お得情報
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
夫実家への帰省から帰り、懐かしい我が家の冷蔵庫を開けた時に感じる小さな幸せ。 庫内が、素敵にスッカラカンであることの幸せ。 味噌と水とインゼリーとプロテインと梅干しとアイスコーヒーと冷凍ハヤシライス(冷蔵庫で解凍中)だけが絶妙な距離感で収まっているさまにキュンする。 お盆前に、せっせと冷蔵系食材を消費したからこそ味わえる、 帰宅後のスッカラカン冷蔵庫にトキメク瞬間。 ドアポケットも余白多めで好き。 余白の多い冷蔵庫の、どこが好きかと自問してみると、 「これから何かを詰めるられるという可能性を感じる点」に収斂されます。 「余白=未来の可能性」なんだよね。 大袈裟かな。そんなことないYO。 余白が…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 暑い暑い夏休みですが・・中学受験の子どもたちは朝早くから…
こんにちは。彩桜です。みなさんは、どんな財布を持っていますか?スッキリしていますか?今回は、ゆるミニマリストの財布の中身について、書いてみたいと思います。財布の中をスッキリさせたい他人の財布の中身が気になる。という方にスッキリさ...
こんにちは。マダムあずきです。 お盆ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ~去年の振り返り~ azuazuazukina.hatenablog.com 読んでみて思い出しましたが ほとんど進歩していませんね☆ でもめげない( ;∀;) ~去年の振り返り~ 冷蔵庫 コーヒーメーカー 今日の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 冷蔵庫 先ほど冷蔵庫の中身を見て ふと思う。 調味料を入れている小さい引き出しにゴチャっと入っていた小袋たち。 納豆のタレやらからしやら ナゲットのソースやら おすしの醤油やら・・・ よく見たら ゴソ…
片づけたらいいことしか起こらない!片づけは人生を変えます! 開運整理収納アドバイザーのときあです ただ今お盆シーズンで久しぶりに帰省されたり・・・ いつも…
不要品を手放すならメルカリよりリサイクルショップ派〜 おこんにちは、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 お盆休みに、片付けに精を出された方も多いと思います。 洋服に本に雑貨に家具…。 手放すべき不用品、たくさん見つかりましたでしょうか。 処分に困るモノの筆頭といえば、 「まだ使えるけれど、もう使わないモノ」。 この場合、焦点を当てるべきは「まだ使える」ではなくて「もう使わない」の方ざますね。 「もう使わないけれど、まだ使える」。 さあ!リサイクルショップの出番です。 (メルカリは様々な観点から、私は「不用品を売る」際にはほとんど利用しません。詳細はブログの最後に過去記事を貼ってお…
4階は、子供服、マタニティ、キッチンテーブル用品、掃除洗濯用品、スリッパ、そしてIDEE(イデー) エスカレーターを上がっていくと、まず最初に目につくのが子供服、めちゃめちゃ可愛いですね。動物のペイントやボーダーなど種類や色も豊富で、ついつい余分に買ってしまいそうですね。 オーガニックコットンを使用していて、子供のお肌にも優しいですね。 オリジナルで刺繍もできます。 こちらは、壁にかけられる観葉植物。 これだけの種類を置いてあるのは初めて見ました。 微妙にどれも違っていいですね! 部屋に植物がないので、リラックスするために買ってみようかな? 次に、MUJI BOOKS よく歩き、よく食べ、よく…
枕の中には、匂いの発酵菌が住みついていて、朝、きれいにシャンプーしたとしても、 枕の匂い菌は、寝ている間に頭皮の内部に入り込んで昼頃には、加齢臭となって頭から匂うと言われています。 確かに、同期の友達の頭皮から加齢臭が匂ってきてます笑笑 枕はなかなか毎日洗濯できないかもしれませんが、 枕カバーは、下着と思ってに洗いましょう。 minimaoyaji.com minimaoyaji.com minimaoyaji.com minimaoyaji.com ランキングに参加してます! ミニマリストブロガー上位のほとんどが女性ブロガーです。その中でオヤジが頑張ってます!ランクが上がると励みになるので …
ダイソーから、嬉しい新商品が出てました(´ω`人)「保冷剤(でかやわらかタイプ、タイポ)」!(JAN:4549131 967814)凍らせても柔らかいタイプの保冷剤です(*´▽`*)こちらは、ダイソーの200円商品。↓キャンドゥのシリコン製ケーブルアイテムが新しい✨ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪パッケージを開けてみるとこんな感じ。サイズが書いてなかったので自分で測ってみたところ、約195×130mmでした。今までも、...
