「お金を払ってまでモノを捨てるなんて信じられない」
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
カレン・キングストンさんの「ガラクタ捨てれば自分が見える」を読んで、 家にある不用品の処分をしてみませんか? 使わない物を家に置いておくだけで、 エネルギーが奪われているといるそうです。 不用品を捨てると、掃除も楽になりますよ(^^) 「捨てたいけど、捨てられない」…と ついつい残してしまう誘惑に打ち勝って、 お家をスッキリさせましょう! 過去のものと別れて、人生の新しいステージに進もう! <追記> ★2011年に1011個ガラクタを処分するキャンペーン中です この著書を読んだことのない方でも、 断捨離したい方は、ぜひトラバしてください♪
2025年3月、FIRE民の生活費
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
インフレ時代の食費節約術:人件費の高騰を踏まえて、外食 vs スーパーのコスパを徹底比較!
固定費を見直すのは節約の基本ですが…
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
早期退職3年目の総支出【セミリタイア生活】
【生涯で5000万円!?】住宅の次に金食い虫!車関連費の節約
下落相場で買いたい株
【2025年3月出費まとめ】いつもどおりで問題なし【6.4万円】
毎月 必要なお金と、自由な お金の使い道
【海外生活苦労】シンガポールは半月不在でカビが生える。喘息症状あっても生活している日本人
リタイア生活第47期の家計簿(36日制 2/11〜3/18 2025年2月期)
4人家族の生活費3月締め!予算7万円はどうなった?
#410 2025年3月の家計簿
2021年12月 (1件〜50件)