お得情報
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
毎日のお弁当作りスタート!
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
それぞれの新生活とお弁当&お買い物マラソン
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
春、新生活の憂鬱
息子弁当高校1年目終わる
【無印新商品】新入学準備にも! こんなの待ってた~なお弁当アイテムが便利すぎてヘビロテ間違いなし!
念願の大館工芸社、曲げわっぱ♩とお弁当作りに決めたこと・・
高校3年間のお弁当👑No.27.28.29.30.31.32.33.34
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無洗米5kg 4,298円…やっぱり高い!
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【4/19】アーモンド/習慣のデメリット?【1,768円】
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
【今日のふたりごはん】『実家(嫁)の変なルール』と土曜日のやる気飯 ~品数多め編 д゚)~
豚こまと青じその春巻きのぱちもん
【4/15】業スー/論文引用と納得感【1,883円】
【今週の食費】相変わらずの激安八百屋と、『オレオ』のパチモンが激うま! ~ジムに行っても菓子はヤメラレヌ編 д゚)~
何を節約したらよいのか
FP2級の合格祝い・食費月8万円 4人家族の晩御飯
【今日のふたりごはん】ふるさと納税のお米がすぐに届いて、家が米だらけになった話と、『おうち居酒屋(風)ごはん』 ~穴場納税先編 д゚)~
【今週の食費】『業務スーパー』へ行ったが、色々品切れで撃沈! ~でも色々買ってきました編 д゚)~
【食費節約】ついにアレを削るべきか…
地元のテレビせとうちで、 朝8時に放送している 韓国ドラマ たった一人の私の味方 観てます♪ ネタばれありかも。。 www.youtube.com 最初のほうは 父親が、成り行きで? 殺人者になり、刑務所に入ることになり、 預けられた乳飲み子の娘の成長と 大企業御曹司との出会いと 恋愛に発展し、無事結婚出来たところでした。 結婚しちゃったんだったら、 いざ父親の事実が家族に知れても どうにもならないんじゃないの? と思っていました。 地上波で放送されているから、 同じ速度で見ている友達もいて、 この先、半分も残っているドラマ、 何でそんなに盛り上げるのか? と推測しあってました。 今日の放送で…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皆さんにお聞きします。・バッグの中に何が入っていますか?・机やキッチンの引き出…
こんにちは、さくらです夏休みもあと一週間となりましたヽ(´▽`)/わ―いやっぱりお留守番させておくより、学校に行ってもらった方が安心(*´∀`)♪我が家の小6…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 本棚の本は見直しや片付けをマメにするのに アルバムはハードルが高すぎると避けていませんか? 我が家では、データ化される前のアルバムを本棚に並べて
先日ポツンと一軒家の再放送で山奥に一人で住む80代のおじいさんが紹介されていた。車をとめて、30分山道を歩いたところにある家に一人で住んでいるらしい。男の一人暮らし高齢というと生活感がたっぷり漂う住まいかと思えば...
今日はmarimekko Kivet の到着日▼新しいmarimekkoを注文したので部屋の間取図 でイメージ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧でも・・・まだ荷物が届かないけどどっちにしても秋冬用なのですぐに使える品ではないので問題ないけど仕事に出かけるまでに到着しないと受け取れない。( *´ ︶ `* )部屋をいじるのは好きだけど、色々と配置を変えまくった結果 今のこのレイアウトが私的に最強だと解ったので配置はもう変えないと決めちゃった。ただ そ...
何を急に思ったのか自分でも実はよく解ってはいないのだけど実は8月から【毎日ネットゲームで楽しむ生活】ってのを再開しまして毎日の生活サイクルを少しずつ詰めて、毎日1時間半ほどののゲーム時間を作るようにしています。このブログを始めた頃は、毎日2時間以上のネットゲーム時間を持っていて、その後、4年前の・・・2017年春ごろから更年期障害が出始めて色々大変でゲームで遊んでる状態ではなくなったので減らし、色...
