お得情報
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
毎日のお弁当作りスタート!
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
「お米が足りない」育ち盛りの息子から言われて
それぞれの新生活とお弁当&お買い物マラソン
3人息子15・20・25歳とお米の備蓄
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2025年1月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
春、新生活の憂鬱
息子弁当高校1年目終わる
【無印新商品】新入学準備にも! こんなの待ってた~なお弁当アイテムが便利すぎてヘビロテ間違いなし!
念願の大館工芸社、曲げわっぱ♩とお弁当作りに決めたこと・・
「打ち手によって違うね。今回は注射が長くて5秒位かかったわ。」 5日前に2回目のコロナワクチン接種を終えた母の ...打ち手によって違うね。今回は注射が長くて5秒位かかったわ。5日前に2回目のコロナワクチン接種を終えた母の言葉。今回は前回とは打ち手の医師も替わっていて周囲の人達も同じことを言っているよう。当日は腕から首にかけてに多少の鈍痛があったそうだが、発熱や倦怠感などの異常はなく元気に5日が経過した。会場では受付から接種までが実にスムーズに進み待ち時間もなく会場を出るまで30分という短時間の中でストレスを感じることも全くなかったそうだ。
5月に種蒔きした江戸風情が元気に成長しています。 当初60粒蒔いた種のうち、発芽した中から弱そうな芽を間引いて ...5月に種蒔きした江戸風情が元気に成長しています。双葉から一週間ほどで本葉が顔を出しました。そして、ちょうどひと月が経過した現在は少しずつ蔓が伸びはじめています。この江戸風情の本葉はハート型の丸葉でひかえめで可愛らしい。7月初めには絞り咲きの美しい花をつけてくれるはずです。
今すべきことの「優先順位」を考えないと、衝動や欲に負けて、目の前のどうでもいい刺激に反応して 時間を浪費してしまい、あとで後悔します。人間は、時間を軽視しがちです。なぜか、まだまだ時間はたくさんあると思って、つい後回しにしてしまいます。とこ
このブログを書き始めた頃は、それはそれは毎週末のようにいろんなところにお出かけしていた気がします。雑貨屋さんや古道具屋さん、イベントや作家市などに出かけた...
現在のアロマ検定合格者は422,342名だそうです。 (公的資格の日本アロマ環境協会)私はナント第1回アロ...
プレゼントキャンペーンでいただいた、2WAYコーヒードリップマシン『ドリップポッドDP2』は、カセットをぽんっとセットするだけで、美味しい珈琲が飲めます♬専用フィルターで、レギュラーコーヒーの抽出もできますが、カセットぽんが、やっぱり楽かな〜新しい味を試して
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は6月前半のお弁当作りの記録*を・・・。毎日のお弁当&夕ごはん6/1(火)月初め・・・気持ちを 入れ替えてまたまた...
こんにちは。こうこです♪最近気温も上がってきて、はおりの出番も少なくなってきました。そうなると気になってくるのがこの夏のトレンド。この春のトレンドでだった...
ムラサキ色と、、、白い花が好きで山庭にぎょうさんの種類の花を植えてますねんけどねその中でも道の駅で1球だけこうたこの花がめちゃ好きですねん 花の名前はシラーペルビアナって言いますねんわ でね、ネット情報ではすぐに株が大きくなって花が増える、と書いてありまし
セキセイインコさんに安全な素材で作られたオモチャをミンネで購入しました。 愛鳥(セキセイインコ)の健康を守りたい 去年から一緒に暮らしはじめたセキセイインコのトゥッティ。 アラフィフにして、はじめての同居人(小鳥)で、パートナーであります。 とてもとても、尊い存在。 megstyle39.hatenablog.com 昔から親しまれてきたセキセイインコ。 でも、実はセキセイインコについて、知られていないこと、多いです。 トゥッティ(セキセイインコ)をお迎えするか悩んだ時、本を1冊読みました。 私が読んだのは、この本です。 新版 インコの気持ちと飼い方がわかる本 posted with ヨメレバ…
