お得情報
【子育てしながらFIREを目指す】アラサー夫婦のFIRE計画
【日本高配当株投資】アラサー社会人の日本株ポートフォリオを公開
Fire生活262日目 〜旅から帰り休養した日〜
Fire生活261日目
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
成功者の「FIRE観」を比較した(堀江貴文氏・イケハヤ氏・高橋歩氏)
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
Fire生活260日目 〜閉店してしまったお店に傷心しながらも夕飯をはしごした日〜
INPEX 利回り5.0%【今週買いたい割安株】
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
Fire生活259日目 〜朝寝ていたら家の中に鳴り響くピンポンで起こされた日〜
Fire生活258日目 〜おにぎりもメンチカツも大きかった日〜
FIRE後の節約力がどこからくるか~旅費節約方法
コスパ最強の焼肉ブッフェ【三重・松阪】
ポートフォリオ戦略を再考【トランプ関税】
GW前にコストコへ♪
美味しいの分かってるから買ってしまうコストコのストロベリーロールケーキ
今日のコストコ札幌店 2025/04/19
ぺん太郎、コストコの初フードコードはスムージー
新商品のエビフライは小さくて正解!「家」はどうなの?
コストコ(Costco Wholesale Corporation)の企業分析
コストコ、じわじわとどんどん値上がりしていく・・・
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
コストコ アンホイップクロワッサン♪
コストコ南アルプス倉庫店はまだ平日でも混んでいます
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
コストコへ行ってきました(4月3週目)
2025年4月 コストコ購入品
イベントでのテンションと行列について冷静に観察する
コストコで初めて買ったらめちゃくちゃおいしかったもの
5月以来、2ヶ月ぶりにコストコに行ってきました。 これまでの度重なる値上げで コストコに行くメリットある?って考えるようになってしまった近頃。 2ヶ月ぶりのコストコは、 でもやっぱり楽しかったです(^^) 購入品の紹介と感想などをお伝えします。 商品の価格については、 2022年7月21日、コストコ富谷倉庫店の情報になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の購入品 めんたいクリームペンネ ボイルベビーホタテ レッドシードレスグレープ ツナフレーク(16缶) 卵(20個) マスク グミサプリ マンゴープリンの素 焼肉の…
朝の日差しを浴びて毎日起きたい人間です。 幸い、窓の向きが東側なので、たっぷり日差しを浴びることができます。 カーテン選びにもこだわりました。 暗いと、いくらアラームしても寝坊してしまいます。 こだわりポイント! 1.壁の色に合わせ淡いベージュにして部屋を広く見せる 2.1枚の布として空間になじむように、ヒダのないカーテン 3.綿洗いざらしで、少しシワのある自然な感じ ヒダのないカーテンが自然な感じでオシャレですね! おかげで最近は、5時に目が覚めてしまいます。 初老なのかな笑笑 ランキングに参加してます! ミニマリストブロガー上位のほとんどが女性ブロガーです。その中でオヤジが頑張ってます!ラ…
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は焼きたてのくるくるコーンパンでおうちカフェにほんブログ村茹でたとうもろこしを使って生地の上にぱらりと散らし、クルクル巻いて焼きあげました~キャベツとしめじの塩炒め(ほどよい塩分補給で~す)とブルーベリージャム入りヨーグルトアイスホーヒーと一緒にいただきました。朝、コーヒーをおとして冷えヒエに。気分は、絵本の猫ちゃんと同じ。ヒンヤリしたいわ~(ん?これは違うかも・・・)狙っている・・・厳しい蒸し暑さの日々ですが、今日もワクワクハッピーな1日になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→アイスコーヒーとくるくるコーンパンでおうちカフェ♬
****************** 愛用していた5重ガーゼケットがボロボロになってきたので 買い替えしました。 ぶっちゃけ5重でも4重でも薄いガーゼ1枚くらいでは 大差ないと思っていたけど‥全然違う!!
コメントいただきありがとうございます。 懐疑することは自分を守ることでもあります。 何でも鵜呑みにしてしまう方が楽。大勢や群れ、不特定多数と一緒だと安心できるというのも分からないではない。 その代わり、リスクは自己責任でしかない。判断は人それぞれです。 アタシのような生きにくい人生にとっては今のような状況はごく日常に思えます。 アタシだけ浮いてる。独りだけヒネクレテる。 おかしな奴なんだwww。 そ...