ピザは手軽で最近の夕食には丁度よい感じ。 まだ暑いので手軽なのがいい。毎日そうめんやひやむぎでも困る。 それに大きなピザなら半分を二人で、二日に分けて食べれます。 大きなイベントが世間である日などはすぐに売れてしまいます。 半額どころか、わずか2割引きのシールの貼られたピザをカゴに入れていく人々。 このところピザがなかなか入手できませんでした。 何か最近あったのか?・・・www(笑)。 ...
今日は少し太陽の光が見えました(*^-^*) 久しぶりの庭の花 休みの日に、草取りを頑張って少しすっきり♪ ノリウツギの花を庭から家の中へ アナベルに似ていますが アナベルがちょうど終わる頃に咲き始めます(*^-^*) 今年退院祝いに夫からプレゼントしてもらった苗木なのでまだ膝丈ほど。 来年はもう少し大きい株になるいいぁと思います♪ *** のぐさんよりご依頼
■kujirato-m 週末、緩やかな時間の流れる休日の始まりの朝。「高級生食パンで有名な乃が美が、8月10日(火)から数量限定で 『ピスタチオジャム』を発売しているらしいよ」 と夫が地域サイトで仕
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 以前お話ししましたが 学校での色々検査。ブラック校則と言う話も今でもあるようですがこれはありなのか。でもこれって 自分で管理できるのが普通ではないかと思っちゃいました💦それは爪検査抜き打ちで 爪の長さをチェックされるようです。これいりますかね( ´艸`) もう高校生なのに・・・最近爪切りが行方不明になってしまって 探せる場所は...
こんにちは。こうこです♪先日、月1ペースでやっているソファー周りのホコリ取りをしました。表面の掃除機掛けは毎日しているのですが、月1回すべてのパーツをひっ...
友人からのプレゼントで知った鎌田醤油のにんにくだし醤油。「気に入っていてお取り寄せしてるの。ぜひ使ってみて」と。使い始めて数年になりますが、初めて使った日から私もお気に入りに。というよりも、何に使っても美味しくなるので、我が家にはなくてはならない万能調味料となっています。最後の1パックがそろそろなくなりそうなので、買っておかないとと思っています。▶瑠璃子のプロフィール鎌田醤油製造販売元の鎌田醤油は、...
20Lの軽量のバックパック。 20Lの容量は、日帰りのたいていのアクティビティに対応できるギリギリの大きさ。また、余分な機能、装飾が付いていないため、310gと比較的軽いのが特徴。ウルトラライトを謳っている超軽量タイプのものと比べると、重さはありますが、そのぶん生地は薄すぎることなく耐久性がありそうです。 また、背面やショルダーストラップの内側はメッシュになっていて、汗抜けがよく、またコンパクトながらチェストベルトもついていて、軽い登山ぐらいのアクティビティにも対応。 外側側面には両側にメッシュ地のポケットが付いています。 私は、お茶と日傘を入れていることが多いです。 生地には伸縮性があるため…
今年の夏は、娘と一緒に図書館にたくさん通って本を借りてます。ちなみにこの日借りた本は〜娘は、「バムとケロのもりのこや」私は、「今日もストウブで絶品レシピ」ほんと料理が苦手で…毎日のご飯作りに行き詰まり( ̄∇ ̄;)
自衛隊機が邦人救出のためアフガンへ出発 いよいよ、日本の自衛隊機もアフガンへ出発しました。 news.yahoo.co.jp ちょっと前まで、考えられなかった自衛隊機の邦人救出のための派遣です。 どんな国でも危機発生時には、自国民救出のため軍用機が向かいますが、これまで日本ではかなりハードルが高かったのですが、今回は岸大臣による命令発令後なんと6時間後には出発したそうです。 イランで危機が発生したとき、日本は救援機を派遣できず、トルコの支援により、トルコ航空により邦人救出が行われた話は有名ですが、日本もやっと普通の国になったということです。 いつもの通り、日本大使館員が最初に逃げたようですが、…
