お得情報
さあ 今から何をしようかな
みけんで幸せをかんじとる
小さな約束を守れるように
土いじりは面倒だなと感じることもあるけれど
重曹スプレー 水拭きで 空間がリセットされた
起きると胃が重くて 体が休まっていないと感じるんだよね
健康って大事だね 体を大事にしてね 長男の鼓膜復活
ハッピーライティングマラソン#2「あなたは、誰に向けて、書いているのですか?」
ハッピーライティングマラソン#4「あなたの文章を褒められる時、なんと言われることが多いですか?」
ハッピーライティングマラソンに参加して自己理解を深めよう
ハッピーライティングマラソン#1「あなたはなぜ文章を書くのですか?」
何を描くではなく、瞬間を楽しむ息子の絵画
【関西万博】ゆったり楽しむなら、午後2時&3時台の入場がおすすめ✨午後3時30分入場、3時間滞在しました【報告】
猛反省、その後
暇なときは読書がおすすめ!理由や楽しむコツ・おすすめジャンルも
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(1/2)
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月のガス代 新旧比較
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
リタイア5年目の住民税は?
木の香り・話題のパズルで頭の体操
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
【2025年6月末】資産分析と自分の願望分析をしてみた
人間は1億円ないと自由になれないのか?
リタイア生活は朝が良い(リタイア生活4年と3ヶ月)
「リタイア後の生活を楽しむべき?」─アメリカの裕福な退職者もお金を使えないという現実
映画「国宝」。血と芸と
13日の金曜日の年金公開と僕の処世術
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月の電気代 新旧比較
8時前に表に出て八阪神社に向かう。はじめてクマゼミの声に夏を、、まだほとんど観光客はいない。神社周辺では祇園祭の準備を始める人などがチラホラ。 次に目指すは八坂の塔、本当の名前?は法観寺
ネットの可能性を百パーセントと仮定すると、自身の人知が及ぶ範囲、関心のあるものは多分数パーセントにも満たない本当に微々たるもの。 そこで、何人かが集まり、知っていることをお互いにシェアして、ネット
誰でも年を取ると体力が衰えます。私も最近痛感するようになりました。歩いていると、しょっちゅう抜かされます😅。よろけることも増えました。運動もできるだけしていますが、直ぐに故障することもあり、余りうまくいきません。 体力低下には、いいことなど一つもない
主に朝飲む用に買ったウェッジウッドの紅茶セット。 ワイルドストロベリー柄のパッケージが可愛いです。 お茶や紅茶類が好きなので、 家にはいろいろな茶葉やティーバッグがあります。 ウェッジウッドは以前
道具箱やら朝顔の鉢などを抱えた小学生軍団がお昼に下校していくのを見かけた夏休みだねもうそんな時期(何十年経っても変わらないこの風景.. なんか、いい)これを見るといよいよ夏本番!って思うのだけど今年はなんだか違う
5月以来、2ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。 これまでの度重なる値上げで コストコに行くメリットある?って考えるようになってしまった近頃。 2ヶ月ぶりのコストコは、 でもやっぱり楽しかったです(^^) 購入品の紹介と感想などをお伝えします。 商品の価格については、 2022年7月21日、コストコ富谷倉庫店の情報になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の購入品 めんたいクリームペンネ ボイルベビーホタテ レッドシードレスグレープ ツナフレーク(16缶) 卵(20個) マスク グミサプリ マンゴープリンの素 焼肉の…
こんばんは。マダムあずきです。 労働収入 工賃内訳 地域・事業所で差がある 悲しいお知らせ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 労働収入 azuazuazukina.hatenablog.com 感動の初工賃支給から早2カ月。 今月も無事工賃が支給されました\(^o^)/ 工賃内訳 こちらを見てくださっている障害児ママさんが気になるのは 内訳だと思うので・・・ こんな感じです。 出ている日数は変わらないのですが、4月は工賃の単価が高かったので時給96円(だったかな?)くらいで10,000円をちょっと超えました。 先月・今月は同じ…
去年実家の倉庫の隅に一人でいたこの子と出会い数日実家の家族が様子を見てましたがどこに行くわけでもなく風邪をひいてる様子もありこれからの暑さに耐えられるのか心配で一旦実家で保護。数日保護している間に迷いネコの届も出ていない確認が取れたのは良いですが実家はすでに保護猫が6匹いるので無理ということで我が家の家族にお迎えしました。以前も書いたようにその1年前に引き取った保護猫もいてその子が辛い思いをしてきた...
