お得情報
こんにちは。 長男『僕がこっちだよ~ってするから、お父さんとお母さんは後ろからパンチしてね!』次男『僕はキックして、踏んづけるよ!』うちの兄弟たちは毎日作戦を…
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
=====================トイレ便座クリーナーのこと暮らしの中で、日用品等の定番を決めておくことはとても重要なこと。買い物の時に迷ったりせずに時短。計画購入しておけば自宅でもお店でもの不意の在庫切れに慌てる事もない。。私はほぼ全て食料品も
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 8月で捨てたもの4つを紹介します。 スポンサーリン
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。みなさんのお家の玄関。整ってますか?あさ、よる毎日チェッ…
お気に入りすぎてもう何度も登場しているDIYで作った洗濯機上の棚。IKEAのブラケットとホームセンターで購入した棚板で作りました♪▼▼無印のトタンバケツと配線カバーを付けたときこちら洗濯槽の掃除とついでに洗濯機上の棚も掃
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。月曜日の作業は少々気合いが入ります。週の始め…スタートダッシュは大…
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です掃除のときによく使うメラミンスポンジ我が家はいつも自分でカットするタイプの大きめのを使ってましたが初めて…
今日も暑いー!!子どもたちの夏休みが終わり学校、幼稚園が始まりました。毎日暑いけど、息子も娘も元気に過ごしてます^^夫がしばらく出張中だったのでダブルベットを丸ごとリセットしました。寝具も全部洗って〜この暑さですぐに乾くから気兼ねな
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 和室(寝室)の厚手カーテンを洗濯 洋間(リビング)の窓2カ所の厚手カーテンを洗濯 北側洋間の窓2カ所のカーテン洗濯&網戸掃除&窓掃除 ホコリ対策のために、これも捨てる。 7月末から約1ヶ月かけて家中のホコリ掃除&ホコリ対策を施してき…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お家をキレイにしても…お部屋のにおいがキレイにならないこと…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
以前から検討はしていた掃除機の買い替え。 引っ越しに伴い、2万円のチャージ式コードレス掃除機を購入しました! もちろん店頭で掃除機を使ってみたし、店員さんにもお話を聞いたりした。 ダイソンを買っておけば間違いないとは思ったが、ほかのメーカーの掃除機は同じような機能で値段がお安く済むことも情報収集済みであったため検討した結果、 AEG社のローラーヘッドの赤色タイプを購入。 もうこれが大失敗( ;∀;) この掃除機の購入を検討している方に絶対にやめた方がいいことをお伝えしたい。 絶対に買うべきでない理由 ❶吸引威力が弱すぎる ❷チャージ後の使用時間について ❸ローラーヘッドいう逆にごみを飛ばしまく…
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですこれ考えた人スゴい!って思うくらい感動もんの商品ですダイソーカビ汚れ防止マスキングテープなんと防カビ剤入…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 和室(寝室)の厚手カーテンを洗濯 洋間(リビング)の窓2カ所の厚手カーテンを洗濯 北側洋間の窓2カ所のカーテン洗濯&網戸掃除&窓掃除 前回で、我が家のすべての部屋の掃除に着手したことになります。 (玄関が入っていませんが、もともと毎…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 和室(寝室)の厚手カーテンを洗濯 洋間(リビング)の窓2カ所の厚手カーテンを洗濯 北側洋間の窓2カ所のカーテン洗濯&網戸掃除&窓掃除 今回は、北側の洋間と、玄関横収納の整理。 にほんブログ村 北側の洋間の状況です。 これでも、一番後…
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
