お得情報
アラフィフ女性が無茶した結果
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
実はGWが苦手です。。。
【40代の私】見ちゃいけなかった、会社の先輩の姿。
沖縄の旅④ 首里城とDFS
50代夫婦の血圧測定結果。
涙活もいい。50代になって気づいた「泣くこと」の癒しとスッキリ効果とは?
沖縄の旅③ お墓とシーサー
リフォームへの道⑧ 不要品と暦
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
【50代から始める薬膳生活】心と体が喜ぶ!無理なく続けられる薬膳料理のすすめ
旅行生活からの、カラダのリカバリーについて。
株価下落でも続ける理由とは?NISAをやめない3つの理由
挨拶くらいしたらいいのにと思う
食費節約 米がないなら〇〇を食べれば良いじゃない。
ゴールデンウィーク最終日、やる気ゼロとお金の話
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【節約クイズで貯金力アップ!】一馬力家計でも月5万円貯まる方法とは?
月10万円生活|リアルな家計管理ルーティン
後半組です
家計が苦しいのは“パーキンソンの法則”が原因?収入が増えても貯金できない人のための家計管理術
【節約しながらオシャレも楽しみたい!】衣服費の節約アイデア10選
【楽天セール】VTのシートマスクが30枚1815円!
【節税】市販薬が対象!セルフメディケーション税制の利用方法について徹底解説
【節税】自己負担2000円で食材が大量に届く?!超簡単!ふるさと納税徹底解説
【お金を掛けずに休日を楽しむ!】レジャー費を節約するアイデア6選
増えてる!!
頑張りすぎた4月、私に必要だった休み方
【2025年3月家計簿】都内夫婦2人暮らし|奨学金返済中|家賃あり|パート主婦
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。今日はここのお片づけがしたいです!お客様からのご要望通りに始めた…
たまにある平日の仕事休みの日は、とっても貴重な自分時間。仕事と家事と子供のことと、休みといっても土日はやっぱりバタバタで。家族の昼ご飯も気にせず、テレビも自由に見たり消したり本を読んだり、おやつを作ったり、ちょっと買い物にでたり、本当に貴重。 以前は、仕事休みの朝に家事を一気に片づけてのんびりしようとしていました。休みの前の日の夜はなんだか気が抜けて、家事をやりたくなかったこともあります。でもいざ朝になると、予定外の電話やラインの返信をしなきゃいけなかったり、ちょっとテレビをみちゃったり、やる気がでなくて家事が長引いちゃったりと気づけば11時過ぎ。のんびりできる時間が少なくなる日のほうが多くて…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんばんは!少し前に、壁にくっつくシャンプーボトルにしたバスルーム。これが、掃除もラクでめちゃくちゃ快適で♡裏にマグネットがついてて浮かせられるシャンプーボトル。がっちりつくので、壁につけたままポンプも押せて最高ーしかもこのボトル、詰め替え用がそのままス
2013年に刊行された、作家・林真理子さんのベストセラー「野心のすすめ」(講談社現代新書)。 Amazonの内容紹介には「全敗した就職試験、どん底を経ての鮮烈なデビュー、その後のバッシングを振り返り、野心まる出しだった過去の自分に少し赤面しながらも、”低め安定”の世の中にあえて『野心』の必要性を説く」とあります。 が、 刊行当時、私が赤のサインペンで太く太く線を引っ張った箇所は以下! 読書って、ひとりでやっていて惨めに見えない、数少ない趣味でもあります。本を読む楽しみを知っているのと知らないのとでは、ひとりで過ごす時間の充実度が違ってくる。人が電車の中で携帯メールを打っている姿と、文庫本を読ん…
この週末、息子くん(小一男子)は土曜日が忙しかったので、日曜日は「家でダラダラしたい」とのことでした。 普段は…
洗面所の排水口の掃除好きですか? 好きな人は少なそうですよね。 むしろ、嫌いな人が多そうです。 私も、昔は、この排水口の掃除がイヤでイヤで しょうがなかったです。 なるべくやりたくなくて、 水が流
