ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
犬との楽しい生活をより充実したものにする学習の提案や悩みを共有しましょう
どうしても捨てられなかった
早々に介護保険料のお知らせが来た・・・容赦ない介護保険料
4月分の光熱費と政府に振り回される
今年の夏も光熱費政府支援策ありそう
もらえるものならいくらでも!
すべてが下り坂・・・
年金支給の受け取り銀行の特典は有難い
現金給付5万円を評価しない人達
今月のスマホ料金と大阪万博
借金を返済する日。借金の返済について考える日
戦い済んで日が暮れたら・・・そのあと何が残るんだろう
失業者って意外と忙しい?
「ここだけの話し」が通用しない職場
全国民に5万円給付?・・・理由を聞けばそう言う事か
契約者貸付 4月
ウィキッドと緑のワンピース
お月様と富士山
『人生を変える断捨離』やましたひでこ
断捨離 ⑨掃除用具・洗剤
朝の小さなきっかけからの幸福感
断捨離が進む春。変化を愉しむ。
今晩は「ウチ断を談ろう会」ですよ!
【断捨離】町工場を覚醒させた「捨てる力」
【断捨離】毎日1か所ピカピカにすると・・・
「好きなお味噌汁の具は?何ですか?」
ご縁がつなぐ春のはじまり
やましたひでこさん『春のおしゃべり会』
ヨガ教室に行ってきました
腕時計が生まれ変わりました!
お花見弁当
はびこるリーダー論をぶち壊せ!
どんなに声を上げて訴えても、疫病のように湧いてくるリーダー論。 毎日のように、どこかで誰かが、飼い主は犬のリーダーにならなくてはならないとか、犬に下に見られて…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アイコンタクトは副産物
私はアイコンタクトの練習をしたことがないし、つい最近までアイコンタクトがこんなに重視されているとは全く知らなかったので、誰がどんなことを言っているかちょっと調…
「リーダーになれ」は無茶振り
もう20年以上前に、科学的に間違いであったと証明されたアルファドッグ論。驚くことに、未だにアルファドッグ論に基づいて「飼い主は犬のリーダーになりましょう」と堂…
服を着せようとして咬みつかれたら?
犬に服を着せようとするたびに咬まれていた飼い主さんが、矯正訓練を受けた末に、お正月に羽織袴を着せて撮影することに成功した、素晴らしいと言っている訓練士を見かけ…
”服を着せようとして咬みつかれたら?”
なんかおかしいなぁ?とモヤモヤを抱えていたら、やっぱり誤解があったようです。 昨日書いたブログ、やはり質問をしてきた方は、私が犬に服を着せることを否定している…
ノーリードよりもロングリードの練習を!
必要以上の長時間の待てや、誘惑に誘われない練習をノーリードでする事で、トレーニングの強化度を誇張している訓練士を見かけました。 はっきり言って、ノーリードは何…
新しい視点: Moving Away from Eye Contact
これまでの服従ありきの訓練では、アイコンタクは耳にタコができるほど強調されていた重要なものです。 何故アイコンタクトがそれほどまで重要視されるか 視線がコ…
2021年01月 (1件〜50件)