画期的な新商品を買ってみました!「引き出し用仕切り(スリム)」!(JAN:4905596 463689)文字どおり、引出しなどで使う仕切りです。私はお見かけできなかったんですが、「スリム」の他に「ワイド」もあるみたい。こちらは、セリアで買いました。↓早い者勝ち?!新作・韓国風インテリアも♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)こんな感じで二つのパーツが入っていて、これで1セットです。レールと仕切りになっていて、こんな...
片づけたらいいことしか起こらない!片づけは人生を変えます! 開運整理収納アドバイザーのときあです わたしはただの整理収納アドバイザーで・・・占い師ではありま…
こんばんはお越しいただきありがとうございます最近スマホの挙動がおかしくて画面がフリーズしたり急におちたりホーム画面にGoogleの検索窓をおいてるんだけどそれ…
地道に小作業中です○┓ペコ今日は旦那君が午後から出勤だったので、旦那君の相手をしつつ~でも出来ること=冷蔵庫・シンク下・靴箱で使っている『重曹脱臭剤』を作り直しました('◇')ゞ重曹で作る「お手軽脱臭剤」まずは必要な物
こんにちは。マダムあずきです。 暑いです。 なんだかぐっすり眠れず 水分摂取には気を付けているつもりですが 起き抜けから頭痛が・・・( ̄д ̄) きー「あついにゃー」 汚片付け 捨て活1000個カウント 今日の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 汚片付け azuazuazukina.hatenablog.com おはようございます(遅)我が家は今日と明日だけのお休み。夫氏は以前自作した小屋が大雪で壊れたので直してますw私は捨て活で出たゴミの分別(地味)息子氏はまだ寝てます🤣なんだか目が覚めない朝(いやもう昼)ですが今日もがん…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
今日はこの写真から↓この夏たくさん作ったジャムをパントリーに綺麗に見えるように並べたい!そこで、ここ数年やりたいと思いながらその大変さを想像しては二の足を踏んでいたパントリーの棚板のペイントをこの夏やってみました!左に並ぶのは10年前から白木のまま。汚れが
収納よりも、まず服を減らすことがスッキリしたクローゼットを実現する近道。どうしても服が減らないとお悩みの方へ、200着あった服を8割以上減らしたミニマリストの私が実践するコツをまとめました。手放すと同時に余計なモノを買わない姿勢も重要です。
こんばんは! ブランチです! こないだ貼ったキッチンパネル コーキングをしていきます でも、コーキング ホント、苦手なんですよね やらなしゃーないので マ…
地道に掃除中です○┓ペコ既にお盆休みに入られた方もいらっしゃるみたいですが、ご帰省される方はお気を付けて!おうち時間を楽しまれる方はまったりと!良いお盆をお過ごしくださいね^^ちなみに我が家の方はと言うと、旦那君が水曜日以外はお仕事です…
ちょっと間が空いちゃいました。青です。ライブ三昧で土日のお休みでの家事がままならず、ちょっとお部屋が荒れ気味に。。。昨日からお盆休みに入ったので、念入りにおうちのこと、やるぞ!シーツやタオルケットを洗濯しなきゃだし、机の上に散らかしたあれこれも片付けてスッキリさせたいし、キッチンも食器がてんこ盛りで、(何気にゴミ袋も写ってるw)更にてんこ盛りなのが洗濯物…(こないだ着られる下着が全部なくなって焦り...