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は良いお天気で暖かいので我が家のぬいぐるみを干しました。日向ぼ…
静かな日曜の夜に考える、 トイレの棚(収納スペース) のお話です 「収納しない」と銘打っているブログでありますので、 堂々と「収納スペース」という言葉を使うのもはばかられるのですが、 なんやらかんやら収めておくために設置した棚であるため こうべを垂れつつ「収納スペース」と呼称させていただきます。 さて、我が家のトイレ 便座の上部にあるのが、収納スペースです 扉を開けると ↓ 収めているのは、以下の物 【上段】 ■使い捨てのビニール手ぶくろ(見にくいですが、左側に重ねてあります) ■アイラップ(袋型のラップ) ※箱入りのものをチェック柄の布で包んでいます 【下段】 ■トイレクイックル(乾燥防止の…
トイレ掃除の頻度、みなさんどのくらいでしょうか? 我が家は汚れが目立たなければ、トイレ掃除はだいたい週に一
先日、15年目のガスコンロの部品の交換をしました。掃除の手間を削ぎたいので買い足したグッズは!↓ 壊れていないのならおすすめ!キッチンの「汚れ防止」アイテムをプラスtower・排気口カバーコンロの排気口の中に汚れが入ることを防ぐ、排気口カバーを買いました♪ブロ
冷蔵庫掃除の戦いは、 11月18日、戦いの火蓋が切られた。11月18日から冷蔵庫を片付けだし、 冷蔵庫片付け1準備(ゴミ屋敷閲覧注意) - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨11月24日から冷蔵庫を解体し、 冷蔵庫解体(笑)(ゴミ屋敷閲覧注意) - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨11月30日に冷蔵庫の電源を切り、冷蔵庫掃除を始めた。 冷蔵庫掃除#1 いよいよ冷蔵庫を掃除します。 - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨12月15日に…
まめに片付けているのに、気づくと部屋が散らかっている。このような場合、散らかる原因を見つけて、解決していくと、散らかりにくい部屋になります。部屋が散らかるよくある理由3つと、対策法を具体的に紹介しました。先延ばしせず、すぐに物を捨て始めてください。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
家族構成や生活スタイルによって「適正量」が大きく違うものの一つが、 タオル ではないでしょーか。 赤ちゃんがいる家庭や、入浴時に体を拭くタオルを家族で共有しない家庭なら それなりの枚数が必要になるでしょうし、 毎日洗濯機を回す家庭や単身者、小さい子供のいない家庭なら、 そんなに多く持たなくても支障はないかもしれません。 今日は、タオルの数について考えてみたいと思います。 対象は「バスタオル」「フェースタオル」「洗面台に置く手拭きタオル」の3種です。 タオルの適正量の決め方~我が家の場合~ バスタオル、フェースタオル、手拭きタオルで計13枚 どこに置く? 優先事項は「家事動線」 まとめ~使用頻度…
文房具の断捨離 : 手軽に引き出し一個から 無印良品の引き出し収納に文房具をまとめて収納してます 昨日の夜、ミニマリストしぶさんのYouTubeを見て、急に断捨離したくなってしまいました。 【決定版】ミニマリストしぶが持ってない物・手放した物まとめ ミニマリスト系のYouTubeや本を読むと、断捨離したくなりますよね~ もう、夜8時過ぎだったので、 文房具の入った引き出し1個のみ を断捨離することにしました。 引き出し1個分なら、数分で完了します。 断捨離途中で中断することもないので、その場が散らからない。 サクッと終わって、小さいながらスペースがキレイなって気分がいい。 そんなわけで、たまに…
こないだ、いつものように部屋を掃除していた時のこと。ハンディモップでテレビ周りのホコリをとっていたら壁の隅に綿埃がついているのを発見。手に持っていたハンディモップで何気なくそのホコリを取ったら他にも天井近くにかけてよく見なければ分からないホコリがところど