イスマイル新首相の首相就任 Mtown紙記事より イスマイル・サブリ氏がマレーシア連邦第9代首相に8月21日に正式に就任した。新首相は同日午後2時半ごろに王宮で宣誓式を終わらせた。 新首相はムヒディン政権で副首相を務め、事実上、これまでの政策を引き継ぐとみられる。特に新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化していることから、感染収束に全力を上げる。ムヒディン政権では今年7月に副首相に就任する前には新型コロナウイルスの治安関連の上級相として手腕を発揮していた。 新首相への下院議員の支持数は下院定数222人の過半数を若干上回る114人のみ。ムヒディン政権は115人だったため、1人減ったことになる。この…
ここ最近で一番ショックだったこと まさかキミが・・・ 多肉植物の敵になるとは・・・思いもしなかったのですよ。 食べるとは思いませんでした。 見てしまったその瞬間と現場。 カメ「・・・ん?なにか?」 って顔をして 首をグイーってのばし、 私を見上げたれど・・・ 私「なんでそこにいるのー?!」 鉢のど!真ん中にいたのは 脱走カメちゃん。 カメが食べた後の七福神 食べられた、七福神子株。 まあ、よく飼育の水の中からよく出たと感心と共に飼育担当の子供と、要注意を再確認。 でも、どうやって10㎝ほどの高さがある鉢の上に上がった? 食べたくて根性で頑張ってはい上がってきたのか? カメのお腹は大丈夫なんだろ…
おすすめBRUNOホットプレートでタコパ。グランデサイズ、プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)レシピブック 付きを購入。ふた付きで洗いやすくお手入れも簡単。温度調節もラクラクです。小さめサイズのコンパクト、おしゃれなオーバルもカワイイです。
今日もお越し下さりありがとうございますお豆た~っぷりのチリコンカンにゴーヤを加えてカレーを作ってみました(レシピは下にありま~す)にほんブログ村大好きな無印良品の中からこちらのチリコンカン(そのまま温めても美味しいんですが)今回は、カレーにアレンジしちゃいましたチリコンカンのトマトの甘さとチリパウダーの辛さに、ゴーヤの苦みが加わった夏にオススメの一品です。ゴーヤー料理に困ったら、ぜひトライしてね*ちなみに、前回ブログで書きましたが、ゴーヤは買ったらすぐに薄切りにして冷凍しているので、今回使用のゴーヤも解凍して使いましたけど、見た目は全然新鮮っぽいのです「チリコンカンとゴーヤのカレー」2人分<材料>・カレーパウダー小さじ1・無印のチリコンカン1袋(160g)・玉ねぎ1/4個5ミリ幅のくし切り・ゴーヤ1/4個わたを...無印のチリコンカンを使ってゴーヤカレーを作りました~♬
今年はコロナ禍でも 感染対策や規模を縮小、人数制限などして 多くのイベントが開催されるようになりました。 うちの娘たちもライブや舞台など チケットを取りまくっていました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかし、ここにきて感染者の大幅増加。 緊急事態宣言にまん延防止等重点措置。 さて、チケットは取ってあるものの 行くのだろうか?と少々気になります。 イベント自体は開催されるわけで、 もちろん、十分感染対策も行われているはずです。 そうなると、観に行く本人たちが 緊急事態宣言や感染者の増加をどう考えるのか、本人の意思次第という…
東京都内で1人暮らしをするために家賃をとことん抑えたい。プライバシーは守ることができながら、初期費用はたったの3万円で済み、家賃も個室の家具家電つき3万円~とお得感があるクロスハウスのシェアドアパートメントを紹介します。
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今日(8月23日)は二十四節気のうちの春分から数えて14番目の節季、「処暑」で…
月曜日のスーパーは割と暇なので、のんびり出来るかなと思ったら全くそうでもなく、何だかんだとめっちゃ忙しい1日でした。京都には 今 たぶん 非常事態宣言が出てるはずなんだけど全然そんな気配は感じられず国道沿いの店も普通にやってるなぁ~とか思ったけど、勘違いだったらしく夜8時までなら店内を利用できるけど夜8時以降はテイクアウトオンリーの営業って事に成ってるらしいのを、今日はじめて知りました( ・ω・` ;...
感染拡大、若い人や子どもにワクチンを打とう!!と言ってますが、これって大嘘です。単にその年代のPCR検査数が増えただけ。実際、厚労省のオープンデータみてもPCRって年代別の検査数は発表されていないんですよね、、、、何故でしょうか?