シャインマスカットの出荷が始まって1週間。 出荷用に箱詰めするときの整形のため、 摘み落とした粒がたくさん出るので、 ご近所や友達にあげたりしましたが、 それでも残るので、 シャインマスカットをジュースにしました。 最初は、本に書いてある通りに、 レモン🍋汁を加えて、 加熱してザルで濾した液に 砂糖を入れてジュースにしましたが、 砂糖がたくさんいるので、 3回目からは、レモン🍋汁だけ加えて 加熱した後にザルで濾した汁だけでも かなり甘いので そのまま保存して飲むことにしました。 少しだけしか薄めて飲まないので、 すぐ無くなるのだけど、 たくさんあるので、 そうすることにしました。 ジュース作り…
昨日の 7月21日~から始まってる京都 祇園祭 (後祭) 2022 7月21日~7月23日 夕方から11基 (鷹山含む)山鉾に駒形提灯が灯され祇園囃子が奏でられる宵山(後祭)では屋台露店は無いそうです。(参照)京都 祇園祭 ・ 後祭の山鉾は地図的に東側の烏丸通・西側の新町通・南側の綾小路通北側の三条通に囲まれたエリアに建ち並びます (案内から一部抜粋)祇園祭山鉾マップ(後祭)グーグルマップ -京都ガ...
いっちゃんです。この前行ったコストコで買ったもの。三元豚ローストンカツ用。 2337円。カナダ産。臭みもなく、美味しくて安いので愛用しています。買ってきてまずすること。全部出して並べる。あ、下に敷いているのが牛乳パック広げたやつなのは気にしないで下さい。13枚
いっちゃんです。今月のはじめに、神戸に花火を買いに行きました。南京町のすぐ近くの花火屋さん。南京町はちょっと前に行っていたので。今回南京町は寄らずに、元町商店街を抜けてハーバーランドに行くことにする。ここから出発。元町商店街を歩く。屋根のある商店街なの
いっちゃんです。昨日の記事主婦の心配事。『今日の晩ごはん』散々歩いて、家に帰ったら夕方過ぎ。そこからご飯作るの、正直嫌です。食べて帰るかテイクアウト。それが気になって仕方がない。時間的に早すぎるので食べて帰るのは無い。それじゃあ、テイクアウトだな。何買っ
■kujirato-m いつだったか、もう随分と前に ちょっとした大きな周辺環境の変化があって お風呂場の目隠し用カーテンが、もの凄くカビるように。(T-T) 風の通りが致命的
今日はメインブログの方のメールフォームで知り合った人に会うために京都駅までお出かけしてました。★ブログの読者様と京都駅で待ち合わせ https://t.co/wlcspZrmTd— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 21, 2022 そのついでに 京都駅から🚃🚃🚃地下鉄で四条烏丸に移動錦によって来ました。いつの間にか【京都の台所】 錦に活気が戻ってました。錦天満宮京都錦市場商店街錦小路通り夕方5時頃ということで混雑してましたの...
こんにちは。三連休を前に副反応で発熱するかもしれないと言われた予防接種を昨日は姫と王子が頑張りました!頑張った御褒美に昨日は外食(^ω^;)姫は病院に行く...
100均の綿棒が無くなりそうだったので、無印良品の綿棒を購入(120円税込) そのまま洗面所に置いてもシンプルな入れ物ですね! (カバーを取れば、無印のロゴも取れます。) 100均の綿棒と何か違いはあるのか? 左:無印良品、右:ダイソー チェック! 見た目:長さ:太さほとんど変わりなし。 持った感触:無印良品の方が気持ち軽い感じがする(個人差あり) 毛羽立ち:親指と人差し指でつまみ10往復クネクネしたが毛羽立ちに差はなし 実際に、耳に入れて使った感じは あまり差はありませんでした(個人差あり) 綿棒に関しては、特に無印良品にこだわらず、無くなりそうになったタイミングで100均やドラッグストアと…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 今日は 睡眠の質が良くなる簡単シンプルな仕組み(カラクリ)を お伝えします。 下記のような状態・症状に…
昨日、抜管トライの入院に向けて、娘と付き添いをする私がPCR検査を受けてきました。コロナ禍になってから毎年娘の気管支鏡検査の数日前にPCR検査を受けていますが鼻の奥のほうまで細長い棒をぐりぐり〜っと大人でもけっこう痛い・・
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 住宅展示場に行ったことはありますか? 様々な形態の住宅が立ち並び、それぞれに推し…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村あの日からもう 9ヶ月が 経ってしまったなんて信じられません。実家に 帰った...
