2025年度第2回班長会議・防災訓練を5月25日に開催しました。当日は雨も上がり、班長・役員など100名近くが参加、班長会議のあと2班に分かれ、救急救命訓練(AED)と初期消火訓練を行いました。実施経験のない方が半数以上で、いい機会になったかと思います。なお6月に火災警報器助成、9月頃に消火器購入助成が予定されています。ご希望の方は回覧をお見逃しなく。防災訓練2025を実施しました
2025年度第2回班長会議・防災訓練を5月25日に開催しました。当日は雨も上がり、班長・役員など100名近くが参加、班長会議のあと2班に分かれ、救急救命訓練(AED)と初期消火訓練を行いました。実施経験のない方が半数以上で、いい機会になったかと思います。なお6月に火災警報器助成、9月頃に消火器購入助成が予定されています。ご希望の方は回覧をお見逃しなく。防災訓練2025を実施しました
5月27日(火)多賀城市町内会長連絡協議会が市役所で行われ会長に北区の鈴木太賀夫さんが選出されました。 役員の皆...
春日部市栄町1丁目町会のブログです。町会役員でブログを書いています。町会活動の見える化・町会活動の活性化のためにブログを立ち上げました。町会と地域のお役立ち情報を発信していきます!
東京都国分寺市には約130ほどの自治会、町内会がありますが、HP等を登録されている団体は限られており、少しでもお役に立てればとサイトを立ち上げました。
「その他生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)