10年前に500円で買った、折りたたみ傘。
思いがけず手元に戻ってきた、折りたたみ傘のこと。
近年、大雨や台風や地震などの自然災害による被害が大型化して、不幸にも避難所生活を送られる方達が居られます。 そういう方達は、防災グッズを持っているのにも関わらず、一様にして「身一つで逃げるのがやっと」という感じの事を言っておられます。 そこで、このテーマを利用して、いろんな方から「災害に遭遇した時に必要なものは?」の声を集めれば、参考になる事があるかもお知れませんし、誰かの助けになるかも知れません。 どうかご協力をお願いします。
【ミニマリスト生活_No.47】名古屋松坂屋「初夏の大北海道物産展」終了時間近くのタイムセールがお得だった件!
【4月度】おこづかい帳公開
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【夫婦2人暮らし】トイレットペーパー1年分まとめ買いで528円の節約!
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
ちいさな幸せが大切なんだよねって気づけた
誕生日のご飯
【資産公開】セミリタイア11か月目。総資産-84万円、さらに負債は-100万円近くで破産寸前!?
【大須商店街ぶらり散歩_No.7】GWに浮かれ買い出しついでにぶらり3店舗!
コンビニに行かない生活
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.28~5.3
地味だけど毎日が整う!盆栽の種まきと「冷凍おろし生姜」のある暮らし【5月3日】
元気がもらえた、気持ちの良い店員
高騰するiPadに待った!古いiPadをセキュリティ対策をしつつ活用する方法
2019年09月 (1件〜50件)