台風12号は東シナ海とちょっと遠いのであまり影響はないようだけど今日の京都もしっとり☁☁☂☂☁☁そう言えば昨日仕事から帰ってきてすぐ窓の前においてあるサーキュレーターで室内に空気を送り込もうとしたら 動かない(壁漂白時に使用中のサーキュレーター)実はこの小さい方のくるくる回る小さな扇風機もつい先週、壊れたばかり(壁漂白時に使用中のサー扇風機)そしてもう一台、小型扇風機があったけどそれも実は今年のお正月に...
今日の京都は曇りでもまあまあ爽やかに感じるのはたぶん暑いのが好きな変人の私ぐらいかも。Twitterも少し慣れてまいりましたが。今の所、サブブログのリンクがとても簡単なので便利に利用させてもらっています。今の職場で何歳まで働いて良いんですかと聞いたら https://t.co/oAJcapglyt— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 22, 2021 私は今の職場で働けるだけ働こうと思い始めました、間もなく私は62歳に成るので、...
夢味庵で、豚の角煮蕎麦を食べた後、 産直市場に寄って、野菜を買ったあと、 帰りがけに、 白糸の滝に行ってみました。 県道沿いで、 行きにみたら、 水量が多くて迫力があったんです。 www.youtube.com 水量が多くて迫力がありました! こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
週のスタート! 本日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 yumikoさんよりご依頼いただいておりました、 ベルギーリネン40ロングワンピース ブラウンの制作をしておりました(*^-^*) yumikoさんこのたびもお作りするご縁をいただきありがとうございます(*^-^*) 以前ご依頼頂きました ベルギーリネン40ロングワンピースのチャコールグレー たくさん着て頂いていて お気に入りとのメッセージとっても嬉しかったです(#^.^#) たくさん着て頂けること
先日のピーマンの漬物。コメントをいただきありがとうございました。 みなさんがピーマンの漬物にとても関心をお持ちで、驚いておりますw。「あの人、頭がピーマンなんじゃない?」 なーんてwww、無理やり流行らせようとした昭和の時代がありました(笑)。 「頭がカラッポ」ということが言いたかったんでしょうが、結局、定着せずに終わってしまった。 だいたい、そんな考えはピーマンに失礼じゃないかwww。 あれをやった...
みなさんスタバってよく行きます?わたしにとってスタバは贅沢の極みであり行くとしても年に1〜2回「そうなの?」「めっちゃ行きそうなのに」と言わることが多いですが…
昔買って、今手元にあるだけの懐かしの点取り占いをご紹介しています。最後に占いにちなんだものを楽天で探してご紹介するというおまけつきです。どうぞお付き合いくださいませ。今回はこちら。人前で舌を出すなんて無邪気な…と思ったのですが、いやいや、これはもしかして
ご訪問ありがとうございます 少し前に娘のオムツが完全に外れて 外出する時の荷物がとっても少なくなりました♪ 今までは、自分用のトートバッグと 娘用のトートバッグの二個持ちだったんです~💦 毎回かなりの大荷物になってしまい 肩こりがドンドン酷くなりまして・・・😓 なのでどうにかしたくて リュック持つ事を考えた事もあったのですが・・・ 私、骨格がウェーブだからなのか カジュアルな恰好がめち...
まだまだ暑い日が続いています。 エアコン、扇風機、サーキュレーターと いろいろ使っていますが今回はコードレスで どこでも持ち運び便利な吊り下げ扇風機を紹介したいと思います。 リモコン付き タイマー
前回に続き、ファンタジー漫画の紹介です。タイトル:[フィーメンニンは謳う] 作者:山口美由紀1990年~1992年にかけて「花とゆめ」に連載されました。コミッ…
雨が多く、梅雨のような毎日が続いてますね。気温は30℃を下回る日もちょこちょこあり真夏の暑さは遠のいてはいるもののジメっとして不快感ハンパない…(;´Д`...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 最近の若者は (この言い方は良くないけど(笑) )テレビをあまり見ない様で・・・娘からこれって知ってる~?と聞かれて なんで知ってるのと聞いたらスマホからのニュースを見たと。左手の一部となっているスマホからの情報が私がテレビの報道や情報をみるより早い💨ぴろり~んと ニュースが飛んでくる世の中・・・進化し続けている。とまあ 大学3年生...