こんにちは。 日に日に息子たちが恐竜好きになっていきます。毎日恐竜の人形と図鑑を持って、恐竜の世界に浸っていますよ『ティラノサウルスは逃げると追いかけてくるか…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 和室(寝室)の厚手カーテンを洗濯 洋間(リビング)の窓2カ所の厚手カーテンを洗濯 今回は、残る1部屋の洋間の、2カ所の窓の掃除の話。 にほんブログ村 この日の朝、とっても涼しかったので 一気に北側の窓掃除と網戸掃除を済ませることにし…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 和室(寝室)の厚手カーテンを洗濯 今回は予告通り、洋間の2カ所の窓の厚手のカーテンを洗った話。 にほんブログ村 和室のカーテンは上側が変色するくらいホコリがついていたけれど、 リビングにしている洋間はそれほどホコリはついていませんで…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
夫・妻の二人が診察券や保険証などの収納場所を共通認識として共有していればスムーズです。子どもや家族のみならず、自分が急に病院に行くことになった時にもあわてないための収納。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
収納だいすき⭐︎ かばんちょです 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ▶︎▶︎プロフィールはこちら ▶︎▶︎お…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ベランダ側の洋間と和室の窓&網戸掃除とレースカーテン洗濯 ベランダ側の洋間と和室のレースカーテン洗濯を完了したのが朝9時で 「本日はもう終了(´▽`)」と締めていましたが、 ブログを昼前に書き終えた後 「いやいやまだ半日残ってるし太陽が本気出しててすぐ乾くだろうから もう1回洗濯して厚手の…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 ハンディモップを買った話 ダイニングのカーテンを洗濯し、網戸を洗いました。 www.ashitakirei.xyz 残りの窓と網戸掃除は涼しくなってからかなと思っていましたが、 今朝の気温がそう高くなかったのでさっさと済ませました。 にほんブログ村 夫が家を出発するのが6時過ぎ。 次女は夫と同じくらいの5時半ごろ起…
わが家の洗面台下は開き扉です。扉裏は、さっと開けてスッとモノが取りやすい収納に最適な場所なのでフル活用しています^^扉を開けると〜ダイソーのきれいにはがせるフックを四隅に貼り付けてダイソーのワイヤーネットを取り付けてます。ダイソー
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
Twitterでは、報告したのですが、私、整理収納アドバイザー2級資格を取りました!整理収納に興味がある方は、この資格の存在をご存知かもしれませんね。整理収納アドバイザー2級取得者は整理収納の正しい基本を知る存在。ただ1級では人に整理収納のアドバイスができるものの、2級は自分の家の整理収納がしっかりできる、という感じのレベルです。それでも今の私には充分。学んだことを存分に活かして、引き続き「来客に慌てない部...
写真はお盆休み中のおうちランチ。 タコスです^^ はりきって盛りすぎて、たたみ辛かった(笑) お盆休みが終わりましたねー! 月曜日から長女は小学校スタート!幼稚園も火曜日からはじまります^^
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
リビングダイニングと隣の和室にニトリのアルミ製ブラインドをつけています。カーテンより見た目がすっきりしていて調光もできるので気に入っています。ただ、ブラインドはお掃除が面倒くさいから嫌だと思うかたもいると思います。そこで今回は私のブラインドの掃除法をご紹介します。掃除法といっても特別な道具も洗剤も使わない日常のかんたん掃除です。お掃除は汚れがたまる前に取り除くのが基本。掃除をサボってしまってす
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 浴室 次女の鼻炎改善が目的でしたが進めていましたが、 まるで年末大掃除の様相ですねアハハ(´▽`)ハハ 掃除をすすめていて、 「ホコリを毎日払い落としたい」 「でも、 ”エレクトーンの椅子をすべての部屋に運びながら ホコリをぞうきんで拭き取っていく作業” を毎日するのは無理」 「もっと簡単に、手軽にホコリが払えるものが欲…