実家にあった、私が赤ちゃんの頃のアルバムは 分厚くて、立派で、表紙に名前も入っていて、 当時の両親の愛情を感じられるのがうれしくて 折りに触れ、何度となく見返してきました。 だけど昨年、実家の片づけをしていたとき とーっても久し振りに、開いてみたら 表紙にカビのようなものが広がってしまっていて めくるたびに ページが外れてしまう状態に… アルバム自体に思い出があったので 残念だけれど 新しいアルバムを購入して 中の写真を移そうと決めてから、早10か月。 ようやく、重い腰をあげて実行しました (^^ゞ もう、ページが剥がれてくることのないように 新しいアルバムは、バインダータイプにしました。 手…
こんにちは。マダムあずきです。 ダッシュで帰った片付けの神様 それでもなんとか 今日の捨て活 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ダッシュで帰った片付けの神様 azuazuazukina.hatenablog.com 【悲報】先日、処分するものを分けておいたごみ袋を玄関に降ろして来たら息子に「なんで捨てるんだよ」と怒られてごみ袋を2階に戻されれた。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!#発達障害#こだわり— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月11日 やる気急降下でした。。。_| ̄|○ それでもなんとか 今まであった夏服…
先日、無印良品に家族で行ってきました!お目当てのものは、洗剤をいれるボトルとコレ↓ ボトル記事は後日に♡日焼け止めミルク夫がいつも使っている、ポンプ式の日…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨年の実家の芝生はもっともっと青々してとて…
こんにちはお越しいただきありがとうございます先週はなかなかハードで仕事!仕事!仕事!の1週間でした〜それもやっと終わり!今週から通常の生活ができそうと思ったの…
地道に片付け中です○┓ペコ昨日3COINS(スリーコインズ)に立ち寄って、かご=ハンドル付きバスケットを買って来たので、今日の+α家事は『インスタント食品類の片付け』を行いました('◇')ゞ3COINS(スリーコインズ
こんにちは。マダムあずきです。 山の日ですね。 世の中はお盆休みなのでしょうが 我が家はあず夫氏が仕事なので 普通に家にいる休日です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 マダム子君はお休みなので お弁当作りがないだけ開放感✨ (あず夫氏ひとり分は作る気がしないひどい妻w) 来週火曜日までお弁当🍙作らなくていいー!開放感✨— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月10日 朝のひと仕事がなかったからなのか 今日のワタクシ、朝からやる気がみなぎって お風呂の排水溝にパイプマン入れて その間にブラーバ様を放牧し その間に食器棚の全出しを始めました。 \\\\٩( 'ω' )و ///…
3階にやってきました。ヘルス&ビューティー、靴下、インナーウェア、文房具、オフィス用品、バッグ、MUJI to GO1、自転車 などがあります。 まず、ヘルス&ビューティーのコーナー こちらはシャンプーやコンディショナーです。 取れない高いところにも陳列していて、圧巻です。 こちらは、洗顔料、クレンジングなどです。 ボードには、肌の悩みに合わせたクレンジングの選び方が購入者にわかりやすく書かれていました。 こちらは、大人気のローションコーナー。 こちらは、ポーチ関連です。傘も置いていました。 無印良品のポーチは、痒いところに手が届く工夫されたものが多いです。 こちらは、スーツケースが置いてある…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です祖父母のお墓参りに行きましたお寺の境内に掲…
こんばんは! ブランチです! 1年前は 新築した自宅の引き渡しが終わって 引っ越しに向けてラストスパート! 造作家具を作ってました この頃も大変だけど楽し…
トイレの芳香剤+消臭剤のきつい家ありますよね? トイレだけじゃだけじゃなく、部屋全体に香りが漂っていて私は苦手です。 おまけに、芳香剤+消臭剤自体買うのがもったいない気がします。 以前購入したいましたが、芳香剤に埃がかぶった置物になってしまっていました。 もっとシンプルにできないのか? そこで、この商品を購入 エリエール消臭プラス 本当にこれで芳香剤と消臭剤+消臭剤の機能を果たせるのか不安でしたが、全然、問題いりませんでした。 消臭だけでなく、芯に配合された防臭コート成分が壁や床に付着し尿ハネから発生した「尿臭」を抑えるそうです。 トイレットペーパーは、ここまで進化していたとは驚きでした。 安…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 2020年からの教育改革で学校教育は 「何を学ぶか」…
先日、実家に帰省したとき母が「手に力が入らないから、家事が大変」と言っていた。食器を洗う買い物に行く自転車に乗る掃除機をかける今までできていたことが、不自由になったようです。出来ることを手伝ってきたけれどやっぱり掃除って大変と実感重いし・・コードを何度もつけかえて部屋を移動する掃除機の買い替えを考えてたみたいで「一緒に電気屋さんに行ってほしい」と言われたのでコードレス掃除機を見に行きました。 機能よりも、軽いものお手入れが楽なものが希望その中でも気にいったのが、パナソニックのコードレス掃除機 [推奨品]パナソニック MC-SB32J-W 充電式掃除機 ホワイト MCSB32J 気にいったポイン…