■ナミアゲハの産卵に遭遇。産みたて卵持ち帰り■今年4つ目の初見タマナギンウワバ■前蛹を取っておくも寄生虫は現れず■山椒育ちはムチムチの優良児■アオスジアゲハの終齢期間アンケート
おはようございます。マダムあずきです。 昨日は出勤日でした。 大変美味でございました(´ρ`) 出勤すると他のことが何もできないまま放置される我が家。 マルチタスクは苦手です。 洗濯物も漂う猫毛も二日分でございます。← 【本日のタスク】 マダム子君出勤 ↓ リハビリ ↓ いったん帰宅(その間昨日放置した家事) ↓ 皮膚科に診察券出しに行く ↓ マダム子君の事業所へ迎え ↓ 皮膚科に戻る(待ち時間長い) ↓ 帰宅 ↓ 急いで夕飯の支度 これが 同じ地域を 何度も行ったり来たりで 微妙に時間が空いているから ずっと出たままというにも空きすぎていて。 (皮膚科も事業所もリハビリも同じ地域w) だった…
2022年も、半年が終わりました。今年の目標は、今も取り組み中です。そして、来年の目標も、今のうちに考え始めています。なぜ、こんなに早く来年の目標を考えるのか?普通であれば、年末になってからでいいはず。大晦日に今年を振り返り、来年の目標を決
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日も妹家族が来てました私を見れば顔を強ばらせて逃げていた姪っ子が、少し慣れたみたいでもね、「おいで」と呼んだら首を振って激しく抵抗次来るときはおやつ片手に待ってようと思った、accoですグレの備忘録です。3月の血液検査でグレーゾーンだった腎数値。その後4月・5月と検査をしました。そうなの、この日はヴィヴィ・テンの眼科が終わってグレをかかりつけ病院に連れ...
昨日に引き続き エンジェルナンバー👼に出会いました✨ はてなブログに投稿しました #はてなブログエンジェルナンバー?【2】 - マダムあずきの意識低い系ブログhttps://t.co/Q5DmO68afc— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月24日 2のゾロ目に縁があります。 ‥宝くじでも買う?(煩悩まみれw) 「調子に乗るなよ」 にほんブログ村 そういうことを考え出すと せっかくの運が逃げてしまいそうな予感w
娘っ子の高校は今日が終業式。今週末には、志望校の専門学校のオープンキャンパスに行って大きな問題なければ志望校変えずに10月にオンラインで願書出してオンラインで…
今日の京都は朝の9時頃~15時ぐらいまではカンカン照りの晴れって感じで、その後曇ってきて明日は一日中曇予報 全国的にそんな感じのようだけどね ( * • ω • * )この写真は・・・若い頃に私が住んでた場所付近の写真木屋町に流れる高瀬川 昼間は明るくて素敵な場所だけど、日が暮れると酔っぱらいで溢れかえる場所仕事で疲れた人とか夜の仕事の人が集まり夜明けまで賑やかでうるさい街だったけど今思えば・・・この街で学ん...
このところウチの地域ではキュウリが安いのです。 農家の直売。 いや、安いったって10円で売ってるとかではないですがw。 なんだかニュースのヘッドラインではレタスがそんな感じで安くなってるらしいけどw(笑)。 ウチの地域ではレタスが通年より安いというわけではありません。 それにしても、なんだか大きなキュウリ。 見るからに「大味」という感じでもありますw。 でも重さから考えるとすごく安いのです。 いつにな...