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 エアコン 今回はホコリとは全然関係ないお風呂のカビ! 洗濯槽の掃除をするために酸素系漂白剤を買いに行ったのですが、 酸素系漂白剤をたくさん買って、 ずっと前から気になっていた場所を掃除することにしました。 にほんブログ村 やりたかったのは、 酸素系漂白剤を溶かしたお湯を浴室の床2~3㎝深さまではり放置するというもの。 「浴室 床 …
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 洗濯槽 前回洗濯槽の掃除をするために酸素系漂白剤を買いに行ったのですが、 そのときにエアコンのカビ取りスプレーを見つけたので 使ってみることにしました。 にほんブログ村 ホコリの掃除<リビング編>でエアコンのフィルターのホコリを掃除したとき 何気なく吹き出し口をみたらカビを発見しました。 (6月に見た時はなかったのに…(´Д⊂ヽ) お盆休…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 トイレ&お風呂の換気扇編 今回はホコリとは関係なし。 脱衣所編のほこり掃除をしたときに「洗濯槽の掃除を5ヶ月やってなかった!」と気づいたので忘れないうちにさっさとやっておくことにしました。 にほんブログ村 2019年12月の掃除を記事にして、 【2019年大掃除】洗濯槽のそうじ 自粛期間中の3月にも一度掃除をしています。 それから5ヶ月ぶりの汚れはどうでしょうね。…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 ダイニング追加作業編 今回はトイレとお風呂の換気扇。 にほんブログ村 2019年の年末大掃除の時以来、お風呂の換気扇もトイレの換気扇もまったく掃除をしていません。 9ヶ月ぶりでしょうか。 【2019年大掃除】トイレの換気扇のそうじ 【2019年大掃除】お風呂の換気扇のそうじ どれくらいの時間がかかるか記録してみましょう(´▽`) トイレから行きます。 【10:13 撮影】 オープン! …
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 脱衣所編 今回は他の場所を書こうと思っていたのですが、 ちょっとダイニングに戻ります。 にほんブログ村 ダイニングのほこり掃除の記事に 「カーテンにさえぎられて、ホコリがびっちりついていたことに気づかなかった」 と書きました。 *閲覧注意*ホコリ撲滅!<ダイニング編> ここです。 書きながら、ふと思ったんです。 そういえば、カーテンの洗濯もしばらく(1年くらい)していなかったぞ(;゚Д゚) はず…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② ダイニング編 今回は、ホコリがたまっていたところ<脱衣所編>! ▼過去の脱衣洗面所の掃除&整理収納はこちら 【片付け祭り2019】その11 夫の実家から10名様ご一行がやってくる! 脱衣洗面所の掃除&片付け にほんブログ村 1.洗面台 棚のところ、照明カバーの上にホコリがたまっていました。 棚に物を置いているのは夫だけ。 私はこの棚にまったく用がないのでついつい掃除をし忘れます… 洗面ボウルやガラスは毎日拭き…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 ホコリをためないようになりたい。 寝室編 リビング編① リビング編② 今回は、ホコリがたまっていたところ<ダイニング編>! にほんブログ村 1.冷蔵庫 冷蔵庫は、上にも下にも、背面にもホコリが集まりますね。 これは6月15日に撮影したもの。 自粛中に一度掃除をしたから、3ヶ月掃除しなかった状態です。 こちらは8月1日に撮影。前回掃除してから1ヶ月半たったところです。 ちょっと遠めなので見えにくいですが、グレーのほこりが全体的に積もっていてところどころ大きなゴミが転がってる感じで…
5歳次女の鼻炎(ハウスダストアレルギー)を改善するために、ホコリの徹底掃除をすすめています。 ▼この記事の続きです。 www.ashitakirei.xyz ▼寝室編 www.ashitakirei.xyz ▼リビング編①はおもちゃ関連。 www.ashitakirei.xyz 今回は、ホコリがたまっていたところ<リビング編②>! にほんブログ村 (1.おもちゃ)←リビング編①参照 2.テレビ周辺 テレビそのものはパパッとふけるんですよ。 ちなみに1日拭かなかったらこの通り。 降り積もる… テレビの裏側はなかなか入り込めないのでホコリが溜まりがち。 テレビ裏側の床もね。ここはちゃんと掃除機をか…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。