オシエテミリーです。 令和4年2022年8月1日 外出しづらいですね 東京都の感染者数が見たことない数字で・・・。 最近の楽しみは、食べること?! 友人…
オシエテミリーです。 おススメの水切りバスケット 我が家で使っているのは、タワーの水切りバスケット。 3人家族には、かなり小さいです。あまり凝った料理もし…
2階は、服飾および雑貨コーナーです。 こちらは、麻生地の服です。 これからの時期に、ぴったりですね! 服の色が、落ち着いた同色系が多くて、まさに無印良品って感じですね! こちらは、女性用の服装コーナーです。 清潔感があっていいですね! こちらは、Re MUJIコーナーです。 Re MUJIとは、 お客様に長年愛用された服を回収し、リサイクルして販売していて、2010年からスタートしているそうです。 さすが無印良品、環境にも優しいですね! さて、男性用の服装コーナーです。 ユニクロも好きですが、無印良品の服も以前と比べて、いい感じになって来ました。 ちょうどこの日は、父の日だったせいか、人が多か…
毎日暑いですね~(;´Д`A ```汗をカキカキ家事をこなしーの・買物に行きーのですが、体重が減らないのがはがい~(笑)。少しは痩せてくれよ~!と思いつつ動いておりますが、2~3日ブログ更新まで手がまわらずだったので、今日はまとめて『最近の
収納ブロガーさんの冷蔵庫を見て、さっそく棚の位置を見直しました。一番上の棚を低くしたら、とても使い勝手がよくなりました。 左側のケースは取っ手が付いていて、引き出しのように使えます。前から冷蔵庫で使っていた物です。ここには食べかけのディップなど、余裕をもって収納。卵ケースには蓋があり、前はそのケースの上にちょこっと物を置いてしまっていたけど、棚の幅が狭くなったことで上には物も置けないし、蓋を撤去しました。我が家は卵の消費量が激しいので、だいたいストックにもう一パック常備しています。そして今回迷いに迷い、ついに味噌ストッカーを買いました。何で今までこんなに迷っていたのか・・・とても使いやすいです…
もうずっと前から、やろうやろうと思いつつ後回しにしていた物を買いました。貼り付けるキャスター。これは雑誌かテレビで紹介されていた物で、キャスター付きに出来...
こんばんは! ブランチです! キッチンパネルカットしていってます 寸法間違えて1センチちょいカット 割れないで切れた 台形だったところは 寸法合…
単身赴任なので、洗濯も2〜3日に1回のペース で選択します。 洗濯ハンガーは、これを使っています。 無印良品 洗濯ハンガー 洗濯ハンガーが小さいと、 1)下着や靴下の数が減る 洗濯をこまめにすることになり、 下着や靴下などを洗濯の回転が早くなり 下着や靴下の数も減らせます。 2)べランダ下に隠して干せる 特に下着など見せたくないものは、 ベランダで隠して干したいので 小さな洗濯ハンガーだと便利です。 補足ですが、丈夫なことも重要です。 意外と市販品のプラスチック製は 壊れやすいので、金属製をお勧めします。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…
私のパソコンはMacBook Proですが はUSBーtype c が4口あるだけなので、 外部機器を繋げる時にはいつもOnshida製の ドッキングステーションを使っています。 USB3.0×2 SDカードリーダー USBーtype c HDMIポート LANポート TFカードリーダー 私はこれだけポートあれば十分です。 最近は、これよりもっと多くのポートがあるモノがあるみたいですが 私はこれ一つ有れば、殆どの外部機器と接続出来るので、充分ですね。 ちなみに写真を撮影した時には、たまたまコードレスのマウスがなくて 有線のマウスで撮影しています。 < にほんブログ村 にほんブログ村
風水鑑定士の方からのアドバイスで、 毎晩、寝る前に、 排水溝のゴミを取って、 新しいネットに変えています。 こ…
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 久々にやる気+時間のある日曜日の午後でした。 捨てる基準 魔窟 本人に確認 今日の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 捨てる基準 昨日の勢いで少しでも(`・ω・´)やるぞ!と思い マダム子君に声をかけてみる。 お、息子氏から2階のおもちゃの壊れてるものの処分許可が出たぞ🉑来週見てないうちに少し減らそう‥— あずき (@azuazuazukina) 2022年8月7日 来週一人のときに・・・と思っていましたが ワタクシ、やる気があるとき…
濡れた傘を折り畳んだままお店に持ち込みたいとき ありませんか? この前、スーパーの折りたたみの傘を外の傘立てに 置いていたら無くなっていた。泣 でも、お店の中が雨の雫でびしょびしょになるのが 気になります。 そこでいい傘を発見。 ケースの裏が吸水しやすいマイクロファイバーのような 質感のものをAmazonで早速購入しました。 傘自体の質感もいいです。骨組みもしなやかに曲がるし いい感じです。 晴雨兼用傘なので、 晴れて気分がいい日も、雨のそうでない日でも これからは、この傘が私を守ってくれるでしょう笑笑 二つのランキングに参加してます! ランクが上がると励みになるので、下のボタンをタップしてね…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