「甘いものだけはやめられません」 「食後のスィーツだけは食べずにいられません」このような声をよく耳にします。この記事では、時間はかかるかもしれないけど「甘いもの依存症」「砂糖中毒」をやめられる確実な方法をお伝えします。つらさは「ゼロ」です!がんばらなくても大丈夫。超シンプルな方法ですが、やめずに続ければ望む結果に辿り着くので、ぜひ実践していただきたいと願っています。 そもそも私は砂糖中毒なの? 罪悪感はいらない 砂糖中毒をなおす世界一簡単な方法 ❶めっちゃ美味しいスイーツ食べた時 ❷甘いもの好きかどうか尋ねられた時 ❸美味しいスィーツ食べに行こっ! 脳の働きを利用した甘いものをやめる方法 どの…
先日購入した、生涯保証のある「ダーンタフ」のウールのソックス。www.cozy-nest.net とても気に入ったので、先日、追加購入しました。 夏の靴下は、3足。全てウール混になりました。 初めに購入した一足目は、モンベルのウール5本指。 トレッキング用に使えそうな素材、形状で、最初に購入したもの。 購入したのは昨年の8月の終わり頃でした。 運動するときに、そして暑い夏に、ウールってどうよ?と最初は思ったのですが。 これが、とっても心地よい。ウールは、「天然のエアコン」素材と言われます。冬に暖かいのは周知の通り。 そして、夏は、汗をかいても、適宜蒸発してくれる。蒸発する際、体温を奪うので冷え…
おはようございます。また1週間始まりました。昨日は義母の10年目の命日でお墓参りに行って旦那さんの実家に行きました。今でもその時のことを鮮明に覚えているのに、10年も経っているなんて、月日の経つのは早いですね。自分自身は何も変わってないような気がしていても自分自身は勿論、周りの人たちも間違いなく歳はとっていくわけで…うまく表現できないけれど、最近 考えても仕方ない事を考えてしまうことが増えてきて色んなこ...
暑いとブログを書こうとパソコンの前に座って何か気の利いた文章などを書こうと思っても、ボーッとして頭が回らない。。そんなときは、いつも写真ブログで済ませましょう!(^_^;)。と言うわけで、大船フラワーセンター夏の花散歩の続き夏空に映える向日葵の花をアップします。夏空が似合う花と言えばやっぱり向日葵(ヒマワリ)ですね!夏空に向かって元気いっぱいに咲く向日葵を見ていると・・向日葵の花から、元気の出るイエロー・パワー!サン・パワー!をもらえる気がする。大船フラワーセンター向日葵の花。おまけは今朝の三日月(月齢26.0)。朝焼けのバラ色の空に浮かぶ三日月。夏空に映える向日葵の花
首相 総理 要人 警護 SP エアライン CA 空 航空 飛行機 国際線 空港 旅行 安倍晋三 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft ha…
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
家計状況-25年6月の支出-
夫が付ける親子3人家族の家計簿(2025年6月分)
誕生日プレゼントが分割払いだった日
【無料】家計・保険診断で最大72万円の節約!? スマートクランでプロのFPに相談しよう!
6月の不労所得はボーナス代わり
2025年6月の食費と光熱費
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
年金生活夫婦 6月家計簿。
ひと月『いくらで暮らせる?いくら節約できた?』ゲームでやる気upこれが現実だ( ¯꒳¯ )ニヤリ
【家計管理】夫管理の貯金はどうなってるのか聞いてみたけど…
おまかせ広告を設定してみませんか?のお誘い⁉️
備蓄米なんか見た事ありません
5月から6回にわたり開催していた生活基礎講習会が終わりました。準備する中で、衣食住と各方面の講師の発表内容を聞けるのはスタッフとして役得でした。新しい学びがあるのは毎度のことなのですが、今年の発表の中で、自分もやってみようと思っていたことの一つが、ジップロックなどの保存袋を使って作る氷を、冷凍庫の管理に使う、というもの。 氷ペットボトルのメリット 水を入れたペットボトルをたくさん作り、冷凍庫の隙間を埋める、というのは、例年夏の恒例です。これは、実際に夏に2日間停電になった時に、もっとも役立ったアイテムの一つでした。 ペットボトル氷のペットボトルは、丸型より収まりのよい四角型に変更しています 冷…
山庭に敷き詰めた煉瓦の上にね世間では嫌われ者と噂のゼニゴケが生えてますねんけどね実はワタクシゼニゴケが結構好きなんですわ。 だってね雌器托だか雄器托だかは知らんけどコケからニョキッと伸びるモミジみたいなのんがねめちゃカワイイですねんもん。ほれ見てゼニゴケ
なんてこと。 大相撲名古屋場所、驚きの展開で千秋楽にもつれ込みました。 前日の結びの一番で照乃富士が正代に敗れてしまったのです。 笑った、笑った。 これはもう大爆笑した(笑)。 今場所は何度も笑わせてもらいましたw。 正代直也の「直」は、「見直した」の「直」!! あっぱれ、お見事。千両役者ですw。 よく見ていた。冷静だった。 しかし本人はポカーン。こういうところが正代です。面白いw。 まさか照乃富士...