特に予定の無かった先週末、しばらく気になってたベランダ掃除に励みました。 こういう水をジャージャー使う掃除は夏がいい。
毎日が仕事に追われているとき、ふと思うことがありました。「なんのために生きているんだろう?」「10年後も、同じことが続いているんだろうか?」すると、どこかから別の声が聞こえてきます。「そんなのはイヤだ、それが生きる目的じゃない!」心の声です
庭に植えたカボチャのツルが広範囲に広がってね雑草やスイカのツルと入り混じりもうねますますぐっちゃぐちゃ。でね、、、なんとか草だけでも、と引っこ抜いてましたらば一個ね大きなカボチャを見つけましたんけどねそれが、、、トマトハウスの柱と枕木の間に挟ま
今日の京都は ☁☁☁ たまに ☂ で ☁ のち ☂今日はこの後、京都駅までお出かけして。ブログの読者様と京都駅の👇ここらで待ち合わせ京都は曇と雨って感じなので気温はそんなに上がらず最高気温31℃ぐらいなので、まあ 外に居てもそんなに暑くはない良い感じの日で良かったなぁとか思ったり。昔からブログのコメント欄は開放してませんでしたがたまに、気が向いた時にメールフォームを載っけたりしてその時に知り合った人からの...
一目刺しのブックカバーのあと、 マルチカバーのパーツの 紗綾形算くずしを刺しました。 右側の緑の方が今回刺した紗綾形算くずしです。 左側が以前に刺した紗綾形の刺し子です。 パーツを刺すのは、 多少疲れていても、 針を持てば、着実に進むので、 楽しいです。 今は次の角七宝を刺しています。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんにちは。週末の疲れが取れない月曜の朝💦今日はダンナさんが出張から帰って来る✨王子も嬉しいみたいで今朝4時頃に寝言?を呟きながら一瞬、起...
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
殺しても死なない手相?二重生命線があります、でも・・
【断捨離】減らした後、リバウンド(増えないように)しないために気をつけること
アタッシュケースを2年間実際使ってみてわかったメリットとデメリット
「いつか売ろう」と思ってるうちは…片付かないってこと。
実家の掃除ポイント
腹が立つ〜!そこに、私のこだわりが。
「断捨離してるの」耳から入る情報の断捨離は・・難しい
ひとつ変えると 全てが変わる
「キャンセルで1席あります!」~いろいろなコトがあっての「今」がある。
モノが多い・少ないで変わる意識
春の忙しさのバロメーター!