ではさっそく、無印良品銀座店のフロア毎を見ていきます。 1階です。 まず目につくのは、入って右側にある野菜コーナー。 無印良品に『野菜』?と思われる方も多いと思います。 農薬や化学肥料を一切使ってなさそうな野菜なんでしょうね! 手書きで値段が書かれているのが、生産者が大切に作った「手作り感」が伝わってきますね。 その横には、ジューススタンド。新鮮な果物や野菜の栄養たっぷりのジュースがありました。ソフトクリームもここで買えます。 続いて、食料品。 種類が多すぎて、見きれていませんが、よく我が街の無印良品でも見かけるものもありましたし、ここにしか売っていない、冷凍食品や日替わり弁当などもありました…
こんばんは! ブランチです! 結構前に 真ん中くんに手伝ってもらって HCでパニートを買ってきましたよ カットは プラスチックカッターでも切れるけど …
地道に掃除中です○┓ペコ今日はマンション屋上にある受水槽の定期掃除のため午前中は断水+午後からは消防設備の定期点検のため人が部屋内に入る…だったので、余りできず~だったのですが、待っている間に『お風呂場のやり残し掃除』を片付けました٩(
ただいま私が夏休み中でして、心にも時間にも余裕があります。100円ショップと片付けの本で勢いが付き、家の中で過ごす時間が多いため、日々家の中を整えるのがとても楽しいです。 www.ricolog.blog いらない写真を消していこうと、データを見ていたらちょうど1年前のキッチンの引き出しのBefore After 写真を見つけました。やはり1年前もこの時期仕事がお休みで、同じ事に夢中になっていたようです。 1年前のBefore 1年前のAfter それが1年後(今)は↓このような状態になってしまっておりました(汗)カトラリーの引き出しは綺麗を保っていたので、おそらく物の出入りの関係でぐちゃぐち…
こんばんは! ブランチです! 5年前の今日は 師匠である職人さんと 空き家でボロだった旦那さんの実家を DIYで耐震補強していたんですね! この日も暑かっ…
ダイソーで購入した、「noma」シリーズの洗面器ホルダー。これまでも同じような物を使っていました。見返してみたら、2017年から。5年近く愛用してきたので...
無印良品にミニマリストのアイデアを探しに行って来ました。場所は…世界旗艦店となっている、銀座店です。 無印良品の”聖地”、つまり、「ミニマリストの聖地」と言えるのではないでしょうか? JR東京駅から歩いて10分で到着します。都心以外の方で地下鉄乗るのが苦手な方でも安心です。 銀座の緑の多い並木通りの中にあります。 、 見えて来ました。 shop.muji.com まず到着して、目に着くのが緑の多い通りに無印良品のロゴ。大きさに圧巻です。 日曜日ということもあり、凄い人だかりでした。 入ってすぐに、目についたのが、「銀座 月と花」がパンの店頭販売をしていました。凄い行列でした。 お店のフロアは地…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com またまた2階へ 引き出し その他 今日の捨て 心の声 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); またまた2階へ 自宅に一日いられて、さらにお天気が良い🌞 魔窟も換気したいので しぶしぶ(←)2階へ上がります。 いざ!(; ・`д・´) 年季の入った階段を上がる。 床面があるだけマシな方です。(入口) 奥を眺めるとこんな感じ。 壁には 小学生のときに支援級で書いた地下鉄路線図。 この年の校外学習は、マダム子君の希望を聞いてくれて 地下鉄の車両基地見…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 「延長コードがない・・・」 事件です! 「でも、絶対う…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 今日はなんと我が家で子どもたちと一緒にリモート片づけを…
こんばんは。マダムあずきです。 昨日、ふと2階へ上がり 魔窟(と言う名の物置部屋・ガンプラ部の部室・レゴの部屋)へ足を踏み入れました。 azuazuazukina.hatenablog.com 捨てるモノ探し 残しておいたもの 今回の捨て (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 捨てるモノ探し 2階へ上がったものの 部屋の中をみた瞬間 思考停止する破壊力w とりあえず、ごそっと中身を取り出してみて 「あ、これはいらない」と即決できたもの。 美術の教科書。 しかも1年。 中をパラパラとめくってみても 教科書の内容の授業があった記憶もな…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! テレビドラマの「片づけbefore→after」のように…
こんばんは! ブランチです! 物件のキッチンには 吊戸棚が付いていました 収納力を考えると残したい ただ、下側は マイセットのキッチンで白くて 吊戸棚…
娘の部屋のエアコンのリモコンの収納場所が決まっていませんでした。他の部屋にはあるのですが、リモコンを壁にかけて収納できる専用の物が見当たらなくて。13年ほ...
