ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
雪のことに関することなら何でもOKです。お気軽にトラックバックやコメントくださいね!
キジと 庭パトロール・・(^_-)-☆
朝採り野菜…(⌒‐⌒)
昨日の続き草刈り作業と 入札の骨董品と・・(^^♪
昨日より~作業捗る気温(わぉ~)・・♡
終盤と 始まりと・・(^^♪
今日も・・(>_<)
暑いなぁ~( ̄▽ ̄;)
発刊・・(^^)/
湿度と・・差し入れと・・(^^♪
「高いからいいもの」って、本当?
お気に入りのピアス再びと、目新しいピアス
早めの 暑中見舞い・・( ´艸`)
なぁ~んかな・・(>_<)
リラックス日・・(^^)/
昨日の続き・・(^^)/
貯金 7月
借金総額 7月
契約者貸付 6月
貯金 6月
25年6月の借金残高
固定資産税(1期)、支払完了!…カードだけど
いったんアナログで管理してみます
週で管理できる家計簿アプリってないのかな…
残高不足で引き落とされず、朝あわてて入金した件…
【実証あり】借金すると脳が13ポイント低下?本当にバカになる理由とは
予想外に使っていてショック…
投資信託の売却はしたものの…
失業生活が終わろうとしている
1年ちょっと積み立ててきた投信を売却しました…
Xのお友だちも募集中です!
大好きな公園
今日は、バスを駆使して、冬の前田森林公園へ。大好きな公園だけど、冬は遠すぎて、初めてでした(*‘∀‘)ここの白樺エリアが、すんごく好きなんだよなぁ…ふかふかな雪と、青空と、自然の空気が最高でした(*'ω'*)...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪上に描かれた蒼い樹影
気に入っていただけましたら↓を ポチッと 応援よろしくお願い致します。にほんブログ村...
【美しい冬】天使の囁きを精一杯の写真技術で撮ってみる!
今日はこの写真から↓吸い込まれるような青い空。今日で2月も最後。そしてこんな美しい冬の朝も最後かも!最高のお散歩日和。ウィルの遊ぶ森はまるで物語の入り口がそこにあるように私達を誘ってくれ厳しい冷え込みの朝だけに見せてくれる美しい姿で待ってくれていました。ち
雲湧く山稜
静かなる樹氷の森
白馬岳を望んで
早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地
2月18日、今シーズン最後になるかもしれない雪景色を求めて有休を取って、滋賀県まで行っておりました。今津町にあります座禅草の群生地、初めて行って来ました。...
雪の玉ころころ
永山裕子さん「二人展」行ってきました
茅場町で開催されている小尾修さん・永山裕子さんの二人展 「水と油」を、昨日、観てきました。 最初は、 緊急事態宣言下だしなー、茅場町か、ちょっと遠いなー、個展…
白い恋人
お友だちから、もらっちゃった❤すっごく嬉しい❤今日もたくさん遊びました♪会うたびに、やりたいことがどんどん増えていく。すごくすごく、幸せなことだな(*'ω'*)...
雪景色@南丹市 日吉ダム・其の二
12月31日の雪の日吉ダムの続きです。1.雪の日吉ダム。放水してる所見てみたいな~!2.白い絶壁。3.凍てつく巨大建造物。戦艦の艦橋みたい。4.ワンコと雪...
雪だるま再び
気温が1℃まで上がった日。この日は雪が湿ってきていたので、すごく雪だるまが作りやすかったです♪雪だるまと言えばと想像する、あの雪の上を転がしたら大きくなるというイメージ…まさにそれでした(*'ω'*)また作りたいな♪...
鼻水が飛ばしたいです
お山で、、、度々お世話になっております除雪車なんや知らんけど大型車がゴー、っと音を立てて雪を退けてますとねめっちゃかっこようて見入ってしまうんですわ動いてへんでもねなかなかかっちょええんでっせこれは、、、近くの別荘地に止まってるロータリー除雪車ほれっ赤と
雪景色@京丹波町 導観稲荷神社
12月31日、大晦日の雪巡りの続きです。玉雲寺の次に向かいましたのは近くにあります導観稲荷神社です。1.白い境内。2.ご神木。3.一本だけ石。4.足跡。5...
コゲラが居てた
冬は、、、木の葉っぱも全部落ちて全身丸裸になって木ぃが多いんで小さな鳥が木に止まっていても姿が丸見えになりますねんかせやしね目を凝らして探さへんでも鳥が居ればすぐ分かるでね、、、今日もねチラッと外を見ましたらコゲラが木に登って一生懸命なんか食べてはるのが
雪像
雪像と呼べるほど、立派なものではないけれど。1人でもくもくと!大好きなねこぺん日和のねこくんとぺんちゃんを、作成しました~!個人的には、大満足♪...
雪景色@京丹波町 玉雲寺
12月31日の、雪景色撮影の続きです。龍穏寺から次に向かったのは玉雲寺です。1.麒麟が来る。大河ドラマの効果はあったんでしょうか???2.真っ白け。この辺...
球根の食べ放題実施中
お山はね、、、春も、、、夏も、、、秋も、、、どの季節もええけどねやっぱ1番キレイなのは冬だってねゴミも、、、動物のウンコさんも何もかも雪で覆われてあたり一面白一色ですねんもんほれっなんやキラキラしてほんまキレイでっしゃろでも、、、雪の中では野ネズミやモグラ
雪だるま
サラサラで、なかなか固まらなかったけど…なんとか、うまいこと固めて、作りました♪ここの公園は、色んな木があるからパーツにも困りませんでした♪今日は、ついに、全面つるつるで、こけちゃいました💦左肘を強打しましたが、まあ、それだけで済んでほんと良かったです💦明日真っ青だなぁ~(笑)...
【セブンイレブン】明るい陽射しに春の味♪
今日はこの写真から↓散歩道を先に進んではひとしきり探検して後を追うパパやママをこんな顔でお出迎え。おっ、こちらは可愛い顔だぞ!ウィルのお友達のピレネー君。冬になると散歩コースが同じなる森の仲間です。おはようって挨拶し合っているのかな?今日の散歩は氷の鑑賞
ノッペラボウの雪だるま
お山の家のすぐ近くの貸別荘にね誰がこさえたかは知らんけどノッペラボウの雪だるまがポツンと置き去りにされてたんですわさすがに、、、こんな大物は車に積んで持ち帰るワケにもいかへんせやしね置き去りにしはったんでっしゃろねでね、、、雪だるまはね一日たっても溶ける
2021年02月 (1件〜50件)