まさか、おでんシールを使う日が来ようとは。
こんにちは!おでんで好きな具はちくわぶ!!のpiyonneです(。・ө・。)ノ もう何年も食べてないな〜。。。 本日は3枚ポスクロデコしました♪(このリアルタイム感、すごくドキドキするっ!)&nb
Postcrossing(ポストクロッシング)を利用している方・ポスクロ生活を目一杯楽しんでいる方・送った&受け取ったポストカードの紹介・体験談などなど、何でもトラックバックしてください。色々な情報をシェアしましょう♪始めたばかりの初心者さんも大歓迎です(。・ө・。)ノ Happy Postcrossing!
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
捨てられないときは「える」じゃなくて「たい」で考えてみる
断捨離したクローゼット&お値段UPに白目【本気片付けシリーズ】
【シニアの暮らし】おうち時間はキッチン収納見直し💕アラカンおひとり様のGW。。
使わないのはもったいない
「持ち物を整理することは、心を整理すること」 - こんまりメソッドの哲学
終業後に習慣化したい事とは!?
からっぽになる勇気: 森下典子
部屋の中が物でいっぱい!ぐちゃぐちゃ…にしない方法
スナフキンの名言「物の持ち過ぎで苦しむのは、自分だぞ」
吉田松陰の思想とミニマリズムを探る
風のように歩けるようです: 高村光太郎の詩の中
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
【ミニマリスト義母】とてもマネできない…と白目な嫁
お茶会・・(*^。^*)
【お金を使わない休日】GW後半戦!新川CRで「フィトンチッド」チャージ&路傍アート発見?!の妄想自転車さんぽ
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
写真の私が本当の私を教えてくれた
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
準備OK・・(^^)/
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
着々と・・(^^♪
やっと・・('_')
水道本管漏水工事・・(>_<)
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
2020年01月 (1件〜50件)