地道に掃除&対策中です○┓ペコ今日は火曜日で「掃除デー」だったので、まずは棚上のほこり取り+念入りに掃除機をかけて、さらに流し・手洗い場・お風呂場のゴミ受け掃除、洗濯槽の排水口掃除、トイレ掃除、ガスコンロ横に置きっぱなしにしていた放置物の
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 毎日本当に暑いですね。 夏休みでお子さんがいらっしゃる…
地道に掃除中です○┓ペコ今日からまた新しい月が始まりましたね~(毎日・毎月が早いな)。今月こそは!遅れている掃除サイクルを元に戻すぞー!で、朝から栄養ドリンクをグビッと飲んでから、今日の+α家事=『2ヵ月分のほこり取り』を頑張りました٩(
ずっと気になっていたものを、買ってみました。「シリコンキッチンマット 角型」(JAN:4987446503514)。電子レンジやオーブンの汚れを防止してくれるモノです。こちらはセリアで購入。↓新商品・収納付き○○が便利そう✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)材質はシリコーンゴム。サイズは約300×300×厚み1mm。耐熱・耐冷温度は-30~230℃となってます。半透明でとってもシンプル(*´▽`*)↓ダイソー激推しの新商品も!ブログ村テー...
ビクトリアから帰ってきた翌日、OOMOMOで相当浮かれてしまい100ドル近くお買い物しました。 買ってきた物の一部。収納ケースが嬉しすぎて、家を整える意欲がわいてワクワクが止まりません。 夏休みに入り読み始めた近藤麻理恵さんの本がきっかけで、スイッチが入りました。 この日OOMOMOに行く前に寄った図書館で、もう一冊ワクワクする本に出会いました。こんまりが感銘を受けたという辰巳渚さんの著書、捨てる技術です。これはぜひ原語で読んでみたいです。 片付けを始めたので、これもう一つ買ったらよかったな、こういう収納ケースが欲しいなと妄想が膨らみ、また次の日にダウンタウンのダイソーとOOMOMO、無印に行…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! あなたは「使いたいモノ」すぐに「使えて」いますか? 以…
おこんにちは。収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 私、実社会で不名誉なあだ名がありまして。 些細な体の不調でもつい最悪の結果を想像してしまう…ニュースで悲惨な事件事故の報道などを目にすると極端に落ち込んでしまう…。しばしば頻繁に、こうしたネガティブ思考に傾きがちだったことから、一部の友人から「ネガ子」と呼ばれていました。 余計なことをぐだぐだ考え続けていると辛くなるので、意志を持ってポジティブに考えるように性格改善に努めた結果、学生時代よりもだいぶ前向きに考えられるようになってきた気がします。 が、それでもしばしば顔を覗かせるネガティブ思考。 社会人となり母となった今も、性格のK…
台所で毎回発生する、食品のごみや食器を洗った後のごみ処理。 オヤジはそのごみ処理が大嫌いです。 我が家には、三角コーナーネットがありましたが そんなものは昔から要らないと思っていました。 単身赴任になって、まず実践したのは台所に 三角コーナーネットは置かない。 もともと入居時に付いていたの蓋もヌメるので外す。 蓋やネットも取り外して100均でネットを購入。 そのネットには、さらにストッキングタイプのネットを被せ ごみ処理を簡単にするようにしました。 これで十分ゴミも取ってくれますし、蓋がなくしたことで、 ゴミが見える化できたので、すぐ捨てるようになりました。 フタしちゃダメですね。 衛生的にな…
単身赴任の2年間、私は夜行バスによく帰省しています。 もう既に10回以上往復しています。 私がよく乗るのは、3列シートのバスです。 予約するときは、このサイトから予約するとわかり易いです。 バス比較ナビ www.bushikaku.net 私が乗ったことのある主なバス ・JAMJAMライナー jamjamliner.jp ・ブルーライナー(広栄交通) www.koeikotsu.jp ・ユタカライナー www.yutaka-kotsu.co.jp ・さくら観光バス www.489.fm ・杉崎交通バス www.sugizaki-highwaybus.com ・VIPライナー vipliner.…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 毎日、毎日暑い中・・・現場作業に行っているわたしですが…