こんばんは!最近、参観やら打合せやらで、出かけることが多いんですが・・・出かけるときの持ち物の準備、忘れ物なく&スムーズにしたいですよね!そのために、わが家で作っているのが、リビングの「お出かけコーナー」ヾ(´∀`*)わが家は作り付けのリビング収納がないので
2018年整理収納コンペティションファイナリストのかばんちょです ↓アメトピに掲載された記事↓セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プ…
今だけやっていることを見える化するために無印良品で折りたたみできるモノを調達してきました♪【無印良品】今だけ使うものをまとめたい!ワンタッチで組み立てられるファイルボックス無印良品・ダンボールファイルボックス段ボール素材のファイルボックスを買ってきました
2019年9月26日 リビング着手(ゴミ屋敷閲覧注意) - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨ 2019年10月12日 朝と今(ゴミ屋敷閲覧注意) - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨ 1月6日 昨日のダラダラをお片付け(新年ゴミ屋敷閲覧注意一発目) - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨ なかなか人間らしくなってきたものだ。頑張ろう🍀応援🚩😃🚩よろしくお願いいたします✨ にほんブログ村Twitterやってまーす。 Follow @…
洗面台の掃除って面倒ですか? 私はそれほどでもありません。 前回のWeb内覧会では、 掃除のしやすい洗面台にするための工夫を紹介しました。 汚れにくい洗面台を選んで、 洗面台の上にあまり物を置かないよ
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日はキッチンマットと トイレマットを洗って干しました。週に3回の…
アキノリです。 タイトルの回答としましては 「今でも首ったけ」です。 今から掃除機を買おうと思っている方、 一体何を選んだらいいのか迷う方は多いのではないでしょうか? 掃除機と言っても、 コード付きキャ二スター型(紙パック、サイクロン)、 コードレスハンディ型、 ロボット型(ルンバ等) があります。 今の生活スタイルや生活環境に適しているのか見極めがとても難しいです。 機能についても「吸引力」「音」「メンテナンス」「軽さ」などなど、求めることも様々でしょう。 僕も迷った結果2018年に7年間使用したコード付きキャ二スターの掃除機(価格1万円)とお別れし、新たにコードレスのハンディ型Dyson(…
今日は、出張お片づけサポートでした。写真撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉お客様情報今回のお客様●ご依頼主:神奈川区 S様 ワーキングマザー●ご家族:長女(6)●お住まい:2DK アパート今回の作業概要●場所:キッチン●時間:3時間ビフォーアフター定期的にお伺いしているS様宅。今回は、約1年半ぶりのキッチンです。初期の頃にやった場所がリバウンド気味のようです💦吊戸棚が高い位
無印良品さんのシステムメンテナンスが長引いていますね・・・。1月上旬に再開の予定ということでしたが1月下旬まで再延期されました。私は元IT企業だったので(エンジニアではないのですが)システム入替えの大変さは身に染みております。無印さん、そして中の人たち、応援してます!!頑張れ! さて、そうはいっても店舗にいかないと商品詳細が確認できないとなるとツライですよね。システムメンテ中でも商品詳細を確認す
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
リビングのテーブルには、なるべく何も置かないようにしたい・・です。したいけどできない時もあり。でも、置いてよしと思えば、郵便物も学校のプリントも、他にもどんどん積み上げてしまい、いつのまにかゴチャゴチャ。ご飯を食べる時には、はじによけたり片付けないといけないし、テーブルも拭きにくい。なにより積まれていく未処理プリント類は気が重く、積み重ねて「あー忘れてた」となることもあり。 時間のある時、テレビを見ている時、片手間で片付けよう・・・と思っても、家事をバタバタしてひと段落したらちょっと横になりたいし、テレビを見ている時はテレビだけ見たくなる。 なるべく何も置かないため努力している習慣は・・・。帰…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
