伯父の遺品整理 一番最初に片付けた場所は、ここ。
私の父と母は、伯父の面倒を見ていました。伯父は、高齢で一人暮らしだったのです。しかし、母を去年見送って、その後、伯父を去年の初夏に見送りました。先に母が亡くなったので、私が母の代わりに父をサポートするようになりました。伯父を見送って、一年が過ぎました。最近やっとこさ、伯父の遺品整理について書いてもいいかなと思い始めました。ずいぶん心の整理もついてきたのです。まず、伯父の遺品整理に関して最初に、父や...
梅雨の中休み夏日記録 自然の涼しさ全身浴びる
夏越の大祓~空間と心が調う断捨離で無自覚のストレスを減らす
梅雨時の断捨離は爽快に!~カビを寄せ付けない快適空間のつくり方
倉敷へ~岡山断捨離紀行
「空間の使い方」〜有田焼の街〜
海で食べるカップ麺 自分だけの空間くつろぐ
子供達からのギフト ~夜景とディナー~
湾を出ると風強く 日差し波に輝く
トイレ収納の断捨離が大事な理由~詰まっていると心も身体も詰まる!
ゴールデンウィーク最終日~断捨離はココがポイント!
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
「本当にもったいないモノ」
【電球の色選び】「ペンダントライト」に最適な電球色は何色?やっと満足のいく電球色が見つかった話。
断捨離停滞期から抜け出す処方箋はあなたの心の中にある
【ブログde断捨離まとめ】ワクワク断捨離チャレンジ!
2019年06月 (1件〜50件)