以前から気になっていた実家の木製ダイニングテーブルのべたつき表面のベタベタが拭いても取れないようになっていました。 お気に入りのダイニングテーブルこれからも、大切に使っていきたいものなので、なんとかしてあげたいネットで検索「ダイニングテーブル・べたつき」どうやらこのべたつきは、積り積もった「油汚れ」が原因のようです。特別なものを用意する必要もなく簡単にべたつきを落とすことができて、サラサラテーブルになり母にも喜んでもらえました。 用意するもの やり方 用意するもの 中性洗剤 スポンジ(使い古しでOK) ふきん 食器洗いで使用している洗剤とスポンジ、ふきんだったので、すぐに取りかかれました。 写…
今月最後の1日1捨て 以前、マスクが品薄だった頃に買って たぶん1~2回くらいしか使っていない 洗って繰り返し使える布マスク。 なぜ 1~2回しか使っていないかというと… この、角の、折り重なって縫われてる部分が 頬に当たって 痛くなってしまうのです。 ひとえに、私の顔が大きいせい…( ´^`° ) 自分で使う気には、もうなれないけれど 2枚組のうち、1枚は全く使っていないし 確か、2枚で千円くらいしたし 捨てちゃうのは、もったいない… 誰か、未使用分だけでも使ってくれないかなぁ …と思って、保管したまま忘れていたのだけど 夫には、いらないと即断られていました…(^^; 気づいたら、マスクの供…
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 今回の処分品 買う前に考える 1000個カウント 暑い日の猫さん (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の処分品 アイスクリームすくうやつ 1 マダム子君が大きいパックのアイスをこれですくって食べるのがマイブーム。 しかし壊れたので 大きいスプーンでがんばってもらいたいです。 (洗うのが面倒な母の心) リラコ3年以上前のやつ 2 スエットパンツ 1 あず夫氏のおパンツ(ヨレヨレ&擦り切れ) 1 買う前に考える 処分の前に 新しいリラコを購…
洗面所のゴミ袋を変えました。これまでは、一般的な持ち手付のゴミ袋を使っていました。数ヶ月前から、セリアで購入した次が使いやすいゴミ袋に。ロール状になってい...
猛暑の夏休み。小学生の娘たちにとって、どこへ行くにも麦茶を入れた水筒は相棒です。 水筒って、飲み口に細々とした部品があって、洗うのが地味面倒なモノの筆頭。 食洗機に入れても、小さな溝に入った茶渋がなかなか取れないので、面倒だけれど手洗いしています。 水分が残っているとニオイや雑菌の繁殖が気になるので、 キッチンクロスの上に広げて、完全に乾かします。 今月の初めに6枚まとめて交換した、キッチンクロス。水筒の部品を乾かすのに、水切りカゴ代わりに活躍してくれています。 色柄をバラバラにしないで「全部同じ色・同じ柄」で揃えてしまうのが、キッチンを「ごちゃごちゃした感じにしない」ために譲れない条件であり…
ゴミ箱選びにも苦労しました。 ポリプロピレンにするか、木製にするか? やはり、ローテーブルの木製に合わせた 同じ無印良品のオーク材のものにすることに こだわりました。 外枠のフタがついているので、中のものが 少し隠すことができます。この外枠の フタがあるだけでもオシャレです。 中に、金具があるので、ビニール袋を 挟み込んで、固定することもできます。 ゴミ箱といえども部屋の中で存在感があります。 人を呼んでも、まずこのゴミ箱に目がいくみたいです (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){a…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけというと・・・ 「まずはモノを捨てなきゃ!」 と、…
こんばんわ~ヾ(*´∀`*)ノイキナリでアレっすが、この間「シャンプー」を買いに行ったんですよね。シャンプーコーナーに行ったら、たまたま昔使っていたノンシリコンシャンプーがあったので、使用感も良かったこともあり・またそれを使うことにしたので
こんばんは! ブランチです! 前回の増田デンキさんにお願いした 単相3線式切り替え工事 『分電盤 単相3線式に切り替え工事』こんばんは! ブランチです! …
こんばんはお越しいただきありがとうございます昨日から体調もかなり良くなりアイスでも食べよーとカップのアイスにスプーンをさしたらあれ?やわらかい!?えっ?冷凍庫…
捨ての備忘録!【断捨離】使いにくいアイロン台を捨てる・・・30年愛用していたアイロン台(左)と今年3月に買ったアイロン台(右)。どちらも使いにくいので、思い切って処分することにしました。新しいアイロン台が思いのほか、使いにくくて古いアイロン台を捨てられず使い
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は片付け祭り?っていうぐらいお片づけ作…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! 片づけと聞くと・・・苦手、面倒くさい楽しくない・・・と…