2014年に家を建てて引っ越したのですが、 間取りの優先順位トップ3のひとつが 「ウォークインクローゼットを(浴室&洗面台のある)一階に置くこと」でした 忙しい朝‥ 洗面台で身支度または軽く入浴→着替え、という手順を考えたとき、二階の寝室横にクローゼットをつくるという(展示場でよくある)間取りは、どうしたって動線に無駄がある! 二畳ほどの小さなクローゼットスペースを一階に確保し、私と夫の衣類全般、及び娘2人の下着類&パジャマ、ランドセルを始めとした学用品を置いています。 娘にとっての帰宅→ランドセルを置く、の動線と、下着とパジャマを持ってお風呂、の動線をスムーズにするための措置でもあります。 …
万能ブラシでワイドハイター紫外線パック、冷蔵庫ピカピカにする - はてなブログでゴミ屋敷脱出~一人暮らし女子、自力解決出来るのか? ブログ村研究も頑張る✨最近紫外線の強い日も少なく、 曇りばっかりで太陽さんさんとはいかないものですね。めちゃくちゃ感動はない感じです。 エアコンの時はびっくりしましたけどねー。エアコンルーバーのほうもいまいち。 ちょっと白くなりましたが。冷蔵庫のパッキンの黄ばみもいまいち。ここは結構期待していたのですが、ゴムは効かないのかな~。まあ、中断下段部品まで全部終わるまで干してみます。✨応援🚩😃🚩よろしくお願いいたします✨ にほんブログ村Twitterやってまーす。 Fo…
2018年整理収納コンペティションファイナリストのかばんちょです ↓アメトピに掲載された記事↓セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プ…
うちは15年目の小さな建売住宅。今回は、まだ使える古いガスコンロをきれいにしてみました♪↓ 私の計画書!古いガスコンロをきれいに*部品の交換をしてみましたガスコンロの部品、購入品!ガスコンロの部品7点を買いました♪ガスコンロに記載されている商品番号を検索し
今日は、去年の年末ギリギリに買うことになっってしまった大物のレビューをしたいと思います。その大物家電というのはこちら。NEWルンバ!!いろんなモデルがあるんですが、「e5」にしました。本当は、自分の中では去年買う予定ではなく、今年くらいにのんびり買い替えることになるかな?と思っていたんですが、、、旧ルンバがもうほんとに5分くらいで「充電してください」とおっしゃるようになって、かなりストレスだったので急遽...
両親に実家のお風呂をリフォームしてもらいたいが、承諾しない。頑固な両親を説得する方法はありますか、という質問に回答。説得するコツを3つ紹介しましたが、安全性にかかわることでなければ、ご両親の好きなようにさせるたほうがいいと思います。
書類関係は気がつくとどんどん溜まってしまいがち。 過去の書類ってみなさんどれくらい保管していますか…? ず
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は大安新しいセーターをおろしました。艶やかなブルーにひかれまし…
冬になると、ネットや箱に入ったみかんがたくさん売っていますね。それだけ家庭での消費があるという事でしょう。ところでみなさんは、剥いたみかんの皮をどうしていますか?捨てていませんか?みかんの皮には、いろんな活用法があるのですよ♪今回は、ついつい捨ててしまいがちな皮を使った洗剤スプレーの作り方とお掃除法をお伝えしたいと思います! みかんの皮洗剤スプレーの作り方 乾燥させたみかんの皮の活用法 みかんの皮でお掃除できる場所 電子レンジの庫内 魚焼きグリルや換気扇 フローリングや和室 お風呂掃除 トイレの消臭 靴箱のなかにも まとめ みかんの皮洗剤スプレーの作り方 みかんの皮洗剤スプレーは簡単に作れます…
