梅雨明け/怪しいSNS広告リアルな子犬型ペットロボ?
オムライス愛
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
嫌なお天気/手作りチョコスコーン
手作り 赤紫蘇ジュース(赤しそシロップ)【夏バテ対策】
雑穀米って本当に美味しいの? 十穀米を食べてみた
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
ユニクロのブラトップがダメになる/今日は例の日
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
バター卵なし 手作り 紅茶のスコーン Janat(ジャンナッツ)フレーバー紅茶
レタスとたまごのサンドイッチ からしマヨネーズが美味しい
股関節の歪み?ハチの字座りで片方の足が浮く
キュンとした次男のライン。
夜爪を切ると……
今日は日焼け/暑いけどラーメン
リフィル処方箋の意味が無くなっちゃうよね、いつも通りなら。
ハロワの説明会の方が、よほど大事である。
どうせ払うんなら早く納めてしまいたい。
裂傷だけではなく、打撲もしてるのに。無茶し過ぎ。
副作用に弱い自分、不幸過ぎ。
左乳房全摘手術から2年
乳がんを乗り越える
自分のミスは棚に上げ、他人のミスは大騒ぎ。しかも、あたしのせいにするという・・・。
こんなにすぐ呼ばれるなんて、結果が悪かったに違いない!
病院行きたくねえええええ!
「オトナになったら自分のお金で買うんだ!」と思ってたけど、オトナになっても買えない(笑)
独りで来院してる人って、そういえばあんまり見ない。
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
我慢しないで、河岸をコロッコロ変えりゃあいいんだよ!
再発転移してたらハケンは辞めるしかない。
2021年3月、乳癌宣告されました。住所不定無職高齢独女のgdgd日記。 2024年、可愛いハチュ達を里子に出し、本当に孤独になりました。 リンク貼り・晒し不可。批判するなら、読まなくて結構です。
現マンションは、更新したばかりだし、もうちょっとここで頑張るべき?と気持ちは揺れっぱなしでした。 どのタイミングで、転居と転職をするか、難しい選択でした。 不動産屋さんに問い合わせてみると、やはり64
夏風邪だったのか、鼻水が出て喉が痛かったけれど、熱もなかったので仕事へ行ってきました。 土曜日なので、いつも以上に激混み、体力があれば、この仕事を続けたかったと思いました。 転職、またレジにするかも?
昔のパート仲間と会う今日は実家の母の通院日だったので付き添いに行ってきました。そしたら、病院の待合室で昔のパート仲間と会ったんです。その人も自分の母親の付き添いで来られていました。ものすごく仲が良かった訳ではないのですがよくお昼の休憩室で顔を合わす事が多かったのでそんな時は色々話しました。ほとんどが姑の愚痴です。お互いに。...
自分がご隠居世代になって思うことは、やたらと小さな我慢を強いられてるなと感じます。貧乏なのもあるけど生活全般が息苦しいんだよね。日常の物価高騰の対策として、17時からスーパーの20%引きをチャックして、18時には30%引き、19時過ぎには半額品をチェックして…
セブンイレブンの出会い近くのセブンイレブンに令和3年産(2021年)の備蓄米が売っていたらしい2kgで700円台の無洗米店員さんによると10袋ほど入荷して母が見たときにはもう売り切れ寸前だったそう...
大量のカエルに泣かされる毎日カエルに泣かされています!先日からカエルの事を書いていますが、今日は屋外のゴミ箱を動かしたら、ピョンピョンと20匹ぐらいのカエルが跳び出してきました。ぎゃ~!!って叫びながら一瞬逃げたのですがこのまま居座られるのも嫌なので、ほうきで誘導して周辺の田んぼにお帰り頂くようにしたのですが…玄関とか物置とか家の壁とか、あらゆる場所でカエルがピョンピョンしていて全部で何十匹いるのか...
ウナギが高額で買えませんよね土用の丑の日とかお金儲けですうなぎ屋投資ならいいけどねぇ😃中国産でも1500円ありえる昔は1串298円とかだったらしいよ叔父が言ってた私が疑似食材購入してきたのナマズの仲間を食べてみるあっ、そうだ‼️値上げ禁止よ私が来ると値上
うつっぽく、ろくに何もせず過食した日。だが悪い時もログを書いた方がいい - 節制ログ
うつっぽく、ろくに何もせず過食した日。だが悪い時もログを書いた方がいい - 節制ログ うつっぽく、ろくに何もせず過食した日。だが悪い時もログを書いた方がいい - 節制ログ うつっぽくて、ろくに何もせず、 過食はした、っていう日だった。 でも、いい日ばかりを、 節制ログを本ブロ...
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
昭和の真ん真ん中生まれ。 四捨五入して70歳の年金生活者です。 お上になんだかんだと差し引かれ減りゆく年金の補完のため、 バイトで警備員をやりながらのセコセコ日々を綴っています。
家事が出来ない専業主婦。 8歳年下旦那さんとの2人暮らし。 ある日貧乏組だと気付いて目が覚めた。 日々の出費、家計簿、やりくり。 七転八倒するわたしの毎日。 ダイエットも頑張りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
家出した若者や住まいを失った人へ、今日を乗り切るための実用情報を届けるブログです。泊まれる場所、働ける仕事、使える制度などを網羅。広告なしの公益サイトとして、誰かの命をつなぐ情報発信を目指します。
25歳から道を外れ、借金から逃げて逃亡生活。日雇い解体工なども経験し、現在は派遣社員で11年目。幾度も金欠のピンチも乗り越えながら何とか生きている「底辺おやじ」のブログです。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)