愛用中のヘアオイルのひとつ。 ヘアオイルはいくつか併用しています。 というのも今年買った福袋に入っていたり、 好きなブランドさんの新作だったり、と 気づいたら増えてしまいまして。 髪の長さもシ
京都四条大橋から見た三条大橋コロナ前までは・・・京都河原町まで行ったら この下の河川敷当たりで手作りお弁当 ( * • ω • * )ってのが・・・たまにあったんだけど 残念ながら2年ぐらい行けてないですね京都の夏の風物詩鴨川納涼床 川床若い20代の頃に何度か行った事がありますが夜はなかなかきれいなのです。鴨川納涼床(川床) 無料素材拝借 30年~40年前の昔は予約とか無くても普通にぶらっと行って…あいてたら座...
こんにちは。マダムあずきです。 ワタクシ、 今までも前の車のナンバーとかで『2』のゾロ目を目にすることが多いのですが 昨日は偶然が重なりました\(^o^)/ ←なんかちょっと嬉しいw 偶然 エンジェルナンバー ニャンニャンニャン 今までも 偶然 PCではてなブログをチェックしたときに『222』 ブログ村をチェックしたときに『2222』と『22』 夜にふとスマホを見たら『2222』 エンジェルナンバー woman.mynavi.jp ニャンニャンニャン こちら我が家のニャン様(関係ないw) 今までも azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.haten…
電車で二駅5分、歩いて10分のところにある「すぼっと幕張」 そこで「すぽっと歴史勉強会」という面白い講座があり出向いた。 一部が石橋湛山について、二部が東京歴史散歩。 両方とも話に無駄がなく、講師
駅前すぐにある小さな店、知人に教えてもらったという店に娘夫婦と訪ねた。 ランチは予約不可とのことで開店時間に合わせて店内に入る。カウンター席のみ8席のこじんまりした店。 ランチが二種類あり、それぞれ
10名集合、 これだけの人数での飲み会は何年ぶりかなあ? 関西発祥の店、珉珉。学生時代によく利用した馴染みの中華、東京にも何店か店舗がある。そんな馴染みの店での同期会、前回が19年12月なので久
3年振りのワイン展 ウクライナで作られてる品種をチェック サペラヴイ飲み比べたいと思い丹波ワインの...
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!今週から幼稚…
今日の写真は祇園祭・後祭 7月21日木屋町 高瀬川今日の京都は朝~14時ぐらいまでは風があって気温も26℃~28℃と…意外に涼しくてエアコン無しで扇風機をずっと当ててると肌表メインが冷えて消すな~んて事も度々あって 過ごしやすい日でしたね。私の部屋は キッチン的な通路みたいな部分と8畳程度の部屋が 仕切り無しで繋がっていて8畳の部屋の境目にカーテンレールを付けてカーテンをぶら下げて部屋を一応は仕切ってる...
湿度の高い今週一昨日の事です。一昨日は母の施設と、兄の施設、両方差し入れを持って行ってきました。母の施設はまた面会禁止になりました。兄の施設は今の地点では...