今年もリビングにドウダンツツジを飾りました^^昨年はネットショップで購入しましたが今年は美容室の帰りに花屋さんに立ち寄って購入しました。ドウダンツツジこの一本で1,980円でした。さっそくリビングに飾ってます^^
****************** 焼くだけ簡単な冷凍パン。 お買い物マラソンでは通常30個のところ、 更に30個増量中です🎵 焼き立てだとチョコが熱々トロトロで美味しいですよ。 増量【送料無
フタがないから使いやすい【セリア】入れるだけのpaperboxがシンデレラフィット。デッドスペースの整理収納に便利。カラーボックス縦置きの場合、ぴったりサイズ。楽天お買い物マラソン、始まりました。
東京鰹節類卸協同組合が制定。『ふ(2)し(4)』の語呂合せ。和食に欠かせない削り節。優しい魚介の風味と塩気が日本人としてはふと恋しくなりますよね。その中でも、一般的には鰹節ですよね。その鰹節も、削り節の一種だとは皆さんご存知でしたでしょうか
我が家の娘たち3人は、 子供の頃から それぞれが何となくではあるけれど 役割分担があるように感じます。 長女は事細かに調べる人、コミュ障。 二女は面倒なことは嫌い、お世話好き。 三女は行動が素早く、ハッキリ物申す人。 この性格は大人になっても 全然変わりません。 3人で行動すると 上手く連携プレーができますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで、近頃は 3人で出かけることが多いのですが 性格がそれぞれ違うので ぶつかってお互いイライラしていることも 時々見受けられます。 たいていは長女と三女がぶつかります。 長女は自…
奇門遁甲の吉方位です。 「乙奇昇殿」と書いて「おつきしょうでん」と読みます。 「乙」は「甲乙」の乙。 四柱推命の合い言葉では「花・草・蔦(つた)・蔓(つる)」です。 草花といえば、何となく優しいイメージですよね。 この方位も「優しさ、安定」の象意です。 穏やかさ、優しさ、楽しさを求めるにはピッタリの方位です。 「乙」は、草・花・蔓・蔦
昨年の10月25日から始めたダイエットですが、何とか今も頑張っています。 そのおかげで、58.1kg→56.65kg 少し痩せれました。(^ω^) 今までは時間がないからとか、結果が出ないからとか、ストレスからつい食べることに逃げたりして、ダイエットはいつも挫折してました。 今回こそは!と思っていますが、いつもと同じですと、また途中で挫折しかねないので、今までとは違った作戦でダイエットを頑張っています! そこで、私のダイエットを続けるコツをご紹介したいと思います。 モチベーション トレーニングする時間がない つい食べ過ぎる・飲み過ぎる 番外編 まとめ モチベーション ダイエットしていると、どう…
「オペラ」と言えば、ドイツ、フランス、ロシアなど、さまざまな国の作曲家の名作が多数ありますよね。 個人的には「イタリア・オペラ」を真っ先に思いうかべてしまう私ですが… みなさま、イタリア・オペラは好きですか? 本日は、イタリア・オペラの傑作の中から、感動的な名曲アリアを選りすぐってご紹介いたします。 (素敵な作品がたくさんあって記事が長すぎてしまい、3回に分けました。あしからず。) 第1回目の今回は、オペラの起源や台本についてなど「オペラの豆知識」、そしてヴェルディ「椿姫」の中から名作アリアを選りすぐってご紹介いたします。 オペラ作品の全体のあらすじは知らなくても、どこかで耳にしたことがある!…
夏になると聴きたくなる曲があります。アルバム 「A LONG VACATION」の中の「カナリア諸島にて」です。(詞・松本隆 曲・大滝詠一)(夏の写真を探して、昔行った沖縄の写真を引っ張り出してきました…)何十年も前のある夏の日、兄の車のカーステレオから流れてきたこの曲
昨日書いた日本の南の方にあった熱帯低気圧aは台風5号に成ったようで25日(金)には日本の南に達する見込みと言うことで、天候が自律神経に影響を及ぼしやすい人はそれなりの体調管理が必要に成るのかもしれませんね。私なんかはすでに不具合があるからもろに台風の影響を受けるだろうから気合で乗り切らないとなりませんね。* 50代と60代を語る 私の脳内 *パート中に倒れたら ヤバイんで 【レジ緊急離脱】昨日はかなりヤバ...
