ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
節約の方法はいろいろ。 物を買わない増やさない、シンプルな暮らしも節約生活。 皆様の考える様々な節約情報、シンプルな暮らし方などをトラックバックしてください。
セリア*諦めないで!限られたスペースを最大限に生かせる洗面所アイテム♪
親子の価値観の差
浮かせる収納で 満足しないで
お茶会ご案内
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
実家の掃除ポイント
ひとつ変えると 全てが変わる
モノが多い・少ないで変わる意識
詰め替え注意! 洗って乾燥
ダイソー*死角なし!ゴチャつく庫内、上奥の物もちゃんと見える便利グッズ♪
非常時の備え 非常灯とセンサー灯
春の必需品
もらって嬉しいご挨拶
ダイソー*秒で完成!超お手軽デッドスペース活用アイテム♪
水道本管漏水工事・・(>_<)
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
弱肉強食、自然はキビシイ
頑張った・・(^^)/
楽しみがいっぱい・・(^^♪
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
薔薇のように~ ♡♡
午前中に走り廻って。。(^^♪
後から 疲れが どっと・・><
ケセランパセランの・・(*^。^*)
再び屋根のシート張り、お隣さんに挨拶できた
雨の日は。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
27日の 集まりの件で・・(^_-)-☆
4月半ば・・(^^)/
ミニマルな生活の中で兼用品と専用品の線引き
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。 私が…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブログのコメントで緊急事態、何もできない状態となり、問題解決に!
ブログを始めてから、こんなうれしいコメントは初めてです。このコメントを見て、何もできない状態となり、即コストコに行きました。くべ様、コメントありがとうと言うか感謝します。いただいたコメントは、コストコで購入したものは返品可能です。確か、家電は購入してから90日以内のはずなので、不満があるなら、すぐに返品した方がいいと思います。コストコで購入した商品が、返品可能とは知りませんでした。購入したけど、画質...
見るんじゃなかった!超ショックで眠れないです!
最近は嫌な事ばかり続いています。春に洗濯機が壊れ、今回はリビングのテレビが壊れと最悪です。予定外の出費が続き、ボーナスは想定額を下回り、超金欠状態です。緊急事態でえ、テレビを購入するためにコストコに行ったのは、シャープの AQUOS 4T-C60AJ1が、119,800円で売らているとの情報で。94,800円で売られていました。価格ドットコムの最安値は、107,093円です。これを購入していたら悩む事は無かったのですが、コストコの店...
夏真っ盛りに冬服の準備ができました。
したい事別バックの中身 持ち物リスト
年寄りは騙しやすいは事実、簡単に30,000円をだまし取れました!
お金がないので遂に詐欺行為、簡単い30,000円ゲットできました!お年寄りは騙しやすいと言うか、騙されやすいですよね。今、家の固定電話のあり方が問題になっています。個人的な連絡で、家の固定電話を使う事は100%無くなっているのが現状。家の固定電話にかかってくる電話は、何かの勧誘の営業電話のみ。80歳代の母も、親戚との連絡は携帯電話です。携帯電話なら、何時間電話をしても料金は(話し放題プランなので)変わらない...
【あさいち】夏休みの昼ごはんは子どもに作ってもらおう!注意ポイントはやけどと刃物の扱い方
昼ごはんを子どもに任せるときの注意点 長い夏休みが始まりました。 あまりにたっぷりとある時間に、小学生だと体を持て余してしまいがちですね。 そんなときは昼ごはん作りをお子さんに任せると、料理のスキルが身について将来のためになるに違いありません。 2019年7月23日放送のNHKあさいちで、子どもに料理をさせるときの注意点が紹介されました。 熱湯が入ったを持ち上げずに湯きりをする方法など、大人にも役立つポイントをお伝えします。 スポンサーリンク // 熱湯の鍋を持たせない トングを使う 同時にふたつの作業をさせない 失敗はあたりまえ まとめ 熱湯の鍋を持たせない パスタを作ってみよう あさいちの…
お金持ちになる方法
私が実践している現実的な方法で 今からできるお金持ちになる方法は大きく分けて3つあります。 ①収入を増やす 今の会社以外からの収入源を作りましょう! ②支出を減らして貯蓄する 無駄使いをやめて貯金しましょう! ③投資する 自分やそのほかに投資しましょう! ①~③が出来ればお金は増えていきます。 しかし、どれも大事なので同時に進行したり、順番が人によりバラバラになります。 では? どのようにしたら良いのでしょうか? 私が実践している方法をご紹介致します。 ①収入を増やす 良くある何々をすればお金持ちになる!などありますが、 実際そんな甘い話あるわけ無いです。 お金欲しいなら働け!! 頑張って仕事…
お金持になるには?
ワンちゃんの話ばかりになってしまいましたので、 お金にまつわることもここいらで書いていきます。 お金持ちになるには? お家のワンコです この記事をご覧になられているということは、 皆さんはお金に興味がある事です。 日本では諸外国に比べ、お金の話をすることはあまり良くないとされています。 ・なんだか胡散臭いとか ・他人と比べてどうするとか ・はしたないとか そう私たちが小さなころから学校では、しっかり勉強をして、 いい会社に勤めて、まじめに仕事をしていれば大丈夫! となっていますよね? 本当にそうでしょうか? 皆様の出身校がどうとか、大企業に勤めているとか… それはそれで凄いことで、私自身も尊敬…
緊急事態で驚きの価格、コストコ効果です!
リビングのテレビが壊れたので、新しいテレビを購入しました!55インチの4K対応テレビが、なんと59,780円(税込)だったのです。初めに行ったのは、ヤマダ電機。シャープ AQUOS 4T-C50AM1が96,984円(税込)10万円以内で買えないかと思っていたのですが、10万円なら十分買える感じ。FUNAI FL-55U4110は、旧型なので4Kチューナーが付属で、107,784円(税込)。シャープ AQUOS 4T-C60AN1は、161,784円(税込)コジマ電気に行くと、4Kチ...
2019月8月のワードローブ21着[ミニマルエレガンスを目指す]
こんにちは。わこです。 一般庶民の上質な生活はミニマリストから。ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。 …
auアップグレードプログラム特典を使ってinfobar xr に機種変+格安SIMでほぼ脱庭成功
au料金をガラケー化で安くする方法【しがらみで解約できない】 最低限の1ギガ生活でも端末代込で月額7,000円払ってました。 それがinfobar xrに機種変すると月額1,748...
自殺するか、奴を殺すか、悲惨な状況からやっと抜け出せた感じです!
これは20代の若手社員にはめられ、悲惨な状況だった時の話です。ほんとに、テレビドラマのような状況になってしまったのです。20代と言っても第二新卒で入社してきた社員です。真面目で、仕事もできる社員かと思ったのですが、本性は裏表が激しい、テレビドラマに出てきそうな奴でした。昨年末、大きな仕事を担当し、その仕事はうまく行きました。大きな仕事だったので、その若手社員もアイディアを出してくるのですが、経験不足と...
2019年08月 (51件〜100件)