こんばんは!私、ずっとトイレ掃除がキライでした。でも、そんな私の根強いトイレ掃除ギライを克服できた、救世主がコレです。\スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー/以前にも熱く語ってましたが、かけるだけで汚れをこすらず落とせる・・・っていうコレ!ダイソー
いらない物は手放して、シンプルに暮らしたいと考えている読者3人のお便りを紹介。1.最近、私がした満足度の高い買い物について、2.自分の物を捨てることに集中する話、3.買い物の誘惑でも、流されないようにする、という表明。読者それぞれの考え方が参考になります。
少ないモノ・小さいモノで暮らすわが家が、久しぶりに大物を買いました。 屋外用のゴミ箱です。 一度買ったら長く使う物なので、見た目と使いやすさにこだわった逸品です。 スポンサーリンク 目次たくさん入ってオシャ
気づいたらなんと1月ももう半分終わってた(((( ;゚д゚)))また坂道を転げ落ちる一年になりそうです。。。年末にバババーっと手帳に書きなぐってそのままちょっと寝かしてある今年やりたいことリスト。落ち着いた気分で本格的に見直してみようかなと思う今日この頃。手帳をこん
洗面台ってすぐに汚れますよね。 水が飛び散っているだけでもちょっと汚く見えますし、 黒カビ・ピンク汚れが発生したり、 髪の毛が落ちていたり、鏡には白いポツポツとか。 洗面台をいつもキレイな状態にして
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日のモデルルームの作業。玄関に入るなり…たくさんの来場者があった…
ラップの収納、どのようにされていますか? 私はつい最近までキッチンの引出しに横並びに入れていたのですが、場所をとってしまうことや、他のものを収納しようと思ったので、この機会に見直すことにしました! そこで思い浮かんだ「誰でも簡単すぐ出来る!ラップ収納術(マグネット編)」を紹介したいと思います! その1:キッチンの引出し(または扉)に立てて収納する方法 引出しの深さとラップのサイズがギリギリ 引出しの深さは32.5cm、 収納したいラップのパッケージサイズの高さは32cmとギリギリです。 開閉の際、倒れないようにファイルボックスやブックエンドなどで仕切ろうとすると干渉して引出しが閉まりません。 …
10月7日までカテゴリーを仕分けしました。読者のことを全く考えずに、 書きたいことを書きなぐりたくり、なお吉さんから、更新多すぎ、読者辞める、と言われ喧嘩し、 suferさんから、冷蔵庫掃除飽きた、アクセス興味ないと言われ嫌な気持ちになり、私のブログなんだから、好きなように書くし、見たけりゃ見ればいいし、ほっといてくれ!というスタンスでしたが、確かにsuferさんのようにたまに来てくれて、初期からたまに見てくれる人や、はじめてタイトルにつられて来てくれる人が増えてきているわけで、頑張ってカテゴリー分けをすることにしました。こんなにゴミ屋敷脱出ブログのサイト運営に力を注ぐとは思わなんだ(笑)😆ま…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
お得情報
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
JRE MALLでのショッピングに関するテーマ設定させていただきます☆ ネットでエキナカ、ふるさと納税、電子チケットサービス、エキトマチケット、アートのなる暮らし、JRE MALL CafeなどJRE MALLに関するものであればなんでも大歓迎です☆
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
ネットスーパーに関するお得情報から小ネタまで幅広く扱います。
普段生活する中での、ちょっとした悩みを実体験を踏まえながら解決策を提案していきます。
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
レザークラフト未経験・初心者の方が中級者になるための情報ブログ。 革の魅力や、技術、知識を学べます♪ 実際に革小物を作って学べる製作過程を紹介した記事も!
色んな商品紹介をします!
コスプレ衣装専門店COSTOWNSは高品質のコスプレ衣装を販売しております。アニメ、ゲームキャラクターのコスプレ衣装とアイドル衣装がオーダーメイド可能でございます。