に並ぶようになりましたね! この時期はイベント続きなので なんだかワクワクしますね♡ クリスマスの飾りが大好きなので お店に行くとテンションが上がりっぱなしの私です(笑) 先日、セリアにお買い物に行ったのですが 可愛いクリスマスグッズだらけで、ほんと大興奮でした! クリスマス☆X'mas☆Christmas 今回購入した商品...
シンガポールの見どころのひとつ、美しい夜景。ユニークなデザインの建築が多くとても魅力的なので一見の価値ありです。 今回は、夜景を見ながら散策したマリーナベイ・サンズ周辺の様子とマリーナベイ・サンズ屋上にあるインフィニティプールをご紹介します。 マリーナベイ・サンズ周辺 マリーナベイ・サンズ エントランス 夜景 ザ・ショップス アット マリーナベイ・サンズ インフィニティプール 年越しの瞬間 まとめ マリーナベイ・サンズ周辺 マリーナベイ・サンズ エントランス 12月。日本から約7時間かけてシンガポールにやってきました。 到着した頃には暗くなりはじめていたので、最初に宿泊するマリーナベイ・サンズ…
オイバ・トイッカのフルーツ&ベジタブルを買いました。時代を経て色褪せないデザインが、現在のイッタラによって色彩豊かにリニューアルされた7種類。それぞれに異なる魅力があり、単体でインテリアのアクセントになるだけでなく、組み合わせることで違った魅力を感じられるのも、フルーツ&ベジタブル コレクションの面白さです。
お店と同じ味の今川焼きが作れます!簡単ミックス粉のご紹介。水と混ぜるだけだから時短で出来上がります。おうち時間 お店と同じ味の美味しい今川焼きをお楽しみください。
ヤマザキの新発売のパンを買ってきました! 『ちぎれるマヌルパン』です! マヌルは韓国語で「にんにく」らしいです。 スーパーで「税込95円」の値段で買ってきました! ちぎれるマヌルパ...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
娘を送り出し、朝散歩へ行ってきました。いつぶりだろう?久々です。一か月位以上開いたのかしら。記事で最後となっているのは、10月8日。この日が最後だったとするとやはり丁度一か月ですね。時間があってもなんだかずっと体調がイマイチですっきりしない日が続いてい
ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、夫が職場の上司からこんなフルーツをいただいてきました。果物・フルーツ
こんにちは、ももベルです🍁 私事ですが、今日の朝、 ブログの合計アクセス数が 3万PVを達成しました✨ (⬆️画像はアクセス数をスクショしたもの)や、、、やったぁ😊!!! ブログを始めて、2年と少し。 ブログの更新頻度はゆっくりで、 他のブロガーさんに比べると 歩くスピードは遅め🐾 それでも、3万回も私のブログが、 誰かの目に留まったのだと想像すると、 とっても嬉しいし、本当に光栄なこと✨ ゆっくりゆっくり前進している 当ブログ&管理人ですが、 その一歩一歩は確実で…。 なぜなら、読者様との、 素敵な繋がりを日々感じているから💡 現在の読者様は236名。 また、読者登録をされていなくても、 家…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。