【ゲンキの時間】腸には、キックボクシングが有効!宅トレで出来るねじれ腸解消法とは?
【ゲンキの時間】では、腸寿(長寿?)ツアーと称して腸によいポイントを特集していました!その中の1つとして「キックボクシング」が有効ということでした。 暗闇キックボクシングで、ねじれ腸をなおして便秘改善! よく、腸の絵を見ると、四角くなっていますが、実際に日本人の8割は、腸がねじれている「ねじれ腸」という状態です。 ねじれ腸だと、何が困る? ねじれ腸だと、便がつまりやすくなる、ということでした。 なんで、キックボクシングで改善される? 腸の動きを改善する動きの1つが「キックボクシング」です。中でも、暗闇キックボクシングは、さらに有効だそう。 ・腸の不調の原因の1つは「ストレス」もあります。 ・暗闇キックボクシングは、暗い環境で行い、人目を気にせずキックやパンチをすることでストレス解消につながります。 ・パンチやキックの腰をひねる動きは便が残りにくく、腸内環境が整います。 ちょうど、この間体験に行った「バーネススタイル」が出ていました。また暗闇キックボクシングジムの関連記事を載せるので、参照していただければと思います。 ・銀座の暗闇ホットキックボクシングの「美腸プログラム」を体験!便秘改善や、ウエストシェイプ効果もありそうです! ・暗闇系ボクササイズ、徹底比較!b-monster、ミットネス、ラグール、バーネススタイル、どこがオススメ?違いは? 自宅で、できる簡単な「ねじれ腸改善エクササイズ」とは 暗闇キックボクシングと同じような効果がでる自宅で出来る簡単な「ねじれ腸改善エクササイズ」があります。 この運動は、便が通りにくい箇所に刺激を与えて、腸のねじれがゆるみ、便を出やすくします。 腸ほどきマッサージの方法 ①まっすぐに立って上半身を左右に20回ひねります。 腕の力は抜きながら行うのがポイントです。 ②寝ころんでヒザを立てて、恥骨からおへそにむけて下から上へもち上げるイメージで下腹部を1分間押します。 押す強さはお腹が少しへこむ程度です。 ③回数は朝晩1回ずつ行います。 この腸ほどきマッサージを行った方たちは、排便の回数も増えて、トイレにこもる時間も減った、ということでした。 まとめ ・日本人の80%は「ねじれ腸」になっていて、ねじれ腸は便秘や腸内環境を悪くさせます。 ・「ねじれ腸」改善にはキックボクシング、特に、暗闇キックボクシングが有効です。