おはようございます。マダムあずきです。 今週の捨て活\(^o^)/ azuazuazukina.hatenablog.com ↑ この時に出た「捨てても許されるもの」 袋&箱4個分です。 内容はゴチャゴチャしているので プラモのワイヤーいっぱい 10(数えられないからw) プラモの箱 10(上に同じ) 猫の手ステーション 4 タオル 4 その数日後。 やたらと割れる日がありました。 ガラスのコットンケースのふた 1 10年くらい前にFrancfrancで購入したコットンケース。 かわいいから今までの捨て活でも残ってきたお気に入りでした。 普段コットンは使わないので 我が家では洗面所で糸ようじ入…
今日ね、、、Yちゃんちの旦那から「20センチはゆうにある めちゃ でっかいナメクジがおったで」と連絡が有りましたんで、早速見に行きましたらねYちゃんの旦那が言う通りほんまに、、、デッカいデッカいナメクジが居てましてんわ。ほれ見てビックリする程の大きさでっしゃろ
コメントいただきありがとうございます。 懐疑することは自分を守ることでもあります。 何でも鵜呑みにしてしまう方が楽。大勢や群れ、不特定多数と一緒だと安心できるというのも分からないではない。 その代わり、リスクは自己責任でしかない。判断は人それぞれです。 アタシのような生きにくい人生にとっては今のような状況はごく日常に思えます。 アタシだけ浮いてる。独りだけヒネクレテる。 おかしな奴なんだwww。 そ...
いっちゃんです。この前行ったコストコで買ったもの。三元豚ローストンカツ用。 2337円。カナダ産。臭みもなく、美味しくて安いので愛用しています。買ってきてまずすること。全部出して並べる。あ、下に敷いているのが牛乳パック広げたやつなのは気にしないで下さい。13枚
いっちゃんです。今月のはじめに、神戸に花火を買いに行きました。南京町のすぐ近くの花火屋さん。南京町はちょっと前に行っていたので。今回南京町は寄らずに、元町商店街を抜けてハーバーランドに行くことにする。ここから出発。元町商店街を歩く。屋根のある商店街なの
いっちゃんです。昨日の記事主婦の心配事。『今日の晩ごはん』散々歩いて、家に帰ったら夕方過ぎ。そこからご飯作るの、正直嫌です。食べて帰るかテイクアウト。それが気になって仕方がない。時間的に早すぎるので食べて帰るのは無い。それじゃあ、テイクアウトだな。何買っ
今日はメインブログの方のメールフォームで知り合った人に会うために京都駅までお出かけしてました。★ブログの読者様と京都駅で待ち合わせ https://t.co/wlcspZrmTd— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 21, 2022 そのついでに 京都駅から🚃🚃🚃地下鉄で四条烏丸に移動錦によって来ました。いつの間にか【京都の台所】 錦に活気が戻ってました。錦天満宮京都錦市場商店街錦小路通り夕方5時頃ということで混雑してましたの...
こんにちは。マダムあずきです。 嫌なことも起こるし辛い日もあるけど自分に善意を向けてくれる人もいるからまだがんばれる。— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月21日 昨日こんなことを思い、 今日の朝は 今日も家族が元気に出勤。それだけで100点🙌— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月22日 こう思えました。 報道はコロナの第7派や不穏なニュースばかりです。 マダム子君の事業所では 銃撃事件の報道のあとに 『ニュースをみて不安になるときは、すこしテレビを消してみましょう』 というお話があったようです。 おかげで天気予報をみていても消されます。(困惑) ま…
今年は6月下旬、早々に梅雨明け宣言がありましたが、昨日の雨をみていると、本当は昨日までが梅雨だったんじゃないかと疑う、なんだかぱっとしないお天気が続きましたが、それもどうやら終わったようで。ようやく夏本番。 暑い日が続きます。熱中症予防に、エアコン使用が推奨されています。 我が家では、一日中エアコンつけっぱなし、とかではありません。 エアコンがいまいち苦手な長男と私だけが在宅中は、エアコンなしで過ごすこともあります。ちょっと暑いなと思ったら、これを使います。 氷枕の元祖、白元のアイスノン 首もとひんやり氷結ベルト。 白元アース アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト楽天市場Amazon 氷結ゲル…
猫ちゃんあるある。pcやトレード ノートを記録していると目の前に来て寝ちゃう猫ちゃん達。更にはマウスを持っている私の手を枕にして寝ちゃう嫌がらせ(笑)邪魔だけどど可愛いから許すしかありません。猫ちゃんがいるお家の方は同じかも知れませんがウチの中で1番偉いのは常に猫さまたちです。...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。