こちら地域では、 今朝、6月23日(水)、8:30から 16歳以上59歳以下のコロナワクチンの予約が開始でした。 もう緊張緊張。 夫と私の分を予約するのに、 PCとiPhoneでそれぞれに、 サイトに行き、 自分の接種券番号、名前、生年月日を入れて 認証されるところまでしておきました。 昨夜は事前に、 どの接種会場の何日がまだ空きがある時間帯かを あらかた確認しておいて、 一応希望を相談しておきました。 夫は、職場が遠方なので、 土日希望。 私は、できたら夫と一緒がいいけれど、 平日でも可能。 ということで、 8:30になったら、 即座に、その時点で空いている日時クリック 時間帯を選んで予約を…
子供の頃から、ニキビが出来やすい体質で、市販薬、皮膚科薬、いろいろ試してきました。今日は、その中でも一番効いた皮膚科薬を紹介したいと思います。(効く効かないは個人差があることをご了承ください) 先日、皮膚科に行ったのですが、ちょうど眉間に大きなニキビが出来ていた時でした。「これは出した方がいいですね。その方が治りも早いですし」ということで、面ぽう圧出で出してもらいました。(面ぽう圧出とは、ニキビの先端に小さな穴を開け、専用の器具で中身を出すものです) www.skincare-univ.com 面ぽう圧出をしたら、治りも早く、自然治癒よりも綺麗に治りました。ニキビを自分で潰すのは良くないですが…
「バナナピーマン」というものを買ってみました。 見た目はバナナというより、ししとうに近いかな。でも熟すと黄色くなるみたい。 普通のピーマンと違って苦味がなく、甘いのが特徴です。生でも食べられるそうです。 オリーブオイルでにんにくと唐辛子と一緒に焼いてみます。 残り油でサバを焼きました。 甘くて美味しかったです。 バナナピーマンは普通のピーマン同様、ビタミンCがたっぷり含まれています。睡眠不足や暑さなどでストレスを強く感じると、ビタミンCが消費されやすくなるそうです。夏は積極的にビタミンCを摂りたいですね。 夏バテ対策にこのビタミン!|大鵬薬品工業株式会社 バナナピーマン美味しかったので、見かけ…
以前、夫が急に今度の有休にカレー作る!と言い出し、作ってくれました。 私が仕事から帰宅後、カレーが出来ており、とても気持ちよく過ごしました。これ以来、特に夫が有休に料理を作ると言うことはありませんが、味を占めた私は、こちらから要求するようになりました。 夫はメニューを考えるのが苦手ですが、レシピを渡せばすんなり作ってくれる模様。 そこで、夫は有休、私は仕事の日、昼休みに「今日これ作ってください」と2品レシピを送りました。ハンバーグ丼とじゃがバターです。少ない材料で簡単にできるものを選びました。 cookpad.com 簡単ほくほく♪ レンジでじゃがバターのレシピ動画・作り方 | DELISH …
こんにちは、さくらです前回の記事☆☆ では、『考え方の違う人とどこまでつきあうの?』こんにちは、さくらです今朝は、お庭からアジサイを切ってきましたよ(* ̄∇…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 今年もさかべ農園さんのさくらんぼのご紹介時期がやってきましたが なんと締め切り間近だそうです! 私は佐藤錦&紅てまりを予約しましたが 「今年は 山形の
旅行に行きたいけれど、なかなかいけない状態が続いているため、ベランダでのテント泊ベランピングにチャレンジしてみました。ただ年長と年中の子供と寝る際に注意しておいた方がいいと思いたことや周囲の迷惑にならないようにするにはどうすればいいか実践し
普段の通勤時には主にコンバースを履くことが多いので汚れが酷くならないうちに洗うようにしています。特にスニーカーは汚れていると、なんだか足元が見窄らしくなってしまう^^;今までは手持ちの縦長のバケツを使用していたんですが浸け置きするには少し小さいんですよね(;
我が家の年季が入った洗濯機。かれこれ8年は使用しているのですが日頃から気になっているのが洗濯槽のカビ汚れ!定期的にお手入れはしていますがどうしても洗濯物に...
出勤前は割と元気だったのだけどパート最中の15時過ぎ頃からまずは腰痛が出始めてしんどいなあぁとか思ってたけど腰痛ぐらい慣れたもので大丈夫かなと思ってたら17時前辺りから、首周りの凝りとか何気にやばそうな動悸とか 軽いめまいとかを伴う激しい頭痛に切り替わった。チカチカ ドキドキ ( 0 д 0 ) ズキュンドキュンぁ・・・これ ヤバイ・・ やつだ。そう言えば・・・痛みって面白いよね頭が痛くなった途端、腰の痛みが...