詰め替え注意! 洗って乾燥
新入生に「頑張りすぎないでください」と。
非常時の備え 非常灯とセンサー灯
今年思い切って買ったものの一つがこれ。 東屋の飯台。3号サイズ。 ちらし寿司はあまり食べないけれど、家族全員手巻き寿司が
体温が一度上がると免疫力は5〜6倍アップし、一度下がると免疫力はなんと30%も低下します。日々の習慣や、原因となる要因を取り除くことで、自分でも体温を上げていくことが可能です。 そもそもなぜ低体温になるのか。 一概にこれという原因を断定的には言えませんが、運動不足、不規則な生活習慣、過度なストレスが原因となることが多いようです。
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生活していくためにはそれにふさわしい道具やモノが必要です。 しかし、忘れがちなの…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は 父の 9回目の 月命日でした。日記、ダイアリー今月の父への お供えのお花...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、冷えヒエのミルクコーヒーと一緒に納豆マヨトーストをいただきました。にほんブログ村納豆に添付のタレを加えてしっかり混ぜまぜ。食パン(私てきには5枚切りがお気に入りサイズ)に納豆をのっけてマヨネーズをグニュウ~っと回しかけ、小口ネギをぱらりと散らしたら、ほんわか焦げ目が付いたら出来上がり。チーズをのっけようか迷ったけど、今回はパス(次回のお楽しみに)最近は、毎日アイスコーヒーばっかり。氷の音がグラスの中からカランと聞こえてくるだけで、暑い夏から解放された気がしてホッとしちゃう。沖縄の両親が4回目のワクチン接種を終えました。認知の父の面倒を1人で見ている母にとって大勢の人がいる場所へ行くのは一苦労。老老介護の大変さを、電話で母から聞いておりますが、どんどん認知が進ん...今朝はシンプル納豆マヨトースト両親、4回目のワクチン接種
平日は仕事で帰るのが遅くなるので、浴室乾燥機で服を乾燥させますが、休日の天気のいい日はベランダに干します。その時に、ランドリーバスケット代わりに使っているのが 無印良品 やわらかポリエチレン amzn.to 無印良品のハンガーなど準備していきます。 色に統一感があって、テンション上がります。 やっぱり、天日干しは気持ちいですね! でも最近は、ちょっと暑過ぎかな… ランキングに参加してます! ミニマリストブロガー上位のほとんどが女性ブロガーです。 その中でオヤジが頑張ってます! ランクが上がると励みになるので 下のボタンをタップしてね! #ミニマリスト
無印良品の収納コード、すごく便利であまりに使いすぎて回転部が外れることが増えてきました。 あと買ってから気がついたのですが、私はスタンド無しの収納コードだったんで新幹線とか乗った時に、 スタンド付きのやつ買えばよかったな って思う時が何回かありました。 そこで最近、無印良品の収納コードが新しくなったということで、銀座店で買い替えることにしました。 ミニマリストらしく、1つ買い足したら1つ捨てる 上から見た大きさは、あまり変わりはありません。 厚みは、新しく購入したほうが厚みがあります。 そして、今回の最大の特徴、それが収納式になったスタンドが付いています。 おまけに、3段式になっていました。こ…
祇園祭の前祭の帰りに京都駅に寄ってぶらぶら京都駅ビルに行くと、よく行くゾーンの東側前のcafeが撤退したしたのは知ってましたがその後新しいお店がオープンしたのは知りませんでした。2021年10月にオープンしたそうです 京都駅内・創設100周年のシャンパンブランドCOLLETコラボイタリアンダイニング京都 AWA DINING COLLET京都駅ビル東ゾーン 7 階AWA Dining Collet コンセプトシャンパーニュ・コレと食事のマリアージュ...
京都駅ビルの空中経路からガラス窓越しに撮った 雨の日の京都画面の丸い陰影は雨粒でございます。京都タワーの後ろに 広くそびえる北山周辺 その周辺の山の何処かに、病気になって死にかけて「助けてくれ」と言われたので仕方なくお世話をしてる元主人の最後の頼みの綱となるだろう精神病院があります。2020年5月突然の助けてコールからもう2年2ヶ月長期の病気療養でお金が無くなり生活保護申請をしてあげた元主人の今後...
今日は久しぶりにいいお天気になりました(*^-^*) 朝から、洗濯機がフル稼働! 青空はやっぱり嬉しい♪ エキナセア 今年も咲きました(*^-
こんにちは。明日から天気予報では雨マークが少し続いているけど。。。本当に雨が降るの かなσ(^_^;)でも週末が雨だと外で遊ばせなくて済むから私は有難いけ...