かねてよりやってみたかった「服の見える化」をやってみました。 備忘録もかねて、この夏なにを着たかの記録です。 いろいろと悩みながらでしたが、結果的に以下の12点におさまりました。 《Tops》左から 1. 深緑のTシャツ(INDIVI) 2. ネイビーのTシャツ(ユニクロ) 3. バニラホワイトのブラウス(SHIPS) 4. ベージュのリブTシャツ(ユニクロ) 5. グレージュのブラウス(nano・universe) 6. ストライプのブラウス(INDIVI) 7. バニラホワイトのボウタイブラウス(組曲) 《Bottoms》左から 8. 細身パンツ(INDIVI) 9. リネン混のワイドパン…
お盆も過ぎ夕方は過ごしやすくなりましたね。 秋の支度をしているなぁ~と感じます。 それでも日中は気温が高いので…
小さい頃、両親がよく将棋をしていたので ルールだけは早くから覚えていて 子どもの頃、将棋は遊び道具のひとつでした。 遊んでいただけで、全然深くは知らないのだけど たま~に、無性に将棋をさしたくなるので 時々、夫に無理やり相手になってもらっています。 なのでおもちゃの将棋盤だけど、これは手放せません!笑 子どもの頃は毎回、 両親に負けて、悔しい思いをしていましたが 私はいつも、せっかくの手持ちの駒たちを 最後まで大切に取っておいて、使わずに負けるので 「さらりは、黒字倒産するタイプだね」 と笑われていたのを、思い出します。 「金」とか「銀」とかの 強い持ち駒があっても もったいないからと、なかな…
うさぎは目を開けて寝るってご存知ですか?おもちをお迎えするまで、全く知りませんでした。捕食されやすい動物であるうさぎは、とても警戒心が強く、野生の生活の名残で、目を開けて眠るんだそうです。ただ、安全だと感じると、目を閉じて眠ることも。おもちは、我が家にき
今日は3コインズで購入した、とっても便利なカー用品をご紹介します。* トラコミュ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪吸盤がいらない車用サンシェードが、取り付けが簡単ですごく便利でした!『吸盤のいらないサンシェード 2P』素材:ポリエステルサイズ:約36×
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 緊急事態宣言の延長、延長、再延長で、 もう何度目の家ごもりの週末を迎えたことでしょう。 「この時間に少しずつでも掃除すれば綺麗に
稲穂もこんなに伸びて 夏の終わりが近づいた。 天気がイマイチ安定せず、社会の自粛ムードも合わさって 気分が沈みがちなこの頃。 晴れ間には散歩して、ひととき、世の中の不穏を忘れよう・・・✨ 東俣野地区と小雀公園などの散策風景。 田んぼのミソハギを眺め。。 ヘクソカズラにヤマボウシの実の、形を見る。 ヤマボウシの実、一度味見してみたいけど手が届かないんだよな(笑) 昆虫たち沢山!この夏はクワガタには出会えずに終わりそうだなぁ。。 最近忙しくて、散策にかける時間が減ったからなあ。 デザインの変わった幼虫2匹。セスジスズメとキマダラカメムシ。 カメムシの幼虫は色柄、形までも、成虫と全然違って興味深い(…
少し前行った際の記録です。 井田湿原に行ってきました。(賀蘇山神社と合わせて行きました(*^-^*)) 井田湿原 井田湿原は小尾瀬とも呼ばれている湿原だそうで、 尾瀬はまだ行ったことがないのですが 近くで楽しめるかなぁと歩きに行ってきました。 あいにくの曇り空 入り口には牧場があり湿原までは30分から40分ほど歩きます。 お天気が、あまりよくなかったので 森の中に入ると涼しですが、かなりの暗さ。 足元も滑りやすかったので、 もう少しお天気を見
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。