娘のクラスで初めての席替えがありました。「今日、席替えしたんだよ!!席替えしたら景色も気持ちも変わってなんか新しい感じだね。」と話してくれました^^ そう言えば席替えってドキドキワクワクしましたよね。あぁ懐かしい〜
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モーニングルーティン、ナイトルーティン、それぞれお決まりの所作があると思います…
きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の朝ごはん寝起きがかなり悪かったのは間違いないけど一応・・・朝は元気だったと思うんだけど全く食欲がなかったので納豆と梅ご飯だけ食べて普通に仕事に行ったんだけど夕方頃になって職場で異変が ( 0 д 0 ) 急に首周りの凝りが始まって 動悸にめまいに チカチカ小さな光の粒が目の前に飛び激しい頭痛 ・・・ まぁ、婦人家系の何かで不正出血が続いてたから貧血気味だったのかもしれな...
人は 生きものとして この世に生を受け 人生を歩み、そして いつかは必ず 息を引き取り 生が終わります。 誰しもが。私は 晩婚で(私の世代では)、43歳で初婚だったのですが、それまでは 人の死というものを 身近に感じたり 深く考えることも 正直 ありませんでした。
いつも 訪問*ありがとうございます♡お掃除記事が途中で 中断してしまっていましたが写真も 撮り納めているので記録に 残していきますね(^_^;)ゞお風呂...
マレーシア政府は、ワクチンパスポートの導入を計画 マレーシアBIZナビ記事より 保健省ノール・ヒシャム事務次官は20日、州を跨いだ移動や海外への渡航の際に提示する「ワクチンパスポート」を導入することを計画していると明らかにした。 ノール氏は、2度のワクチン接種を終えたことを証明する「ワクチンパスポート」を、州を跨いだ移動、海外旅行のみならずモスクに入る際に提示することを標準的運用手順(SOP)に盛り込むことを検討していると説明した。 しかしまだワクチンの接種率は低いとして、「ワクチンパスポート」を導入するのには早すぎると強調。ワクチンの接種率が上昇し、集団免疫が達成された際には、SOPが緩和さ…
今日もお越し下さりありがとうございます主人と半ぶんっこ。今日の出来事の幸せも半分っこ。にほんブログ村いつもの公園いつもと変わらない景色だけど梅雨の世界を待ちわびて雨を待ってドンドン成長していく姿は毎日の散歩の楽しみの一つです。大好きな公園。明日も変わらずキレイだろうな~。美しい物を見ていると心まで優しい色に染めっていく。和菓子をすこ~しずつ頬張りながら公園の景色を思い出して過ごした午後の一時でした。ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→和菓子と公園の花
カゴメが制定。体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールするのが目的。毎月23日としたのはスーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うため。日付は『乳(2)酸(3)』の語呂合わせから。お腹に優しい乳酸菌!乱れがちな食生活ですが、ヨーグル
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ フランスの現地スタッフより、現在のフランスの状況を報告してもらいました。 フランスもワクチン接種がだいぶ進…
本日より楽天お買いものマラソンスタートしましたね!お買い物はお買いものマラソン期間中に、夫のもの、実家のもの、必要なものを聞いてまとめて購入するようにしています。今ままで買ってよかったものやリピートしているも...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
7月にむけてエキナセアのつぼみが大きくなりはじめました。日に日に大きくなって毎朝植物の変化を発見するのが楽しみです(*^-^*) 茄子も2番目以降の花がつきはじめました。大型の茄子の品種 フィレンツェという茄子で日本の茄子よりも一ヶ月ほど成長が遅いそうです。 実ったら、分けて欲しいー!と言われているぶんくらいは
にほんブログ村アクセスありがとうございます 6月21日、日付が変わってすぐ木星が逆行を開始、 その後、12時31分ごろ、太陽が蟹座に入って夏至が起こります。 夏至(北半球では)は、一年で昼が最も
今日の京都は完全に曇ってますが今の私は紫外線が怖いので曇りでもいいけど日本の南の方に熱帯低気圧aってのがあってYahoo天気によると『マリアナ諸島の熱帯低気圧は、24時間以内に台風へ変わる見込みです』とあり今週の土曜~日曜~月曜~火曜~とその影響を受けそうでございます。子供の頃はよくわからないものだから、台風が来るよ~と聞いたら、ちょっと怖いけど、なんかちょっとそのドキドキが楽しいようななんとも言えない面...
日曜日。夫が子どもたちを連れて義実家へ遊びに行ってくれたので、私は家でのんびり!ありがたやー。ということで、いろいろ片付けたり捨てたりしました。リビングリセットまずはリビングの片付け。散らかり放題の絵本やおもちゃを戻して…ものを置きまくりだ
最近は、本当にただひたすらにお勉強中。わたしの勉強法は、ただただ「書く」こと。自分の元へ飛び込んできた情報の中でこれは深めたいと思ったことは、とにかく書く...
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。