除湿器で部屋干しストレスが解消された!コスパ最強はアイリスオーヤマ
室内干しの臭いに負けそう… 除湿器って値段もそこそこするし、買うか悩むなあ。 実際、除湿器ってそんなに使うの? 室内干しで乾きにくいってストレスですよね。 この記事では、おすすめの除湿器をわたしの経験とともに紹介します。 仕事や育児に追われ大変だからこそ、家事ラク・時短したい。 でもドラム式洗濯乾燥機が買えない事情があるときはどうすれば?! 転勤族なので、次も浴室乾燥機がある物件に住めるとは限らない… いろいろ悩んだ末に購入した除湿器。 満足度120%です。 ドラム式洗濯乾燥機がスーパー家政婦だとすると、 除湿器はアシスタントくん。 猫の手も借りたいほど忙しい主婦にとっては嬉しい味方です! 電気代かかるのがもったいない? 音が気になる? そんな不安なんて吹き飛ぶほど、除湿器って便利! もう家族から「タオルが臭い…」なんて言われません。 外はジメジメなのに、カラッと乾いた洗濯物を手にとったときの感動をあなたもぜひ! あなたの生活スタイルに合った除湿器も、記事後半に紹介しています(*^-^*) 除湿器はアイリスオーヤマがコスパ・デザイン共に良くおすすめ わたしが絶賛している除湿器は、 アイリスオーヤマのDCE-6515です。 梅雨時期の除湿目的だったので、コンプレッサー式を選びました。 「我が家にピッタリな除湿器ってどのタイプだろう?」 悩んだら、アイリスオーヤマのラインナップから選ぶと間違いありません! 理由は、コスパ最高・納得の価格だから。 ・コスパ重要(購入価格&電気代も) ・デザインも重要。 ・掃除しやすい。 ・使い勝手がシンプル。 めちゃくちゃ悩んで比較検討した末、我が家が選んだのはアイリスオーヤマでした。 →アイリスオーヤマの除湿器を見てみる 我が家の除湿器:アイリスオーヤマDCE-6515のレビュー 1.アイリスオーヤマの除湿器:コスパが良い なんといっても価格面。 他メーカーで機能が同等なものでも、アイリスの方が安かった。 品質も満足。 2.アイリスオーヤマの除湿器:デザインが良い どんなに除湿能力が高くても、見た目が好みでないものは嫌でした… とはいえ、デザインがオシャレなものはお値段も高め。