”スポンサーリンク // しばらく続いた雨空から、晴れ 今日はかなりの暑さで お昼から冷房つけました。 先日、雨の合間に 半日蔭の花壇でダイナミックに広がっていた オタフクアジサイの花も終わり 思い切って 強剪定しました。 とにかく今回は 株を小さくするということで 株元からバッサリ! 一度やってみたかったのもあって(笑) これでどのくらいまで育つのか… 少しは小振りになるかな~? 隣の斑入りガクアジサイは 今季は花が付かず、葉のみ展開。 それでも十分美しいんだけど。 冬の降雪で、屋根に積もった雪がどさっと この周辺に落ちて 枝が折れたりしたこともあったっけ。 このままこちらは剪定せずにいくか…
「アロマと癒しの伝道師」が伝えるあなただけのパーソナルアロマを体験できるワークショップを全国から...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 先日はありがとうございました! リノベを行なった棟だけで考えるのかと思っていたら、 行き来のある続きの別棟も含める必要があると分かった時には、気が遠くな
6月の写真です。 この大好きな小さな白い花は、キットにとても似合うと思い、 グリーンレイク 毎年、いろいろな場所で撮影しています。 お花とぼく 現在はこの花に代わり、 ガスワークスパーク シロツメグサが咲いているはず。 丘の上は、ピンクの花でいっぱいでした。 この頃にたまたま、森...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モノを処分する際にどんな基準を設けていますか? 明らかに壊れて修復が効かないモノ…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日はガーデニングのこと & お片付けのこと* に ついてつぶやき* ます...
感染者数が不穏な感じで増加中ですが林間学校の準備は着々進行中。林間準備と言えば新しいパンツ!新しいパジャマ!新しいリュック!みたいなイメージですが今回娘が持っていくのはゴムの伸びたパンツ!毛玉の出来たパジャマ!年季の入ったリュック!みたいな感じです。だっ
今の時期は、エアコンとともにサーキュレーターも大活躍!そして気づくとすぐサーキュレーターにホコリがたまってる〜^^;ということで連休中に掃除しました。前回のサーキュレーターの掃除のときにぬるま湯に柔軟剤を溶かしキレイな雑
6月なのに真夏のような暑さが続いていますね。 汗をかき過ぎで、普段着のTシャツを1枚追加することになりました。 私はユニクロが大好きなのでさっそく近くのお店に買いに行きました。 気に入ったサイズ、色、綿100%の服がない! たまたま無印良品銀座店に行った時に、欲しいものを見つめてしまいました。 太番手 天竺編み Tシャツ 綿100%のTシャツは、汗の吸収もいいし、 何より肌ざわりがサラサラで気持ちいい 首元の背中のラインが、無印良品らしさをアピールしていますね。 光の加減で、若干色も違った色にも見えます。 これを着て、気持ちマイナス5歳! 一緒にこの暑い夏を涼しく乗り切ってくれると思います! …
今日は、、、あっちゃでも、、、こっちゃでも、、、大雨が降りまして各地でね大変な事になってるみたいですねんけどお山でも朝方にえろうキツう雨が降りましてねやっとこ大人になったキノコが雨に打たれてバタンとコケて傘の部分がグチャグチャになってしもてんわ。ほれ見て
やっと蝉の声が聞けました。 最初はいつもの「耳鳴り」かと思ったほど弱かった(笑)。 いよいよ夏ですw。 さて、その家のこと。 アタシの洗濯機を処分してもらった解体現場です。 すっかりサラ地になり、暫くするとコンクリートの土台が作られ、新築工事が始まったようでした。 それから暫く土台だけで作業が行われる様子がありませんでした。 きっとコンクリが乾くまで待っていたのでしょう。 ある日、晩に通りかかった...
京都の有名なコーヒー屋さん% Arabica Kyotoとにかく珈琲が美味しいのでオススメなのです京都藤井大丸1F-FLOORMAP 京都 凄く狭い通路的なカウンター席しか無いけどとても人気のある、美味しいコーヒーなので 是非にオススメ。◀ 私アイスカフェオレ アイスコーヒー男友達 ▶ 京都 marimekko 京都藤井大丸5F-FLOORmarimekkoは ネットも店舗も どっちもサマーセール中ですねショーウインドウは秋の新作系で 中に入るとすぐ...
今日の京都は雨ですね今日の本州はどこもかしこもほぼ雨ですね( 0 д 0 )=3今の時間は雨音が凄すぎてイヤホンから流れるAmazonFireの音をMAXにしても聞きづらい時間帯がありました。なかなか 激しい雨だったようです。今日の私は少し寝起きが悪くてダラダラしてしまったのでチョット時間がないので急ぎます ε≡≡ヘ( @ Д @ )ノ最近というか 近年 なんか色々 あれデスよね 気象も変だし 地球も変で モヤモヤ自然現象には...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。