水道の蛇口が汚れていても、オヤジは気にしない。 でも、突然お客さんが家に来た時に、水道の蛇口を ピカピカにするだけで、洗面所の雰囲気が明るくなります。 そういった時に私が使うのが、みなさんご存知 ウタマロクリーナー ミニマリストの間ではもはや定番アイテムですよね笑笑 中性洗剤なので、手にも優しいですね。 ちなみに、掃除前の洗面所 ウタマロクリーナーで掃除後の洗面所 みなさんどう思われますか? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.c…
地道に掃除&改善中です○┓ペコ今日の+α家事は、半年に1回(6月・12月)行っているカーテンの洗濯をするべく、『レースカーテンの洗濯とフックを掛けにくいところを改善』させました(^v^)レースカーテンの時短洗濯窓には「厚手のカーテン」と「
地道に掃除中です○┓ペコガスコンロが壊れたり・腱鞘炎やらで、しばらく掃除&片付けを放置していた⇒再開したもののやっていないことが多すぎて・何をどこまでやったか…なこともあり、こういう時は『定期掃除のやることリスト』をチェック!定期掃除のや
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です無印とそっくりなダイソー商品に驚き!収納用…
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。 片づけは人生を変えます!! キッチンに立っているとより熱さを感じる季節となり キッ…
こんばんは! ブランチです! 玄関ポーチに 古い照明器具が付いていたんですけど 撤去して天井が傷んじゃった その時に行方不明だった マイナスド…
今まで取り出しにくかったお皿。スペースの関係で、種類の違うお皿を重ねて収納していたため、非常に使い勝手が悪かったです・・・ 他のスペースに移動させ、縦収納に初挑戦。家にあった無印のアクリルスタンドを使っています。本当は山崎実業の食器縦収納専用のラックが欲しいのですが、アマゾン経由でお高くつくので考え中です。早くEMS再開してくれたら、転送サービスで頼みたい物がたくさんあります。 ↓お皿の縦収納スペースのBefore。コップも下段に移したので、息子でも取りやすくなりよかったです。 今までお皿を収納していた場所にはカップを。 日本のテレビ番組でお皿の縦置きをやっていて、思い付きで試しましたがこれは…
こんにちは。マダムあずきです。 扇風機 フランフランにて 結論 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 扇風機 扇風機は二度と買わない!と決意した去年のワタクシですが azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com フランフランにて お店の入り口で回っていたこの子・・・ 一目ぼれしました☆彡 (え) 何と伸びるんです! さらに首振り機能というか、全体が…
ずっと出会えなかったものに、やっと出会えました!「スプーンM」「フォークM」「ナイフM」!SNSで話題沸騰、3COINSのクチポールそっくりさん!この他に、小さめのスプーンとフォークも並んでました。もう出会えないかと思っていましたが、再販されてたので即買いしちゃいました(^^ゞ↓towerそっくりアイロンアイテムも!ブログ村テーマ3COINSらぶパッケージを開けてみるとこんな感じ。サイズは、スプーンM:全長約184mmフォークM...
セリアでコップフォルダーを買ってきました。これまでも洗面所にコップフォルダー(セリア購入品)はありましたが、プラで窪みがどうしても汚れてしまって定期的に掃...
洗濯物をたたまない生活をしています。 (ちなみに洗濯機は、ドラム式ではありません) <手順> 1.洗濯をし終わったら、ハンガーにかける 2.お風呂の浴室乾燥機で、乾燥させる。 3.洗濯が終わったら、洗濯物をクローゼットにかける 4.着たい時に、服を取り出す。 いたって、シンプルです。 (ただしタオルだけは脱衣所でたたんでいます。) でも、これをやるにあたって、大事なことがあります。 それは、 ハンガーの数と、服の数を合わせること できるだけ少ない服とハンガーでやってみましょう。 何回かやってみたら、ハンガーの数と、洗濯物の数が 合ってきます。 minimaoyaji.com minimaoya…
こんにちは。今日は玄関を出るとマンションに元気な子供たちの声が響いています。夏休みに入っているんですね^ ^我が家の冷蔵庫は年数が経っているので氷は製氷器では作らずに百均で買った製氷皿で作っています。最近、週末にそうめんを食べることが多いです。そうめんがくっ
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。